ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ゴーヤー1本を食べきるサンドッチ朝食。
おはようございます…晴れそうな沖縄です。爽やかな涼しい風がふいています。昨日は静かだった、お隣さんの解体工事。今日は早朝から、大きな物音と声で大騒ぎです。こちらは……庭の冬瓜の花です。さて、朝食です。採り時を逃してしまったゴーヤ–は、急いで消費しないと…
2025/07/18 10:44
チキンカツと三枚肉と昆布の煮付けでお昼ご飯。
こんばんは…今日もおつかれ様です。夕方、5時からのチラシ配りは、大雨で中止になりました。思いがけず時間が空いたので、期日前投票をしてきました。だいぶ並んでいて、時間がかかりました。イオジャスコの、エレベーター前のスペースが会場でした。さて、今日のお昼ご飯
2025/07/17 22:34
チーズ丸パンに具を詰めて朝食。
おはようございます…くもり時々雨の沖縄です。パソコンが起動するのを待って、いざ!ブログを書こうとしたところ、ログインがどうとかこうとか…ゆっくり詳細を読む時間と余裕がなく、タブレットで書いています。タブレットがあって良かった。タブレットは、一昨年の母の日に
2025/07/17 11:18
真ダラの唐揚げと鶏むね肉と餅の照焼きでお昼ご飯。
こんばんは…今日もおつかれ様です。さっそくですが、今日のお昼ご飯です。♪今日はこんな感じでした。真ダラの唐揚げ。ゴーヤー炒め。うどんのお汁。豆のご飯に明太子。モズクと白葱の納豆。鶏むね肉の照り焼き。紅芋のムーチ–も照り焼きにしました。白葱とピーマンも。ご
2025/07/16 22:31
ひと口あんパンとチーズパン。
こんにちは…お昼ご飯の後片付けが終わって、ちょっとひと息……ついてるところです。 先程、タブレットをみると、wi-fiが繋がっていなくて、???設定など、四苦八苦。さっき迄繋がってたのに…どういうこと?モデムの近くに行っても繋がらない。色々してみて、気づいた!
2025/07/16 15:16
戴き物のマンゴーを添えて全粒粉のパンで卵サンドの朝食。
おはようございます・・雲は広がってはいますが、今日も晴れそうな沖縄です。我が家から2メートルほどのお隣さん宅が、今日から解体の作業が始まりました。上の娘と同級生がいて、子供たちが小さい頃は、いつも行き来をしていました。奥様とは仲良くしていて、今は施設に入
2025/07/16 10:52
素焚糖と全粒粉の角食パン。
パンを食べきったので、パンをやきました。今日という日が、忙しくなるのを何となく察知したのか…昨日の早朝に、ホームベーカリーを回して、発酵して焼き上がるまで、午後1時頃迄かかりました。残りの生地で成形した時のチーズが、散らばった分を、食パンの型に入れると、
2025/07/15 23:16
豚ロースのオリーブソースと豆腐のニラ炒めでお昼ご飯。
こんばんは…今日もおつかれ様です。今日は、忙しい1日でした。午後の2時に、自治会館で娘と待ち合わせ、地元の老人会の人々に、母娘で挨拶をしてきました。その後、夕方の5時に娘の応援団体と、待ち合わせて、1時間のチラシ配りに参加。今は、孫はパパと過ごして居るので
2025/07/15 20:33
胡瓜の花と‥マンゴーを添えて刻みポーク卵サンドで朝食。
おはようございます・・晴れそうな沖縄です。参議院選挙と那覇市議選今日が、20日に同時に行われます。「当日の20日に、台風が来る恐れがあるので期日前投票を」と、自民公明の選対がSNSで呼びかけ、そのせいか‥投票所が行列になってたと。並ばない沖縄県民100人以上
2025/07/15 11:13
牛スジと豆腐の照焼と鮪カツでお昼ご飯。
こんばんは…今日もおつかれ様です。今日は夕方から、新都心まで演説を聞きに行きました。有意義な時間でした。さて、今日のお昼ご飯です。一気に煮込んでいた牛スジがありました。豆腐と照り焼きにしました。ゴーヤーの肉味噌煮。納豆。アーサのお汁。鮪カツ。ふっくら食べ
2025/07/14 21:29
ドラゴンフルーツの花が咲きました‥ベーコンエッグサンドで朝食。
おはようございます・・雨の沖縄です。孫を学校に送り届けて帰宅した夫が、ドラゴンフルーツの花が咲いてるよと。。。今年もついにやってきました。。ドラゴンフルーツの季節です。ドラゴンフルーツは、サボテン科で夜に花が開きます。昨夜は見事に咲いたことでしょう。これ
2025/07/14 10:20
麻婆豆腐とハンペンのアーサ焼きでお昼ご飯。
こんばんは…今日もおつかれ様です。今日は、雨は降らず洗濯物もカラッと乾きました。どこにも出かけることもなく、のんびりしました。今日のお昼ご飯です。麻婆豆腐のお昼ご飯にしました。豆板醤、中華出し、甜麺醤、オイスターソース、唐辛子、ニンニク、味の角を取るため
2025/07/13 19:36
三枚肉甘辛煮のサンドイッチで朝食。
おはようございます・・今のところ・・晴れそうな沖縄です。蒸し暑くて、気温はかなり上がりそうです。庭の島唐辛子が、8割ほど色づきました。そろそろ、収穫しようと思います。さて・・朝食です。甘辛く煮た三枚肉の煮つけを、サンドイッチにしてみました。意外と合うんで
2025/07/13 10:40
鮪のから揚げとゴーヤー炒めでお昼ご飯。
0時を過ぎてしまいました。遅くから‥お昼ご飯のアップです。鮪の切り落としで、唐揚げのお昼ご飯にしました。焼き肉のたれで、下味をつけました。ふっくらおいしい…お魚唐揚げです。モズクと刻みエゴマの葉の納豆と‥ゴーヤー炒め。孫のご飯の牛丼の残りを、1品に加えま
2025/07/13 00:17
孫の夕食・・2日分。
孫の夕食の記事も溜まっています。2日分、まとめてアップしたいと思います。娘宅で作った、夕食でした。お兄ちゃんはナポリタン。弟くんは、鯖を焼いてあげました。食が細くても、鯖の日は、ご飯をよく食べます。娘宅にツナ缶がなく、なると巻きと炒めました。奥は残り物の
2025/07/12 22:34
庭のゴーヤーと‥定番のポーク卵サンドで朝食。
おはようございます・・曇り時々晴れ・・の沖縄です。昨夜も夜中に、雷雨がありました。今日も、いつでも降り出しそうな空模様です。時折日差しがさす庭に。。。ゴーヤーの実が生っていました。さて・・朝食です。定番のポーク卵サンドにしました。沖縄県民が、毎日食べても
2025/07/12 10:36
油揚げ詰めメンチカツと餅入りゴーヤの豆板醤炒めでお昼ご飯。
こんばんは…今日もおつかれ様です。また、これから雨が降るようです。雷の音が聞こえます。今日、お昼頃、お昼ご飯のアップをしましたが、もう1件のお昼ご飯を、アップしたいと思います。油揚げが手に入った(夫が買って来た)ので、消費したくて。ハンバーグを詰めて、パン
2025/07/11 23:12
レバーニラ炒めでお昼ご飯。
こんにちは‥夕方の16時半を回りました。今日は私にとって、少し時間がある日です。時間にゆとりができたら・・実は膝の痛みが、かなりやばかったことに気づく。そういえば・・お昼ご飯のアップも、しばらくしてなくて記事が溜まっています。レバーニラ炒めでお昼ご飯。。
2025/07/11 16:55
南瓜生地の角食パン。
昨日に焼いた、南瓜生地の角食パンのアップです。今朝からの、朝食サンドイッチにもなっています。いつものように、サイリウムが3g入っています。気温が高いので、発酵が進むのが速いです。焼き上がりの画像です。淵の方が白っぽい焼き上がりは、おいしい証拠らしいです。1
2025/07/11 11:09
南瓜パンでゆで卵チーズのサンドイッチで朝食。
おはようございます・・曇り雨の沖縄です。今のところは雨は上がっていますが、また降るでしょう。こちらは。。。雨に濡れた・・シークヮサーの実です。だいぶ膨らんできました。さて・・朝食です。実は・・昨日はパンを焼きました。今回は、南瓜生地のパンにしました。まだ
2025/07/11 09:48
たねやのバウムクーヘンが届きました。♡
東京在住の従兄から、届きました。疲れている娘には、甘いお菓子がいいのではでは…と…贈ってくださいました。わが家に届いて、娘宅に持っていました。このような箱に入って、ずっしりと重く…開けてびっくり!大きな!バウムクーヘン!高さもある大きなバウムクーヘン!切
2025/07/10 22:05
庭の胡瓜の花と‥ツナマヨサンドイッチで朝食。
おはようございます・・曇りの沖縄です。降水確率60パーセント・・きっと雨になるでしょう。今のところ、ところどころに青空が見えます。孫を送り出して、見上げた空です。青空に向かって元気よく、胡瓜の新芽が伸びています・・先には花も。孫を学校へ送り出してから、用
2025/07/10 10:23
孫の夕食弁当…2日分。
こんばんは…今日もおつかれ様です。今日も孫はお泊まりで、賑やかな時をすごしています。火曜日の昨日は、孫は学習塾でした。早めに食べる夕食弁当をつくりました。海老フライのお弁当です。海老フライのゴーヤ–揚げ、チキンナゲット、ウインナー。チーズ入り卵焼きも。そ
2025/07/09 20:51
差し入れのパン(2)
差し入れに焼いたパンは、他にもあります。それは、お惣菜パンです。ウインナーを包んだパンと、上にのせたパンです。切れ目を入れて、発酵して開いたところにチーズを詰めました。こちらはチーズをのせました。残りの生地で甘納豆パン2個。2種のウインナーを使いました。
2025/07/09 18:00
サンドイッチ朝食とおにぎり朝食。
おはようございます‥と‥言いたいところですが・・こんにちはの時間となっています。そろそろ・・1年生の孫が帰宅する時間です。昨日の土砂降りの雨は、朝には上がっていました。でも、いつでも降りそうな空模様です。昨日から、孫がお泊りで、洗濯物ががいっぱい・・です
2025/07/09 14:35
差し入れのパン。
こんばんは…今日もおつかれ様です。昨日、焼いたパンのアップしたいと思います。まずは、アンパンから。。。差し上げるパンです。アンパンはみんな大好きなので、多めにしました。焼き上がりです。他にも焼いています。
2025/07/08 21:42
トマトエッグサンドッチで朝食。
おはようございます…雨の沖縄です。昨夜、雷雨になり今日まで雨になっています。雨の中、孫は元気よく登校しました。今日から娘は、離島へ出張です。孫は今日から、こちらでお泊まりです。こちらは。。。アセローラの花です。♪これから沢山の実を付けるでしょう。さて…朝
2025/07/08 09:40
三枚肉と昆布の煮付けと人参シリシリでお昼ご飯。
こんばんは・・今日もおつかれ様です。朝食もお昼ごはんも、更新が遅れています。今日は、お昼ご飯作りと同時進行で、パンを焼きました。焼いたパンは、差し入れとして持参しました。今日はバタバタな1日でした。パン作りと同時進行で作ったお昼ご飯は。。。簡単お昼ご飯に
2025/07/07 23:56
アセローラの実と…朝食。
こんばんは…の時間になりました。本日、始めてのブログ更新です。アセローラの 実の季節になりました。我が家の木は、駐車スペース確保のため、木を倒しましたが、同じ木を娘宅に植えていました。こんな時間になりましたが…朝食です。まだ市販のパンが続いています。カニカ
2025/07/07 19:24
パイナップル…
娘宅ののシンクの上に、まだ青いパイナップルか゚、何日も置かれていました。毎日、眺めながら家事をしていましたが、ようやく、黄色くなって香りを放っていました。今日、切ることにしました。皮をむきました。芽取りをしました。完熟です。すごーく甘くなっていました。疲
2025/07/06 22:10
孫のお昼ご飯…ボイル焼きと鶏の唐揚げとゴ–ヤ−炒め。
こんにちは…今は孫宅にいます。お昼ご飯を済ませて、みんなでのんびりしています。今日の孫のお昼ご飯です。エアコンが利いた台所で作りました。♪鶏の唐揚げは、わが家で作って持参しました。こちらでお昼ご飯を作ってる間に…弟くんがつまみ食いをして、この量になりまし
2025/07/06 13:37
定番のポーク卵サンドで朝食。
おはようございます・・雨の沖縄です。パラパラと降り出し始めました。空はどんよりと曇っています。日曜日の今日も、娘は朝早くから出かけいます。私も、これから、行こうと思います。孫のお昼ご飯は、何にしようか‥悩みます。さて・・朝食です。挟む具は何も思いつかず‥
2025/07/06 10:11
孫の夕食・・2日分・・ピザと掘り立てじゃが芋のフライドポテト。
こんばんは・・0時を過ぎましたが、お疲れさまでした。昨日は超がつくほど、疲れました。○○運動で地域を歩きました。膝が痛くなり、何とかこなしました。さて・・孫の夕食の2日分のアップです。お兄ちゃんには、鮪のお刺身。娘宅の庭に植えたじゃが芋が、食べごろになっ
2025/07/06 00:32
2色の卵とトマトのサンドイッチで朝食。
おはようございます・・晴れの沖縄です。先ほど急に雲が広がって、通り雨がありそうな‥でも、なんとか持ちこたえて、今は、晴れ渡っています。我が家にまたまた。。。花束が来ました。娘が持ち帰ってきました。娘は忙しくて、花を生ける余裕などなし。。。お陰様で私が楽し
2025/07/05 10:15
大戸屋でランチ。♪
今日は、大阪から里帰りの義妹とランチに行きました。かつては5人の時も、また4人になっても続いていた女子会。今は、私と1つ年上の義妹と2人になりました。お互いに愚痴ったり、楽しい時間を過ごしました。今日も、大戸屋にしました。私は、鶏肉と野菜の黒酢あんかけにしま
2025/07/04 21:53
明太子サンドイッチで朝食。
おはようございます・・晴れの沖縄です。今日は金曜日、孫は元気よく登校しました。明日から2日間お休みなので、足取りも軽く登校したことでしょう。さて・・朝食です。久しぶりに、明太子を夫が買ってきました。明太子と卵焼きのサンドイッチにしました。自家栽培のオクラ
2025/07/04 09:20
牛丼とかき揚げと三枚肉煮つけでお昼ご飯。
こんばんは・・・今日もおつかれ様です。今日は暑かったですね~。日差しが強くて、夏のギラギラ太陽が照り付けていました。今日も何となく忙しい1日でした。さて・・今日のお昼ご飯です。孫のお弁当の残りの、牛肉炒めがありました。卵黄と乗せて。。。ご飯にのせていただ
2025/07/03 23:41
白身魚ハンバーグのサンドイッチで朝食。
こんにちは…朝食の記事の更新が遅れています。今日は、午前に大阪在住の義妹が来て話込んでいました。遅くなりましたが、朝食です。作り置きパンサイズ冷食の、お魚ハンバーグのサンドにしました。レタス、チーズ、お魚、卵焼きのサンドイッチです。自家栽培のオクラを揚げ
2025/07/03 15:28
カレイ煮つけと鮪のエゴマカツと餅入りゴーヤーの豆板醬炒めでお昼ご飯。
こんばんは・・今日もおつかれ様です。明日は・・参議院選挙の告示ですね。20日は投票日。沖縄の那覇市は、那覇市議会と同時選挙になります。明日から街は、賑やかになりそうです。さて・・今日のお昼ご飯です。孫の弟くんが食べるかな‥と思ったカレイが、冷凍庫にありま
2025/07/02 23:57
孫の夕食。
いつもの日常に戻りました。一昨日の孫の夕食です。我が家で作って持参したものと、娘宅で用意したものなど。鶏むね肉を削ぎ切りにして、カレー粉をまぶしたものと、ポーク缶を張り付けたものと、2種類です。我が家で作って持参しました。我が家の庭から採れた、無農薬のゴー
2025/07/02 15:25
庭に胡瓜♪チキン照り焼きのサンドで朝食。
おはようございます・・晴れそうな沖縄です。急なにわか雨がありそうな‥そんな雲が広がっています。先日、庭の胡瓜の花をアップしましたが、あれから、どれほどの日が流れたのでしょう。いつの間に、胡瓜が食べごろになっていました。これから収穫しようと思います。さて・
2025/07/02 10:46
真ダラのフライタルタルソースとピーマンの牛肉炒めでお昼ご飯。
こんばんは…0時を過ぎました。家計簿の記入が溜まっていて、遅くまでかかっていまいました。こんな時間ですが…お昼ご飯のアップです。真ダラフライのお昼ご飯にしました。茹で卵と刻み玉葱の、タルタルソースを用意しました。納豆。ゴーヤーのツナマヨあえ。ソーメンのお汁
2025/07/02 00:57
差し上げたパンはアンパンとベーコンロールパンも。
昨日、焼いたパンには、他にもありました。平たく伸ばした生地に、チーズとベーコンを敷き詰めて、ロールにして切って、断面を上にしました。発酵しました。焼き上がりました。あんパンは5個です。残りは家用の塩バターパンと、レーズンパンです。個装にしました。昨日、届け
2025/07/01 22:04
差し上げるためのちぎりパン。
実は昨日の事になりますが、パンを焼きました。 わが家用は、市販のパンがあるので、暫くは大丈夫そう。年2回、お訪ねするお宅に持って行くパンです。まずは、ちぎりパンを焼きました。手焼き上がりの画像です。ドライフルーツのパンにしました。5個です。だいぶ膨らみまし
2025/07/01 17:57
ゴーヤーとバナナを添えてトマトエッグサンドで朝食。
おはようございます・・晴れそうな沖縄です。昨夜の雨は、一時的なものだったようです。ようやく家事が、順調になり始めました。家事をしながらも、石垣島でのことが思い出されます。50年ぶりに会う友人が5人、偶然会った同級性だって20年ぶり。50年ぶりに会った・ĪM
2025/07/01 09:42
皮つきシイラのから揚げとゴーヤーの豆板醤炒めでお昼ご飯。
こんばんは・・日付けが変わる前にと‥思ったのですが、ついに7月に突入しました。今日から7月ですね。6月30日のお昼ご飯です。皮つきのシイラの切り落としが、手に入りました。にんにくと焼き肉のたれで下味をつけて、から揚げにしました。エゴマの葉を刻んで混ぜてい
2025/07/01 00:30
昨日のお昼ご飯はチキンチューリップ唐揚げ。
こんばんは…今日もおつかれ様です。孫の夕食も終え時間が空いたので、ブログ更新です。昨日、アップしそびれた記事から 。昨日のお昼ご飯です。手羽元で、チューリップにできそうなものがありました。醤油とニンニクで下味をつけて、唐揚げにしました。ゴーヤー炒め。石垣島
2025/06/30 19:54
チキンソテーのサンドイッチで朝食。
おはようございます・・もうすぐ正午になろうとしています。石垣島に里帰りをして、たった1日家を空けただけなのですが、なぜに・・・!ここまで忙しいのか‥不思議です。今日も朝起きたと同時に、バタバタしています。石垣島では、Yさんが何人かの同級生に会わせてくれて、
2025/06/30 11:39
手土産のパン・・お総菜パンと甘納豆パン。
石垣島に手土産として持っていくパンは、他にもありました。こちらはお総菜パンです。長い形には、ウインナーが包まれています。ベーコンチーズパンも。平たく伸ばした生地に、チーズを刻みベーコンをのせて、巻き巻き。ロールになったものを、切って断面を上にしました。ウ
2025/06/29 23:49
手土産のあんパン。
こんにちは。。。一昨日に母の3年忌で、石垣島に行くにあたり、手土産として持っていくパンを、焼いていました。まず・・アンパンからアップです。アンパンは、みんな大好きなので、多めに焼きました。パン生地と粒あんは、ほぼ同じ重さです。生地は35gに、粒あんは32g
2025/06/29 19:06
鶏ハンバーグのサンドイッチで朝食。
おはようございます・・晴れの予報ですが曇りの沖縄です。時々にわか雨が降ります。きのう石垣から帰宅して、洗濯物がいっぱいです。たった1日家を空けただけですが、家事が山積みです。こちらは、昨日の石垣空港の様子です。さて・・朝食です。市販のパンの続きになります
2025/06/29 11:20
石垣島で‥友人とジェラードのお店ミルミル。
ホテルの朝食を済ませてしばらくすると、高校の同級生のYさんが、ホテルまで迎えに来てくれました。たくさんの同級生に、連絡を入れていて、会うことになりました。その時間まで間があったので、色々なところに連れて行ってくれました。街中から離れた、ジェラードのお店ミル
2025/06/28 23:13
ホテルの朝食。🌞
おはようございます。石垣島は今日も晴れ渡っています。昨夜は、ホテルでのんびりはできたものの、中々寝付けなくて、結局夜更かしになりました。それでも、早起きでホテル朝食を楽しんで来ました。パンやワッフルが充実。ワッフルとクロワッサンをいただきました。人参シリ
2025/06/28 09:14
石垣島に来ています。
こんにちは。朝9時半の飛行機で、石垣島に来ました。兄が空港に迎えに来ています。いました。すぐに長兄宅へ。今日、来たのは3回忌の法要のためです。住職のお経の後は食事。透析がお休みの兄と、親戚回りをしました。そして、ホテル迄送ってくれました。ホテルでくつろい
2025/06/27 17:48
ポーク卵焼きサンドッチで朝食。
おはようございます。石垣島に出発の朝…気持ちは慌ただしく…何か考える余裕もないので、とりあえずポーク卵サンドにしました。今日も市販のパンです。今日はすぐに4等分にきりました。自家栽培のオクラを揚げました。シメジも。カフェオレと。では…そろそろ…行ってきます
2025/06/27 11:21
渦巻きパンと手土産に作った豚の角煮と三枚肉の煮つけ。
かなり早い時刻から…おはようございます。こちらのパンは、沖縄に昔からある渦巻きパンです。3センチくらいの幅で、切れて売ってるものなのですが。。。夫が珍しく、大きいままで買ってきました。食べたい幅に、切って食べれるのがいいですね。薄く切って食べると・・つい
2025/06/27 05:00
カリフラワー炒めと鯛のアラでお昼ご飯。
こんばんは・・今日もおつかれ様です。今日は雨が降ったりやんだりの1日でした。今日からしばらくの間、孫お世話はお休みです。昨日から、パパ(婿さん)が、来て面倒を見てます。冷蔵庫の中はいっぱいなのに、夫の買い物の手が緩みません。今回は、鯛のアラを2パップも買
2025/06/26 20:07
市販のパンでツナマヨ卵焼きのサンドで朝食。
おはようございます・・曇りの沖縄です。天気予報では晴れとなっていますが、いまにも降り出しそうです。昨日の空模様と似ています。私の風邪はというと、かなり良くなっています。手作りパンもあるというのに、夫が食パンを買ってきました。手作りパンは冷凍庫で、保存をし
2025/06/26 09:39
孫の夕食弁当と今日の夕食。
こんばんは…今日もおつかれ様です。 孫はこちらに帰宅したあと、お兄ちゃんが早く家に帰りたいと言うので、おじいちゃんと先に帰りました。その後、弟くんの宿題をみて、昨日、お休みだったので、2日分ありました。それを済ませて、車で移動。孫宅に着いたと同時に、娘宅の
2025/06/25 21:51
おはようございます・・時々曇りですが晴れそうな沖縄です。孫は元気に学校へ行きました。若い!って!やっぱり体力がある。私も、今日こそは元気になるぞ!・・と、すっきりと治おしたい。今日も娘は、早い出勤で、孫は夫が学校へ。。。昨日お休みの弟くん・・上履きを忘れ
2025/06/25 10:55
ニラ玉とハンペン焼きと青椒肉絲でお昼ご飯。
こんばんは…今日もおつかれ様です。今、娘宅のから帰って来たところです。娘は未だ帰宅してないので、私は一足先に帰って来ました。少しひとり時間です。♪お昼ご飯のアップです。我が家のご飯を作るのは、久しぶりです。ハンペンが 冷凍庫に溜まったので、フードプロセッ
2025/06/24 21:48
孫の夕食とお昼ご飯。
学校をお休みでこちらに来た孫は、熱も下がって元気になっています。お兄ちゃんも帰ってきて、学習塾のために一足先に家に帰りました。お兄ちゃんの、夕食弁当の記事もありますが。。。一昨日からの、夕食とお昼ご飯からアップです。娘の冷蔵庫には、ドライカレーの材料があ
2025/06/24 17:38
ゆで卵チーズのサンドで朝食。
おはようございます・・今日も晴れそうな沖縄です。1年生の孫は、お熱で学校はお休み。朝早くから、こちらに来ています。少し食欲も出てきたようで、バナナを1本食べました。朝食にママが作ったおにぎりを、食べ始めました。私も風邪がつらくて、ブログが滞っています。ぼ
2025/06/24 09:25
ハムエッグサンドで朝食。
こんにちは‥沖縄は、真夏の太陽が、照り付けています。朝食の記事のアップが遅れています。孫のお兄ちゃんか風邪をひいて、私まで‥今日は弟くんがお熱だと、娘からラインがありました。私も寝てる場合ではなくて、お昼ご飯を作りながら行きました。今、帰ってきたところで
2025/06/23 13:41
孫の夕食と昼食。
こんばんは…今日もおつかれ様です。今日も孫のご飯を作るために、孫宅2往復して過ごしました。お昼ご飯を作ったあとは、自宅に戻り風邪薬を飲んで横になりました。昨日の夕食と今日のお昼ご飯のアップです。こちらは昨日の夕食です。弟くんの鶏のから揚げ。焼き肉タレ塩ダレ
2025/06/22 23:06
チーズパンにカニカマフライを詰めて朝食‥備蓄米買えた。
おはようございます・・今日も晴れの沖縄です。昨日の夕方、娘宅の洗濯物を取り込んで、2階に上がると、窓から見たら、霧雨のような雨が降っていました。西の空は青空・・南の空に、虹がかかっていました。実はよ~く見ると・・上にもう1つ、うっすらと虹がかかっています
2025/06/22 10:41
娘宅でロールキャベツを作りました。
孫と過ごしながら、ロールキャベツをつくりました。ロールキャベツは、娘の好物です。我が家から材料を持参で作りました。8個包むことができました。包んだあと、別の鍋で出しをとりました。出しを注ぎ。落し蓋をして煮ました。できました。ヘルシーだし遅くに帰宅しても、食
2025/06/21 20:50
孫のお昼ご飯。
こんにちは…青空にもくもくと白い雲が浮かんで、流れています。日差しは強く…通り雨もありそうなお天気です。孫宅から投稿しています。孫のお昼ご飯です。残り物もありました。残り物のポテトの挽肉炒め。ウインナーは食べきっています。何よりも喜ぶポークをやきました。
2025/06/21 14:49
シメジ揚げを添えてポークとコーンの厚焼き卵のサンドで朝食。
おはようございます・・先ほど細かい雨が降りましたが、晴れそうな沖縄です。庭のバナナの葉には、雨しずくがキラキラと光っています。土曜日、孫たちはお休みで、のんびりしていることでしょう。先に夫がお留守番に行っています。私もこれから行こうと思います。昨日は風邪
2025/06/21 11:03
紅芋と豆腐カジキの照り焼きとシイラのから揚げでお昼ご飯。
こんばんは・・0時を過ぎました‥今日も夜更かしをしています。夜、孫宅で過ごしていたら、急に体調がおかしくなって帰宅しました。夫が帰宅するまで、ベッドで横になると寝入ってしまいました。少し気分はよくなりました。今日は、風邪薬を服用して寝ようと思います。0時
2025/06/21 00:27
孫の夕食…2日分。
こんばんは…今日もおつかれ様です。孫宅から投稿しています。孫の夕食のアップです。奥の手羽元と冬瓜の煮付けは、娘用です。弟くんが好きな、ホッケをやきました。上手に食べていました。南瓜とジャが芋の煮ころがし。お兄ちゃんの好物です。そして…今日は、炊き込みご飯
2025/06/20 20:10
豚カツと冷やし中華でお昼ご飯。
こんにちは…ただ今の時効15時15分。1年生の孫は帰宅して、ユーチューブ中。そろそろ宿題をしないとね。お昼ご飯の記事が2つあります。まずは…昨日のお昼ご飯から…孫の夕食の冷やし中華は、2人前でした。あとの1人分は、お昼ご飯にしました。材料は、孫の時と同じです。キ
2025/06/20 15:40
自家栽培の紅芋揚げを添えてツナマヨサンドイッチで超試食。
おはようございます・・今日も晴れの沖縄です。5年生の孫ですが、今日はお休みかと思いきや、熱がないので学校へは行かせると、娘からラインがありました。たぶん。。私の子育ては厳しく、娘もそのようにして育ったのでしょう。おばあちゃんになった私は、無理しないで~と
2025/06/20 10:37
孫の夕食。。羽餃子とじゃが芋とピーマンの挽肉炒め。
再度。・・こんばんは。。孫の夕食のアップです。我が家は暑いので、娘宅で作った孫の夕食です。チキンナゲットと、春巻き。作ってる最中に、弟くんが台所に通ってきて、どんどんつまんでこうなりました。じゃが芋とピーマンの挽肉いため。挽肉以外は、我が家から持参の材料
2025/06/19 23:54
練乳の角食パン。
こんばんは・・今日もおつかれ様です。今日は夫は、ユーザー車検で出かけていました。鬼のいぬ間のなんとか・・とやらで、私としては珍しく、午前中に、買い物で出かけることにしました。出かける用意をしていたら、携帯が鳴りました‥夫からです。孫の学校から電話が来て、
2025/06/19 23:28
2色の卵焼きのサンドイッチで朝食。
おはようございます・・晴れそうな沖縄です。早朝の6時半ごろ、雷が鳴っていました。孫の登校に支障をきたしそうで心配しましたが、大丈夫でした。今日は夫はユーザー車検のため、軽自動車協会へ。。。1年生の孫のお迎えは、今日は私の役目になります。その時間帯は、かな
2025/06/19 10:00
カジキカツとソーメンチャンプルーでお昼ご飯。
こんばんは…今日もおつかれ様です。今日は、1年生の孫が2時過ぎに帰宅して、4時頃に5年生の孫が帰宅しました。お兄ちゃんが帰宅と同時に、我が家をでて娘宅へ移動。我が家は暑くて、娘宅へ避難するように帰宅しました。9時過ぎまで、娘宅にいました。今日の娘の行動などを
2025/06/18 23:23
お花戴きました~♪ハムエッグサンドで朝食。
おはようございます・・今日も晴れの沖縄です。今日は風がなく、蒸し暑いです。今日も水分補給をしっかりと‥過ごしたいと思います。昨日は、学習塾のお兄ちゃんは、カルボナーラを食べて先に帰宅。学習塾は、孫宅と近いので、早い夕食を我が家で済ませて、帰宅をして、それ
2025/06/18 10:38
孫の夕食3日分・・今日はカルボナーラ。
こんばんは・・今日もおつかれ様です。沖縄も暑かった‥ですが・・東京はもっと暑かったようです。夕方、東京在住の息子から、電話がありました。今日の東京気温が35度だって。聞くだけでバテそうだよ。💦さて・・孫の夕食をまとめてアップです。まずは今日から。パスタ好
2025/06/17 23:38
ヨーグルトとスライスチーズと練乳のスフレケーキ。
こんにちは‥先日に作ったお菓子のアップをしたいと思います。水切りヨーグルトがメインの材料で作りました。水分を切ったヨーグルトは、188gありました。砂糖80g、コーンスターチ50g、卵3個、レモン果汁適量、練乳約100cc、スライスチーズ1枚。。です。練乳に溶
2025/06/17 17:00
全粒粉のパンで卵コーンのサンドで朝食。
おはようございます・・今日も晴れの沖縄です。爽やかな風が吹いてはいますが、家事をしていると汗だくです。台所の温度計は、もうすでに31度をさしています。今日も暑くなりそうです。水分補給を忘れずに、お過ごしくださいね。5~6年前に、視界異変を起こすほどの、熱
2025/06/17 11:04
シイラ頭の煮つけとゴーヤーの天ぷらでお昼ご飯。
こんばんは。。今日もおつかれ様です。お昼ご飯のアップが、遅くなりました。書いてるうちに、日付が変わります。1年生になった孫は、宿題をやり始めるのには、時間がかかります。お昼ご飯の後、後片付けをしたころ、帰ってくるので、その時に宿題をしてくれたら、じっくり
2025/06/17 00:20
定番のポーク卵トマトのサンドイッチで朝食。
おはようございます・・今日も晴れの沖縄です。新たな月曜日。孫は元気よく登校しました。お兄ちゃんは月曜日は好き!という。その理由は5校時で、早く帰れるからだそうです。月曜日というのは、誰もが気が重い日、それを考慮しては学校は、早い帰宅に、設定してるのかもし
2025/06/16 09:57
ささみチーズカツと芋の葉炒めでお昼ご飯。
こんばんは・・今日もおつかれ様です。今日も暑かったですね~。お出かけをして帰宅して、戸締りをした家に入ると、熱気はむんむん・・これからもっと暑くなると思うとうんざりしますね。毎年のように言ってるように思いますが、今年もなんとか、のりきりたいものです。さて
2025/06/15 23:53
孫の夕食は‥コロッケと冷やし中華。
こんにちは…従兄と60年ぶりくらいに会ってきました。従兄は近くの公共施設で、警備の仕事をしているということで、2時を目指して、車で向かいました。すぐに到着して、駐車をしようとしていると、警備員の方が近付いてきました。その人こそが、60年ぶりに会う従兄だっ
2025/06/15 17:10
薔薇の花束と‥ゴーヤー揚げを添えてハムエッグトマトのサンドで朝食。
おはようございます・・晴れそうな沖縄です。全開にした窓から、爽やかな涼しい風が入ってきます。日曜日の今日は、孫が全国模試があるということで、娘もいったんお仕事は休憩?試験会場への送迎などをしています。弟くんも一緒に同乗して、ママと過ごす時間は楽しいはず。
2025/06/15 10:11
孫のお昼ご飯と沖縄そば。
こんばんは…今日もおつかれ様です。私は今、孫宅にいます。孫は、夕食を済ませて、ゲームをしてるところです。夕食の記事もありますが、まずは、お昼ご飯からアップです。娘が、カレーを作ってありました。私は、お昼前に、孫宅に来て、カレーを温めて、出しただけ。我が家
2025/06/14 20:05
全粒粉とサイリウムの角食パン。
すでに、2日間の朝食になっています・・全粒粉のパンです。160度余熱で、50分焼きました。ホームベーカリーで混ぜ終わった時点で。。。ここまで膨らんでいました。気温が高いと、暑くて気持ちはいっぱいいっぱいになりますが、パン作りには適しています。型に入れたす
2025/06/14 10:28
庭の胡瓜の花・・と‥全粒粉のパンでトマトエッグサンドの朝食。
おはようございます・・今のところ晴れそうな沖縄です。昨夜は長い時間、どしゃ降りの雨が降りました。梅雨が明けて、久しぶりの雨でした。庭の植物たちは、たっぷりの雨水を吸い込んだことでしょう。こちらは。。。ゴーヤーの花に似てるけど、葉は大きいし・・植えた夫に聞
2025/06/14 10:11
大豆とチキンのドライカレーとカリフラワー炒めでお昼ご飯。
こんばんは・・今日もおつかれ様です。夜の9時過ぎに、大雨が降りました。日中は晴れて、夜に雨・・は、いいですね。風が冷たくなって、涼しくなりました。さて・・今日のお昼ご飯です。孫のために作った、大豆とチキンのドライカレーが残っていました。目玉焼きをのせまし
2025/06/13 23:59
孫の夕食と今朝の朝食。
孫の夕食2日分のアップをしたいと思います。まず……昨日の夕食から。。。昨日は、お泊まりでした。早い時間に牛すじを、活力鍋で煮ていました。玉葱、人参、じゃが芋、牛スジのビーフシチューです。孫はかなりおいしいかったようです。唐揚げは、弟くんが好物です。ワンタン
2025/06/13 15:13
庭の島唐辛子と‥新たに焼いた全粒粉のパンで卵サンドの朝食。
おはようございます・・晴れそうで時々曇りの沖縄です。今日はた~くさんの洗濯物を干してるので、晴れてほしいです。孫2人が加わると、大家族のような洗濯物です。孫は元気よく登校しました。(お兄ちゃん)相変わらず弟くんは、何とか登校しました。今朝は朝から外が、慌
2025/06/13 10:29
南瓜生地でアンパンとウインナーチーズパン。
南瓜パンの食パンを焼いて、余った生地で2種のパンを焼きました。焼き上がりの画像です。成形したすぐの画像です。細長いパンは、中にウインナーを包んでいます。発酵が進んで、ウインナーの方に切れ目を入れて、開いたところに、チーズを詰め込みました。焼いてる時にチー
2025/06/12 22:35
庭のササゲ(豆)と花も‥チキンハンバーグのサンドで朝食。
おはようございます・・晴れの沖縄です。最近は忙しくて、テレビのニュースもあまり見れてなくて、梅雨は本州に行ってると思うのですが・・被害などありませんように。。。観たいドラマのためには、時間を作ってはいます。今日の木曜ドラマ「波うららかに」を見ていますが、
2025/06/12 10:38
南瓜の角食パン。
こんばんは…今日もおつかれ様です。今、ドラマを見終わったところです。医療ドラマで、感動的でした。遅くなりましたが、パンのアップをしたいと思います。今回は、南瓜生地のパンにしました。最近のパン作りは、サイリウムをいつも3g入れています。以前は、パンを焼く前に
2025/06/11 23:10
ロールキャベツと揚げ豆腐炒めでお昼ご飯。
こんにちは…夕方になりました。学校から帰った孫は、おじいちゃんと徒歩でかえりました。私もこれから、ランドセルなどを車に積んでいきます。さて、今日のお昼ご飯です。久しぶりにロールキャベツを作りました。♪たっぷり作りましたが、2個をお皿にのせました。中はこんな
2025/06/11 17:49
孫の夕食弁当。
昨日のことになりますが・・昨日は、孫は学習塾の日でした。塾に行く前のに食べる、夕食弁当を作りました。お弁当に詰めると、普段は食べない卵焼きも、食べてくれます。ウインナー、海老寄席フライ、ポークと胡瓜の串差し、チーズ卵焼き、カニカマフライ、餃子・・です。鶏
2025/06/11 15:02
庭のバナナの実・・と‥厚切りスパムのサンドイッチで朝食。
おはようございます・・今日も晴れの沖縄です。もうすでに暑い‥じっとしていても汗が流れます。今日も早朝に出かけた娘に代わって、夫が孫を学校に送りました。お兄ちゃんは、弟くんの徒歩についていけず、ササっと登校します。1年生の孫は、本当はママと行きたいでしょう
2025/06/11 09:29
牛肉麻婆豆腐と白身魚ハンバーグでお昼ご飯。
こんばんは…今日もおつかれ様です。梅雨が開けて、暑さが増したように思います。もうすでに、バテ気味です。さっそくですが、今日のお昼ご飯です。簡単お昼ご飯になりました。豆腐はあるけど挽肉がない……挽肉の代わりに、牛ばら肉を使いました。味付けは、豆板醤な甜麺醤
2025/06/10 22:35
紅芋揚げを添えて白身魚サンドで朝食。
おはようございます・・晴れの沖縄です。白いモクモクした雲が広がっています。実は沖縄は、快晴の日は全国的に1番少ない地域だとか。確かに、本土に行ったときに雲1つない快晴の空をよく見ました。気持ちいいですよね。火曜日、昨日代休だった孫は、今日は1週間の始まり
2025/06/10 09:44
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、みいこさんをフォローしませんか?