chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 夫の誕生日とハユルル

    今日のパムッカレあっちーあっちー6月25日は亡き夫の誕生日だった。去年は、揚げ菓子の無料配布をしたけれど、暑いせいか、不評だったので、今回はトルコピラフ(バターライスひよこ豆とチキン入り)にした。300人分を近所の請負業者に依頼し、主にモスクを中心にアイラン(塩ヨーグルトドリンク)と一緒に配布した。これはハユルルと呼ばれイスラム教というのは、最後の審判が下るまで、お墓に待機していることになっていて、現世に残っている親族が亡くなった人の名前で功徳、善行を重ねることによって、その人が天国に行ける確率が高くなるのだそうな。今、夫はどこにいるのだか、さっぱりわからないけれど、私はどちらかというと、夫のことをいつまでも忘れないで欲しいという気持ちが強いかな。赤の他人なら、私だって忘れる。でも、たまに思い出して欲しいんだ。...夫の誕生日とハユルル

  • 夫は義父に会えたかな?

    今日のパムッカレ義父が亡くなった。享年88歳義兄家族主催の断食明けのイフタルと呼ばれる食事会に出席後、夜中に具合が悪くなり、5月28日火曜日の夜に病院にて息を引き取った。3年前の8月も二人の甥の結婚式でトルコ内外から親戚が集い、夫は顔を合わせることが出来た。義父もまるで別れの儀式かのように、300人以上の人々に会えたのだ。義父は夫と同じように別に何か患っていたわけでもなく、足が不自由だったけれど、電動車椅子であちこち精力的に出かけていた。葬儀は夫と同じく水曜日に行われ、夫の隣に埋葬された。夫は朝、心筋梗塞で倒れ、救急車で運ばれた病院で、死亡が確認されたので、夕方、すぐに埋葬されてしまった。通常は翌日まで、病院で保管されるはずが、家族の意向により、義父は自宅に戻り、夜を過ごせたのである。それは非常に羨ましかった。...夫は義父に会えたかな?

  • ケント、予防接種を受ける

    今日のパムッカレケントが悪臭を放っているので、やっと洗った。だって、毎日池で泳いでいるんだもの。シャンプーするのも躊躇っちゃうよ。ところで、先月のこと、ケントのかかりつけの動物病院に電動バイクに乗せて行った。最初に体重計ね。その後、体温を測るために、お尻にブチュっと。終了♪ケント、予防接種を受ける

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ラム子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ラム子さん
ブログタイトル
トルコから石灰棚を眺めながら生活する日記
フォロー
トルコから石灰棚を眺めながら生活する日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用