さて、泥沼化した日中戦争の中で総辞職した近衛文麿。 つぎに組閣したのは平沼騏一郎(きいちろう)です。 この頃には、国内事業も対外的にも、米英と...
いよいよあの「近衛文麿」が組閣します。 そしてこの第一次近衛文麿内閣の時に1937年7月、北京郊外の盧溝橋で日中の軍隊が衝突した「盧溝橋事件」がきっかけ...
犬養毅が暗殺されたあと、軍部内閣(斎藤実(まこっちゃん)や岡田啓介)となり、満州国承認、国際連盟脱退、ワシントン体制からも脱却・・となるのですが、 ...
「ブログリーダー」を活用して、オスカーちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。