たくさんお問い合わせを頂いていましたキャッチャーミットの型紙とレシピが完成しました。以前からあったのですが、形作りが上手くいかなかったりと、試行錯誤してい...
フェルトで作るミニバレーボールも、お問い合わせがありまして、型紙、レシピを完成しました。以前の型紙だと、途中で裏表??となり、失敗しがちだったので、さらに...
大変に、大変に…ご無沙汰をしていました。すみません。フェルトで作るミニ野球グローブ&ボールの型紙について、お問い合わせ頂いていた方々、お返事が出来...
夏も終わりに近づき、朝晩には、秋風を感じます。この年齢にして、新しい命の誕生を経験する事が出来た、夏でした。今年の暑さは異常でしたが、夏と言えば、甲子園!...
入院準備を済ませて、後は、ゆっくり過ごせるようにと思いつつ、家の事とか…気になることは尽きません(´・_・`)コンパクトに持っていけるように、ビニコで、箱...
コンパクトに持ち歩けるお財布サイズの母子手帳ケースが欲しくて、製作しました。といっても、診察券や補助券など入るといいし、ファスナー付きのポケットは、ほしい...
多くお問い合わせを頂きます、フェルトでミニ野球グローブの販売を始めさせて頂きました^_^受注製作という形で、少しずつですが、始めさせて頂きます。気になる方...
フェルトシリーズ…で、こちらは、バレーボールです。以前、お友達から依頼を受けて作るきっかけとなったスパイラル風バレーボールです。型紙に少し改良を加えて、小...
ゆっくりとハンドメイドの生活をしていましたが、ブログの時間は、秋からだいぶ止まってしまっていました…(´・_・`)そうしている私に、なんと…小さな命が宿り...
お世話になっている作家さんからのオーダーのラストです。中学生の娘さんが、お友達へのプレゼントで、市販品ではないハンドメイドの物との事で、時期を分けて、いろ...
先日、宮田村オヒサマの森 チェレステさんで、ワークショップを企画させていただきました。 リバティの端切れを使って、バックチャームか、ネックレスを作って...
息子の高校の文化祭で、PTAバザーがあるとの事で、 少しばかりですが、提供させてもらいました
いつもお世話になっている方々からの依頼の作品です。 ランチョンマットの布地は、別の作品でイベントに出していたのですが、 この布地を気に入っ...
ご縁がありまして、こちらの本 「ソーイング&クロシェ」に作品が掲載されました。 こんな経験は、初めてでして、いろいろとドキドキでしたが、こうして、プ...
細くて、小さめのペンケース欲しいんだよね…と、買い物に行き、ボソっとつぶやき、フラフラと文具コーナーを探していた息子。 結局、本人の探したタイプが無かっ...
「ブログリーダー」を活用して、kata*kotoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。