何度かお知らせしていますが、この週末『らんフェスタ遠軽』開催します! 場所は、毎年恒例になりました「道の駅遠軽」道の駅遠軽 森のオホーツク 高速道路のインター降りてすぐですから、お出かけの際やお帰りの際にはぜひぜひのぞい
北海道赤平市の「赤平オーキッド」が綴る、北海道の風土(フード)や人と花の奮闘記
会社案内(HP) http://akabira-orchid.jp 販売(楽天市場) http://www.rakuten.co.jp/akabira-orchid
青色が美しい『ブルージーン』、入荷しております。 ブルージーンもお買い求めいただけるハウス直売コーナーは、本日も営業しております♪ 2月も今日で終わりです。そんな今日は気温も上がり、雪解けも進みそうな陽気です
大輪のピンク、定番で華やかさが好評の胡蝶蘭です♪先週末、イオン苗穂店での催事にお越しいただいた皆様、ありがとうございました!今週末の予定は、後程お知らせいたしますね〜 ハウス直売コーナーは、本日も営業しております♪色々
今日と明日、イオン苗穂店での催事始まりますよ〜(^^)昨日の搬入時から、お客様にも興味を持って頂いた様子です♪この2日間は、当社スタッフがおりますので、植え替えやご相談などお声掛け下さい(^^)大輪からミディまで、色々なタイプの胡蝶蘭をご用
全体にオレンジがかっているキレイな胡蝶蘭♪ ハウス直売コーナーは、本日も営業しております(^^) 札幌は雪が降っているそうですが、赤平は落ち着いたお天気が続いています。 2月もあと1週間&helli
先日、オススメ胡蝶蘭でご紹介したこちらの品種。ヤングホーム コーラル オレンジ という名前の胡蝶蘭。 こちら、今週の小さな妖精のラインナップの1つになってます。 今週もしっかり出荷準備が整いましたよ♪&nbs
先週に引続き、今週もイオンでの催事があります! 今週末は『イオン苗穂店』 たくさんの胡蝶蘭をもって参りますので、ぜひぜひ足を運んでいただけると嬉しいです(^^) きいち &nb
先日UPしたこちらのラン。キロシスタ ビリディフラバ (Chiloshista viridiflava)咲きましたよ〜(^^) まだ2つだけ(^^; 細かいつぼみがたくさんついてます。満開になった
大輪の黄色胡蝶蘭。結構目立つ存在です♪本日も、ハウス直売コーナーは営業しております♪ 今朝の赤平は、さらっと雪が積もった程度ですみました。普段降らないような場所が大変なことになっていますが、皆様お気を付けください・・・
大輪のカトレアが色々咲いています♪ ハウス直売コーナーは、本日も営業しております♪ 東北から近畿地方にかけて、また大寒波襲来で寒さと雪の予報が出ていますよね。北海道は、おかげさまでそこまで大変な予
ブルージーン、入荷してます。本日も、ハウス直売コーナーは営業しております♪この週末、イオン平岡店の催事にお越し頂いた皆様、ありがとうございました!今週末はイオン苗穂店での開催となります。お近くの方、ぜひお立ち寄り下さいね(^O^)きいち
昨日、イオン平岡店の搬入も完了し、本日はスタッフ不在ですが開催しております! すでにお客様に興味を持っていただいたようですね(^^) 明日からの週末、15日(土)16日(日)は当社スタッフが在中します。植替え
今日のオススメはこちらの胡蝶蘭です(*^^*)ピンクの小さめミディで、リップの深いオレンジ色が印象的です♪ 直売コーナーで販売しているのは2本立てのタイプ。 お名前は、ヤングホーム コーラル オレンジ(Pha
ピンクの大輪胡蝶蘭、定番ですね(^^)ハウス直売コーナーは、本日も営業しております♪『ブルージーン』も入荷しましたので、ぜひお買い求めください♪ さてさて、暖かいと思ったら急に寒くなったり、そうかと思うと猛烈に雪が降ったり&hel
お知らせが遅くなりましたが、いよいよ今週末から、赤平オーキッドの催事が始まります♪ この2月〜3月にかけては『イオン北海道』での催事が続きます。 今週末の 2月15日(土)〜16日(日)は、イオン平
ミディサイズでよくご注文をいただくピンクの胡蝶蘭。どなたにも気に入っていただけるような色合いの胡蝶蘭だと思います♪ ハウス直売コーナーは、本日も営業しております♪ 今日の赤平、さらっと雪が降っただ
°˖✧こだわりのラッピング✧˖°
オンラインショップに、こだわりラッピングとして新しく5種類のラッピングが登場しました!✧˖° レッド×ブラックのバイカラー×豪華なゴールド【R&Bゴー
白い花びらにうっすら紅を刺したような白赤・・・可愛らしい胡蝶蘭です♪ 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております♪ そこそこ雪の積もったこの週末、今日は曇りで過ごせそうな気もしますね(^^; ハウ
久しぶりのオススメ胡蝶蘭です♪こちらの黄色、大輪です!お花のサイズは10cmくらいでしょうか?名前は、スターハーモニー(Dtps.Star Harmony) 現在直売所で販売しているものは2本立て。 入荷数が
引き続き、原種コーナーのご紹介です♪こちらのヘゴ板で自生してるラン・・・小さなつぼみがたくさんついています♪ キロシスタ ビリディフラバ と言います。(Chiloshista viridiflava) &nb
今日の直売コーナーは『カトレア祭り』ですね(^^; 大輪のカトレア・・・本当に美しいですねぇ♪ こちらにもありますよ〜という事で、本日もハウス直売コーナーは営業しております♪ 赤平は晴れていますが、
先日ご紹介した、原種コーナーのお花が咲きました! 茎の先で、まん丸く塊になって咲いてます♪ グリーンの部分も含めてお花なのでしょうか? こっちの株も開花してました(^^) ぜひ
こちらの超個性的な胡蝶蘭・・・ 昨日出荷した『小さな妖精』のうちの1品種です(^^) 今週のラインナップはこんな感じ。 先週に引続き、黄色がメインの週となります♪ リップが濃い
白地にピンクのストライプ、ビックリップの個性的な胡蝶蘭ですが、おとなしめな印象です♪ 金曜日の本日も、ハウス直売コーナーは営業しております♪ 昨日の天気予報では、朝方から雪が降るようなことを言っていたので覚悟
黄色の中でも、結構好きなタイプの胡蝶蘭(*^^*) 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております♪ 赤平にも、いよいよ『帳尻合わせ』のドカ雪がやってまいりました(^^;昨日の夕方から降り続いている雪、30cm
大輪のカトレア…美しいですねぇ(*^^*)大輪もミニのカトレアもたくさん咲いている当社ハウス直売コーナーは、本日も営業しております♪ 昨日の道東は、同じ北海道に住んでいる私たちも驚くほどの降雪でした(--;赤平はおか
まだ開きかけの東 海 桜…かなりピンボケです(^;生花店様からいただきました♪そろそろ1週間経つくらいでしょうか。ハウスの通路は結構寒いので、やっと!今日には開花しそうですね〜(*^^*) つぼみはたくさ
今週は、大寒波で大荒れになる予報がでていますが、今朝の赤平は朝(夜中)から防風吹き荒れています(--; 赤平オーキッドはもちろん!ハウス直売コーナーも営業しております♪ お天気は良いのですが、この風で雪が降り始めたら大変
ハウス直売コーナーの一角にある『原種・交配種コーナー」最近、大変にぎわっています♪ こちらの黄色いラン。オドントグロッサム スプリング サンシャイン というお花。(Odontoglossum Spring Sunshi
ちょっとボケましたが、濃いピンクの小花の胡蝶蘭♪ 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております(^^) 今朝は結構冷え込みましたが、お天気は良くなっています。 昨日の節分、今年は芽室町の
大輪のカトレア 化粧鉢仕立てキレイに咲いています♪ 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております♪ 昨日までの大雪は、今朝は落ち着いています。一気に積もりました(^^;会社の駐車場は、排雪業者さんがキレイに除雪してくれて
「ブログリーダー」を活用して、赤平オーキッドさんをフォローしませんか?
何度かお知らせしていますが、この週末『らんフェスタ遠軽』開催します! 場所は、毎年恒例になりました「道の駅遠軽」道の駅遠軽 森のオホーツク 高速道路のインター降りてすぐですから、お出かけの際やお帰りの際にはぜひぜひのぞい
今週、昨年に続き管理棟の前に花の種を蒔きました♪ 3日ほどで可愛い双葉が出てきましたよ〜(^^) 相変らずのコスモスです(^^; こっち側にも♪ 今回、コスモスではないもう1種類の種を蒔き
会社でトマトの苗の斡旋があったので、ミニトマト2種類を植えてみました! こっちがアイコで こっちが千果植えるのが遅くなってしまったので、すでに実がなっている状態(^^; 花も咲いているの
今日の原種はコチラ!デンドロビウム サンタナ キャナリー細い花びらとぽってりしたリップ、シンプルですが魅力のある蘭ですね(^^) 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております♪ &nb
本日、 大輪の切り花 販売中です(^^) しかも!今人気の『大輪黄色 スターハーモニー』の切り花や こちらも人気の 濃いピンク、 白赤 の変わった
今日も原種(交配種)のお花です♪ミショリッチー × テトラスピス の交配種です。昨日のテトラスピスとの交配ですが、あまり似ていない感じがしますね(^^)蘭の世界は奥が深いです・・・ 本日も、ハ
今日のお花は原種です♪ テトラスピスという舌噛みそうなお名前ですが、凛として美しいですねぇ(*^^*) そんな原種なども扱っている当社のハウス直売コーナーは、本日も営業しております♪ 今
柄物胡蝶蘭ですが、白い部分が多いのでわりと涼やかな方かも知れません。 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております♪ 今日は朝から晴れ。暑くなりそうです(^^; いつもならまだ知れてる暑
大輪の濃いピンクの胡蝶蘭♪存在感があってゴージャスな雰囲気です(^^) 6月最後の本日も、ハウス直売コーナーは営業しております! 昨日まで暑い日が続いていましたが、今日は雨の赤平です。湿度が高いので、じわ〜っ
今年のニューフェイス、黄色の大輪胡蝶蘭は花フェスタ札幌でも人気です♪ 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております(^^) 今日は朝からどんよりとした空模様の赤平。湿度高めでイヤな感じです(^^;
小さ目のお花がわ〜っと集まった、可愛らしいタイプの胡蝶蘭♪ 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております(^^) 今日の赤平は曇り空。朝からすでに湿度高めですね(^^;それでも、昨日は一時 35℃!
本日も、ハウス直売コーナーは営業しております(^^)しばらく前から胡蝶蘭のために冷房が入っていますので、ご来店のお客様にも涼んでいただきながら快適にお買いものができますよ♪ 今日の赤平、こう見えてすでに陽射
大輪のカトレアがキレイに咲いています♪本日も、ハウス直売コーナーは営業しておりますよ〜(^^) 今日の赤平、雲が少しあるものの結構陽射しは強めです。30℃の予報が出ており、爽やかな北海道の6月はどこへやら(^^;&nb
旭川とかぶりますが、今日から『花フェスタ札幌』もスタートしました!今年は7丁目会場なので、木立がなく暑さ倍増ですが(^^;29日まで開催しております。ぜひこちらへもお越し頂けると嬉しいです(^^)きいち
今日は、花フェスタ旭川の担当です♪朝からどんよりとした空模様ですが、湿度高めで汗が流れてきてます(^^;今日は、ディサの生産者さんが来られる日(^^)興味のある方は、ぜひこの機会に育て方など聞いてチャレンジしてみてはいかがでしょうか?きいち
ミディタイプで花びらにブチのある胡蝶蘭♪意外とかわいい(^^) 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております♪ディサのオンラインショップ販売もスタートし、花フェスタでも販売中です♪ &
胡蝶蘭 と言えば!の定番の大輪白色♪お花が大きくて、さすがな貫禄があります(^^) 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております♪ 昨日に引続き、というか、昨日よりも気温が上がり&nb
お待たせしております、ディサのネット販売ですが、ようやく開始いたします! https://shop.akabira-orchid.jp/products/list?category_id=4 今年は花フェスタ(旭川、札幌
今日担当の髭の取締役から、花フェスタ旭川の速報が届きました♪結構暑いようです(^^; レンガ棟の正面・・・右手のレンガ棟の横なのですが、赤平オーキッドのブース、ここからじゃ全く分かりませんね ココです(笑) &
こちら昨日の画像ですが、今年の『花フェスタ旭川2025』の赤平の出店ブースは 外 です(^^; 科学館の隣にあるレンガ棟ココデの 入り口に向かって右手 に、赤平オーキッドのブースがあります。
すっかり遅くなってしまいましたが、この週末、道の駅遠軽にて『2024らんフェスタ遠軽』開催します! すっかりおなじみになったかなぁ(^^; と思ったりもしますがまだまだ知らない方も多いかもしれませんね。 花フェスタ旭川と
7月に入り、すでに第1週も後半…今月はいつにも増して目まぐるしい月初です(^^; 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております♪ 告知が遅れておりますが、今週末も催事ありま〜す!&n
7月…と言えば、北海道も夏到来の季節なのですが、今日の赤平は朝から雨…しかも、午前中はひどい防風が吹き荒れていました(^^;月初めから困った感じですね〜 昨日で閉会した『花フェスタ札幌202
6月22日から始まった『花フェスタ札幌2024』も、いよいよ本日が最終日です!開店前ですが、すでにお客様に見ていただいております(*^^*)1日暑くなりますので、熱中症対策万全でお越し下さいね♪皆様のお越しをお待ちしております(*^^*)き
この画もおなじみになってきた、花フェスタ札幌2024 6丁目会場(^^)残すところ今日と明日の2日間ですね。 今日明日とかなり気温も上がります。6丁目は大きな樹があるので、日陰ゾーンではありますが熱中症対策を万全にして
朝から快晴の赤平!急に暑くなって、今日は 30℃ 超えになる予報…熱中症対策、必要です! そんな日も、ハウス直売コーナーは営業しております♪ それと、この時期あちこちで催事・
お知らせがすっかり遅くなってしまいました(^^; 毎年恒例になってきた、根室『花みず木さま』とのコラボ企画ねむろらんフェスタ 今日と明日の2日間開催いたします! 場所は、いつもと同じマルシェ・デ・キッチン。時間
今日を含め残り3日。花フェスタ札幌スタートします!今日は朝から暑い!いよいよ夏到来です(^_^;熱中症対策をしっかりとって、お出かけ下さいね(*^^*)きいち
札幌市 大通公園で開催中の『花フェスタ札幌2024』本日は、某部長1名体制で開店しております♪ 相変らず、あまりお天気は良くないようですね(^^; ですが、�雨の降らない �あまりお天気の良くない
赤平に戻って参りました! 今日は曇り(霧雨か?)、肌寒い朝を迎えている赤平です。 花フェスタ札幌会期中も、もちろん!ハウス直売コーナーは営業しております♪ こちらも、色とりどりの胡蝶蘭を販売しており
今朝はお日様もでていた、札幌大通り公園、花フェスタ会場。今は、少しだけ曇り空になってきましたが、イベントお買い物日和ではないでしょうか♪本日も、皆様のお越しをお待ちしております♪きいち
今年の花フェスタ札幌は、久しぶりに蘭業者が3社出店しています(*^^*)赤平オーキッドのブースのとなりは『対馬洋蘭園』さん♪赤平とは違って、コアなお花を扱っているのできっとワクワクしますよ(*^^*)そのお隣は『仲里園芸』さんミディ系のカラ
朝から、しとしと霧雨が降ったり止んだりの札幌…花フェスタ札幌3日目は、1日雨の予報です。足元悪い中ですが、皆様のお越しをお待ちしております(*^^*)きいち
昨日からスタートした『花フェスタ札幌2024』初日から、たくさんのお客様にお越しいただきblogもアップできないほど(^_^;ありがたいことです。本日も、皆様のお越しをお待ちしております(*^^*)きいち
明日から開催される『花フェスタ札幌2024』当社ブースの準備が完了したようです♪ 狭くて皆様にゆっくり見ていただけないのが心苦しいのですが、この9日間なんとか対応させていただいたいと思います(^^; 場所は、
母の日が終わり、父の日も終わり、これからの時期のギフトと言えば… はい!『夏 ギ フ ト』ですね〜(*^^*) ビール、そうめん、ハム、水ようかんなどなど定番の贈り物も出し尽くしたな
1か月前くらい前から度々ご紹介している、黄色の胡蝶蘭OX エメラルド ティアーズ (Phal.OX.Emerald Tears)実は、そろそろ在庫がなくなりそうです(^^;催事などでお買い上げいただいた皆様、品種ご指定でご連絡いただいた皆様
6月は、イベント催事への出店ラッシュ! この週末からは、花フェスタ札幌にも出ますが、旭川市の 緑のセンターまつりにも出店いたします!HPはコチラ➡「緑のセンターまつり2024」を開催いたします。 『
今日の赤平は、朝からどんよりとした空が広がりうっすら寒い感じです(^^;(あくまでも個人的な感想です)雨もパラパラ降ったりやんだりで、テンションも上がりずらいですね〜 そんな本日も、ハウス直売コーナーは営業しております
当社で販売している原種の中で、割と育てやすいのがこちらの『ディネマポリプルボン』 小さくて可愛らしいお花が咲きます♪ 先日の花フェスタ旭川でも非売品として展示しましたが、こんな大作もできるらしい(^_^;結構なサイズです