chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
続・SWEET SEASON http://9228myuu.blog.fc2.com/

酒好き山好きアラフィフOLの楽しいお一人様晩酌日記です♪今日は何食べようかな?

料理ブログ / おつまみ

料理ブログ / 一人暮らし料理

※ランキングに参加していません

みゅう
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2009/11/12

arrow_drop_down
  • ポークチャップや大根ツナサラダで晩酌&事件

    6月25日(日)の晩酌。この日はいつも飲んでる、”本絞りグレープフルーツ”を切らしてた。前に何となく買った、『氷結もも』があったので飲んだんだけど・・・甘い!アル度薄い!桃が好きなので買ってみたんだけど、これは微妙だなぁil li _  ̄ ● il l普段、本絞りを呑んでる者から言わせてもらうと、氷結は”人工的な味”かなぁ・・・この日は、サラダとメインのお肉がワンプレートです。と言っても、オサレでも何でもなくて、...

  • 山岳部で日帰り登山!金峰山 @ 山梨県

    6月24日(土)、この日は会社山岳部で登山でした。今回は、総勢8名参加。行った山は、金峰山。山梨県と長野県の県境の山で、日本百名山のお山です。日帰りで行くには、まだ暗いうちから車で向かう・・・というイメージなのですが、我がクラブは電車とレンタカーで行く!ってことで、朝4時半起き・5時40分出発・大月駅に8時10分着で行きましたよ!大月駅からレンタカーです。これは、お隣の瑞牆山。ごっつい岩山ですね~...

  • 崎陽軒シウマイや魚の粕漬で週末晩酌&早寝の理由は・・・

    6月23日(金)の晩酌。いつも画像の後ろに薬缶が写ってますが・・・これ、麦茶で、煮だしてるのです。夏は麦茶!ノンカフェインなので、体に良いのです。汗や尿として出ていかず、体内に留まるので。崎陽軒シウマイ。買ったのか頂いたのか。私はその時は食べなかったので、冷凍しといたのです。なので、この日レンチン解凍して頂きました~。何となく、中華には赤いお皿かなぁ・・・と(ダサ)。このイッタラの赤いお皿、イマイ...

  • カップ麺や鶏つくねで会社持参弁当&シーズン初素麺!

    6月22日(木)の会社持参弁当。タイ料理屋で散々飲んだくれた日の翌日ですね。実は、午前半休を取っておりました(爆)。いや、有休余ってるし、思いっきり飲みたかったし・・・遅めの朝ごはんをしっかり食べたし(チーズトースト&具沢山味噌汁)、仕事は13:40からだし~・・・・・・って、軽くカップ麺を持参。もちろん、乾燥わかめ&乾燥野菜は別添えですd(⌒o⌒)b食べる直前にスマホでパチリ。別添えで乾燥わかめも入...

  • 久しぶりのタイ料理!DeeDee@入谷

    6月21日(水)、この日は友人と入谷の美味しいタイ料理屋さん、DeeDeeへ。何だか凄く久しぶりだなぁ・・・取り敢えずはレモンサワーを呑んで。その後は、焼酎の水レモン割り。これ、ひまわりの種と何かの種。隣の席に座っていたタイ人女性が食べていて。凄くいい音を立てて食べていたので、友人が何かと聞いたら分けてくれたひまわりの種は殻を割ると食べる部分は凄くちょっとなんだけど、香ばしくて美味しかったです。ソムタム...

  • ドンブリや焼きそばやスープで会社持参弁当

    6月19日(月)の会社持参弁当。豚ニラもやし炒め丼。豚ニラもやし炒めは、このために作ってると言っても過言ではない!くらい、乗っけドンブリは美味しいですね~(〃´。`)~3何と言っても、朝がラクチンだし!6月20日(火)の会社持参弁当。塩焼きそば。 大人気!野菜たっぷり塩焼きそば by とむまろレシピはいつものコチラ。具は、豚肉・キャベツ・もやし・玉ねぎ・にんじん・ニラ、にて作成。前は、塩焼きそばには海老な...

  • ニラ豚もやし炒めやほうれん草おひたしで緑色な晩酌&無印良品で買ったモノ

    6月18日(日)の晩酌。ニラ豚もやし炒め。お弁当の塩焼きそばにニラを使うんだけど、当たり前だけど余るんですね。けど、ニラって長期保存出来ないし、ニラがメインになるおかず・・・・・・って、やっぱりコレになっちゃうんだよね~。しかも!作り方は簡単でレシピ要らず(テキトーに調味料入れても美味しく出来る)、ドンブリ弁当にも出来る!なので、ついつい作っちゃいます。この日は母が自分たち用にご飯を炊いていて。そ...

  • 業スーのチキンカレーレッグや残り物で晩酌&優しい人達&放送日

    6月17日(土)の晩酌。この日は急遽、父が夜出かけると言う。なので母と二人ごはん。野菜サラダは朝作ってるので、その時は一人ご飯だと思ってたので一人分しか作っておらず。なので、この小さいサラダを母と半分こ。この日は昼間出掛けてて帰ってきたのも遅かったので作ってる暇もなく。前に業スーで買っておいた、スパイシーチキンカレーレッグの登場です!(写真は前に撮ったものの再使用)買っておいて良かったぁ~(〃´。`)...

  • 台湾フェスと谷中散策とオーガニックカフェで美味しい紅茶@谷中

    6月17日(土)、ジョイフル三ノ輪のお蕎麦屋さんを出て、向かったのは谷中方面。お店を出て、ジョイフル三ノ輪の商店街を出たら・・・一気に現実世界に戻ってきた感じ。友人とも、お昼時を過ごしたジョイフル三ノ輪のお蕎麦屋さんが凄く異世界だったね、と。いつもの秘密の階段を上がり・・・諏訪神社でお参りをし・・・富士見坂を下り・・・そしていつもの、nagomi-NATULURE Organic Herb Tea Cafeでお茶休憩。私はいつもの、...

  • 蕎麦屋で軽くランチ飲み!大むら@三ノ輪

    6月17日(土)、この日は友人と、久しぶりのランチウォーキング。行ったのは、最近お気に入りの、三ノ輪。こちらは三ノ輪の商店街、ジョイフル三ノ輪です。一歩踏み込んだとたん、パラレルワールドです!この日はお蕎麦が食べたいね~・・・なんて。行ったお店はこちら、大むら。この商店街には2軒お蕎麦屋さんがあって、そのうちの1軒です。有名な砂場総本家、じゃない方。私は、この『じゃない方』の方がお気に入りだったり...

  • 豚肉生姜焼きや里芋煮で週末晩酌&時代劇好き(*´艸`)

    6月16日(金)の晩酌。週末金曜日は母ちゃん飯の日。母もだいぶ復活してきたので、作ってもらいます~。豚肉の生姜焼き。我が家のは甘めの味付けで、玉ねぎがたーっぷり入ってます。うーん・・・何だか、定食屋さんのような美味しそうな盛り付けにならないんだよなぁ・・・何でだろう┐( ̄o ̄)┌ポテトサラダは、母が朝食に食べた残り。恐らく、東武ストアのだと思う。野菜がたくさん入ってたから~。そういえば、母はもう10年...

  • タンドリーチキンやお親子丼で会社持参弁当

    6月15日(木)の会社持参弁当。何だか、黄色と緑のお弁当ですねぇ・・・タンドリーチキンは胸肉で作ってるんですが、ヨーグルト効果か、ホロホロっと柔らかいです。私、鶏もも肉ってあまり好きじゃないので滅多に使わないです。このレシピはもも肉じゃないと!って時だけかなぁ。大抵、胸肉です。というのも、脂身とかが好きじゃ無いのです。脂っぽいのが好きじゃないので、鶏胸肉とかささみとか豚ヒレとか豚もも、とか。牛肉も...

  • お一人様サイゼ呑み@地元&無印でアレコレ買った

    6月14日(水)、この日はお一人様サイゼ。冷えた白ワインが美味しいですこの日の肴は、『裏ピク』と『きのう何たべ』の新刊。Amazonで買ったのが届いたので、めぞん一刻は休憩して持参しました。会社の健康保険組合のサイトで、毎日体重を測って記録をつけたりすると、ポイントがもらえるんですね。そのポイントが1年に一回、品物と交換できるんだけど、今年はAmazonの商品券があったのでもれなくGET!ポイ活、...

  • 炊き込みピラフやサンドイッチやハンバーグで会社持参弁当

    6月12日(月)の会社持参弁当。この日は週末に作った、巨大炊き込みピラフを持参。野菜スープ。具は、ソーセージ・キャベツの芯・玉ねぎ・にんじん・セロリ。スープはいつもの、冷凍しといた鶏胸肉の茹で汁を使用。驚くほど美味しいスープになります!6月13日(火)の会社持参弁当。ハムサンド&卵サンド。れたすが¥98と安かったので、ガッツリ使いました!きゅうりもタップリ挟んで、ハム入り野菜サンド状態です(*´艸`)...

  • 炊き込みピラフ作ったり、カップ麺食べたりのお昼ごはん

    週末に、炊き込みピラフを作りました~。具は、ソーセージ・玉ねぎ・にんじん・ピーマン・コーン。炊き上がりに、恒例のバターを落として・・・・・・って、バターがちょうど無くなっていたので、両親が朝パンに付けてる、バターのようなマーガリンを入れた。味にさほど変わりはなかったな~。もちろん、バターの方がコクがあるんだろうけど。 ☆ピラフ☆ ~炊飯器使用~ by ☆栄養士のれしぴ☆レシピはお初のコチラです。私がいつも作...

  • 久しぶりの休肝日!超二日酔いの晩ごはん

    6月11日(日)の晩ごはん。この日はメチャクチャもの凄い超二日酔いil li _  ̄ ● il l私、そんなに呑んだっけ・・・夜になっても復活しないため、取り敢えずサラダだけ食らう。これは、まだマシだった午前中のうちに作って置いたもの。日中、スーパーに行った際に特売だったので購入。あまりこういうのは買わないんだけど、二日酔だったからか、こういったものが食べたくなった(-_-;)激ウマで、秒速で食べきった!まぁ、お酒...

  • 韓国料理でジム仲間還暦祝い飲み会!タルグジ@稲荷町&2軒目はディスコへ

    6月10日(土)、前に通ってたジム仲間たちと飲み会。今回は、11名集まりました~。みんな、前は同じジムに通ってたの。でも、コロナで通ってたジムが全然機能しなくなり、みんなバラバラに。今はそれぞれのジムで落ち着いたけど、時々集まって飲み会してます。今回は、60歳を迎えたメンバーが居たので、その還暦祝いです行ったお店は、韓国料理のお店、タルグジ。前に、同じメンバーで韓国人のMちゃんに教えてもらって以来...

  • タンドリーチキンやひじき五目煮で週末晩酌&イマドキの子供のお受験状況

    6月9日(金)の晩酌。美容院から5時半頃戻り、ちょっと休んで急いで晩酌の支度。この日は、サラダとメインはワンプレート^^『鶏胸肉100』と言うレシピ本より、”タンドリーチキン”。前に鶏胸肉を買った際に、漬け込んで冷凍しといたモノ。いつか料理出来ないときのために~・・・って。なるべく下処理をして冷凍しとくと便利だな~。ヨーグルト効果で胸肉がメチャクチャ柔らかくなってます^^たっぷり作ったので、お弁当用...

  • 一週間分のお弁当、一気に!

    6月5日(月)の会社持参弁当。鶏つくね・ひじき煮・春雨マヨサラダ・卵焼き・しば漬け。今回の鶏つくね、ちょっと小さめだったなぁ。春雨マヨサラダをたっぷり取り分けたんだけど、全部入ってしまった。私は食べる前にレンジで温めるので、春雨マヨサラダも温かくなって微妙だった(-_-;)6月6日(火)の会社持参弁当。ソース焼きそば。具は、豚肉・キャベツ・もやし・玉ねぎ・にんじん・ピーマン。今まで両親の分を作ってました...

  • 友人とサイゼ呑み!@地元 & 12品も注文したよ!

    6月7日(水)、急遽友人とサイゼへ。この日は6時半にお店に集合!だったのが、友人が6時には行ける、と。もちろん私も6時には行けちゃうので、6時ピッタリに入店。入店しましたLINEをしたら、『やっぱり6時半になります』と。私の怒りは、6時半になったことではありません。どうして待ち合わせ時間になってから、『遅れます』と言う?遅れそうと分った時点・・・つまり、会社を出る時間ですね、普通は。その、会社を出...

  • 煮込みハンバーグや春雨マヨサラダで晩酌&登山ばかり・・・

    6月4日(日)の晩酌。この日は、午前中からハンバーグのタネ作り。こうやってラップをピチっとして、夜まで冷蔵庫で寝かします。なので、夜にハンバーグを食べるときは、朝から作り始めるのです。 秘密の豆腐ハンバーグ by ユミころレシピはいつものコチラ。豆腐入りなのでもたれず軽く食べられるし、節約にもなる!誰かに食べてもらうならお肉だけで作るけど、自分用なのでこれで良いのです!この日は、超大失敗(>___...

  • ネッ友さんとカフェローリエ!@入谷

    6月3日(土)、ネッ友さとちんさんと谷中ウォーキングをした後、カフェローリエへ。さとちんさんは、行きたいお店とかあったようだけど、私がこのお店に連れて行きたかった!ごめんねお店は、土曜日の割に混雑してて、席が埋まってました。予約して行って良かったぁ~(〃´。`)~3写真は使いまわしでスミマセン~。シーザーサラダ(ハーフ)。これでハーフサイズです。盛り盛りです。ベーコンも分厚くて食べ応えあります!4種の...

  • ネッ友さんと台風一過の谷中ウォーキング!

    6月3日(土)、数か月ぶりに、ネッ友さとちんさんと会うことに。久しぶりに飲みましょー!というお話になり、谷中散策もしたいという。それはいいんだけど、この日は午前中まで前日からの大雨の余韻が残っており。午後になってようやく雨も上がり、日差しも出てきた!お散歩日和ですね~。入谷駅から谷中方面へ歩く。まずは谷中墓地を散策。すぐのところにある、渋沢栄一氏のお墓。栄一氏のお墓の真正面の先には・・・徳川慶喜公...

  • 焼売や手羽中焼きで肉肉しい週末晩酌&大雨と東京の結界

    6月2日(金)の晩酌。焼売。会社帰りにスーパーに寄って買ってきたモノ。ライフPBなんだけど、”プレミアム”と名の付くヤツです。大きくて、味も本格中華な味付けで美味しいので、たまに食べたくなります。もちろん、崎陽軒や小洞天には勝てないけど、でも負けじと美味しいと思います。6コ入りなんだけど、4コも食べたらゲプっって感じ。お腹いっぱいって言うんじゃなくて、飽きちゃう感じ。ちょっと味変したくて、母が買ってき...

  • ソーセージや具沢山スープや豚生姜焼きで会社持参弁当

    5月31日(水)の会社持参弁当。ソーセージ・海老シュウマイ・薩摩揚げ煮・小松菜ポン酢びたし・卵焼き・しば漬け。今回は、仕切りのレタスがありません。レタスを使い切ってしまって無いのです。緑が無いと、何だかショボくれた弁当に見えるなぁ・・・まぁ、実際ショボくれ弁当なんだけどさ またもやソーセージ弁当です。ホント、尽き欠けてます(;´Д`)ノでも、ご飯が進むおかずって感じで美味しいです^^6月1日(木)の会...

  • お一人様サイゼ呑み@地元&この日の肴(マンガ)は・・・

    5月31日(水)、この日はお一人様サイゼの日。臭の真ん中水曜日のお楽しみですこの日の肴は、押し入れの奥底にしまい込んだマンガを引っ張り出して再読。捨てようか悩んで再び読んだけど、ホント面白くてセンスも良くて、これは捨てられないわぁ(〃´。`)~3確か、妹に借りて読んで、そのまま返したくなくなって自分でも買ったんだっけ。妹に、そんなに面白かった?なんて言われた気が・・・たまちゃんという27歳のちょっとお...

  • ボリューミーサンドイッチやドンブリで会社持参弁当

    5月29日(月)の会社持参弁当。この日は、ボリューミーサンドイッチ!バラけるので輪ゴムで止めるハンバーグサンド。イシイじゃなくて、丸大食品のレトルトハンバーグです。私は、丸大食品の方が美味しく感じるので~。スライス茹で卵も挟んでボリューミーに!大口開けても入りきらない分厚さd(⌒o⌒)bこの日は、無印良品のフリーズドライのミネストローネスープも持参です。もちろん、乾燥野菜も別添えで持参。5月30日(水...

  • 麻婆豆腐やほうれん草の海苔酢和えで晩酌&辛いものがダメな両親

    5月28日(日)の晩酌。 定番おいしい麻婆豆腐 by 大阪食堂週明けの弁当も見据えて、この日は麻婆豆腐に。レシピはいつものコチラです^^自分+両親の分+お弁当用に、計4食分作成。両親がちょうどご飯を炊いたので、私も一口分貰って麻婆豆腐の中に放り込む。やっぱり麻婆豆腐はご飯とよく合うわぁちなみに、豆板醤の量は、レシピよりだいぶ少なくした。というのも、私は辛いのが大好きなんだけど、両親・・・とりわけ父が辛...

  • 数年ぶり山岳部登山!那須岳 @ 栃木県

    5月27日(土)、数年ぶりに会社山岳部登山に参加してきました!行ったのは、栃木県の那須岳。朝6:46上野乗車の新幹線に乗り、7:50頃、那須塩原駅に到着。いやぁ、登山て出費が凄いです・・・新幹線使って登山だもん(;´Д`)ノで、ここからレンタカーで、那須岳のロープウェイへ向かう。今回は、総勢8名の登山でした。ロープウェイの駅には9時前には到着したと思ったんだけど、満車で止めるところが無い!どんどん上に...

  • 焼き餃子や酢の物やゼンマイ煮で週末晩酌

    5月26日(金)の晩酌。ようやく週末金曜日。ここ最近、有休取って無いのでお疲れ気味ですε=( ̄。 ̄;A フゥ…週末金曜日なので、母ちゃん飯の日です。焼き餃子。ライフの、焼くだけチルド餃子です。具が少ないのですが安いし、その割に美味しいし軽く食べられるので、飲んべの私にはちょうど良いのです。会社帰りに買って帰って、自分で焼きました。うーん・・・焼きが甘かったな(-_-;)タレは、付属の酢醤油タレにお酢&黒胡椒をドバ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みゅうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みゅうさん
ブログタイトル
続・SWEET SEASON
フォロー
続・SWEET SEASON

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用