9月13日トラムセットが1日2錠→4錠に9月15日心療内科の先生から「これ試してみたら、効くよ〜」とのことで、疎経活血湯12g/日が追加もはやどの薬がどうきいてるのかよくわからん。だが、痛みが収まってきたようなので来週から会社復帰することに。トラムセット増量
9月10日今日も痛みは引かず、会社に「当面休む」宣言薬が変更に。リリカ75mg2C/日トラムセット2錠/日ジクロフェナク37.5mg2C/日ニザチジン75mg2C/日ミオリラーク50mg4錠/日ドンペリドン10mg2錠/日いろいろなヘルニア治療のブログ等で登場する「リリカ+トラムセット」がついに投入されることに。トラムセット投入
9月8日結局1週間会社には行けず。ブロック注射を射ってもらう。麻酔のせいか昔射ったときのような痛みは感じず。リリカ25mg4錠/日が追加ブロック注射
9月5日整形外科を受診。湿布、塗り薬のほかの薬は以下の通り。ミオリラーク50mg2錠/日ボルタレン37.5mg2C/日ニチザレン75mg2C/日治療開始
私は腰痛持ちです。20数年前には椎間板ヘルニアの手術を受けましたが、その後も数年おきにぎっくり腰が・・・そのたびに接骨院に通って何とか収まっていました。8月末辺りから腰痛が出てきて、次第に神経痛も発生してきました。最後の週末に、朝起きて立ち上がろうとしたところ、左足に強い痺れや痛みが出て、しばらく立ち上がれなくなりました。寝ていようとしても姿勢が決まらないと痛みが出るので眠ることもできず、布団の中でもぞもぞ動くことの繰り返し。夜も十分に寝られず、起きようとすると激痛が・・・の繰り返し。あまりの状況に、月曜に会社に休む旨の連絡を入れました。それ以来会社には行けてません。あまりに痛みが酷いので台風開けの水曜に整形外科を受診。レントゲンを撮ってもらったところ、ヘルニアの再発とのこと。ヘルニアを手術した場合、再発しがち...ここまでの経緯
「ブログリーダー」を活用して、hiro-nさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。