chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
京のたんぽぽ日記 https://blog.goo.ne.jp/tanpopo_2007

国内・海外旅行の思い出だけでなく、京都散策や食べ歩きも。。

たんぽぽ
フォロー
住所
京都府
出身
大阪府
ブログ村参加

2009/11/05

arrow_drop_down
  • クリスマスの日・エヴァンタイユ

    メリークリスマス!今年のクリスマス飾りに引きつづき、クリスマスの話題をもう一つ。12月25日エヴァンタイユクリスマスの日、主人と久しぶりにランチに出かけてきました。京都岩倉にあるエヴァンタイユです。エヴァンタイユは京都東山二条に1984年オープンされたお店。その後1995年、ここ岩倉に移転されました。私達が結婚したのが1981年ですから、ほぼ同じ歴史のお店なんですね。なんか、勝手に親近感を覚えてしまいます。大きな出窓が素敵な店内。明るい陽の光が差し込んでいます。ランチの始まり伝統京野菜をたっぷり使ったフランス料理。どんなお料理か楽しみです。まずは、ジンジャエールで乾杯。本日は車で来ていますからね。前菜とパンが出てきました。蓮根、ごぼう、かぼちゃ、玉ねぎ、にんじん。。いっぱいの京野菜と、サーモン、ひらまさ、いくら...クリスマスの日・エヴァンタイユ

  • メリークリスマス! 今年のクリスマス飾り

    MerryChristmasクリスマスの飾りつけ今年もクリスマスがやってきましたね。去年はコロナ感染の影響でほとんど飾りつけもしませんでしたが、今年はいつものように飾ってみました。コロナのせいで楽しむことを辞めたくないですもんね。玄関の棚の上のクリスマスグッズたち。家の前に飾ったサンタさんのお人形を見て家の前を通る保育園児の小さな子供たちと保育士さんが可愛いね~、クリスマスやね~と楽しそうに話してくれています。そんな時、よかった~、クリスマス飾りをしていてと思います。昨年出さなかったツリーやタペストリーなども出しクッションカバーも変えました。にんじんのデリバリーだけど、実は。。クリスマスイブは、私は夜8時ごろまで仕事。イブの日に仕事が終わってからご飯作りはしたくないし。。前もって、京の飲食店応援クーポンを使い、...メリークリスマス!今年のクリスマス飾り

  • 有馬神戸旅行5 神戸 水族館アトア2

    有馬神戸旅行4神戸水族館アトア1の続きです。3F和と灯の間MIYABI一番楽しみにしていた和と灯の間MIYABIです。庭園をイメージした和空間で見られる花鳥風月のみやびの世界だそうで。。竹のようなオブジェ、流れるような和の映像、リュウキン・デメキンなどの高級金魚が、金色と透明な器や雅(みやび)と書かれた大きな朱色の盃(さかずき)の中で飼育されています。なるほど本当に日本的ですね。光の切り絵作家・酒井敦美さんによる映像が部屋中に広がり、和の幻想の世界に包み込まれる感じです。床に映し出された白と赤の蓮の花の映像。素敵~。上を歩くのがもったいない感じで、みんな立ち止まってみています。壁にも白く大きな蓮の花。ガラス張りの床下では、鯉がゆったりと泳いでいます。その上に映像も重なり、どれが本物。。?と思いながら歩いていく感...有馬神戸旅行5神戸水族館アトア2

  • 有馬神戸旅行4 神戸 水族館アトア1

    神戸有馬旅行3エクシブ有馬離宮の続きです。11月18日神戸水族館アトアatoa神戸にやってきました。まず向かったのは2021年10月29日にオープンしたばかりの神戸水族館アトアatoaです。オープン記念祝いのお花がずらり。平日でも、チケットを求めて2列の行列ができていましたが、予約を入れていたので予約済みの列に。もう一方は、当日分を買う人の列です。平日でもこれなら、土日はやっぱり予約しておいた方がよさそうですね。atoaアトアに入場チケットを貰ってから時間まで少し並び、いよいよ入場です。アトアは、普通の水族館とアートがコラボした新しい感覚の水族館だそうです。楽しみ~。まず、入ると可愛いカエル君がお出迎えしてくれました。可愛い~と写真をパチッと撮ったら、写真を撮ってくれてありがとう~とカエル君が声をかけてくれまし...有馬神戸旅行4神戸水族館アトア1

  • 神戸有馬旅行3 エクシブ有馬離宮

    有馬神戸旅行2有馬温泉街散策の続きです。エクシブ有馬離宮本日の私達のお宿はエクシブ有馬離宮です。以前母も一緒に泊まったことがあるので、なんだか懐かしい~。私達はオーナー会員ではなく法人会員。オーナー会員さんには、色々なタイプのお部屋が用意されているようですが法人会員は主にスタンダードなお部屋なんです。スタンダードなお部屋といっても、十分にリッチで素敵なのですが、この日はラッキーなことにお部屋のグレードアップをして頂けたようでいつもよりちょっと広めのラージタイプのお部屋に泊まれるようです。嬉しい~。お部屋その広めのお部屋のリビングです。確かにゆったりとした空間にソファーが置いてありますね。スタンダードなお部屋はこちら。2017年2月エクシブ有馬離宮リビングの横に、お洒落な和室があるのはスタンダードも同じですがお部...神戸有馬旅行3エクシブ有馬離宮

  • 有馬神戸旅行2 有馬温泉街散策

    有馬神戸旅行六甲有馬ロープウェーの続きです。2021年11月17日全寿庵ごんそば有馬ロープウェーの後はお昼ごはんを食べに行くことにしました。有馬はお蕎麦でも有名で、美味しいお蕎麦屋さんがたくさんあるそうです。本当は土山人のすだち蕎麦を食べてみたかったのですが、この日本店はお休みで、はなれも電話した段階で本日分終了とか。ならばと、私達がやって来たのは全寿庵ごんそばさん。素晴らしいお庭を持つ大きなお店にびっくり。竹の塀もいいですよね~。有馬のお蕎麦の歴史コーナーもあり、無料で見る事ができますよ。私達が頼んだのは、お店お勧めの名物たたら(ダッタン)そばと信州そばの相盛り。たたらそばは岩手産ダッタンそば粉を使ったそばで、ちょっと緑っぽく最初苦味がするのだとか。。さっそく味比べ。言われてみればですが、たたら蕎麦にはわずか...有馬神戸旅行2有馬温泉街散策

  • 有馬神戸旅行 六甲有馬ロープウェー

    11月17日(水)有馬へ10月に入ってからずっと減り続けている日本のコロナ感染。GOTOトラベルは再開していないけど、今なら1泊くらいの国内旅行に行けるかも。。と、主人と有馬に行ってきました。ちょうど紅葉のシーズンですしね。長距離の車のドライブも久しぶりです。お天気のいい日で、気持ちのいいドライブ。平日という事もあるけど、やっぱり道は空いていますね。宝塚北サービスエリア宝塚北サービスエリアで休憩。宝塚北SA限定のベルサイユのばら。。なになに。。お洒落な洋菓子?と思いましたが、どら焼きでした。でも、どら焼き好きだし、限定品という言葉にもつられて早速購入。え。。?もう、お土産買ったん?なんて主人は言っていましたが、主人だってどら焼き大好きなんですよ。途中休憩しながら2時間弱で有馬温泉に到着。六甲有馬ロープウェーまず...有馬神戸旅行六甲有馬ロープウェー

  • Niziu デビュー1周年記念

    12月2日「NiziU」のデビュー1周年記念日12月2日は、昨年オーディション番組から生まれた9人のガールズグループ「NiziU」のデビュー1周年記念日でした。私は、この年で人生初めてファンクラブというものに入ったのですがそれがNiziu。つまりWithUなんです。(WithUとはNiziUファンの事)ファーストアルバム「U」11月24日には、デビュー1周年を記念してファーストアルバム「U」がリリースされました。もちろん予約して購入しましたよ。今話題のChopstick初め、今までのヒット曲の他WithUの為の楽曲「Needyou」も入っていてファンの事をとても大切に思ってくれている温かくて優しい歌詞に感激でした。ローソンでファイルローソンでは11月23日から「NiziU」のオリジナルクリアファイルがもらえるキ...Niziuデビュー1周年記念

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たんぽぽさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たんぽぽさん
ブログタイトル
京のたんぽぽ日記
フォロー
京のたんぽぽ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用