通称「民間教育臨調」(「日本の教育改革」有識者懇談会)が設立した時、「日本会議」のホームページで自慢げに「本会の協力で設立した」と掲載しておりました。この「民間教育臨調」の正副会長を日本会議役員が兼務しています。ただ、不思議なことに実働的な代表幹部は名を連
「新しい歴史教科書をつくる会」が出版した歴史教科書が問題になりました。リベラリストの立場から見ると大きく右に偏向しているのではないかという意見もある。当初の狙いは市民目線で歴史を見て編纂する目的があったようだが、会のメンバーが少しずつ入れ替わってしまっ
海外のウォッチャーから見ると、日本は右翼団体よりも産経新聞のような保守系マスコミの方が中国や北朝鮮に対して強硬で挑発的だと思われている。 何故、日本の右翼が、または暴力団構成員に在日が多いのか。いくつか原因はあると思うが、本論に沿った形での一因を述べてお
ナショナリズムというと「愛国者」「右翼」を連想してしまう。「保守」と「右翼」は違う。そして「右翼」と「反共」も本質は違うのである。 日本の「右翼運動」というのは、まず明治時代に民権運動が活発となった頃、危機感を抱いた政府役人の肝いりで、いわゆる任侠の徒に政
「ブログリーダー」を活用して、sugurupxさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。