chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
爺と婆のキャンピングカー https://ameblo.jp/nao-chiyoko

トイファクトリーのバンコン・ランドティピーで温泉巡りにキャンプと放浪の旅する団塊世代の老夫婦

旅先やキャンプ場で見たハイエースのキャンピングカーに魅せられ、キャンピングカーショーやビルダーを見て回りトイファクトリー・ランドティピー4WDを購入しましたが、月日が流れ、爺と婆もキャンカーも老体になって来ました。北は北海道から南は鹿児島まで見て回りましたが、元気なうちは放浪の旅を続けたいと思っています。

なお爺
フォロー
住所
伊賀市
出身
伊賀市
ブログ村参加

2009/10/07

arrow_drop_down
  • 防災に役立つ時計

    スント(SUUNTO) 腕時計 コアは18年位前に山歩きの為に買った時計で、長く放置していたのを電池交換して台風時や地震等にこの時計の機能を役立てようと思って…

  • 驚く米の高騰!!

    米不足でスーパーからお米が消えたとTVにユースで流れていますが、昨日奈良県生駒市に住む娘から毎回此方の生産農家から買っていたお米を買おうと電話したらコシヒカリ…

  • 伊勢湾台風クラスの迷走台風

    九州は台風10号の直撃のさなか甚大な被害が出ない事を祈るばかりですが、NHKの速報では鹿児島県薩摩川市近くに上陸との事で此から熊本から大分方面に進むと思われま…

  • 今日は氏神様の月次祭

    今日は氏神様(猪田神社)の月次祭で午前9時から氏子総代として地区の安寧を願ってお参りして、今回は特に台風10号の災難が降りかからない事を願い玉串奉納をしてきま…

  • 伊勢湾台風の再来かと

    1959年9月26日に我が家の頭上を通り過ぎ三重、愛知県に甚大な被害を残した「伊勢湾台風」の再来かと心配していましたが、予報が日が迫って来るに従い左にそれて一…

  • 欲張っては駄目ですヨ!!

    内閣府からとのメールで【五万円給付金】電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金のご案内 と言うメールが来ますが、此もフィッシングメールで、ネットを検索すると…

  • 高価なポータブル電源の故障

    You Tubeのホータブル電源やインバーター等の修理動画をUPしている「高橋ファイル」さんの修理動画を見ていると、ポータブル電源に使われているリチュウムイオ…

  • 年金受給生活困窮者は発泡酒を

    今迄晩酌に飲んでいた「サッポロビール黒ラベル」を貧困にあえぐ年金受給生活困窮者の爺は今度はサッポロビール発売している発泡酒 「サッポロ ゴールド スター」をa…

  • フィッシング詐欺に注意

    最近カード会社から下の様な【至急】AEONカード会員サービスに修正情報を再登録してください。とかカード利用確認のお願いとかのメールが頻繁に来て、確認しないとカ…

  • 猛暑で行けない笠置キャンプ場

    台風10号が近畿へ向かっていて、影響が出るまでに長く遠のいていた笠置キャンプ場へ行きたいとライブカメラを見ると、キャンパーもまばらで芝生も青々として心がはやっ…

  • ケロシンランタンをポチ

    朝方はかなり涼しくなって来てキャンプに出掛ける準備に以前から持って無かったケロシンランタンのヴァストランド VASTLAND ランタン オイルランタン L シ…

  • キャンプ椅子

    北海道キャンプ旅に持っていった椅子は出来るだけ軽量で嵩張らないようにとアルミ組み立て椅子2種類を持って行きましたが、一番軽量の椅子は風で吹き飛ばされて焚き火で…

  • 白鳳梨を選果場で

    此方のブランド「白鳳梨」の選果場へ選果もれの梨を買いに行って来ました。品種は「幸水」で糖度が高くみずみずしく選果もれでもとても美味しいです。

  • 破けたタープの修理

    北海道釧路「達古武オートキャンプ場」で強風に煽られタープを留めていたペグが抜け、タープの端のペグがパタパタと宙に舞いタープを破ってしまい、買い換えようかと思っ…

  • またご近所さんからスイカを頂きました

    一昨日に続きご近所さんからスイカを頂きました。毎年頂く方が畑からご主人の軽トラで帰る途中に奥さんが届けてくれ、例年は持てないぐらいの大玉のスイカを頂くのですが…

  • カッティングステッカー

    頼まれていた笠置キャンプ場のカッティングステッカーを半丸枠で漢字フオント「クラフト墨」の物が評判が良いらしく、以前ローマ字表示のステッカーを届けてありましたが…

  • 頂いた巨大スイカ

    何時もPCの修理等でお世話している、近所の私より7歳年上のお爺さんから畑で採れたスイカを頂いて来ました。余りにも大きいのでキッチン秤では量れず脱衣場から体重計…

  • 不要なLPレコードを

    浜田省吾、尾崎豊、チューリップに外国アーティストのLPレコードが20枚ほど有るのですが、傷、汚れが有るのでフリーマーケットで売るには値打ちが無く送料にもならな…

  • 不要なLPレコードを

  • 仏前にお供えする「ミソハギ」の花

    此方ではお盆にお墓や仏前にお供えするのに高野槙やシキミ等と一緒に「ミソハギ」の花をお供えしますが、花屋には売って無く、自生の物を探すのを難儀していましたが、隣…

  • 頂いて来たブルーベリー

    婆が近所のブルーベリー畑から自分で摘んで約1.8Kgのブルーベリーを貰って来ました。新鮮なブルーベリーですが全部生で食べるわけにも行かず、大きな熟した実を少し…

  • 頂き物のスイカを

    お隣から頂いたスイカを食べました。暑さが災いしたのか少し棚落ちしていましたが美味しく頂き、残りの半分は明日昼寝から目覚めたら頂きます。美味しゅうございました。 

  • 閏年の逆打ち四国八十八ヶ所お遍路

    今年は閏年で4年に一度の四国お遍路には大事な年で、一説には閏年に四国霊場八十八番から逆に巡ると「3周分」のご利益が得られるとも言われています。そんな逆打ちお遍…

  • 婆が歩けば夏野菜

    毎朝6時過ぎに起きて婆が郷内を散歩するのですが、ご近所の方も涼しい早朝に家庭菜園の手入れをしていて、挨拶すると我が家の家庭菜園には作物の植え付けが少ないのを知…

  • みゆき様のレコードを

    北海道へ出発前の6月16日にある方にみゆき様のレコードを貰って頂こうと送ったのですが、宛先不明でクロネコヤマトから返送されて来ました。此処のレコードは傷も汚れ…

  • Blog Top画面を以前の様に

    Ameba Blogのの設定が変更されCSS編集が以前の様に細かい設定が出来なくなり、既製の手デザインを使っていましたが、何とか以前の様な個性的な手デザインに…

  • 認知症防止に蜂蜜を

    最近認知症防止に蜂蜜が良いと言われ、我が家では知ってか知らずか以前から朝食に食べるヨーグルトに蜂蜜とキュウイフルーツを入れて食べていますが、其れが幸いしたのか…

  • 我が家の夏野菜

    北海道へ出掛ける前に植えて置いたプチトマト中玉が大きく育ち毎日の食卓を飾っていますが、北海道から帰宅後に植えたキュウリのつるが伸びて花が咲いてきたので支柱を立…

  • ヒューズの接触不良で

    先日サブバッテリー走行充電不調で車のバッテリーから走行充電器の間に入れて有ったサーキットブレーカーを60Aのヒューズに取り替えたのですが接触不良でヒューズは切…

  • ドイツRECAROシート破産

    ハイエースやカムロードベースのキャンピングカーの腰痛対策に欠かせないRECAROシートが破産したとニュースが飛び込んできて驚いています。私は純正のRECARO…

  • ル マルキド カロン セギュール 2021

    フランス ボルドー赤ワイン ル マルキド カロン セギュール 2021と言う高級ワインを奈良県生駒市に嫁いでいる次女に貰いました。ネットで調べると市販価格60…

  • 頂きました命の水を!!

    伊賀市青山の若戎酒造の純米酒「忍者 若戎」と さいたま市の小山本家酒造 山田錦100%使用「特選山田錦」 共に720ml入りを頂きました。長く日本酒を飲んでい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なお爺さんをフォローしませんか?

ハンドル名
なお爺さん
ブログタイトル
爺と婆のキャンピングカー
フォロー
爺と婆のキャンピングカー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用