chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【餃子の王将 国立駅南口店】でお昼ごはん

    2022年2月23日(水曜日)の14時頃・・・この日は、天皇誕生日の祝日でお休み国立駅近くの眼鏡屋さんへ近年、掛けているメガネは、だいたい国立の眼鏡屋さんで購入・・・メガネが出来上がるまでの間に昼食【餃子の王将】へは何度と寄って居ますが国立店は初めて寄ってみました

  • 【ガスト 小平回田店】で夕食

    2022年2月20日(日曜日)の18時30分頃この日は日曜日でしたが早めの夕食で外食していましたファミレスで時々行く 【ガスト 小平回田店】です・・・・まずはサラダから

  • 【ほかほか弁当国分寺店】スタミナ弁当購入

    2022年2月19日(土曜日)の画像から・・・この日は、午前中に通院 戻ってから職場にちょこっと作業に行くことにしていたので昼飯を簡単に食べなければと思い13時前に御弁当を買いに行きました・・・・もう、何度と店の前を素通りしているお弁当屋さん!!「ほかほか」の文字が目立つ【ほかほか弁当 国分寺店】です

  • 目黒の【林屋茶園】でお茶してました

    2022年2月18日(金曜日)15時頃の事・・・この日は、16時30分より目黒で用事が有る日でした・・・五反田のミート矢澤で昼食を取り、目黒川沿いを散策しながら目黒駅まで来ました・・・用先までには1時間以上時間が有りましたので お茶をすることに・・目黒駅近くの目黒セントラルスクエアの1Fに有るお茶屋さんに寄りました【林屋茶園 目黒セントラルスクエア店】です外観とは違い「京風の味わいが楽しめる」棒茶や...

  • 五反田【ミート矢澤】でランチハンバーグ

    2022年2月18日(金曜日)の14時頃の事・・・この日は、月一度の用事で目黒まで、出掛けてました~そのついでに、美味しいお店に寄る事が、もう一つの楽しみこの日は、有名なお店、五反田で下車して向かったのはステーキ・ハンバーグで有名の【ミート矢澤】です・・・ランチ時間帯に寄れました・・・並ぶ事無く、即 席にも座れました。

  • 国立の【中華そば 初代 修】でお昼

    2022年2月13日(日曜日)の14時頃の事・・・この日は、国立市に買い物行ってました・・・・いつも 国立駅近辺に来た時は西友近くの駐車場に止めて買い物ですちょいと待ち時間も有ったので、その時間で事前に行ってみようと思っていたラーメン屋さんへ・・・【中華そば 初代 修】です。。。

  • 【成城石井】の「黒糖ゼリーわらび餅」

    2022年2月12日(土曜日)の画像から・・・【成城石井 武蔵小金井店】で購入して来た「わらび餅」「沖縄県産黒糖使用の黒蜜で食べる黒糖ゼリーわらび餅」を食べてました~~~~

  • 【伊藤久右衛門】の「濃茶のしらべ」

    2022年2月12日(土曜日)の事・・・この日は出勤でしたが、とある事で頂いていたのが京都は宇治に有ります【伊藤久右衛門】の「濃茶のしらべ」抹茶好きなので、お取り寄せで頂いてました・・・・

  • 武蔵小金井【福源居】で遅いランチ

    2022年2月10日(木曜日)の14時30分頃の事・・・・この日は、休みで、夕方から臨海副都心で行われるコンサートに行ってました・・・・その前に、小金井で昼食を食べて行くことと、小金井市から頂いていた「こがねい地域応援券を使わないと無駄になってしまう~~と言う事で、使える お店の中ら【福源居】さんで使ってみました・・・既に、何かに使っていたので残りの1000円分です

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、国分寺 まー君さんをフォローしませんか?

ハンドル名
国分寺 まー君さん
ブログタイトル
まー君 国分寺と小金井を行く
フォロー
まー君 国分寺と小金井を行く

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用