またまた、時間が過ぎてしまってます…こんな勝手気ままな独り言ぶつぶつブログにいいね👍✨なんぞしてくださる殊勝な方々がいらっしゃるなんて、誠に勿体無いことです😢…
セレブではないけど…身の丈にあった暮らし…子供のいないアラフォー専業主婦の日々を綴っています。
子供がいないので、ご近所にお友達は皆無…日中誰とも会話しないことも多々…そんな生活を少し改善しようとブログを始めました…
素晴らしい選手達の活躍は当然のことながら…見るものを熱く🔥する程に見応え✨ありますが…(真実や正義の追求どころか、どんな方法を使って日本を貶めようが、悪者に…
1年半前…(実際には、基礎疾患が認められる方々だったわけだけど…)国民的有名人と言える、志村けんさんとか、岡江久美子さんの突然の訃報で…それまでは、何やら他所…
声の大きな意識高い系🧐✨日本🇯🇵に留まらず…地球規模🌍で蔓延💧【今回】のきっかけ⁉️は…(アメリカ🇺🇸ですが…)犯人と警察官が現場で揉み合った際…
ケチがつきまくってしまった東京オリンピック…始まりましたね…普段はほぼほぼテレビ📺を見ない私…果たして…どんな風に🤔⁉️恐る恐る見てみてみて…・・・・・�…
人生とっくに半世紀😳💦を過ぎ歳を取る💦…いや👋😅…年を重ねる😊✨のが面白い、楽しい…とますます感じるようになったのは…振り返る🙄時間を遡って見る…
梅雨の合間…蒸し暑く晴れた朝…通勤、通学に向かう…道ゆく人達は…🚶♀️🚶♂️💦熱中症🥵の危険も顧みず…ほぼ100%マスク姿😷💦(昨夏の死者数……
カナダの大学教員が若い女性に対して性を売るような仕事を奨励?!男女平等に始まり、いつの間にやらジェンダーフリーという言葉が横行し自分の性別さえ、自分で決められ…
7月4日と言えば、ほんのひと昔前…昭和の頃あたりならば…ごく普通のアメリカ人といえば…ごくごく当たり前に…いや👋😅…ある意味…鬱陶しいくらいにwww誇り高…
前回に引き続き…『心の声🗣』吐露ロングバージョン💦ひと昔前…昭和は定年55歳!つまり☝️…【現代っ子】…に始まり【新人類】と呼ばれた世代って…昭和であれば…
「ブログリーダー」を活用して、まったりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
またまた、時間が過ぎてしまってます…こんな勝手気ままな独り言ぶつぶつブログにいいね👍✨なんぞしてくださる殊勝な方々がいらっしゃるなんて、誠に勿体無いことです😢…
またまたご無沙汰してしまいました💧あれやこれや現実の日常生活に忙しくスマホを手に取る時間が取れませぬ…Orzそんななか、かなり年下の友人から声をかけられたのを…
前回最後に…『人生って何なの⁉️』そんな言葉を口にしたり、耳にする…なんてところで閉めちゃいましたが…😅歳を重ねるというのは、本当に摩訶不思議&いと面白き🤭半…
ご覧のとおり幼馴染と言うタイトルではありますが…幼馴染との再会を機に、幼馴染とは実は関係のない💧勝手に思うところを書き連ねているだけ😅ご容赦くださいませ🙏そん…
前回拙ブログでは…遠い昔に出席した幼馴染の結婚式💒を再会をきっかけに改めて想い出して感じたことを書き始めました…と申しますのも…子供のいない私ですが、同世代あ…
幼馴染達との数十年ぶりの再会によって私の中で、長年モヤモヤ😶🌫️していたことがなんだか解消しつつありますw先ずは…『結婚💒』についてやむなく10代で関西を離…
グローバル🌏だの多様性🌈だのどこでも暮らせるどこで暮らしてもOK👌✨という風潮が当たり前に拡がって久しい昨今…根無草…ねなしぐさなんて言葉は、もはや死語かしら…
幼馴染についての記事を書いている途中…色々なことが起きるので…なかなか進みませんそんななか、四国地方を中心に地震が起きたと旅の途中に知りました。その頃、立ち寄…
またまた、blogに手が回らず時間がすぎてしまいました😅途中まで書き始めていたのが👇前々回の拙ブログで幼馴染との関係についてアラ還世代になってしみじみその日本…
ようやく⁉️各地で問題視😬され始めたいわゆるインバウンド💨つまり、外国人観光客やら何やらがとんでもないほど簡単に入国OK✨にされ気づけば短期間に大量にほぼ無秩…
少しまたご無沙汰してしまいました…ん10年ぶりに幼馴染や同級生と再会…当時、育った場所でさえ他所から移住した者にとってはあくまで余所者でしたとはいえ、たとえ余…
うぅ〜さぁぎぃ〜追ぉ〜いし〜🎵昭和生まれの私でさえうさぎ🐇ちゃん、追ったことございませぬが…この唄を耳にするとなんとなく里山の情景が目に浮かぶのは日本人である…
ゆとり教育の弊害🤪こんな言葉がまことしやかに囁かれて久しいです…かなり前にもこれと似たような動画を共有した記憶があります…🤔とはいえ…街角の若者に質問してみる…
昨日とは、打って変わって4月1日朝から冷たい雨の月曜日4月🌸といえば日本人🇯🇵にとっては新しい学期、新しい職場…気分新たな始まりだった四季折々の情緒✨というも…
年寄りを敬いなさい…年寄りを大切に…わかってますよ…そうなんです…でもね…ひと言で年寄りと仰るけどどんな年寄りを⁉️思わず叫びたくなるのは私だけ歳を重ねるって…
西の方は天気が下り坂の様子ですね…首都圏周りは春めいたお天気で暖かいです。数日前にネットテレビで偶然見た映画👆2019年公開野村萬斎主演「七つの会議」原作:池…
ふと気づけば…3月も半ば…昨日は…あの大震災から『まだまだ💧』『もぉ…💦』13年の月日が…外国には景気良く花咲か爺さんかのようにばら撒くくせに💢相もかわらず……
世界中の憧れの的⭐️だったはずのHollywood📽の瓦解💧その理由の1つが紛れもなく…セレブ🕺💃✨だ、『成功者✨』だとやたらめったら持ち上げる風潮……
テレビ📺は見ないけれどその代わりと言えますね…勝手に、ある意味…それこそ!強制的にw配信されてくるようつべ動画を知らず知らず、無意識に…フッとチェック🔍さ…
毎度おなじみ⁉️…あのお注射💉に関わってもおられるという製薬会社にお勤めの現役サラリーマン『闇のダディ』さん…その動画で知らせてくださったのが…以前、お伝え…
またまた、時間が過ぎてしまってます…こんな勝手気ままな独り言ぶつぶつブログにいいね👍✨なんぞしてくださる殊勝な方々がいらっしゃるなんて、誠に勿体無いことです😢…
またまたご無沙汰してしまいました💧あれやこれや現実の日常生活に忙しくスマホを手に取る時間が取れませぬ…Orzそんななか、かなり年下の友人から声をかけられたのを…
前回最後に…『人生って何なの⁉️』そんな言葉を口にしたり、耳にする…なんてところで閉めちゃいましたが…😅歳を重ねるというのは、本当に摩訶不思議&いと面白き🤭半…
ご覧のとおり幼馴染と言うタイトルではありますが…幼馴染との再会を機に、幼馴染とは実は関係のない💧勝手に思うところを書き連ねているだけ😅ご容赦くださいませ🙏そん…
前回拙ブログでは…遠い昔に出席した幼馴染の結婚式💒を再会をきっかけに改めて想い出して感じたことを書き始めました…と申しますのも…子供のいない私ですが、同世代あ…
幼馴染達との数十年ぶりの再会によって私の中で、長年モヤモヤ😶🌫️していたことがなんだか解消しつつありますw先ずは…『結婚💒』についてやむなく10代で関西を離…
グローバル🌏だの多様性🌈だのどこでも暮らせるどこで暮らしてもOK👌✨という風潮が当たり前に拡がって久しい昨今…根無草…ねなしぐさなんて言葉は、もはや死語かしら…
幼馴染についての記事を書いている途中…色々なことが起きるので…なかなか進みませんそんななか、四国地方を中心に地震が起きたと旅の途中に知りました。その頃、立ち寄…
またまた、blogに手が回らず時間がすぎてしまいました😅途中まで書き始めていたのが👇前々回の拙ブログで幼馴染との関係についてアラ還世代になってしみじみその日本…
ようやく⁉️各地で問題視😬され始めたいわゆるインバウンド💨つまり、外国人観光客やら何やらがとんでもないほど簡単に入国OK✨にされ気づけば短期間に大量にほぼ無秩…
少しまたご無沙汰してしまいました…ん10年ぶりに幼馴染や同級生と再会…当時、育った場所でさえ他所から移住した者にとってはあくまで余所者でしたとはいえ、たとえ余…
うぅ〜さぁぎぃ〜追ぉ〜いし〜🎵昭和生まれの私でさえうさぎ🐇ちゃん、追ったことございませぬが…この唄を耳にするとなんとなく里山の情景が目に浮かぶのは日本人である…
ゆとり教育の弊害🤪こんな言葉がまことしやかに囁かれて久しいです…かなり前にもこれと似たような動画を共有した記憶があります…🤔とはいえ…街角の若者に質問してみる…
昨日とは、打って変わって4月1日朝から冷たい雨の月曜日4月🌸といえば日本人🇯🇵にとっては新しい学期、新しい職場…気分新たな始まりだった四季折々の情緒✨というも…
年寄りを敬いなさい…年寄りを大切に…わかってますよ…そうなんです…でもね…ひと言で年寄りと仰るけどどんな年寄りを⁉️思わず叫びたくなるのは私だけ歳を重ねるって…
西の方は天気が下り坂の様子ですね…首都圏周りは春めいたお天気で暖かいです。数日前にネットテレビで偶然見た映画👆2019年公開野村萬斎主演「七つの会議」原作:池…
ふと気づけば…3月も半ば…昨日は…あの大震災から『まだまだ💧』『もぉ…💦』13年の月日が…外国には景気良く花咲か爺さんかのようにばら撒くくせに💢相もかわらず……