Color日和・竹原朋美です 昨日の北海道物産展で手に入れたもの。 これでもお腹いっぱいにしてセーブしたつもりなんだけれど…。買っちゃったものはある。 富…
ともみ(^−^)bさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、ともみ(^−^)bさんをフォローしませんか?
Color日和・竹原朋美です 昨日の北海道物産展で手に入れたもの。 これでもお腹いっぱいにしてセーブしたつもりなんだけれど…。買っちゃったものはある。 富…
Color日和・竹原朋美です 本日は、先日ブログで書いたように天ぷらを楽しみに♪ 朝ごはんを抜いて、池袋までテクテク歩いてまずは運動。 東武百貨店の銀座ハゲ…
Color日和・竹原朋美です 代官山のSOL.Aさんにてヘアカット&カラーへ。少し先だけれど、これも旅行の準備のひとつ。 最後に天然由来のヘアオイルを髪に…
Color日和・竹原朋美です なんとなく我が家は、GWモードに突入です。 なぜなら旦那様は本日から5月6日まで会社に行かないらしいですから…。(在宅勤務何日…
Color日和・竹原朋美です ただいま「大阪万博」が開催中ですよね。 それに影響されたわけではないですが、先週の金曜日「大阪名物 串カツ田中」で、久しぶり…
Color日和・竹原朋美です薬膳フードデザイナー 春の土用は「立夏」まで。(今年は4月16日~5月4日)毎年のGW中は、土用期間になるわけです。 簡単に言う…
Color日和・竹原朋美です つつじの季節がやってきましたねぇ。 レッド、赤い色は目覚めの色。 見ると反射的にアドレナリンが出やすくなるので興奮モードになる…
Color日和・竹原朋美です 本から受け取ったインスピレーションで800字で書き綴る「リブリオエッセイ」。 今回の4月の提出したエッセイはこちら↓ 「読書…
Color日和・竹原朋美です 人生の棚卸について書くのを終わらせるとしますが、やはり私の人生の中で結婚後の生活というのは大きな割合を占めています。 比較的、…
Color日和・竹原朋美です 本当の意味で、人生の第二ステージが始まったのは、結婚してから。生きていく舞台が変わったんですよね。自ら変えたと言ってもいいでし…
Color日和・竹原朋美です 「生まれてこなきゃよかったのに…」母から何度も言われた言葉。 そのたびに、幼い私はこの世から消えたくなった。 注:今では当時の…
Color日和・竹原朋美です 結婚後は、退職金をほぼ使いまくり、やりたい放題というか暇になった分、単純に面白そうだと思えるものや人に会いに行くことにしました…
Color日和・竹原朋美です さすがに人生50年以上やってきて、改めて思ったのですが、まぁ~好奇心旺盛すぎるのね、私って…。(遊ぶために地球に来たというのは…
Color日和・竹原朋美です 子供の頃はド田舎過ぎて友達と一緒に遊ぶということができる状況ではなく「草」と話していた私。 校長先生にも知恵遅れの子と思われて…
Color日和・竹原朋美です 旅行好きとはいえ47都道府県でまだ行っていない県があります。 岩手県と富山県の2県だけ行ったことないんですよね~。果たして、い…
Color日和・竹原朋美です とまどい期。今頃。ずーっと生まれてから働いてきたところからのとまどい。 言い換えれば、停滞期かな。でも停滞期とはなんぞや。「手…
Color日和・竹原朋美です 新宿伊勢丹で開催中の京都歴代のれん市で、つい買ってしまったご飯のお供。 それは、くらま辻井の「大粒あさりのしょうが煮」。(ふ…
Color日和・竹原朋美です ひとまず読書三昧になりそうなGW。 里帰り計画&海外旅行計画を検討しながら昨日、読み終わった一冊は 「花屋さんが言うことには」 …
Color日和・竹原朋美です 今日からGW突入したらしいですね。ほぼ予定もなく「土日×5」みたいな10連休です。木曜日から旦那様はリモートワークだったので連…
Color日和・竹原朋美です 本から受け取ったインスピレーションで800字で書き綴る「リブリオエッセイ」。 エッセイ塾ふみサロの4月の課題図書は「世界をアップ…
Color日和・竹原朋美です 4月25日は久しぶりにスッキリと晴れまして洗濯物を干して、一息入れてから吉方取りへ。 こちらは「新宿区立漱石山房記念館」。夏目…
Color日和・竹原朋美です 本から受け取ったインスピレーションで800字で書き綴る「リブリオエッセイ」。 エッセイ塾ふみサロの4月の課題図書は「世界をアップ…
Color日和・竹原朋美です 昨日、図書館に返却した本は2021年本屋大賞受賞の「52ヘルツのクジラたち」 町田そのこ 著 映画化もされています。 52ヘ…
Color日和・竹原朋美です 新宿で映画を観た後は、上野へ山手線に乗り向かいました。向かった先は「東京都美術館」。(この丸いオブジェが目印で上野動物園のわりと…
Color日和・竹原朋美です 日曜日は19日に上映開始したばかりの「陰陽師0(ゼロ」」を観てきました。 時は平安時代。占いや呪術によって社会を動かす時代があ…
Color日和・竹原朋美です 今日は樺沢紫苑先生のウェブ心理塾主催のセミナーに初めて参加してきました。(方向音痴が激しいので、事前に下見までしたのですよ。) …
Color日和・竹原朋美です 昨日は超久しぶり感でフラの練習へ。 美味しいおやつに釣られているだけではありません…。 が、昨日は名古屋のお土産という小倉サ…
Color日和・竹原朋美です 白い倍音の魔法使いの日 本日は午後から久しぶりにお茶会を開催しました。 今回はメルマガ読者様限定での告知でしたが、あまりに思い…
薬膳フードデザイナー・心色コンサルタントColor日和・竹原朋美です このところ気温が夏日になって春はどこへ…と思わぬこともないのですが、二十四節気の「立夏」…
Color日和・竹原朋美です 旦那様のお弁当作りして朝ごはんをしっかり食べてからしばらくさぼっていた吉方取りを久しぶりに。 PRONTOでマサラチャイ。ち…
Color日和・竹原朋美です 昨日は27度近い夏日になりましたね~。まだ4月なのに、はて? せっかくのお天気なのだから外に出てきたらという旦那様の言葉に後押し…
Color日和・竹原朋美です 昨日、観た映画は「名探偵コナン100万ドルの五稜星(みちしるべ)」 北海道の函館で幕末の新選組副長・土方歳三のゆかりの刀を狙…
Color日和・竹原朋美です 昨日は荻窪へと参りました。 ハート・カウンセラーkokkoさんのお嬢様Auroraさんの個展「虹色の幸せ展」へ。 こちらでご…
Color日和・竹原朋美です 本日は軽井沢に遊びに行っていた旦那様が東京駅にたどり着くタイミングを見計らい丸の内オアゾで待ち合わせランチを。 その前に、丸の…
Color日和・竹原朋美です 昨日、今日といいお天気でしたね。花見のはしご① 東京さくらトラムと神田川花見のはしご② 夕方の千鳥ヶ淵花見のはしご③ 千鳥ヶ淵か…
Color日和・竹原朋美です 4月8日の花曇りの日にお友達と一緒にこちらで腹ごしらえのランチビュッフェの後、ゆるゆると歩いて飯田橋愛ガーデンテラスの方へ向かう…
Color日和・竹原朋美です 昨日は久しぶりにお友達とホテルでランチビュッフェ。 予約してくださったのは飯田橋にある「ホテルメトロポリタンエドモント」内のダ…