明日、下弦の月からのタローデパリ®︎のカードは、「ソウルメイト」という言葉にふさわしい存在が登場。 手放しや整理整頓に適した下弦の月ですが今回のカー…
敏感で刺激好きなエンパス・セラピスト兼HSPメッセンジャースペシャリストのりなーるです。
敏感でテレパシー的な直感が働くエンパス体質(極端なHSP)と、刺激を求めるHSS体質の両方を持っているため、ブレーキとアクセルの両方をいつも交互に踏んでいるような感じで生きているセラピスト兼HSPメッセンジャースペシャリストのブログです。
気質で自分の機嫌の取り方ー11月1日、新月から上弦の月までの過ごし方アドバイス
自分の機嫌を取ることはどの気質の人達にも必要ですが。。 HSPさんと非HSPさんとはアプローチ方法がちょっと違います 非HSPさんの場合のポイン…
イレギュラー過ぎることは。。ー10月24日、下弦の月から新月までの過ごし方アドバイス
イレギュラー過ぎることって起こると対応に追われっぱなしになりそのあとは、グッタリ疲れるっていうイメージかと思いますが。。。 HSS型HSPにとってイレギ…
他人と比べない自分軸ー10月17日、満月から下弦の月までの過ごし方アドバイス
満月が近づくと体調が優れなくなるというHSPさんは少なくありません。(私もその1人)満月は古くから、私たちの体や心に影響を与えるとされ、特に敏感なHSPさんに…
あなたの個性を大事にー10月11日、上弦の月から満月までの過ごし方アドバイス
久しぶりに自分のことはちょっと横に置いておいて家族の世話でバタバタしていましたが昔のままだったら、疲れが溜まって、ダウンしていたでしょう。 でも、今…
感情をコントロールー10月3日、新月から上弦の月までの過ごし方アドバイス
HSPさんでも非HSPさんでも感情のバランスを保つことは必要ですが、どんな方法が良いのでしょうか? ブログでは、非HSPさんの場合をあげてみたいと思いま…
「ブログリーダー」を活用して、りなさんをフォローしませんか?
明日、下弦の月からのタローデパリ®︎のカードは、「ソウルメイト」という言葉にふさわしい存在が登場。 手放しや整理整頓に適した下弦の月ですが今回のカー…
明日、満月からのタローデパリ®︎のカードは、自分を「太陽の王」と呼んだルイ14世が登場。あなたは、自分の夢を叶えたいと思いますか?それとも夢なんか叶う人は、…
無理な体制をとった訳ではないのでたぶん、昨日は持病から来る痛みが出たのかと思いますが身体の要の腰が痛くなるのはいけません。今朝は、昨日よりはマシとは言ってもま…
明日は、立春が明けてからの上弦の月 明日からのタローデパリ®のカードは「インスピレーションー愛」がテーマHSPさんにとって直感を働かせることは難し…
明日は、2025年最初の新月 不要なものを手放し新しい目標を立てるのに最適ですが 明日からのタローデパリ®︎のカードは「マルチタスク(複数の作業を…
年明けからバタバタしていた後の体調不良がアチコチに飛び動画配信の時以外は暫くSNSを離れていたのですが。。いつものクセで頭の中で「SNSは卒業〜」ってなって戻…
生活時間が違う家族と一緒にいるのは、何もなくても相手の生活時間に合わせようとすると自然とストレスが溜まるものなのでせいぜい、1週間〜10日が限度。ただ、それ…
ビタミンたっぷりの果物いつ、食べていますか?朝食に食べるという方が結構、多いと思いますが果物によって食べる時間を変えた方がより栄養素を取り入れらたり逆に、栄…
人が多い集まりの時HSPさん、どこに座りますか?ワタクシ。。昨日はちょっと気が抜けてたのでスッカリ準備を忘れて新年早々、やってしまいました〜😆💦その結果、昨夜…
あけまして、おめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。 二刀流、三刀流は当たり前と思っていた時代が過ぎまだまだ大丈夫と思っていた時代が過ぎただいま…
今年も残すところあと1日となりましたが皆さまの1年間は、どのような年でしたでしょうか? あ~あ~、何もやらないうちにまた、1年が経ってしまった~って落ち…
今は言われることは少ないと思いますが昔は、親から「長男・長女だからあたり前」と言われて親の頼み事をこなすことが多かったように思います 考えられる親の意図…
暮れになってきて人間関係の大掃除も必要かもとTさんからご相談 Tさんは、他の人から見るとたぶん、とてもよく話を聞いてくれる人と思われている感じの方なので…
子どもの頃、大人に聞いても答えが意味不明だったことってありませんか? 今は、ちょっとネットで調べれば簡単に出てきたりしますが昔は、大人が子どもに説明できな…
来年の干支のヘビが完成しました1年中、飾れるように、わざとお正月の雰囲気は出していませんあと、今回は全て色かけしています(粘土で色を作り、作品を作って乾燥させ…
明日から12月誰もが走る忙しさの師走になりますが何かと突発的なことも起こりやすい時ですね。そういう我が家も昨日、突然、通常放送のテレビの画面と声が消えテレビを…
心理カウンセリングやワークを受けていても占いやセラピーを受けていてもどんなに素晴らしい技術や施術を提供してくれる相手に対しても 家に帰ったりして時間が…
なんか調子が今ひとつだなぁ~って思ってカレンダーを見ると数日後に満月がやってきます これ。。。昔からとはいえ、以前は、毎回ではなかったのですが温暖化の影響…
今年も残すところ、あとひと月となりました クリスマス会、忘年会、新年会。。。と、色々と多人数で集まることも増えてくると思いますが。。。 刺激が多い環境で…
YAMATO ART10012月に参加します。今年は、私事でバタバタしていたので粘土のセラピーとワークショップ12月11日(水)と14日(土)のみになります…
「推し」という言葉が気になり調べてみたという方がいたのですが。。 その方自身は、「推しがない」そうですがもし、推しがあったとしても堂々と「推しです」とは言え…
パーソナル・スペースを意識する時ってどんな時ですか?急に人が戻ってきた感じでどこへ行っても人が多くて少し歩いただけでも疲れるのに繁華街や観光地は海外からの旅行…
頭の中がいつも一杯なので何かをしていて他に気がそれると必ずやっていたことやこれからやることが頭の中から消え失せるということありませんか? 私。。。最近、毎日…
自分を癒すためにセッション、マッサージ、セラピーなどをしてもらう時「少しゆっくりされる時間を持たれた方がいいですよ❣️ストレス溜まっていませんか❓」って言われ…
子どもの頃から結婚するまで実家にずっと居たのですが帰ってきたり、休みになるとダウンしてるもので 親から言われることはいつも、いつも『そんなダラダラしていて…
どうも土日の疲れが取れず家でのウダウダが続いている中購入したDVDやCDの整理してたら封すら開いていないのが出てくること、出てくること。。買った時点で、満足し…
半年ぶりになってしまいましたが こんなHSS型HSPのワタシをアップしました。 やっと、NO.11です。 どうぞご覧ください。 こんなHSS型HSP…
今年最初の配信は新月から。。と。。去年の満月時のブログを見ようとしたら何故か、消えている😱💦 今年は一年越しのドジからスタートしているものでたぶん、私が何か…
年末年始に色々な事が日本でも世界でも私の日常でもかなり凝縮して起こって普通のありがたさを感じたのですが。。「普通」って言葉に引っかかり頭の中を言葉にしてみまし…
あけましておめでとうございます年始はどうしてもスタートが遅くてごめんなさい。その理由は、10日配信のYouTubeでお話しますが。。今日は新年のご挨拶と新宿で…
来年は、下弦の月はお休みして1月10日の新月の前日からのスタートです。 YAMATO ART100 ありがとうございました。展示会&WSで参加しました…
私のようなHSS型HSPという気質は一見、元気の良い人物に見られがちですが。。。 外側と内側に大きな差があるというか自分でも知らないうちに大きく変わるカメ…
16日までカフェ・ピースな時間さんで、YAMATO ART100に参加中展示会でご注文頂いた来年の干支の『辰くん』のセッティングが終了。干支をいつも購入してく…
『〇〇ちゃんは、何になりたい?』って聞かれて答えた子どもの時のなりたい職業は何ですか? 私は。。。いつも口にするのは『〇〇でしょ、△△でしょ、そうそう、◎…
昔は私とは違う考えかたの母や妹、それに娘の言動に、よくまぁ耐えてきたなぁと思うような事が先日ありましたが。。そうじゃなかった耐えていたのではなかったのです忘れ…
16日までカフェ・ピースな時間さんで、YAMATO ART100に参加中展示作品の1つをちょっとご紹介YAMATO ART100に参加中ー展示中の粘土作品の1…
バタバタ走っても恥ずかしくない師走になりましたね。今日から16日までカフェ・ピースな時間さんで、YAMATO ART100に参加します。今年最後ですので、最初…
今年は、数年ぶりに大人数での集まりが可能となったからか、大人数での忘年会の予約がかなり入っているようですね。 入社がコロナ禍と重なってしまった方々の中には参…
YAMATO ART100用の展示作品が1つ。。WS用の作品見本は下記の方にスクロールしてご覧ください。やっと、90%ぐらい満足できたのが完成❣️水色のまぁる…
自分の人生のタイムリミットって考えたことはありますか? やっとというか急にというか気温が下がってきたせいなのか最近、著名人の訃報を聞くことがやたら多いような…