chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Hello-World https://helloworld-it.jugem.jp/

なかなか積極的に定義できないアートというものを社会学的、哲学的、美学的に考える美大生のブログです。

このブログを書いていくにあたって 1、「アートとは何か」を問う。 2、一般的に想像される美大生のイメージを壊す。 3、最終的に、何とかアートを肯定しようと試みる。

ATOM
フォロー
住所
国分寺市
出身
福岡県
ブログ村参加

2009/09/29

arrow_drop_down
  • ブログ引越しました

    こんにちは、イトウです。ブログ引越しました!▼O3http://trioxygen.jugem.jp/上にリンクを張ったブログは2013年になったのを機に書き始めました。Hello-world(このブログ)は大学生から社会人になる直前まで書

  • 名刺つくりました

     名刺つくりました。意味もそうですがイメージとして英語の塊がほしかったので英語使ってます。※実際に印刷した名刺は英語が間違ってて恥ずかしいですw100枚印刷したので、100回恥ずかしい思いをすることに...今回初めてポリプロピレン

  • 無限の地平を前にするコラッタ(就職を前にして)

    【就職、いやーな感じ?】 就活を始める前まで就職というのはたくさんの選択肢の中からたった1つだけを選ぶことで、自分の将来の姿を限定してしまう気がしてました。自分に無限の可能性があることとその無限の物事が達成可能であるということは違うのだと、

  • ムサビ卒業制作展

    美大生活最後のイベントが今日終了しました。僕はこれまで自分の作品を展示したことはなく、今回初めて作品を展示しました。展示をするにあたっての反省点を書いておきます。(後輩達よ、少しでも糧としてくれ..)【1.なんだかんだ言っても見た目がすべ

  • 日本とヨーロッパのブランド構築

    日本とヨーロッパの家具メーカーのブランド構築についてしらべてみたが、その考え方はずいぶん違っているようだ。日本の企業は、いいものを作り続ければ結果としてブランドになっていく/構築されると考えるのに対し、ヨーロッパの企業はアートディレクター

  • モバゲーやグリーは必要なのか

    最近は地元の友だちや周りの友だちに会うとほぼ必ず就職先の話になります。僕は「来年からDe社に就職するよ」と答えるのですが、割と高確立で「モバゲーって本当に社会に必要なのかな?社会に対して本当に貢献してるのかな?」という質問をもらいます。たぶ

  • 卒制プレ提出を終えて

    今日卒業制作のゼミ内提出がありました。教授と話をしていて、自分の作品を支える言葉のバックボーンをもう一段階強固にしておく必要を感じたので、ちょっとこの場で整理です。<世界をかえるデザイン展> 僕にとってこの展覧会は衝撃的で、超エキサイティ

  • 前期のプロジェクト終了

    アートを取り巻く環境をインターネットという切り口であれこれ考えるとおもしろい。そう思って調べていくと、もうすでにいろんなサービスがあってしょげる。基本、アートを取り巻く環境は情報管理産業として取組む余地があると思うので、最近現場の人にメー

  • 日記(メモ)

    知性は、人柄の上に立つものだということを発見し、最近非常にしっくりきている。前々から、いわゆる知識人がテレビで議論をしているのを観ていて、お互いが知っている知識や考えを交互に交換していくような、建設的な話ができないものかと思っていた。こう

  • 久々に日記をば

    就活を終えてからはほとんど日記を書いていなかったので、久々の日記だ。就活を終えてから何してたっけと考えると、ちょうど入れ替わるように2つのことが始まった。・1つはインターン。設立3年目のベンチャーで主にネット広告を売っている。この2ヶ月働

  • 卒業制作などについて

    最近、卒制/卒論をどうしようかと悩んでいる。本当にどうしよう。今年卒業していった先輩たちの作品なり論文なりを一通り見たのだけど、正直イライラするばかりで・・。ちょっと言うと、最初のテーマ設定に無理があったり、仮説があやふやだったりするもの

  • 最近使ってみたwebサービス(前半)

    最近ネットを徘徊していて見つけたおもしろそうなサービスや作品の紹介(半分はメモ代わり)。まずは前半戦!Nozbehttp://www.nozbe.com/gtd/index→タスク管理に良いかなと思ったが、有料。iPhoneと一緒に使えると

  • 近況とDランクのアイディア

    しばらく日記を書いていなかったので、近況などを含め今後取組もうと思っていることを書いておこうと思う。先日、4月1日付でDeNAに入社承諾書を出した。一社迷った会社があったが、DeNAの方がおもしろそうだった。説明会での南場さんの「インパク

  • ソフトバンク孫さんの講演

    昨日は半分野次馬根性でソフトバンクの孫社長の講演(in 東京国際フォーラム)に行ってきた。正直、半泣きになった。本当にそのくいら良い内容だった。内容としてはこれまでの孫さんの人生の歩みをベースに、僕ら学生とUstを通じて映像を見ている社会

  • 就職活動の「形」について

    この数ヶ月の間に「就活」という大きな出来事を経験したので、最近このブログでは僕なりに疑問に思ったことなどをエントリーしている。僕のブログには、決して多くはないが毎日だいたい40人〜60人くらいの人が訪れてくれている。検索キーワードとしては

  • 続・「就職活動」について

    僕は先週の金曜日に就活を終えた。これから大企業と言われるような企業の選考が本格的になっていくみたいがあるが、僕にはあまりピンと来なかったのでこの辺りで終わろうと思った訳だ。どうして金曜日だったかというと、その日に最終面接があったからだ。最

  • 「就職活動」について

    今月頭に行われたジョブウェブさんとベネッセさんのコラボセミナーに行って以来、僕は完全に朝型生活に切り替えた。ジョブウェブ代表の佐藤さんが朝型をゴリ押ししていたからだ。きっと本当に良いのだろうと思い、何とか3日坊主を回避し朝型生活は今日で3

  • MIT石井裕教授の記事

    今朝非常にやる気を出させてくれる記事を見つけた。MITメディアラボの石井裕教授にインタビュー記事。去年この人の講演会に行った時もすごい人だと感じたが、この記事を読めばだいたいこの人の考えはわかると思う。特に感銘を受けた箇所を引用させてもら

  • 最大公倍数とコミュニケーションの保存

    今日はバイトで小学生の試験監督をしてきた。毎回子供を観察したり(動きとかおもしろい)、考え事ができる時間が豊富にあるので、気に入っているバイトの1つだ。今日のバイトで一番おもしろかったのは、休み時間に「あの最大公倍数の問題解けた?」みたい

  • やはりもうコーヒーは飲まない

    今日は神田近くの会社に用があり、予定より3時間も早く着いてしまった。前の予定が早く済んだからだ。何となく神田、大手町周辺の地理感覚がないことに気づき、歩いてみることにした。余談だが、しばらく歩いてみると、この辺には食事をして居座れるような

  • 最近の読書1

    僕は結局楽天は受けていないのだけど、説明会に行った時に薦められたこの本は読むことにした。5つの章からできており、字数も多くないので読み易かった。書いてあることはシンプルなんだけど、勉強になる本だった。就活生や社会人というくくりなく、日頃の

  • 意識と限界の関係について

    タイトルはちょっと固い感じになっているが、話は単純だ。最近、本気で英語に取組もうと毎日英単語を暗記している(まずは思い出すことからだ!)。その中で思ったことを書いておこうと思う。高校生のころ、僕は英単語のテストが本当に嫌だった。僕のいたク

  • 近況と就活

    朝型生活を初めて、早一週間が過ぎた。ほぼ6時台に起き、今まで夜やっていたRSSのチェックや新聞の切り抜きなどを朝やっている。朝やるメリットとしては、夜のようにいつまででも時間がある訳ではないので、割と時間を意識してやれるところだ。先日、ず

  • 最近の就活4

    最近の就活はあまり説明会には行かず、2月から続いている選考に集中し、「ない」と思ったところは辞退しているという感じです。新しくエントリーすることも滅多に無く、そろそろ就職活動を終えようとしているところです。そんな中で説明会に行った3社につい

  • 高校無償化法案と朝鮮学校

    僕の大学の近くには、日本に10校ある朝鮮学校の1つがあり、日本最大の新興宗教の学校がある。だからそんの2つのトピックには割と関心の度合いは高い。最近は、高校無償化法案で朝鮮学校の授業料は無償にするのか否かという議論があるが、これも気になって

  • 疑問の終止符を得た

    割と前から僕にはわからないことがありました。それは新書やネットのサービスのように、今目に見えて成果がでてくるものと、専門家の間でしか理解されないような領域のことをやっていくこと(当時理解されなくて、後から評価が高まる思想家や芸術家はこれに入

  • 最近の就活3

    今回は選考4社、オフィス見学1社です。ミクシーグループディスカッション数日前に受けたので、まだ連絡がありませんが、どうなんだろw一先ず、あまりいいGDではありませんでした。内容としては共通のテーマに沿ってグループで話し合って、それぞれ発表み

  • これまでの就活2

    今日は今月までの就活を振り返ってみようと思います。数字で整理してみます。■10月(参加数)・説明会(学内):3・説明会(学外):0・合同説明会:0・OB訪問:1・面接/選考:0僕は10月末から何となく学内の説明会に参加するようになりました。

  • 今日も説明会6

    今日は説明会が1件と、1dayインターンが1件です。・ZAPPALLAS説明会今まで何十社も説明会行ってきましたが、ここは本当にいいなと思えました。良い点・個人がマーケティングからサービスイン、そして利用動向の分析までできるところ。・ジョブ

  • 最近の選考結果3

    今回は1件の説明会、4件の選考結果などです。・カービュー説明会 自動車の業界について知りたいなという思いで参加しました。失礼な話ですが、あまり期待していなかったのですが、社長の人柄と内容の濃さに驚きました。何というか、どの市場もしっかり図に

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ATOMさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ATOMさん
ブログタイトル
Hello-World
フォロー
Hello-World

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用