chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
魚鳥木☆ https://blog.goo.ne.jp/hutansae/

生物多様性の保全、エコな生活、持続可能な社会、低炭素社会を実現するには!?

私たちの子どもが、孫が、将来の子供たちにも豊かな景色、海の幸、山の幸、綺麗な水など自然の恩恵を受けれるように生物多様性について勉強しています。エコな生活、地球に優しい生活、持続可能な社会、低炭素社会って、どんな社会・生活で、どうしたら実現できるのか考えたいです。

hutan
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2009/10/10

  • 新世界より

    貴志祐介さんの新世界より(講談社)を読みました。おすすめのミステリー小説を記載してたネット情報から面白そうだと思い手に取りました。上中下と3冊の長編で読み応えがある長さでした。特殊な能力(念力?)をもった人間が表れた未来社会を舞台にしたSFですが、読み終わりに考えさせられる内容でした。一部の人達の表面的な平和のために、人権すら与えられず虐げられる命がある。進撃の巨人や約束のネバーランド等を読んだときにも似たような感情が芽生えました。生命は、大切。でも、人間は、動植物の命を頂きなら生きている。牛・豚・鶏は、家畜化されていて、食べることに罪悪感をあまり感じない。欧米から、クジラを食べることに野蛮と批難される。倫理的にどのように線引されるのがいいのか。平和を保つために、その命が途絶えようとも危険因子を除くことが...新世界より

  • 苦しまない練習

    小池龍之助さんの“苦しまない練習”を職場の方に勧められて読みました。人は苦しまないように、楽に生きられるように自ら選択するのだろうと漠然と思っていたので、苦しむ選択を自らしているという筆者の主張に驚いた。しかし、寝る時間になったときに、お風呂入ったり寝る準備をして、いつもの寝る時間に布団に入れた方がゆっくり眠れて疲れも取れるのにウダウダとしてしまう。アトピーがあるので、痒みから一時的に解放されたくて、自分で自分の皮膚を引っ掻き、自らの手で自らの身体を傷つける=苦しめてしまっているので、筆者の言ってる苦しみを自ら選択していると納得した。心を平穏に保てる人になりたいと思った。そのためには、俯瞰して物事を見る必要があり、日々、心がけて、その瞬間を楽しんで行きたい「日日是好日」毎日、大変な日、つらい日があっても、...苦しまない練習

  • 自然環境保全センター事業報告会 2022/10/29

    神奈川県の自然環境保全センター事業報告会をオンラインでききました70名近くの方が参加していました自然環境保全センターの方々の報告も丁寧で分かりやすく、また、質問も活発にあり、丹沢・大山が、地域の方々に愛され、見守られている自然なのだなと感じました。保全センターの方々の活動は、地道な物が多く、森林が遷移するのは20年、30年の単位なので、単年度で得られる成果出はないので、職務のモチベーションを保つのが難しいと思いますが熱心に活動されていると感じました。電気やガスのインフラの仕事のように、あって当たり前と感じているものを絶やさずに存在させるお仕事ですね。地域の方々の丹沢大山への関心度も高く、今後も、このような活動が続いていってほしいなと思いました。ここの発表の感想です・丹沢・大山に多くの方が訪れる事による登山...自然環境保全センター事業報告会2022/10/29

ブログリーダー」を活用して、hutanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hutanさん
ブログタイトル
魚鳥木☆
フォロー
魚鳥木☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用