chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
毎日が美びっとカルチャー https://blog.goo.ne.jp/ag-maeda

熟メン茶々丸のアート、シネマ、音楽、スポーツのカルチャー談義

1959年愛知県生。印象派から現代美術までこなすアート通にして、ローリングストーンズとマービンゲイを愛するロック&ソウルマニア。映画と音楽を愛し、ジャンル、国境を問わず鑑賞。B級グルメ通、スポーツ通。地元を愛するドラ&グランパスファン。中途半端なちょい悪オヤジを嫌い、白洲次郎を信望する頑固でお茶目なオヤジです。

chachamarupapa
フォロー
住所
江南市
出身
江南市
ブログ村参加

2009/09/25

arrow_drop_down
  • 映画 メイ・ディセンバー ゆれる真実:の行方

    ノンフィクションをフィクションに昇華したサスペンス映画「メイ・ディセンバー」は二人の女優により更にメタモルフォーゼされた。 1990年代に実際にアメリカで起こったメイ・ディセンバー事件。日本でも36才の女性教師と13才の生徒が性犯罪事件としてスキャンダラスに報じられたが、その後、獄中出産と出所後に結婚し家庭を築いていた。今回の作品は、事件を基にフィクションされた原作を基にキャロルのトッド・ヘインズ監督に主演のナタリー・ポートマンが制作に加わりジュリアンムーアが妻役として映画化されたもの。映画は、妻グレイシーと夫ジョンは、結婚20年後に家庭が舞台。二人を取り上げる映画が製作されることになり、妻役を演じることになったナタリー・ポートマン演じるエリザベスが周辺を取材し二人と関わることで起こる心理サスペンス。実際...映画メイ・ディセンバーゆれる真実:の行方

  • 映画 朽ちないサクラ 杉咲花の憂い

    杉咲花の主演のドラマ「アンメット」を観たあと、この映画「朽ちないサクラ」を観て今までにない杉咲花を感じた。 先ず最初に前置きしておきます。柚月裕子原作で人気となった「狐狼の血」と比較してはいけない作品だと思っています。また、御託を並べて酷評することが趣味のような自称映画評論家は好きではないので、どの作品もかつての淀川長春さんのような感想しか述べないのでご了解ください。なぜ、虎狼の血と比較してはいけないと言うと今回の作品は、常人の感情で描かれているからです。その常人を演じたのが杉咲花だったからです。舞台は愛知県。実際には蒲郡をロケ地に選び、意識的に桜の咲く季節に撮影されています。ある日、川に地元の女性記者の変死体が発見されます。彼女は県警の広報職員、杉崎演じる森口泉の親友の津村千佳。実はあるストーカー被害の...映画朽ちないサクラ杉咲花の憂い

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chachamarupapaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chachamarupapaさん
ブログタイトル
毎日が美びっとカルチャー
フォロー
毎日が美びっとカルチャー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用