chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
株式会社 徳永製材所 https://tokunagaseizaisho.blog.ss-blog.jp/

岡山県・真庭市に位置している建築材・梱包材を作っている杉・桧材の製材所です。

弊社は杉・桧材を年間70,000M3を挽く力を持っている西日本でも有数の大型製材所です。建築材(柱・土台など)から梱包材(パレット、木箱、リン木など)まで幅広く製造しております。その他、南洋材現地挽きなども扱っております。お気軽にお問い合わせ下さい。

株式会社 徳永製材所
フォロー
住所
真庭市
出身
真庭市
ブログ村参加

2009/10/08

arrow_drop_down
  • 2018-08-23

    弊社ではお盆休みを9日間いただいておりました。 この9日間、どこに行こうか??と思案していたところに、 休みに入る直前の金曜日、 航空会社から航空チケット13パーセントオフのダイレクトメールが届きました。 どうせ両親は中華料理が食べれないから、 台湾に行く??って聞いても行かないだろうな〜。 と安易な気持ちで聞いてみたら、 行くと2つ返事。 今回は休みの直前に両親を連れて台湾に行くことになりました。 出発は2日後。 よく予算に合う航空チケットが取れたな〜〜。 とびっくりしました。 とりあえず、あるのは航空チケットのみ。 どこに連れて行こうか?? 何をしようか?? どこに宿泊しようか??? 何も予定がないまま台湾に向け出発となりました。 関西空港にいる間にこの日宿泊するホテルを手配しました。..

  • 2018-08-02

    今日は少し暑さも和らいでいるような感じがするのですが、 暑いものは暑い。 現場で作業をされている方は本当に脱水対策に注意して下さいね! さて、先週末は四国へ行っていました。 四国でも大洲付近に行きますと、 洪水の跡を見る事が出来ました。 今回の災害がどれ程大きなものだったのか、 自然の前には人間はどれ程無力なのかを知る事が出来ました。 被災された方々には、 1日でも早く普通の生活に戻れますよう、 心からお祈りしております。 四国出張2日目からはお取引先の社長さんと四国の西側を散策してきました。 まずは八幡浜市へ。 パンメゾンに行って塩パンを購入しようと思ったのですが、 今回は海鮮丼。 海鮮丼は10時迄の限定商品で、 価格も600円! お値段の割には非常に美味しかったです。 ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、株式会社 徳永製材所さんをフォローしませんか?

ハンドル名
株式会社 徳永製材所さん
ブログタイトル
株式会社 徳永製材所
フォロー
株式会社 徳永製材所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用