chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おーちゃんの「目指せ。日本百名山!」 https://blog.goo.ne.jp/hino_ochan

日本百名山トレッカー。中年男の人生後半ラストスパート! 09年7月〜第1峰からの挑戦記録です。

中高年の憧れ・日本百名山の全踏破を目指します。 休みが取れないので、できる限り日帰り(水曜日)計画。なるべく楽なコースを選び、車とロープウェイなど駆使して手を抜きます。そのうち自転車・スキーも利用予定。

アウトドアブログ / 登山

※ランキングに参加していません

おーちゃん
フォロー
住所
日野市
出身
未設定
ブログ村参加

2009/11/10

arrow_drop_down
  • 上州武尊でバックカントリースキー (^^♪

    奇跡的に見えた富士山!!!令和6年2月17~18日OGNA武尊スキー場のリフトを乗り継ぎ、前武尊までハイクアップ。荒砥沢、十二沢を滑ってきました。雪不足でちょっと残念。前武尊より剣が峰を望む。日本武尊の像は足元の台座まで見えます。天気には恵まれたのですが、藪も出ているところが多く、また、初日は雪が固くてとても苦労しました。今年はスキーのシーズンも早く終わりそうです。。。上州武尊でバックカントリースキー(^^♪

  • 新しい家族です (^^♪

    新しい家族のチワワ。メスで年齢不詳。令和6年2月7日昨年、我が家の愛犬が亡くなり寂しい思いをしていました。保護犬を世話している姪っ子より話があり、犬を世話してみないかと。。犬のブリーダーに対する法改正で繁殖引退犬が悲惨な状況になっているとニュースでは知っていましたが、実際酷い環境にさらされている犬がたくさんいるようです。可哀そう。繁殖引退犬とは、ブリーダーのもとで子犬を産みその役目を終えて手放された犬のこと。我が家で引き取った犬も過酷な環境での生活だったのでしょうか。人間に対する怯え方がひどく、元気で吠えて駆け回るという状況とは程遠く、元気がありません。これから一生懸命世話をしてやり、楽しい家族の一員になってくれればと思っています。必ず。。。。新しい家族です(^^♪

  • 大雪の後・・・

    雪の重みで寝てしまった南天令和6年2月6日昨夜から降り積もった雪・・・・トンネルが全部潰れると思っていたが思いのほか軽症で助かりました。。。残念、端っこは潰れてしまいましたが中の野菜たち玉ねぎ・キャベツ・ブロッコリー・ニンニク・ジャガイモに特段の影響はなさそうです。良かった。。ビニールのトンネルは雪が滑り落ちています。取りあえずざっとトンネルの雪をよけました。雪が消えたらしっかりと直してやろう。。。大雪の後・・・

  • 東京の困った雪

    南天に積もり始めた雪令和6年2月5日東京地方に大雪の注意がされています。暖冬と言われて、各地のスキー場では雪不足。なのに・・・・・東京では予報通り困った雪が降り始めました。家庭菜園にも雪がだんだん積もり始めました。トンネルは脇を石で止めているだけの軟弱構造。積雪の重さですでにひしゃぎぎ始めてきました。かといって、トンネルの雪かきをする気はなし。明朝は、きっと潰れていることでしょう。。。東京の困った雪

  • ジャガイモの植え付け (^^♪

    ジャガイモの植え付けをしました。令和6年2月4日昨日、半分に切って乾かした種芋を植え付けました。1kg入りの種芋は12個あり、半分に切って24個です。準備してあった畝に均等に穴を掘って植え付けます。覆土してトンネルの支柱をセット。このビニールは今まで畝を覆っていたもの。泥汚れは一雨くればきれいになるでしょう。でもトンネルは保温のためではありません。宿敵、ねこちゃんの用足し防止のためです。ほかのトンネルを覗いてみると・・・・・キャベツ、ブロッコリーですがまだまだのよう。暖かい冬の家庭菜園作業でした。ジャガイモの植え付け(^^♪

  • 種ジャガイモの購入 (^^♪

    購入したジャガイモをお日様にあてて芽だしを促す。令和6年2月3日先日、ホームセンターで種ジャガイモを購入しました。けっこう芽も出ています。昨日、種ジャガイモを半分にカット。切り口を乾燥させます。一晩で乾いてしまいました。乾燥しすぎかも・・・・今日、午後から植え付けを予定。久しぶりの菜園作業。種ジャガイモの購入(^^♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おーちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おーちゃんさん
ブログタイトル
おーちゃんの「目指せ。日本百名山!」
フォロー
おーちゃんの「目指せ。日本百名山!」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用