金曜日の朝、会社の近所の農園でミカンみたいな物3個100円で買った。農園の人が品物を渡す時だいだいね、と言っていた。皮の厚いミカン程度に考えていたんだけどネッ…
文京シビックホールは前回も同じだっのでスムーズに物事が進んだ。パンを買って後楽園で食べてコンサート今回は隣に謎の楽器を弾く真似おばさんが居なかったので、実にゆ…
おはようございます。今日11月30日の記念日は・カメラの日 1977(昭和52)年のこの日にカメラメーカー小西六写真工業(コニカ)が世界初の自動焦点(オートフ…
今日も寒かった。寒さがドンドン増していくと思ったら日曜日は12月なのだ。当たり前に寒いわけである。明日はクラシックコンサート鑑賞。明日も寒いようなので、少し厚…
おはようございます。今日11月29日の記念日は・いい服の日 「いい(11)ふく(29)」の語呂合わせから記念日とされています。 この日とは別に、2月9日が全国…
今日は寒い。シャツ1枚では寒すぎるので『着る毛布』を着ている。地元では雨が降っていないのに清澄白河は雨が降っている事が多い。雨の道なのかもしれない。前に新百合…
おはようございます。今日11月28日の記念日は・太平洋記念日 PacificOcean(平和な・穏やかな大洋=「太平洋」)と名付けたのはポルトガルの航海者マゼ…
桜をみる会なんってどうでも良い。ま、マスコミと野党は、そのへんしか責め道具にしか出来ないのかもしれない。野党には政権を担って欲しくない事は決まっているのである…
おはようございます。今日11月27日の記念日は・ノーベル賞制定の日 1901(明治34)年のこの日、ノーベル賞の第1回授賞式があり、5名が受賞しました。 ノー…
業務スーパーに寄ってきたんだけど買い物はしなかった。欲しかった種類の納豆が無いのと買おうと思ってたウインナーソーセージが無かったのだ。業務スーパーは安いかもし…
おはようございます。今日11月26日の記念日は・ペンの日 1935(昭和10)年のこの日、日本ペンクラブが創立されました。 同クラブは世界各国の文筆かの親善を…
月曜日は沢山テレビを観なきゃならない。今日は『グランメゾン東京』キムタクが出ていても面白い。天才シェフという役割だけど周りの配役が良いよね、ストーリーも良い。…
おはようございます。今日11月25日の記念日は・ハイビジョンの日 郵政省(総務省)とNHKが1987(昭和62)年、ハイビジョンテレビの走査線の数が当時は11…
青鬼 ver.2.0 スタンダード・エディション[DVD] / 邦画 2,949円 楽天 今日観た映画は『青鬼ver2.0』…
おはようございます。今日11月24日の記念日は・オペラの日 1894(明治27)年、宮内省式部職付属音楽学校(東京芸術大学)奏音堂で日本で初めてオペラが上演さ…
今日作ったカレーは凄く美味しかった。いろいろ理由を考えたんだけどカレールーの値段かなぁいつもの倍の値段だからねあと、水分の量を勘に頼らずちゃんと計量したのと玉…
おはようございます。今日11月23日の記念日は・勤労感謝の日 明治以来、天皇制がなくなるまで、11月23日(第2卯の日)は「新嘗祭(にいなめさい)」という祭日…
今日は寒かった。天気予報を見ると来週まで雨みたい。降るたびごとに寒くなっていくんだろうなぁ。という事で昨日まではシャツ1枚だったけど今日は着る毛布を着ている。…
おはようございます。今日11月22日の記念日は・ボタンの日 日本ボタン協会・全国ボタン工業連合会などが1987(昭和62)年に制定。1870(明治3)年のこの…
やっと木曜日、あと1日で休みだ。今週は忙しかったけど明日は暇そうだ。私の担当者が通院で半休だし仕事もほとんど終わっているので暇確定である。暇は忙しすぎる仕事よ…
おはようございます。今日11月21日の記念日は・フライドチキンの日 ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)の創始者、白ひげのカーネル・サンダースは、理想の味…
家に居る時はシャツ1枚で居たんだけど今日は寒いな、寒いのでもう一枚着ようかと思う。今日は会社へは長袖シャツにしようかと思って試しに着ようと思ったんだけど左腕が…
おはようございます。今日11月20日の記念日は・ピザの日 1889(明治22)年、イタリアで大流行していたピザを当時の王女マルゲリータが所望しました。 そのと…
スーツは勿論着ているんだけどシャツは半袖である。寒くはないし、長袖を着ていても仕事中は腕まくりをするので問題はない。ま、実を言えば左肩が痛くてあまり上がらない…
おはようございます。今日11月19日の記念日は・緑のおばさんの日 1959(昭和34)年、通学する児童を交通事故から守るため、学童擁護員(緑のおばさん)の制度…
月曜日だというのに、今日はお腹を壊してしまった。午前中は何事もなく過ごせたんだけど午後になって、お腹が痛くなったのでトイレに行ったらお腹の中のガスが全部吐き出…
おはようございます。今日11月18日の記念日は・土木の日 1879(明治12)年のこの日、工学会(日本工学会)が設立されました。 また、「土木」という文字を分…
【BLU-R】メン・イン・ブラック:インターナショナル ブルーレイ&DVDセット 4,409円 楽天 今日観た映画は『MIB(…
おはようございます。今日11月17日の記念日は・将棋の日 江戸幕府8代将軍徳川吉宗が、この日を「御城将棋の日」とし、年に1回の御前対局を制度化しました。 これ…
おはようございます。今日11月16日の記念日は・幼稚園記念日 1875(明治8)年、東京の御茶ノ水(湯島1丁目)に東京女子師範学校(お茶の水女子大学)が開校し…
ドリテック 非接触体温計 ピンク TO-401PK(1台)【ドリテック(dretec)】 3,218円 楽天 そういえば通院し…
おはようございます。今日11月15日の記念日は・七五三 公家や武家での習慣が一般化したのが七五三です。 男女児3歳「髪置(かみおき)」=これを機に髪を伸ばし結…
明日は通院でお休みである。新宿→中野南台と病院巡りである。2か所に同じ日に行くのは注射を2回したくないからだ。血液検査は1つ目の病院の結果を次の病院に提出であ…
おはようございます。今日11月14日の記念日は・パチンコの日 全国遊技共同組合連合会が1979(昭和54)年に制定しました。 1966年のこの日に同会が発足し…
下町ロケット ヤタガラス [ 池井戸 潤 ] 1,650円 楽天 今日読み終わった本は池井戸潤『下町ロケット ヤタガラス』であ…
おはようございます。今日11月13日の記念日は、・うるしの日 文徳(もんとく)天皇の第一皇子惟喬(これたか)親王が京都・嵐山の法輪寺に参篭し、虚空蔵菩薩からう…
今度の土曜日に行く居酒屋をネットで観たら予約した時の松茸のコースが無かった。冬の鍋コースになっていた。焦りますよね、松茸目当てだったから。鍋コースに魅力を感じ…
おはようございます。今日11月12日の記念日は、・洋服記念日 1872(明治5)年のこの日、「礼服には洋服を採用す」という太政官布告が出されました。 これは、…
今日はお腹を壊してしまったようで会社に行ってから何度もトイレに行くことになった。原因とか考えてみたけど思いつかないんだよねぇ。ニンニク食べてないしさぁ。ニンニ…
おはようございます。今日11月11日の記念日は、・電池の日 乾電池の+(プラス)と-(マイナス)を組み合わせると十一になります。 というわけで、日本乾電池工業…
アラジン MovieNEX [ メナ・マスード ] 3,917円 楽天 今日見た映画は『アラジン』。歌あり踊りあり楽しいミュ…
おはようございます。今日11月10日の記念日は、・トイレの日 「11(いい)10(ト)イレ」ということで、日本トイレ協会が1986(昭和61)年に制定しました…
おはようございます。今日11月09日の記念日は、・119番の日 電話番号119と11月9日の語呂合わせです。 自治省(総務省)消防庁が1987(昭和62)年に…
下町ロケット ゴースト [ 池井戸 潤 ] 1,650円 楽天 今読み終わった本は池井戸潤『下町ロケット ゴースト』である。テ…
おはようございます。今日11月08日の記念日は、・レントゲンの日 1895(明治28)年11月8日にドイツの物理学者レントゲンが発見したX線は、身体を傷つける…
昨日はインフルエンザ予防注射をした。初めてだったので注射の後30分間くらい、様子見で待っていたけど何事もなかった。わりと注射した人は少なかった。まぁ、私も去年…
おはようございます。今日11月07日の記念日は、・立冬 一年を24に分けて季節を表す二十四節気の一つが立冬です。 立冬は、立春、立夏、立秋と並んで季節の大きな…
おはようございます。今日11月06日の記念日は、・お見合いの日 1947(昭和22)年のこの日、東京の多摩川河畔で集団お見合いが開催されました。 「希望」とい…
ハル~総合商社の女~、ドラマBizが面白い。分かっていながら面白い展開。このシリーズはずーっとハズレががないなぁ。リーガル・ハートよつば銀行原島浩美がモノ申す…
おはようございます。今日11月05日の記念日は、・雑誌広告の日 この時期が「読書週間」「教育文化週間」にあたるため、日本雑誌広告協会が1970(昭和45)年に…
いま、西部警察part-1をGYAOで観ているんだけど面白いなぁ。いまでは放送できないような内容が含まれていてそういう所を探すのも面白いし演技というかセリフと…
おはようございます。今日11月04日の記念日は、・ユネスコ憲章記念日 ユネスコ(UNESCO)とは国連教育科学文化機関 UnitedNationsEducat…
◆◆ホワイトラビット a night / 伊坂幸太郎/著 / 新潮社 1,540円 楽天 今、読み終わった本は伊坂幸太郎『ホワ…
おはようございます。今日11月03日の記念日は、・みかんの日 毎月第一日曜日はみかんの日ですが、「いいみっか」の語呂合わせで旬の11月3日を特別に記念日として…
健康診断終わったけど、結果は再来週の通院で聞くことになった。結果が判ったのは骨密度なんだけど100%越えで大丈夫だった。骨は丈夫なようである。実年齢よりもかな…
おはようございます。今日11月02日の記念日は、・阪神タイガースデー1985(昭和60)年のこの日、日本シリーズで阪神タイガースが西部ライオンズを破り、2リー…
今日のローソンはサラダがあまり並んでいなかった。普段買う、玉ねぎサラダ、コーンサラダとかが無いのでマカロニサラダを買った。時間帯だと思うんだけど、買いたいサラ…
おはようございます。今日11月01日の記念日は、・紅茶の日 ロシア漂流記でおなじみの大黒屋光太夫が1791(寛政3)年11月1日の帰国の際、女帝エカテリーナ2…
「ブログリーダー」を活用して、ラッキーあぐらさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
金曜日の朝、会社の近所の農園でミカンみたいな物3個100円で買った。農園の人が品物を渡す時だいだいね、と言っていた。皮の厚いミカン程度に考えていたんだけどネッ…
スイート・ホームAmazon(アマゾン) ${EVENT_LABEL_01_TEXT} 今日読み終った本は原田マハ『スィート・ホーム』である。宝塚のケーキ屋…
署名本恩田陸「失われた地図」初版帯付サインAmazon(アマゾン) ${EVENT_LABEL_01_TEXT}今日読み終った本は恩田陸『失われた地図』であ…
マイクロスパイ・アンサンブル (幻冬舎単行本)Amazon(アマゾン) ${EVENT_LABEL_01_TEXT} 今日読み終った本は伊坂幸太郎「マイクロ…
浅草迄Amazon(アマゾン) 今日読み終わった本は北野武『浅草迄』である。ライトな内容なのでサクサク読めた。ビートたけしの色々なエピソードが出てくるんだ…
夏の体温Amazon(アマゾン) 今日読み終った本は瀬尾まいこ『夏の体温』である。3つの短編で構成されている。1話目の『夏の体温』は小学生の入院生活のお話…
捕獲屋カメレオンの事件簿 (祥伝社文庫)Amazon(アマゾン) 今日読み終った本は滝田務雄『捕獲屋カメレオンの事件簿』である。表紙は暗いんだけど中身はユ…
ブータン、世界でいちばん幸せな女の子Amazon(アマゾン) 今日読み終った本は阿川佐和子『ブータン』である。副題は世界でいちばん幸せな女の子である。私の…
掬えば手にはAmazon(アマゾン)1,507円今日読み終わった本は瀬尾まいこ『掬えば手には』ナンバーワンにもオンリーワンにもなれない何をやっても平均値で才…
今日読み終った本は新川帆立『元彼の遺言状』である。3冊続けて新川帆立だ。レビュー作であり、このミステリーはすごい!を受賞していたので、楽しみにしていたのだ…
ペットショップ無惨 池袋ウエストゲートパーク18 (文春e-book)Amazon(アマゾン)1,700円 今日読み終わった本は石田衣良の『池袋ウエストゲー…
今日読み終った本は加納朋子『空をこえて七星のかなた』7つの短編連作集。最後の短編を読んでいる途中で前の6篇を再び観る事になる。実に上手く結びついているわけでな…
家裁調査官・庵原かのんAmazon(アマゾン)549〜5,742円 土曜日に読み終った本は乃南アサ『家裁調査官庵原かのん』逮捕することも、捜査することもでき…
ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人Amazon(アマゾン)4〜5,521円 今日読み終った本は東野圭吾『ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人』読み終れ…
今日読み終った本は東海林さだお『ジョージ君、85歳。老いてなお、ケシカランことばかり』である。そうか85歳なんだと、驚いた。東海林さんの丸かじりシリーズとか好…
昨日、久々に会社の飲み会があった。美味しかった。
競争の番人 内偵の王子Amazon(アマゾン)1,617円 今日読み終った本は新川帆立『競争の番人 内偵の王子』テレビで杏と坂口健太郎主演で2022年7月に…
母の待つ里Amazon(アマゾン)1,584円 今日読み終った本は浅田次郎『母の待つ里』である。私はブラックカードを持っていないので年会費が35万とか、1泊…
心霊特捜 (双葉文庫)Amazon(アマゾン)1〜4,733円 今日読み終った本は今野敏『心霊特捜』である。心霊現象がからむ事件を担当する特別捜査班の6個…
おしゃべりな部屋Amazon(アマゾン)1,672円 今日読み終った本は川村元気・近藤麻里恵の『おしゃべりな部屋』片付けコンサルトの近藤さんのお話を川村さん…
金曜日の朝、会社の近所の農園でミカンみたいな物3個100円で買った。農園の人が品物を渡す時だいだいね、と言っていた。皮の厚いミカン程度に考えていたんだけどネッ…