chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
魚鳥木☆ https://blog.goo.ne.jp/hutansae/

生物多様性の保全、エコな生活、持続可能な社会、低炭素社会を実現するには!?

私たちの子どもが、孫が、将来の子供たちにも豊かな景色、海の幸、山の幸、綺麗な水など自然の恩恵を受けれるように生物多様性について勉強しています。エコな生活、地球に優しい生活、持続可能な社会、低炭素社会って、どんな社会・生活で、どうしたら実現できるのか考えたいです。

hutan
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2009/10/10

arrow_drop_down
  • 神去なあなあ日常

    三浦しをんさんの神去(かむさり)なあなあ日常を読みました。進学も就職も決まっていなかった主人公が、高校卒業後に教師や親の策略で、勝手に林業の実習生にされてしまうが、山での一年を通して林業の面白さ、山の生活に楽しさを見いだしていくお話でした。この話では、山村部における過疎化の現状や衰退し続けてる林業の現状等も鮮明にかかれると同時に、昔から日本人が信仰している山の神様の存在にも触れていました。日本各地で催されてるお祭りも、大半は神様に豊作を祈願したり豊作の御礼が始まりなので、日本人の心には信仰心も残っているのではないでしょうか。また、昔から言い伝えられている山での決まりも、人間の生活を持続的に行っていくための知恵でもあることを思い出させてくれました。私は、都会で育ち都会で暮らしていて、山での生活、山地ですむ方々の山...神去なあなあ日常

  • ジビエを食べれば害獣は減るのか

    ジビエを食べれば「害獣」は減るのか和田一雄氏を読みました。図書館の新刊コーナーにあり、思わず手に取りました。サルやアザラシ等の野生動物の研究をされてる方による野生動物の現状が記されており、勉強になりました。なかでも、人間の倫理ではなく自然の倫理を当てはめることが自然保護との記述が心にのこりました。(確か、このような記載でしたが、読んだあと時間がたっているので、正確ではない可能性があります。)野生動物を商業利用すると、歪みが出てきてしまい自然保護の観点からの利用でも結果として大きな自然破壊になってしまうことがあるのです。それを、野猿公園の実績から説明されてました。日本ではシカやサルが天敵がいないことや人間による森林の利用方法が原因で増えすぎて大きな農作物被害が出ています。有害駆除で、頭数調整しようとしていますが、...ジビエを食べれば害獣は減るのか

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hutanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hutanさん
ブログタイトル
魚鳥木☆
フォロー
魚鳥木☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用