chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「今日知ったこと。」 https://blog.goo.ne.jp/aosikibu2007

ヤフー掲示板の同名トピック。−特に自転車交通法規、「交通の閑散な道路」の但し書き条文入れを推進。

青式部
フォロー
住所
下関市
出身
下関市
ブログ村参加

2010/01/10

arrow_drop_down
  • 高額医療費補助 ~ありがたや、計算ちがい?

    先日、政府より?市を通しー「国民健康保険高額医療費」の支給についてとして、いく分補助が出る通知が来ました。やぁありがたやです、思ってもみなかったです。。そのはず、第一日ごろはお医者というお医者にはかかったことが随分ない。まあ今回は「歯科医」のほうで、あまりお医者という感じも思っていなかった。ところで、その申請書を見るに、すでにこちらが支払った金額も出され印刷されている。しかし、通算は・・すぐ自分の手帳を見るに・・随分と計算がちがっているような。。六千円も?(いちおう、日々の支出は手帳メモするようにして、こういう場合、累計累計もすぐに書き入れる)おかしいな?私のかよった歯医者さんは町のそれこそ「誠実が服を着ているような」先生と助手兼事務の方。誤魔化しはされないと思う。歯科さんだから?何か計算に入れられない項...高額医療費補助~ありがたや、計算ちがい?

  • パフォーマンス必要?! タクシー~

    ちなみに、このタクシーの話は今日の先ほどのテレビの「~ツマミになる話」、野々村さん(しらべー友紀子さん)のタクシーを拾った時のエピソードから思い出しました。ちなみに、(この回は、実朝様・柿澤さんも他おもしろくー番組成功)さて、先日タクシーを久々に利用した時の話です。その日は、JR西日本の本線での突然の事故で帰りの電車が午後からも何と2時間も3時間も不通になりました。(ついでに、JR非難!最近のJRは全く機転が効かないのか~その普通の箇所までの駅間は10ぐらいの駅があるが、その範囲内で往復運転くらいしてほしい、責任をとって?ほしい。往復券もパー払い戻し無人?不可)私の生活慣例は、一週間に一度隣町に食料買出しに行っています。行くときは、コロのついたキャリーバッグ持参です。・・その日も、買い物をし終えて、電車が...パフォーマンス必要?!タクシー~

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、青式部さんをフォローしませんか?

ハンドル名
青式部さん
ブログタイトル
「今日知ったこと。」
フォロー
「今日知ったこと。」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用