ご訪問有難うございます ハンドメイド~天然石のロングネックレスの紹介です。 赤珊瑚&オニキス&ヘマタイト グリーンフローライト&ガーネット&水晶 …
着物好き・下手ながら手作り好きの葉っぱの日常です。
着物小物(帯留/帯飾り/簪)・・・季節もの等・・・を手作りしてます。
手作り小物~100均~造花②&オススメのチョコ&ヨーグルト編 。.:*・° ♫
ご訪問頂きまして有難うございます。 アメーバーブログ … 主婦ジャンル総合ランキング15位にランクイン~有難うございます。とても励みになります 。 セ…
『手作り帯留』天然石&『シェ夫の夕食』&『いりごま』&『マスク作り』編 。.:*・° ♫
ご訪問頂きまして有難うございます。 アメーバーブロ … 主婦ジャンル総合ランキング13位にランクイン~有難うございます。とても励みになります 。 天然石…
リピ買いの『パック』と『コーヒー』が届きました編 。.:*・° ♫
ご訪問頂きまして有難うございます。 アメーバーブロ … 主婦ジャンル総合ランキング21位にランクイン~有難うございます。とても励みになります 。 リピ買…
『レオパードの手作りマスク』をスカートとコーデ&工事現場前の?のプランター造花編 。.:*・°
ご訪問頂きまして有難うございます。 アメーバーブログ … 主婦ジャンル総合ランキング18位にランクイン~有難うございます。とても励みになります 。 マ…
『帯留』木彫りのブローチから&『シェ夫』の昨日の夕飯&『野菜の再収穫』編 。.:*・° ♫
ご訪問頂きまして有難うございます。 木彫りのブローチから作り替えた帯留を紹介します。 木彫りの花のブローチから鎌倉彫みたいな渋い色合いです。花の部分…
着物コーデ~黒大島紬/ワイン色の唐草帯/ビーズ刺繍の帯留&マスク作り編 。.:*・° ♫
ご訪問頂きまして有難うございます。 アメーバーブログ … 主婦ジャンル総合ランキング12位にランクイン~有難うございます。とても励みになります 。 昨日…
サリーちゃんのママヘア&付け毛をカット&ちょこっと盛り髪&イマックバレッタ編 。.:*・° ♫
ご訪問頂きまして有難うございます。 付け毛 ( ウイッグ ) & ちょこっと盛り髪のプチふわピン & イマックのバレッタを紹介します。 付け毛 2種…
純銀製蘭の花の帯留&ダイソーでマスクが買えました&マスク紐&鯉のぼりパン編 。.:*・° ♫
ご訪問頂きまして有難うございます。 アメーバーブログ … 主婦ジャンル総合ランキング18位にランクイン~有難うございます。 とても励みになります 。 …
押すだけ簡単な眉毛スタンプ&ぬいぐるみの鯉のぼりとパン&コロナ対策編 。.:*・° ♫
ご訪問頂きまして有難うございます。 アメーバーブログ … 主婦ジャンル総合ランキング13位にランクイン~有難うございます。 とても励みになり…
手作り布小物~コースター・デジカメケース・クッッションカバー・マスク編 。.:*・° ♫
ご訪問頂きまして有難うございます。 アメーバーブログ … 主婦ジャンル総合ランキング14位にランクイン~有難うございます。 手作り布小物の紹介です …
ヘアスタイル~付け毛をカット&ちょこっと盛り髪・プチふわピン編 。.:*・° ♫
ご訪問頂きまして有難うございます。 付け毛 ・ ウイッグを紹介します 。 ドーナツ型 付け毛 地毛をお団子に丸めて、真ん中の隙間からちょこっと出し…
え~、手芸屋さんのマスク作り用の布は、オーガニックコットンの枕カバーだった編 。.:*・° ♫
ご訪問頂きまして有難うございます。 品切れを覚悟しまして … 出遅れながら私もマスクを作ってみようと思い、先ずはダイソーさんにマスク生地 & ゴムを見に…
鎌倉彫のループタイをブローチに&どら焼き&スーパームーン編 。.:*・° ♫
ご訪問頂きまして有難うございます。 アメーバーブログ … 主婦ジャンル総合ランキング15位にランクイン~有難うございます。 鎌倉彫の渋~いループタイをブ…
着物用~ヘアアクセ(京組紐)&ヘアスタイル&笑い話も編 。.:*・° ♫
ご訪問頂きまして有難うございます。 着物用に使用しているヘアアクセ~棒差しを紹介します 。お色違い 3点 &手作り 1点です。 京組紐 茶系 茶系…
イオンの空っぽの棚&ダイソンの掃除機&フリザードフラワー編 。.:*・° ♫
ご訪問頂きまして有難うございます。 昨日、イオンさんに食料品の買い出しに行って、空っぽの棚を目にしました 。 インスタントラーメンの棚 カップ麺の…
着物コーデ~藍色大島紬&野蚕糸帯&ブローチから作り替えの帯留編 。.:*・° ♫
着付けの練習編です。 着物コーデ 泥藍染大島紬 & 野蚕糸 名古屋帯 藍色大島紬地 野蚕糸帯地野蚕糸は、野生で育った大変貴重な蚕の繭から作ったシル…
着物コーデ~藍色大島紬&野蚕糸帯&ブローチから作り替えの帯留編 。.:*・° ♫
ご訪問頂きまして有難うございます。 着付けの練習編です。 着物コーデ 泥藍染大島紬 & 野蚕糸 名古屋帯 藍色大島紬地 野蚕糸帯地野蚕糸は、野…
セリア~フレッシュスプリング&桜のコーナー&4月からのカレンダー編 。.:*・° ♫
ご訪問頂きまして有難うございます。 アメーバーブログ … 主婦ジャンル総合ランキング22位にランクイン~有難うございます。 4月になりましたね。 …
「ブログリーダー」を活用して、葉っぱちゃんさんをフォローしませんか?
ご訪問有難うございます ハンドメイド~天然石のロングネックレスの紹介です。 赤珊瑚&オニキス&ヘマタイト グリーンフローライト&ガーネット&水晶 …
久々の投稿になりました 大阪での甥の結婚式でのコーディネイト 付け下げ…地紋のある藤色 金駒刺繍 上品なイメージが気に入っています。 袋帯…ゴールドに近いク…
ご訪問有難うございます。 昨日4/10の記事、横浜での息子の結婚式~私の留袖も…編投稿後に写真を追加致しました。宜しかったら、ご覧ください。ハンドメイドし…
久々の投稿になりました 息子の結婚式を無事終えました 。体調不良でしたが、どうにか列席出来てホッとしました。 京都で和装の前撮りをしたので、お式は洋装で…
バレンタインデーに向けてハンドメイドした帯留めです… … ハンドメイドの帯留め等のショップを始めました。Creemaminne 【送料無料】「…
ご訪問有難うございます オイシックスの体験セットを頼んでみました。 こんな箱で届きます。 中に入っていたレシピ&材料です。 たっぷりケールのチーズ…
ご訪問有難うございます 前から気になっていました『ねこぶだし』、楽天グルメ大賞を2022だし部門受賞とありましたので、購入してみました。 早速、茶…
ご訪問有難うございます 豆苗の再生栽培をしてみました。血圧高め(夫)に良いとの事で、連日購入しましたので…。 約10日~2週間程で… 1回目の収穫を…
ご訪問有難うございます ハンドメイド~2024年 辰年 龍の帯留め&帯飾り&かんざし(おまけ)編です。 龍は、運気上昇・目標達成や幸運を引き寄せると云わ…
ご訪問有難うございます 明けましておめでとうございます マンションエントランスに飾られたお花です。 今年も宜しくお願い致します。 たち吉 黄地聖果 …
ご訪問有難うございます お正月に使いたい食器編です。 取り皿に…たち吉 黄地聖果 銘々皿 サラダを…波佐見焼 割草花兎紋 雪輪銘々皿 小鉢…波佐見焼…
ご訪問有難うございます 本日はスタバ編です。 先週の夫の誕生日にスタバのケーキを購入。 ニューヨークチーズケーキしか購入した事がないんですが、を初購入。…
ご訪問有難うございます 今年も子供たちによってデコレーションされたクリスマスツリーが飾られています。 施設に入っている母に会いに日帰りで帰…
ご訪問有難うございます ハンドメイドのクリスマス向きの帯留めの紹介です。 雪の結晶~スノーフレークをイメージ… ゴールド シルバー シルバー…
ご訪問有難うございます そうだ 京都、行こう。 2023~【その3】です。 八坂通りで和装の撮影の様子です。彼女はぎりぎりまで打掛を赤色か青色で悩んでい…
ご訪問有難うございます そうだ 京都、行こう。 2023~【その2】です。 京都での昼食は、京だし茶漬け専門店「京都おぶや」 京都では、お茶のことを「…
ご訪問頂きまして有難うございます 久々~~~の投稿で~す。2021年6月が最後の投稿でした。体調が優れず、今現在に至っております。 12月3日~4日…
ご訪問頂きまして有難うございます 波佐見焼 割草花兎紋 雪輪銘々皿中央の兎が愛らしい伝統的な古伊万里絵柄の波佐見焼銘々皿 波佐見焼 割草花兎紋 …
ご訪問頂きまして有難うございます 頂いたこのケーキみたいなものは ハンカチでした 。 マンションの紫陽花です。 茂原(千葉県)のあじさい屋…
ご訪問頂きまして有難うございます マンションエントランスに飾られた紫陽花です。 駐車場の紫陽花です。 初夏限定の紫陽花柄…
ご訪問有難うございます。 昨日4/10の記事、横浜での息子の結婚式~私の留袖も…編投稿後に写真を追加致しました。宜しかったら、ご覧ください。ハンドメイドし…
久々の投稿になりました 息子の結婚式を無事終えました 。体調不良でしたが、どうにか列席出来てホッとしました。 京都で和装の前撮りをしたので、お式は洋装で…
バレンタインデーに向けてハンドメイドした帯留めです… … ハンドメイドの帯留め等のショップを始めました。Creemaminne 【送料無料】「…
ご訪問有難うございます オイシックスの体験セットを頼んでみました。 こんな箱で届きます。 中に入っていたレシピ&材料です。 たっぷりケールのチーズ…
ご訪問有難うございます 前から気になっていました『ねこぶだし』、楽天グルメ大賞を2022だし部門受賞とありましたので、購入してみました。 早速、茶…