スタッフぶんたです。来週車が来ます。買ったのですが、車種にはそれなりにこだわりがありました。シートがフラットになるというのがそれです。なかなかしっかりフラット…
桂由美さんが亡くなりました。結婚式に関する経理処理と贈与税の非課税 総務省から労働力調査等発表
ブライダルファッションデザイナー桂由美さんが亡くなりましたまた偉大な人がいなくなり、寂しいものです。女性らしい上品で素敵なユミラインのシルエットが好きで、外出…
たった今年だけの定額減税だからこそ どう伝えると経営者の役に立てるのかと考えながら話しています
昨日は大失敗。昨日はなんであんなことになったのか。ほんと馬鹿な私すぎて大反省。色々試して失敗を少なくしていこうさぁがんるぞ! もうすぐ6月から定額減税が始ま…
悔しさがバネの税理士試験! 母校東京理科大学! 訪日外国旅行者過去最高!魅力ある日本
今朝は、猫ちゅらがお腹の上や頭の上に乗って目を覚ましました。目覚まし時計変わりの贅沢な朝でした令和5年5月8日 新型コロナが5類に引き下げになってからもうすぐ…
GW突入!娘と経営を一緒に出来て感謝の日々(*˘︶˘*).。.:*♡
GWに突入!湘南BUN税務総合事務所はカレンダー通り、4月30日、5月1日、2日は通常営業であります。為替はドル高進み1ドル158円超まで。インバウンド、観光…
4月(5月支給)からも配偶者手当の廃止、縮小の企業増えてます
今回の厚生労働省の年収の壁・支援強化パッケージのパートアルバイトで働く方が年収の壁を意識せずに働ける環境づくりと同一労働同一賃金が後押しをして、 4月分(5月…
ボーっとしていて1人では事務所運営できない私は人に頼っています! 令6年の子育て支援の税制改正
昔っから、何か考え事するとそれだけになってしまいます。 女性は並行して色々出来ると言われていますが・・・・ 本当に情けないです。 忘れ物も子供の時から多過ぎて…
定時総会の通知が届く時期 特に財務諸表、財産目録、収支計算書など知るチャンス!
今日も一日学びの日でした。人生いつも勉強です!米国2年債券利回りがまた5%へ。米国10年債利回り長期チャート4月からが顕著です。この3週間で、4.2→4.6へ…
中小企業の景況感 DI判断をみよう 理系にはデータ(数字)が嬉しいです
本日の金相場13,105 円/g(田中貴金属工業より)一万円で止まらず、まだ上昇している。ドル高により現在154円/ドル後半(155円/ドルにいく勢いですね)…
租税教室で大活躍したぶんぶんちゃん キャラクターの大切さを痛感した瞬間
開業は何もないところからのスタート。お金はないが時間はある。だから行動するしかなく、動き回ってました。そしたら、女性税理士という事で、子供達の先生として、お金…
喫茶ぽんこつ1周年を祝って頂きました(^_-)-☆ 飛行機交流会にて
土曜日は、飛行機オフ会で飛行機や旅好きな人の交流する会でした。 なんとその会で、喫茶ぽんこつ1周年まで祝って頂きました! ぽんこつは名前の通り、TOPがぽんこ…
沖縄の保護猫活動には頭の下がる思いです(*˘︶˘*).。.:*♡
4月14日開催したぶんぶんねこフェスタで、里親さんが決まったと聞きました 沖縄のBUNBUNのテラスで猫の譲渡会では、ほぼ毎月1回開催しています。猫さんにして…
駄目でもともと( *´艸`) だから、『なんとかなる』と楽観的に考えちゃうのです…///
『なんとかなる!』『なるようになる!』私はこの言葉が大好きです 子育ても経営も楽観的に考えるようにしています。子育てをしながら仕事をして、お迎えの時間に間に合…
新しい仲間が増えた*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*ありがとうございます
今週、湘南BUN税務総合事務所に新しいスタッフが増えた。 『事務所に入社してくれて本当嬉しい!ありがとうございます!』 今年1月から、湘南BUN税務総合事務所…
経営の戦友の娘(^^♪子育てもいい加減な親から育ってくれてありがとう
昨夜と言うか今日は為替のドルの動きが止まらず眠れませんでした🥺日米金利差埋まらないどころかまだ離れるかもって💦1ドル153円になり、結局殆ど寝てないです🤣💦と…
BUNグループには猫が3匹います。今日も湘南BUN税務総合事務所には猫がいます。私達を上から見守ってくれています。 今はスタッフ募集の欄にも『猫嫌いな人はごめ…
税理士試験は独学なのでお金は殆どかけていません そう自慢する私は馬鹿な価値観だった
令和6年4月5日は、令和6年度試験実施官報公告の日,。この4月頃、税理士試験の相続税法の勉強を始めました。全く簿記知識ゼロの理系人間の私が、その年の夏に相続税…
台湾付近の地震。亡くなられた方のご冥福、被災された方の心よりお見舞いを申し上げます
昨日の台湾付近の地震。亡くなられた方のご冥福、被災された方の心よりお見舞いを申し上げます。台湾に近い沖縄は津波の心配から避難されている方も多くいました。沖縄の…
開業当初の湘南BUN税務総合事務所の3本の柱 ③お客様(経営者)と同じ目線で (^^♪
湘南BUN税務総合事務所開業当初の3本の柱がある。①迷ったら前に②ピンチをチャンスに③お客様(経営者)と同じ目線で今日は③お客様(経営者)と同じ目線で変更にな…
今日のお昼に、偶然知り合った人と猫の話で超盛り上がりました。 その方は直接保護猫活動をしている方で、今も近所の猫を保護して去勢をする活動をしています。そして、…
「ブログリーダー」を活用して、税理士松村文子さんをフォローしませんか?
スタッフぶんたです。来週車が来ます。買ったのですが、車種にはそれなりにこだわりがありました。シートがフラットになるというのがそれです。なかなかしっかりフラット…
今日は朝から名誉所長のちゅらと名誉副所長のぶんたが騒がしいです。事務所の仕事をするための場所取りは大事なようです。 今日から参議院選挙の公示。20日投開票。今…
スタッフぶんたです。今月は選挙ですね。参議院選挙。みなさんはもちろん行かれることと思います。日本の未来のため、みなさんこぞって選挙に行きましょう。さて、我らが…
相続で被相続人の財産だけでなく、その思いを尊重する場でもあると私は思っています。遺言執行人をする場合に被相続人の生前の冥福を祈りながら被相続人の意思を最大限に…
今日、国税庁から令和7年度(第75回)税理士試験 受験申込者数(科目別・試験地別)が公表されました。必修選択科目の所得税法と法人税の数が減少していて、このグラ…
少し前ですが、保護猫活動の始めるのに事務局などの活動資金が必要だと寄付を募っていたので、個人として寄付をしました。しかし実際動いていない可能性が高いことがわか…
湘南BUN税務総合事務所のHPがリニューアルしました。 湘南BUN税務総合事務所 – 神奈川県湘南地域、藤沢市、横浜市で確定申告、会社起業、会社設立、相続、贈…
台風2号が関東方面に接近してますね。熱帯低気圧には変わるようですが梅雨前線もあり猛烈な雨になりそうです。 紫陽花鑑賞は見納めです。池のほとりに咲く蓮の花の季…
男女共同参画社会基本法に基づき作成している年次報告書が内閣府から公表されました。日本の女性の社会進出の現実の厳しさが数字にでています。 税理士も男性が圧倒的に…
今日も神奈川は猛暑ですね。沖縄も猛暑ですが、神奈川よりジメジメしていないので過ごしやすいです。 沖縄で楽しみにしているのが、cafe and fruits B…
湘南台のレンタルスペースBUN(喫茶ぽんこつ)の会場で7月23日にJDL AI-OCRのデモンストレーションを2回開催します。(日本デジタル研究所さん主催の会…
四六時中、お客様は何を望んでいるんだろう?不安な事はないだろうか?ストレスを抱え過ぎていないだろうか?と考えています。 何が私達事務所では叶える事が出来るのだ…
スタッフぶんたです。お~いと言ったらそのあとは何だということなんです。私が「『お~い』と言ったら中村君でしょ?」と言ったところ、何それって言われてしまいました…
梅雨に入ってジメジメしていますね。心もジメジメしないよう、毎朝瞑想を少しして「私達のすべきことは何か」や「優先順位」を考えて楽しんでいます。 お客様の個々の悩…
スタッフぶんたです。私の苗字には『淵』という字があります。おわり。いやいやいや、終わりません。この字はかなり曲者です。まず、昔からよく聞かれるのが『書き順は?…
今月は10件の相続税申告書の作成に取り組んでいます。 遺言執行人も多くさせてもらっていますが、私達が執行人だと預貯金・株の名義変更やお墓の番号等がスムーズに手…
スタッフぶんたです。このブログの更新をお休みしている間に北海道出張に行って来ました。短い期間の中で車での移動移動・・・。正直言ってかなり疲れました。地方出張は…
今日は朝から税理士事務所の仕事を勢いよく終了させた後は、北海道への調査に向かっています。そして北海道行きのJALの飛行機の中でブログを書いています。令和6年分…
行政書士法の一部を改正する法律案が衆議院可決しました。今回の改正はすごいですね!びっくりしました この改正で特に大きかったのは、 『第19条第1項業務の制限規…
スタッフぶんたです。今日は入力作業をしています。最近あまりやらないものですから速度がかなり落ちていますが、ちょっと始めれば昔取った杵柄ということでしょうか、結…
暑い🫠猛暑ですね。朝事務所へ出勤するだけでも汗をかきました。家の中でも熱中症で運ばれる人が多いです。特に外での仕事の方(建設業の方、警備員、農業、イベント設置…
今日の湘南台は溶ろけるような暑さ そんな暑さの中、 『おはようございます』や『いらっしゃいませ』 の挨拶からも幸せを頂いています。暑い中のコンビニスタッフさん…
令和6年7月3日新紙幣発行。20年ぶり。3Dホログラムなどの最先端技術の新札に触れられますね。今日はたまたまATMに行ってお金をおろしましたが、まだ新札ではあ…
これから父のお墓参りへなかなか行けずいつも気になっていました😭だって、お墓参りだけで半日もかかってしまいますからだから『お墓参りしなきゃ』と義務のようなストレ…
今日から7月。1年も後半戦へ。伸びている経営者は勉強し行動していますね。見習って勉強して得たもので、行動していこうと思います。自分は弱い人間だからこそ、周囲の…
この時期の花は紫陽花も好きで紫陽花に心を奪われていましたが‥蓮の花の時期でもあります。花言葉も『清らかな心』唯一無二の存在の花と言われてます。蓮の花は蓮の花弁…
BUNグループで元スタッフが開業すると連絡がありました BUNグループは税理士事務所でないスタッフの年齢が10代から20代中心で若い人が多いです。起業する頻…
今日の湘南は梅雨入りしたと思えない暑さ。梅雨入りでなく、もう夏ですね。江ノ島は水着で歩いている人もいました。ぼっち・ざ・ろっく!の聖地巡礼の江ノ島がある駅のそ…
おはようございます。昨日の大雨と異なり今朝の湘南台は晴れてました。今朝の太陽、花草木、笑顔はまた新鮮に映ります。生き生き、伸び伸びしていて幸せです😊TIKTO…
今日2024年6月21日は夏至。昼の長さが1年で一番長い日。なんだか夕方まで明るくてワクワクします。(私だけ?)湘南台は夕方6時になっても雨が止んだのもあって…
大学には起業サークルも増え、学生社長も増えてます。湘南台は慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス(SFC)があり、若手起業家が多く活躍しています。挑戦する姿は美しい…
昨日は1日大雨でした。今日は快晴。 こんな日は、大きく背伸びして新鮮な空気を思いっきり吸いたい!草木も伸びていて。生きているって実感します 日本版DBSが閣…
今日はあいにくの雨☂️そんな雨の中、社労士講師の社会保険の基礎知識や特別加入について社内研修をしました。 会社の倒産により賃金が支払われないままの退職した労働…
猫ちゅらは、①昨日、一昨日とちゅらは便秘。今まで1日に3~4回うんちをしていたのに・・・。②百合の葉を食べた後の検査。のために、動物病院に行ってきました。 猫…
猫とサイエンス。地球、宇宙、重力などのYouTubeも好きです。果てなく広い宇宙の中、生命のいる地球に誕生しました。生まれたからには死があります。こんな神秘な…
今日、2回目の投稿です。毎日投稿とか決まっているわけでなく、好きな時に好きなように落書きのように書かせてもらっています理系頭で語彙力のない私が明解になりますが…
今日、横断歩道を横切る細ーーい細過ぎる子猫がいました道路を渡るまで車を止めました。渡り終わるまで心配で、心配で。ゆっくり、ゆっくり道路を渡るのです。子猫だから…
今日は2回飛行機に乗りました。飛行機の中で、以前もみた『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』 の映画をみました。 タイムスリップして特攻隊の彰に本気の恋を…
おはようございます。早朝から出張です。夜から勉強していたら寝るのを忘れてしまいました。早朝からCAさんの笑顔は、元気が出てきます。空港では、お客様とのトラブル…
湘南(特に鎌倉)は紫陽花が綺麗です。この6月の梅雨の季節を感じさせてくれる花。紫陽花の種類は多く花の形、枚数、茎、葉の形、色など私達を楽しませてくれます。いつ…