chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「今日知ったこと。」 https://blog.goo.ne.jp/aosikibu2007

ヤフー掲示板の同名トピック。−特に自転車交通法規、「交通の閑散な道路」の但し書き条文入れを推進。

青式部
フォロー
住所
下関市
出身
下関市
ブログ村参加

2010/01/10

arrow_drop_down
  • 消毒液のにおい・・・怒りの納め方法?

    また、きのうもありました、うちわ喧嘩。・・どうしてこんなにけんかが起こる?いちおう記録しておきます。それに今回、怒りのホコ先の収め方の発見あり!こうですーきのうは、言わなくてよかった?でも言っておかないとまだまだ文句が聞こえる。。きのう私から「消毒のニホイがそんなに嫌やならいっそあのビンを外へ出すよ」「私の倉庫の中でもいい、まだアレは使うからね、町のトイレに消毒水だけは流さないといけなくなるから」(自分関連のイベント会場近く)・・先日、そのクレゾール液は気をつけてそれをそっとウラに持ち出しほんの少し容水を作るため使い、元に戻したのが洗面所で「臭う」と言われ10回くらいも文句を言われていた最中。(外のビニールにも付かなかったと思うが、動かしただけで置いた底板から臭うのでしょう。あまりの文句に、「そんなに嫌な...消毒液のにおい・・・怒りの納め方法?

  • 缶ビールの密栓? ふた ~笑える話&やや無駄遣い

    購入表示~缶キャップ飲みかけ缶缶飲料ふた以前から「ビール好き」は、大いに?仕事をしたと思う日やふつうに仕事した日がつづいたときの時々に「少しだけ」飲むくらいのが美味しいと思うくらいのビール好き。しかし、その頃少し凝って瓶ビールにこだわり、その「密栓」まで購入し、中瓶ビールは四回くらいで飲んだ。・・と思い起こすと、わりに仕事休日以外毎日飲んだ?(何のことはないよく飲んでいた?)わりに近年は「在宅仕事」で、その瓶ビールの調達がやっかいになり、缶ビールでまぎらしている。ところが、「缶ビール」では中サイズで量はやはりそんなに飲めるほうでなく、どうしても三回くらいで飲み終わる。一度目はよいが、二度目からはラップをもみ込み「栓」にしていたので、こういう味だったか?など元の味不確か。そこで、ネット通販でその「栓」になる...缶ビールの密栓?ふた~笑える話&やや無駄遣い

  • 「近づき過ぎ」は言い得ている ~うちわげんか

    まったくわが家のうちわげんかとやらは、ココに解決方法を時々書いているが、なかなかピシット確定するものがないのが現実である。が、、今度こそ最上とまた凝りもせず書いてみる。それは、「近づき過ぎだから近づかないで」と相手に言い放つことです。これは、家の者が友達にある日、よくうちわ喧嘩になることを話した時に「あんたとこは少しみんな近づき過ぎ」と言われたそうであった。それを家に帰り、私に言うので「それはそうだ」とばかり向こう脛をたたく思いだった。そうして気をつけていると、案の定ことごとく?何故か私に近づき過ぎに文句を言っている。きのう今日もそうなので、すぐに言っている「あんたたちはみな私に近づき過ぎ!」(^_-)これを言うと、あれでも60くらい言う言葉を10くらいに防げるので、まずはアッパレ!「近づき過ぎ」は言い得ている~うちわげんか

  • テレビドラマ ~ドライアイにもよい泪

    毎朝、某テレビ局の朝ドラは以前からずっと習慣のように見ており、今朝も見ました。今朝の回は、またぐっと泪・なみだがこみ上げてくる場面が二、三度あり・・気づいた。この泪というのは、目の奥より湧きけっこう「目薬」よりいいかもしれない。(^_-)現在、私が目薬として使っているのが、「ドライ用」目薬。日ごろ、目の乾き感はパソコンを仕事と趣味とで、一日中目を使っているのは紛れもないからして事実。目がかさかさしてきたら、目薬を打つが・・目の奥から自然とにじむ泪は目にもやさしくよりいいような気がする。テレビドラマ~ドライアイにもよい泪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、青式部さんをフォローしませんか?

ハンドル名
青式部さん
ブログタイトル
「今日知ったこと。」
フォロー
「今日知ったこと。」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用