chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
京都府高等学校演劇連盟 https://blog.goo.ne.jp/engekids

京都府高等学校演劇連盟の公式ページです。公演、創作脚本のご案内をいたします。

京都府下の高校演劇部が加盟する、京都府高等学校演劇連盟です。 今年2009年は、高校演劇の近畿大会・近畿総合文化祭が京都で開催されます。 近畿6府県および徳島・三重・福井・鳥取県から推薦された14校による上演です。 ぜひお越しくださいませ。 当サイトでは、大会の情報を随時更新しております。

えんげきっず
フォロー
住所
下京区
出身
東山区
ブログ村参加

2009/11/08

arrow_drop_down
  • 福知山高校演劇部

    こんにちは。福知山高校演劇部です。私たちの部活は3年生3人、2年生2人、1年生3人で活動しています。毎年9月にある大会や文化祭などのイベントのために、週に5~6回の活動をしています。コロナ禍ということもあり、マスクやマウスシールドをつけて練習や発表をするなどの制限はありますが、8人で切磋琢磨しながら楽しく活動しています。練習では主に基礎練習や大会・イベント用の台本の練習をしており、部員それぞれがよりよい劇をするために、お互いの演技に意見を出したり、アドバイスをしあったりしています。まだ新体制に変わったばかりということもあり、いろいろ不安定なところもありますが、部員同士で支え合い、より皆様を感動させられるような劇を作っていきます。もし皆様に私たちの演技を披露できる機会がありましたら、見に来ていただけたら幸いです。...福知山高校演劇部

  • 令和3年度 第25回中部支部大会のご案内

    第25回京都府高等学校演劇連盟中部支部大会のお知らせ◎第25回中部支部演劇コンクール(兼第34回京都府高等学校演劇大会予選)◎2021年8月11日(水)・12日(木)・13日(金)の3日間にわたり、12校の演劇部がそれぞれの思いを作品に託し、舞台で表現いたします。なお、情勢を鑑み、感染症拡大防止の観点から、今コンクールは高校演劇関係者のみで開催し、一般のお客様にはご観劇いただけません。恐れ入りますが、ご賢察のほど、よろしくお願い申し上げます。会場:京都府立文化芸術会館ホール《プログラム》【8月11日(水)】開会式13:10〜13:20〜上演1京都府立朱雀高等学校「凡ちゃん」(生徒・顧問創作)14:35〜上演2京都市立塔南高等学校「アルストロメリア」(生徒創作)15:50〜上演3洛星高等学校「少女と老女のポルカ」...令和3年度第25回中部支部大会のご案内

  • 久御山高校演劇部

    京都府立久御山高等学校です。1年生6人、2年生4人、3年生3人で大会に向けて練習しています!今年は人数が増え、日々の練習に活気が出てきました。新しい久御山高校演劇部をよろしくお願いします。久御山高校演劇部

  • 京都産業大学附属高等学校

    みなさんこんにちは。京都産業大学附属高校演劇部です。3年生3人、2年生12人、1年生4人で活動しています。キャスト13人、裏方6人と、屈指の裏方率を誇ります。が、今回の劇でメンバーの大半が引退してしまいます。悔いの残らないよう全力で稽古に励んでいます。京都産業大学附属高等学校

  • 東宇治高校演劇部

    1京都府立東宇治高等学校2mangiare3創作脚本4朱久美子5コロナの影響によってなかなか練習時間が取れない中、1年生4人2年生11人で今年の春から活動してきました。このメンバーでは初めての舞台です思い出に残るような舞台にできるよう日々頑張っています!<o:p></o:p>「食糧問題」を題材にしたクスッと笑えてドキドキハラハラするような舞台をぜひ楽しんでご覧ください。東宇治高校演劇部

  • 塔南高校演劇部

    こんにちは!塔南高等学校演劇研究部です!3年生1人での活動を、本年度は1年生を3人迎えました!計4人で頑張って今は夏の大会に向けて練習しています!塔南高等学校の文化祭も予定しています!まだ小さな部ですが、応援よろしくお願いします!塔南高校演劇部

  • 北稜高校演劇部

    こんにちは北稜高校演劇部です私たちは3年生1人、2年生1人の2人で活動しています最近は専ら脚本のことばかりですが、コロナの情勢を見つつ発声したり、通し稽古してみたり、楽しく過ごしています♪創作劇を1からつくっていくのはとても難しく、現在も頑張っているところですが先生方に助けてもらいつつ精一杯活動しています私たちの持てる力すべてを使って仕上げますので、応援よろしくお願いします!!北稜高校演劇部

  • 同志社高校演劇部全国大会へ!

    令和3年8月5日、和歌山県で開催される全国高等学校演劇大会に、同志社高校が出演します!昨年度の京都府大会に続き、近畿大会でも最優秀賞に輝いた「ざつもくりん」をさらにバージョンアップして上演するそうでとても楽しみです♪一般の観客は入れないことが決定しており残念ですが、みんなで応援しましょう‼️がんばれ同志社高校演劇部‼️同志社高校演劇部全国大会へ!

  • 西乙訓高校演劇部

    西乙訓高校演劇部

  • 西舞鶴高校演劇部

    西舞鶴高校演劇部です!本年度は1年生2名を加えて、いつも楽しく練習をしています。講習会などが中止になり残念ですが、9月19日(日)の両丹支部大会(夜久野ふれあいプラザ)に向けて、本格的に練習を始めました。今まで以上に演劇を好きになって、良い結果が残せるよう全力でがんばります!☆部員より☆○まだ演劇を始めたばかりで、わからないことも多いですが、先生や先輩に指導していただきながら活動しています。練習をしていく中で1つの台詞でも感情の乗せ方や読み方、発音を少し変えるだけで伝わり方が大きく変わると学びました。これらを使いこなせるように練習し、府大会出場を目指して頑張ります。(1年)○演技をするのは初めてで、何をどうしたらいいのかもわからず、不安なことが多いですが、先輩や先生をお手本にして、今自分にできる最大限の力を出せ...西舞鶴高校演劇部

  • 同志社国際高校演劇部

    こんにちは!!同志社国際高校演劇部です!私達は週3回、コロナ禍で大変な中でも楽しく活動しています!部員のほとんどが多言語を操り、世界各国の文化に親しんだ個性豊かなメンバーです。その経験を生かして、台本作りや役作りに励んでいます。そんな個性豊かなメンバーで作り上げる劇を是非ご覧ください!同志社国際高校演劇部

  • 同志社高校演劇部

    みなさん、こんにちは。同志社高校演劇部です。私たちは3年生3人、2年生3人、1年生5人で活動しています。普段は外周や筋トレなどの体力作りをしたり、役を深めるための調べ学習をしたりしています。今年はコロナにより様々な制約があり、練習時間も短いですが、頑張って練習します。今年8月、私たちは、和歌山県で開催される全国大会に出場します。昨年度上演した『ざつもくりん』よりも、さらにレベルアップさせて、私たちの今の実力がしっかり出せるように稽古を重ねていきます。応援よろしくお願いいたします!同志社高校演劇部

  • 京都府高等学校演劇連盟からのお知らせ

    ご訪問、ありがとうございます。当ブログは、京都府高等学校演劇連盟の公式ブログです。京都府高等学校演劇連盟に加盟している府内の高校演劇部においては、各支部大会での上演、合同公演、各種講習会など、演劇に関わる様々な創造活動を行っています。当ブログでは、上記の活動について随時お知らせします。各高校の上演、公演については会場に足を運んでいただき、ぜひ、ご観劇くださいませ。◆連盟の公式アカウントとして、Twitterをはじめました。https://twitter.com/engekids【2021年度の演劇連盟事務局】同志社国際高等学校内(〒610-0321京田辺市多々羅都谷60-1TEL:0774-65-8911)*『創作脚本集』のお求めは、上記事務局の演劇部顧問へ、お電話でお問い合わせください。『創作脚本集』第2号/...京都府高等学校演劇連盟からのお知らせ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えんげきっずさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えんげきっずさん
ブログタイトル
京都府高等学校演劇連盟
フォロー
京都府高等学校演劇連盟

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用