chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みりん的生活 https://ameblo.jp/eri421/

松原市、茨木市、大阪市東淀川区の公共施設などでシニアパソコンインストラクターをしています。豊里フリールームというカルチャースクールを主催しています。 イタリア語教室、趣味のガーデニング、和裁、要約筆記(文字通訳)手話の話も。

松原市、茨木市、大阪市東淀川区の公共施設などでシニアパソコンインストラクターをしています。豊里フリールームというカルチャースクールを主催しています。 イタリア語教室、趣味のガーデニング、和裁、要約筆記(文字通訳)手話の話もあります。食べ歩きもあります。

シニアパソコンインストラクターみりんちゃん
フォロー
住所
松原市
出身
大津市
ブログ村参加

2009/12/21

arrow_drop_down
  • ボランティア活動に役立つかな、LINE活用講座

    昨年からお願いされていたLINEの講座なんですが無事終了しました それに伴い?どのくらいの人がどれくらいのLINEの機能を使っているのかを調べてきましたもちろ…

  • 美味しいスタンドふじ そしてお見送り〜

    ちよっと前だけど東京から友達が来た時に久々にスタンドふじへ行ってからお見送りー天王寺のルシアスのスタンドふじも良いけど新大阪は回転も早くて、気楽に行けるので好…

  • 春の食べ物「祝蕾(しゅくらい)」

    ふと、スーパーで見つけたので、買ってみましたなんだか、とても懐かしいなと思って  タラの芽のような、そうでもないような子どものときは、芽キャベツの形の悪いもの…

  • パソコン教室の回転ペン立て

    昨年に終わって文化祭に出展したクラスもありますが、このクラスは、年明けにやろうと残しておいたのでせっせと工作中パソコン教室?あれ?図工教室?笑回転スタンド使い…

  • 楽しい新年会

    前から新年会の会食を誘っていただいていたのですが、なかなか叶わず2月節分が1年の始まりということで会食の機会になりました😊おいしいお食事、個室でゆっくり人生の…

  • 節分の恵方巻きは長いまま食べない

    節分には巻き寿司、近くの料理屋さんに頼んでおいて前日受け取りました夜に用事があったので朝から恵方巻き黙って食べ終わるのが惜しい😅ので、少しだけカットして一部黙…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シニアパソコンインストラクターみりんちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シニアパソコンインストラクターみりんちゃんさん
ブログタイトル
みりん的生活
フォロー
みりん的生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用