chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 昨日の稽古などなど

    道場に通ってくる子供さんたちの真剣さとそしてその後ろで熱い視線で見守られている親御さんん達、そう云う私自身も生徒の一人であると共に他の親御さんと同じく娘を共に稽古をしながら成長を見守っています。稽古不足を良い訳にする気は毛頭、無いのですがお子さん2人が既に道場生として稽古をする中、6月に入門されたお父さん、話を聞いていると道場への通いの稽古量の多さに驚きます。本当に頭が下がる思い出です。もともと、まじめで低姿勢ながらも内に秘めている負けず嫌いが上に極真空手に対する情熱を強く感じます。この方の成長振りに私自身も良き、切磋琢磨していける相手となって行きたいと思っています。・・・引き離されないように頑張らねば情熱の言葉だけで物事を決め付ける事は出来ないと思う。しっかりと情熱を持ちながらも、その場の環境化によって、やり...昨日の稽古などなど

  • 勇清丸の出船について

    現在、出船の基準を成人男性の三名様分よりとしております。石油の高騰も変わらず景気も良くなっていかず、本当に困ったものです。この設定をさせて頂いてから、お一人様やお二人様のお問合せに対し、大変ご迷惑を、お掛けした事や、調整により出船させて頂いた事も有りましたが、長引く不況の中でも勇清丸に乗って釣りをしたいと思って下さるお客様に対しまして、現在の船中に成人男性の三名様分より・・・・・二名様分からへと、変更を致したいと思います。これによりお一人様でのお客様も少しは、ご予約をして頂きやすくなると思います。勇清丸ではお一人様より二十四名様までご乗船が可能ですので、お気軽にご乗船のお問合せ、ご予約を入れて来て下さい。毎年、新たに多くの新規のお客様との出会いも当然ながらも続いています。これからも新規のお客様や長年の常連のお客...勇清丸の出船について

  • 今日は

    23日の天候の急変以降、それまでが暑かったのが嘘の様に肌寒さを感じます。その為でしょうか。先日より水温が2度程下がっています。その水温の下がりと台風の影響で波長の長いウネリがうりました。12日にご家族様でご乗船をして頂きました、斎藤氏が友人を連れてお越し下さったのですが釣果は厳しかったです。しかしながらサンバソウの姿も見れたし太刀魚も釣ってくれました。延氏は良型のトツカアジを5匹釣りをしてくれました。小あじの食いは良いのでこの天候での海の変化で青物が爆釣も楽しみ!!今日は

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆうせいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆうせいさん
ブログタイトル
沼島の勇清丸_淡路島・沼島の釣り船
フォロー
沼島の勇清丸_淡路島・沼島の釣り船

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用