chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
時土器掲示板 https://ameblo.jp/tokidoki-cc/

みはるの土の工房「時土器」の掲示板です 作品紹介や子ども教室の様子、窯情報をお知らせしています

厚木市にある陶芸教室です みはるの土の工房「時土器」ときどき 神奈川県厚木市みはる野

時土器
フォロー
住所
厚木市
出身
神奈川県
ブログ村参加

2010/01/25

arrow_drop_down
  • 2023/07/27

    本日もおつかれさまでした。まぁるい猫背可愛いね♡#猫 #うつわ #陶芸

  • 2023/07/27

    おはようございます。時土器です。1学期終業式から1週間過ぎました。みなさまお変わりありませんか?粘土もこの暑さで、すぐに乾きます。模様をうめこんで頭にかぶせて…

  • 職員研修

    今日もおつかれさまでした。職員研修で、使って楽しい焼き物の単元をやりました。色々出来ました。ひとまず乾燥します。明日は、60人のお皿づくりです。ファイト!

  • 2023/07/24

    おつかれさまです。時土器です。今週は出張教室ウィークです。開幕戦はホーム!勤務先の小学校🏫夏の職員研修第一弾でマグカップを作りました。いつもは大先輩の先生方を…

  • 2023/07/22

    おはようございます☀時土器です。いつもありがとうございます。本日は定休日です。蚊取り線香ホルダーは、本日も@komorebisucculents さんで販売中…

  • 仕入れ

    おはようございます。週末です。来週の出張教室に使う土の仕入れに行ってきました。待機中の4代目の窯が迎えてくれました。三相から単相の窯にしました。こもれびさんで…

  • 朝土器3日目

    こんにちは時土器です。今日は夕方から風がでてきて涼しくなりました。こもれびさんに行ってアロエを連れて来ました。20年前に作った鉢だけど、似合うかな。ベン柄+ド…

  • 朝土器2日目

    こんばんは今日もおつかれさまでした。師匠の蚊取り線香ホルダーが届きました。ひとつひとつの工程が美しい職人の仕事です。教室は、月イチ来られる3人組がロクロをして…

  • 2023/07/17

    蚊取り線香ホルダーが入荷しました。師匠2023夏の作品です。ひとつひとつが愛おしい。とても貴重なものです。吊るし型1500円置き型2000円※ミニ香取線香仕様…

  • 朝土器

    こんばんは時土器です。今日から朝土器が始まりました。1番さんは8時から作陶。涼しいうちに、と開催したけど、色々終わってみたら20時でした笑お客さまの、オーバル…

  • 2023/07/17

    本日もおつかれさまでした。一日小屋で過ごしましたが、午後からいちだんと気温が上がってきました💧明日も朝土器です。今日の一番さんは8時でした。受け取り等もありが…

  • 海と山嬉しい再会

    おはようございます。おつかれさまです。今日から三連休ですね。40度の時代が思ったよりすぐそこにきてる気がします。梅雨明けは待ち遠しい?どんな夏になるんでしょう…

  • 2023/07/15

    おはようございます時土器です。いつもありがとうございます。今朝は、どんよりはっきりしない感じですがそれでもいいです。明日からは危険な暑さになるそうなので。みな…

  • 頭でお皿

    今日は中学生と頭でお皿作りをしました。7月の予定はインスタを見てね。↓時土器tokidoki on Instagram: "2023/07/13(木)おはよう…

  • 2023/07/13

    2023/07/13(木)おはようございます。今朝は、暑さは和らいで小雨がポツポツしています。みなさまいかがお過ごしでしょうか。夏の蕎麦ちょこが焼けました。艶…

  • ご無沙汰しておりました

    こんにちは時土器です。2023年ももう下半期になりました。アメブロに投稿しないまま過ぎてしまいましたが、インスタをご覧くださりありがとうございます。時土器は2…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、時土器さんをフォローしませんか?

ハンドル名
時土器さん
ブログタイトル
時土器掲示板
フォロー
時土器掲示板

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用