明日は下弦の月。満月から今日までの間で明らかになったことを振り返りながら新月に向けて『手放すことや調整すること』に意識を向ける時期です そんなタイミ…
敏感で刺激好きなエンパス・セラピスト兼HSPメッセンジャースペシャリストのりなーるです。
敏感でテレパシー的な直感が働くエンパス体質(極端なHSP)と、刺激を求めるHSS体質の両方を持っているため、ブレーキとアクセルの両方をいつも交互に踏んでいるような感じで生きているセラピスト兼HSPメッセンジャースペシャリストのブログです。
気質で自分の機嫌の取り方ー11月1日、新月から上弦の月までの過ごし方アドバイス
自分の機嫌を取ることはどの気質の人達にも必要ですが。。 HSPさんと非HSPさんとはアプローチ方法がちょっと違います 非HSPさんの場合のポイン…
イレギュラー過ぎることは。。ー10月24日、下弦の月から新月までの過ごし方アドバイス
イレギュラー過ぎることって起こると対応に追われっぱなしになりそのあとは、グッタリ疲れるっていうイメージかと思いますが。。。 HSS型HSPにとってイレギ…
他人と比べない自分軸ー10月17日、満月から下弦の月までの過ごし方アドバイス
満月が近づくと体調が優れなくなるというHSPさんは少なくありません。(私もその1人)満月は古くから、私たちの体や心に影響を与えるとされ、特に敏感なHSPさんに…
あなたの個性を大事にー10月11日、上弦の月から満月までの過ごし方アドバイス
久しぶりに自分のことはちょっと横に置いておいて家族の世話でバタバタしていましたが昔のままだったら、疲れが溜まって、ダウンしていたでしょう。 でも、今…
感情をコントロールー10月3日、新月から上弦の月までの過ごし方アドバイス
HSPさんでも非HSPさんでも感情のバランスを保つことは必要ですが、どんな方法が良いのでしょうか? ブログでは、非HSPさんの場合をあげてみたいと思いま…
「ブログリーダー」を活用して、りなさんをフォローしませんか?
明日は下弦の月。満月から今日までの間で明らかになったことを振り返りながら新月に向けて『手放すことや調整すること』に意識を向ける時期です そんなタイミ…
孫の初節句用に兜が完成しました♪昨年中に本部からレシピを購入(講師資格あり)まだまだ時間があるからゆっくり作ろうと思っていましたがあっという間に今年になり今月…
人間関係で悩んだことがないという方々はいらっしゃいますか? 社会という中で生きている以上一番、小さな社会である家庭でも何らかの悩んだ経験はある方がほ…
「緊張してはいけない‼️」って思うと、どんな感じになりますか?余計に緊張感が膨らんで急にトイレ何回も行きたくなったりもし、失敗したらどうしよう😔ってなるだけ…
桜の開花とともに新生活が始まる季節になりましたどんな世界が待っているのか楽しみな反面、上手くやっていけるのか?という不安も湧いてくる時期かと。「誰でもそうなん…
昨日は、お彼岸墓前供養へ住職さん、昨年暮れに倒れてカテーテル手術をされたとのこと。「仏教では、良い行いをすれば良いこと、悪い行いをすれば悪いことがかえってくる…
子どもの頃は不思議だったけれど大人に尋ねるとなんとな~く、ごまかされて本当のことのように信じてしまっていたりするけれど 大人になって「エッ!そうだったの…
次のステップを感じる今日この頃と感じることはありますか?ワタシは。。HSS型HSPという気質とはかなり仲良しになってきていますが歳を重ねる度にたぶん、気持ちの…
HSPさんが他の人に迷惑をかけることを気にして何でも完璧、100%を目指すところがありますが それって、失敗を怖がっていることにも少し繋がっているかも…
明日、上弦の月からのタローデパリ®︎のカードは、「記憶の通路」というテーマです。 過去からのささやきが貝の形をした電話から聞こえてきますがカードがち…
明日、新月からのタローデパリ®︎のカードは、「至高体験」というテーマです。 「運」ではなく、本人の努力と関係があるカードHSPさんにとっては、日ごろ…
明日、下弦の月からのタローデパリ®︎のカードは、「ソウルメイト」という言葉にふさわしい存在が登場。 手放しや整理整頓に適した下弦の月ですが今回のカー…
明日、満月からのタローデパリ®︎のカードは、自分を「太陽の王」と呼んだルイ14世が登場。あなたは、自分の夢を叶えたいと思いますか?それとも夢なんか叶う人は、…
無理な体制をとった訳ではないのでたぶん、昨日は持病から来る痛みが出たのかと思いますが身体の要の腰が痛くなるのはいけません。今朝は、昨日よりはマシとは言ってもま…
明日は、立春が明けてからの上弦の月 明日からのタローデパリ®のカードは「インスピレーションー愛」がテーマHSPさんにとって直感を働かせることは難し…
明日は、2025年最初の新月 不要なものを手放し新しい目標を立てるのに最適ですが 明日からのタローデパリ®︎のカードは「マルチタスク(複数の作業を…
年明けからバタバタしていた後の体調不良がアチコチに飛び動画配信の時以外は暫くSNSを離れていたのですが。。いつものクセで頭の中で「SNSは卒業〜」ってなって戻…
生活時間が違う家族と一緒にいるのは、何もなくても相手の生活時間に合わせようとすると自然とストレスが溜まるものなのでせいぜい、1週間〜10日が限度。ただ、それ…
ビタミンたっぷりの果物いつ、食べていますか?朝食に食べるという方が結構、多いと思いますが果物によって食べる時間を変えた方がより栄養素を取り入れらたり逆に、栄…
人が多い集まりの時HSPさん、どこに座りますか?ワタクシ。。昨日はちょっと気が抜けてたのでスッカリ準備を忘れて新年早々、やってしまいました〜😆💦その結果、昨夜…
薬を飲まないで済むようにならないと内臓の検査ができないのですが、どうも咳が取れず体力だけが落ちているため日常、かなりの睡眠を必要とする気質なのに更に、睡眠時間…
『ただの風邪だから』と言う言葉をよく聞くようになりましたが。。。 たぶん、そう言える方は風邪をひいても数日で完治できる体質なのでしょう。 私の場合…
子どもの頃に何故、薬剤師という職業を選ばなかったのか❓って思った一昨夜。。夕方からの咳込みが酷くて肺は大丈夫と言われても。。子どもの頃、何度も気管支炎にはかか…
気管支が狭まってくる夕方になるとまだ咳き込む状態で背中がバリバリで鍼灸院でいつもの治療と一緒に背中も整えて貰ってきました今回、ドボンした辺りから毎朝、開くカー…
先月から3本杖になったり奥歯の詰め物が取れたりと、トランジットイヤー11に入ったら骨折するまでにはなりませんがストップが頻繁にかかってどうなることやらと思って…
桜の開花がかなり早いと思ったら例年通りで、やっと咲いてきた感じ花粉症の方は、今年は既に満開っぽいです 花粉症で酷い咳と言い張っていた夫から移された私は…
昔のお返しされているのか❓子ども達にネットやPC関係の事で質問すると第一声で返ってくるのは「ちゃんと自分で調べてみた❓」 その次は「途中で面倒くさくなって聞い…
20代、30代の頃は思ったように行動もできていたけれど最近はどうもおかしいと思うこと それは40代頃から徐々にそれも男女問わずにやってきます 40代の方…
外出する機会が増えてきて何気にコロナ禍前とは違うと感じることはありませんか? そんな違いを感じたHさんからのお話 『ちょっとした親切に挨拶で返せない…
自分を変えたいと思うことはありますか? 自分をどうしても好きになれなくて自分の色々な所を変えたくてトライしてきたというTさん 一番、最初に変えることを思…
「推し」という言葉が気になり調べてみたという方がいたのですが。。 その方自身は、「推しがない」そうですがもし、推しがあったとしても堂々と「推しです」とは言え…
パーソナル・スペースを意識する時ってどんな時ですか?急に人が戻ってきた感じでどこへ行っても人が多くて少し歩いただけでも疲れるのに繁華街や観光地は海外からの旅行…
頭の中がいつも一杯なので何かをしていて他に気がそれると必ずやっていたことやこれからやることが頭の中から消え失せるということありませんか? 私。。。最近、毎日…
自分を癒すためにセッション、マッサージ、セラピーなどをしてもらう時「少しゆっくりされる時間を持たれた方がいいですよ❣️ストレス溜まっていませんか❓」って言われ…
子どもの頃から結婚するまで実家にずっと居たのですが帰ってきたり、休みになるとダウンしてるもので 親から言われることはいつも、いつも『そんなダラダラしていて…
どうも土日の疲れが取れず家でのウダウダが続いている中購入したDVDやCDの整理してたら封すら開いていないのが出てくること、出てくること。。買った時点で、満足し…
半年ぶりになってしまいましたが こんなHSS型HSPのワタシをアップしました。 やっと、NO.11です。 どうぞご覧ください。 こんなHSS型HSP…
今年最初の配信は新月から。。と。。去年の満月時のブログを見ようとしたら何故か、消えている😱💦 今年は一年越しのドジからスタートしているものでたぶん、私が何か…
年末年始に色々な事が日本でも世界でも私の日常でもかなり凝縮して起こって普通のありがたさを感じたのですが。。「普通」って言葉に引っかかり頭の中を言葉にしてみまし…
あけましておめでとうございます年始はどうしてもスタートが遅くてごめんなさい。その理由は、10日配信のYouTubeでお話しますが。。今日は新年のご挨拶と新宿で…