あっという間にGWが終わってしまった💧今年もツツジだけは一緒に撮れた♪煌と来楠にもやった、ムリクリ花冠(笑母の自宅改修のため、4月22日からホテルに2泊、翌日母の用事で日帰り、週末自宅に2泊、週明け別のホテルに2泊で相方と交代。お風呂場の異様な段差も解消された♪次に相方が2泊で色々作成。TVの後ろの壁は、相方がモルタルを塗った。二人とも自宅に帰り、4日は親戚一同とBBQ。翌日、リフト付きの1tトラック借りて、母ついに...
煌H28年9月3日。来楠H30年7月18日。お空組に入学した二人の弟、優琳を迎えた煌一家のブログ。
一戸建てを購入したら、バーベキューとワンコ。そんなふつーの生活を夢見ていたら、ワンコがふつーからかけ離れた存在であることが判明。 そんな愛娘と妹分の来楠が旅立った今、福岡の片隅で記憶を大切にしながら、新たに家族となった優琳と日々生活中。
「ブログリーダー」を活用して、煌ママさんをフォローしませんか?
あっという間にGWが終わってしまった💧今年もツツジだけは一緒に撮れた♪煌と来楠にもやった、ムリクリ花冠(笑母の自宅改修のため、4月22日からホテルに2泊、翌日母の用事で日帰り、週末自宅に2泊、週明け別のホテルに2泊で相方と交代。お風呂場の異様な段差も解消された♪次に相方が2泊で色々作成。TVの後ろの壁は、相方がモルタルを塗った。二人とも自宅に帰り、4日は親戚一同とBBQ。翌日、リフト付きの1tトラック借りて、母ついに...
母の自宅改修はウッドデッキリビングのフローリング化お風呂場の段差解消コンクリート(実は介護保険適用を外された。手すりつければ、おっきな段差なんぞ大丈夫じゃんという見解らしい)以上3点が自費工事。手すり設置敷居の段差解消以上が介護保険対象のはずだが、この敷居についても手すりを増やせば段差あってもOKだよね~?と、現場は見ないことにしているのか、市の認定員とかいう人にに言われ、この現場を見ている全員が「...
この回、わんこ出演なし。何故ならば、現在自分一人で家を出ていて、優琳の情報が何もないから。と言うのも、去年の10月末に左大腿骨頚部骨折で福岡にて入院・手術の後、我が家にて療養中だった母が、念願の一人暮らし再開を決めたからだ。我が家との距離、片道110キロ。住んでる県も違う。色々と面倒がある。関係者全員迷った。45年暮らした自宅を改修し、戻って一人暮らしするのか元々福岡人の母なので、自宅を売り、我が家を改...
先週、母の病院の帰りに舞鶴公園の前を通ったら意外にもう咲いていたので駐車。満開ではないものの、思った以上に見ごたえのある美しさ♪立っている母の周囲は、とてもいい香り💕春っていいね。週末は3人で焼肉屋さん。じゅうじゅうカルビでは大好きなベラポットがお仕事してる。この顔以外にも、色々な表情を持ってる♪バーミヤンの仔は、「お仕事するにゃあ~」 とか「どいてくれにゃあ~」とか言ってた(笑来てほしいが為に、メニ...
時間開き過ぎで世間の桜は散ってしまった💧優琳の花見は、今年も裏山の山桜で精一杯だった…。いつか公園まで降りて行きたい。でもまあ、満開時は楽しめる👍優琳は凛々しさをアピールしたいところだが、尻尾垂れ気味(笑対して、うちのチューリップとのツーショットでは、我がテリトリーなので、尻尾ぶんぶん♪新球根植えたから、おっきい花が咲いた🌷花ばかりでは何なので、食べ物も。ひよこ本舗はご存じ博多銘菓。そのひよこも、季節...
今年は例年以上に桜を満喫できた。この姿を美徳と言うのか。桜って偉大かも。こちらはリビングで偉大な、いや絶大な権力を誇る王様。だらだらな王様だ。やっぱりだらだら。別日、うっかり置きっぱなしにしていた段ボール紙が、え? ダメなの?こうなっていた💧だらだらしてばかりじゃないという、アピール?余談だが、英語での名前の呼び方にはニックネームがあって優琳だと普段呼んでるすぐりすぐすーのほかに、キュートな響きの ...
春。桜、開花したら2日で満開。庭のチューリップもそろそろ。風邪は冷たいけど陽は暖かい。なので、ごろん。he is on the matごろん。he is lying in the yardごろん。his head is on the cusionって、日々。自分、明日3月31日を以てついにretirement👍覚えたての英語を使ってみたい今日この頃だ。...
退職まであと5日。ということは、有給休暇も残すところ3日(笑給与からの控除額って理不尽で、年間通してのバランスとかいう意味不明な見解で、前の月から10万も少ない総額でも、同額を控除されるので手取りは前月の半分しかない。いや、病院行きまくってるから、そんなに文句言える立場でもないけど、昇降給による3ヶ月の見直しとか、イジメだよ。なんて愚痴は置いといて💦落ち着いて優琳を見る機会が増えたら気づいた。左右の腿の...
相方の誕生日が近いのでバイク専用のETC車載器をプレゼント。たっかい!(T_T)振動や水濡れにも対応したらそうなるらしい。そりゃそうか💧帰りは都市高へGO♪ゴキゲンは背中にも表れていた(笑誕生日おめでとう🎂ホワイトデーは優琳と煌家に届いた。海家の与夢ちんから💖あさりは炊き込みにして、スープとともに胃袋へGO。サブレは食べづらい。だって、可愛いんだもん💦焼き菓子は遠慮なく(笑もちろん優琳にも♪数日、食事メニューが豪華...
あっという間に3月も中旬。今月は早い。ようやく暖かくなってきたので母と大濠公園へ。1羽の鴨と見つめ合う母。その後、舞鶴方面へ少しだけ歩き、1本だけ梅の木に出逢う。たわわ(?)な花、満開🌸とても色が良い♪春の醍醐味、花見だが、花粉症にはちょっと辛い💦先日は通過中に引っかかった信号停止の目の前に番いか?と思われる仲良しな野鳥。ググってみたが確証は得られず。たぶんセグロセキレイ、かという感じ。頭が白いかどうか...
いつの間にか3月突入。でも、ウグイスが鳴かない。毎年、2月の中旬くらいには下手くそさんが「ケキョ…」「キェッキョ…」「ホッケキョ!」とお稽古を始めるのに今年はまだ1度も聞かない。。。何故?暑すぎた?寒すぎた?だいじょぶか、ウグイス諸君💧そんな変な今年の春だが、優琳には関係ない様子。珍しく超早で美容室に行ったら昇る朝陽を浴びる優琳の写真を、美容室から頂いた💖帰ると、午後には外へ出たがり、結局これがしたいだ...
2月に入り早や半月。有休休暇が続いている。何だか忙しい。でも、仕事していた時より1日の時間がゆっくり♪先日母と行ったモールでやっていた北海道展。数年に渡るエナガファンとしては見過ごせない(笑カレンダーにもLINEスタンプにもエナガ👍Twitter(現✕)でもエナガをフォロー中♪我が家にはこの野鳥。庭にちょくちょく来ているジョウビタキ。数年前、あまりにもカメラで追いかけまくったせいかまったく寄り付かなくな...
会社に行かなくなって、ようやく1週間。めっちゃ長かった…。1日の時間配分がめちゃめちゃで、よくわからない。12年前、どんな生活してたっけ(笑で。そんな悩める生活の理由の一つが、母。12月17日に退院してから、うちで療養&リハビリさらに一人暮らしのシミュレーション。あまりにも長い年月、それぞれの暮らしをしてきたので、お互いなかなかぺースがつかめない。でも一人だけ、母がいてゴキゲンなヤツが。コイツだ。母が大好...
ついについに!事務所出社終了!!!長い休暇に入る。そしてフェードアウト退職。帰り着いて母と相方に「お疲れ様」と迎えられた途端、もうあの空気の中に、入らなくて済む。そう思ったら、嬉しすぎて涙が込み上げた。優琳♪会社、終わったよ💕あ、そ。こんな家が好きだ~💖...
今日を入れて出社残りあと2日!雪は困る💦ガンバレ、自分。行け、母。...
(郵便局年賀状キットより拝借)あけましておめでとうございます。 By 煌 (きら)あけましておめでとうございます。 By 来楠 (らくす)あけましておめでとー♪ By 優琳 (すぐり)2わんは空で1わんは陸でわんライフを満喫してほしい💖また、皆様のご多幸をお祈り申し上げる次第です。...
メリークリスマスから1日経って世は正に年末。会社も明日で一応終了。持って帰るけどね。ふと気づけば、ブログ更新超遅滞。。。その間にたくさんのクリスマスプレゼント🎁をいただいた。海ママさんから毎年本当に山のような宝箱が届く。その中でもカシミヤのストールは、マジ肌触り最高♪優琳はおやつの気配を探ってテーブルの周囲をぐるぐる(笑海ママさん、ありがとうございます💝ルーシーママさんから毎年華やかないただきもの。今...
福岡のTV局福岡放送(FBS)で早朝にあっているニュース番組バリはやっ!のコーナー「うちのはっぴいさん」以前、10月の放送で優琳に超似た仔(ノクト君)が紹介されて保護犬アピールの為にもに参加させてほしくなった。無謀にも応募。そしたら出演依頼が来た💦💦💦届けた動画や写真をスタッフさんが編集してくださり、10月6日(金)ついに優琳はTVに出た👍うちのはっぴいさん( https://www.fbs.co.jp/happysan/ )わずか1分。でも、...
あっという間に12月に入ってしまった💦💦💦10月27日の母のケガから怒涛の1ヶ月。90歳と10ヶ月の母が緊急入院して手術後は認知症にあるとか歩けなくなるかもとか色々色々脅されたけど、1ヶ月と1週間ほどが経った現在、杖で外出の練習を始めている。手術の翌日には車いすに座り、2日目には歩行器を使って立ち、そこから歩行器を使った歩行訓練であっという間に歩けるようになり、先週からは杖のみとなり、このところうっかりすると、杖...
食欲の秋。ラブラブの秋(?)労働の秋(笑そして、入院の秋。という煌家。まず入院。母が緊急搬送されたのは10/27日自分と相方が結婚記念山陰旅行して最終日を迎えた朝だった。左大腿骨頚部骨折。他県に住んでいるのでとても不便。幸い、母本人から転院したいと言われたので、10月30日に福岡にわが家のスイスポで移送。10月31日に人工骨置換術を受けた。翌、11月1日の母。初の長期入院、初の手術。90歳でも「初」ってあるんだ…(;^...
GW終了。何だかなぁの締めくくりになった。と、その前に昨日。おぉ…昇竜か!?と夢見た瞬間(笑飛行機雲だと思われるが、残照が下から当たって綺麗に光って見えた。これが呼ぶのは幸運か?不運か?さてGW。「ゴジラ×コング」をXスクリーン(2X)で見た。いいところだけサイドスクリーン発動(爆でも迫力はあった👍かなり初期のゴジラに近づいていたので、そこは満足。でもハリウッドらしい強引な見せ場や矛盾も露骨で、4~5...
世間はGW真っただ中。4月27日から5月6日までがっつり休むと10連休!凄ーい!と思ったら、相方もそうだった(笑自分はカレンダー通り+29日は入力の為出社。全然お休み感なし。どうせ、GWとかお盆とか年末年始とか絶対遠出しないので(渋滞がイヤ)近場でレストランやカフェの新規開拓とか映画とか(今年はゴジラ×コング( ̄ー ̄)P)あとは相方はバイクと車の修理、自分はたまった映画やアニメをこなす(その隙間にお持ち帰りの仕...
桜はもう緑に変貌。次は藤とツツジだ。優琳の生活周辺に藤はないので(ないこともないが彼が行き着ける距離とは言い難い)恒例のツツジとツーショット、にチャレンジ。これも毎年恒例、ムリクリ(笑でも、春を感じたいじゃん(⋈◍>◡<◍)。✧♡味わいたくないのは災害。今回は身内の家中水浸し被害。集合住宅の階段は、下で火が付くと煙突になる。下から上までゴーっとね。そうすると、最初に燃えたのは下でも、放水は上からする訳で。...
福岡市中央区舞鶴の自宅から雷に脅えて脱走したのが4月3日。流れ流れて現在は福岡市早良区内野近辺で目撃されています。お近くの方、ご協力のほどどうぞよろしくお願い致します。と言っても捜索してほしいというのではなく、万が一、見かけたときに連絡を頂きたいというお願いです。もと野犬で、人馴れバッチリとはいきませんので、たまたま散歩や通勤の途中で遭遇されたときにそっと写メしてご連絡を頂けませんでしょうか。重ねて...
まずは、やったー!税務監査! 乗り切ったー!自分やっぱ完璧だー!初めて社長にすごいよ、僕ではできなかったよ、と褒められた。11年4ヶ月いて、初めてだよ。それまで、いちいち細かいウザい女としか見てなかったよな!でもそのウザい細かさで出せ出せ攻撃して資料を集めデータ化してファイリングするから対処できるんだよ!だから、ぜんぜん嬉しくなかった。ようやくかよ、やっとかよ、もうおせーよ、の心を込めてありがとうご...
こんにちは、優琳(すぐり)です🐶ようやく春めいてきましたね。オレもちょっと冬仕様から春仕様に衣替えしようとリビングに冬毛、まき散らし中です。ママには不評です。そんなママについて回ることがあります。別に淋しいわけじゃありません。オレが監視していないと、オレのおやつが食べられるかもしれないからです。この前、いつもパパとママが出たり入ったりするセンメンジョと言うところにママが入りました。ついて行ってみま...
今日はお彼岸。だけど仕事中💦最近の煌家であったことをハイスピードでご紹介。まずは、毎年かわいい声で自分を惹きつけてやまないジョウビタキだー!最初にジョウビタキを見つけた数年前は、結構な近距離で歩いてくれたのに、このところすっかりお見限り。声が聞こえてはスマホ片手にウロウロ。でもついに、お向かいさんの庭木に止まっているのを発見!ん?んんん???何かが違う…。頭の白黒の位置が違う…。特徴的なオレンジもな...
早くも3月。既に2024年の6分の1が過ぎてしまった。会社は税務監査を前に激務の日々。今年は絶対に辞める!前のプレゼントか?(酷そんな3月最初の日曜日。念願の糸島。久々すぎて色々変わっていた。そして目的のお店が。糸島磯本農園さん経営のいちごやカフェTANNAL。もちろん一番人気の一番の目的は、苺のパフェ🍓これがもう、超バリうまで💝手前が苺のジェラート、奥は苺ミルクのジェラート。相方と二人、ペロリだった。因み...
定番の猫の日。きっかけとして。#猫バンバンお忘れなく♬事故からネコを守るにゃん💝...
北海道羅臼町のシャチ10頭以上★ 以下はYahoo!Japanニュースより転記 ★流氷に囲まれたシャチ、一夜明け姿消す 閉じ込められた原因を専門家は「シャチの経験値不足」と指摘 脱出のカギは「太陽の光」5日、流氷が観測され、6日は辺り一面、真っ白な流氷に覆いつくされた北海道東部の羅臼町沖。この場所で、シャチの群れが流氷に囲まれ、動けなくなっていました。相田有加里カメラマン(6日)「流氷の隙間にシャチが見えます。...
↑買った♪👹優琳のお腹も調子が戻り、まずまずの状況。相方と自分は、優琳そっちのけで仕事で脳みそが奔走。毎日寝る時に、二人とも「お休み」の後に「明日は目覚めませんように」と続けるのが我が家のルーティーン。2月3日は節分。と言っても自分的には恵方巻と言う名の巻きずしを、ちゃんと切り分けて食べる日、に過ぎない。でも、年間通してこんなに色々な種類が並ぶのはこの時期だけだし、買われなかったものの...
あの京アニ事件に死刑判決が出た。「京アニ事件、青葉被告に死刑判決」yahoo!JAPAN Newshttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6489438自分の愛車には、今も「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」が描かれている。素晴らしい作品を生み出し続けて殺された36名の方々に、改めて哀悼の意を表したい。こんな哀しい事件が、二度と起きませんように。...
先に、頂き物のご紹介♪ありがとー(⋈◍>◡<◍)。✧♡ドラゴンのぬいぐるみ。ルーシーママさんからいただいた。おやつとお菓子も!このクッキー缶の超ウマなこと!幸せだ!ルーシーママさん。ありがとうございます💝さて、うちの暴れん坊、先日、うっかり庭でたーっぷりケロリン💦吐きすぎて吐きすぎてめまいを起こし、何とその上にべちゃっといったそうな(相方談)で、どうなったかと言うと、その日の夕方から、強烈な臭いがリビングに...
年明け早々、大変なこと続きの2024年幕開けからもう7日。今日は七草がゆの日だ(笑会社も一昨日から始まって意気消沈。今年の抱負は会社、辞める!もう同じ空間で一緒の空気を吸うことに耐えられないので、何とかその先を考えて、何かを見つけたら辞める!そんな決心の中、わが身には別の問題が。2023年、脊柱管狭窄症の手術を死ぬ気で(大げさ)乗り越え、骨折も年内に治し、意気揚々と新年を迎えようとしてたのに、12/28、急に左...
今年の更新は1月5日以降より開始予定。仕事の合間になるので去年以上に不定期となる模様…。もしたまにでも覗いていただければ望外の幸せ…(⋈◍>◡<◍)。✧♡アメブロの「きらくすわんこ」ブログとともによろしくお願いいたします!...
年中よくわからないタイミングで咲く、ミニバラ🌹年末の癒し♪クリスマス前後、犬友さんからの贈り物が🎁海ママさんから💝いろんな種類といろんな味♪もう、ほぼほぼ頂いちゃった~(≧▽≦)優琳にも、いろんな種類といろんな味(笑いい匂い~♪この日は匂いだけ👍と喜んでいたら、第二弾が…(⋈◍>◡<◍)。✧♡何て盛沢山。やはり匂いだけ(爆海ママさん、ありがとうございました💝パピママさん家からも聖夜クンから💝大好きな紅茶とクッキー🍪缶には...
2023年。自分にまつわる、今年の漢字一文字。これしかない💦春に脊柱管狭窄症の固定術。秋に左手首骨折。2024年はぁ。。。「浮」・うくとか「得」・えるとか書けたらいいなぁ( ̄ー ̄)突然、しゅぽん!相方の腕の間に首を突っ込んできた優琳(笑年の瀬。なんて関係なく、朝からラブラブの二人だ♪...
明日はマリンメッセ福岡でEIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR 2023「Welcome to Rock’n'Roll」の2日目。行く!そのために左手首骨折も結構治した。拍手や手拍子はダメって言われたけど違うアピールでガンバル!ネイルも、来週の結婚式参列でちょい地味ながら1本主張👍今日は会社も定時で退社さ♪(去年のツアーで買ったタオルは会社で使用中♪)優琳は、お留守番~💦ごめんねm(_ _)mへい。。。...
明日から12月。優琳も冬仕様。折れた3日後のレントゲン。矢印のところのズレで、折れているのが判る。今日で4週間。。。月曜にレントゲン。くっついてたらギプスとおさらば!でもまだ右手だけで入力中。効率、めちゃ悪し!FIGHT!自分!水曜日は矢沢に逢える!!!...