ホンダ耕うん機・除雪機・発電機・船外機などホンダ汎用製品を独自の視点で紹介
10年以上連続でホンダ全国汎用機特約店最優秀賞を受賞している株式会社岩佐商会のホンダ製品紹介サイトです。メーカーの技術者などとも交流のあるtiworksが独自の視点でホンダ汎用製品を斬る。 発電機・耕うん機・除雪機・エンジン・船外機・ポンプ・ソーラーパネルなど
平成25年8月31日から9月1日 株式会社岩佐商会札幌店で除雪機の実演展示会開催しました。 2日とも時々雨の降る中、100名を越えるたくさんのお客様、ご来場まことにありがとうございました。_(--)_
中古情報です。キャタピラー社(旧三菱)のミニタイヤショベルWS210の中古販売です。 使用時間は約950時間、除雪仕様車でヒーター、タイヤチェーン、除雪バケット付き 販…
巷では、クリスマスツリーの点灯が始まっているようです。11月に入り暖かいですが、札幌の朝・晩はやはり寒いです…
今年からホンダの汎用ガソリンエンジンの生産がタイへ全面移管されていました。昨…
先週10月15日に北海道のローカルラジオ局STVラジオへ出演しました。また、出演した番組が北海道民なら知る人ぞ知る「
除雪機のイワサは、札幌市内の除雪機展示場が3か所になりました。 札幌店である東区、サテライトショップとして清田区、南区にオープンしました。 イワサ札幌店 東区東雁来6条2丁目7-20 TEL 011-787-1800 営業時間 9:00〜18:00 定休日 毎週日曜日 サテライト清田店 清田区北…
秋恒例のイワサ 除雪機祭りが開始しました。 今年はホンダ除雪機のラインナップが久しぶりに変更となり、 主に馬力アップの新製品が登場しています。 今年の傾向は、北海道でも雪が重くなり、高馬力タイ…
除雪機購入のポイントと購入後のアドバイスです。 最近、電気製品で長期5年保証というのがオプションで選択できるようになって来ました。 というより、昔は長期保証サービスが無料加入であった大手電気販売店もあったかと記憶しています。 一般的に農業用や産業用機械の製品保証は1年が多いです。 まれに海外製などで3ヶ月6ヶ月というのもある…
昨年から内々に計画を進めていましたが、Hondaの太陽光発電システム、…
大変ご無沙汰してました。 Honda 除雪機 2011-12シーズンの新しいラインナップが正式に発表されました。 また、搭載エンジン変更によるニューモデルが多く、エコ&パワフルなモデルへと進化しています。 ラインナップ詳細は、こちらから 個別でいくと
弊社 義援金セールの詳細です。ホンダ耕運機 販売1台当 1,000円寄付参照ホームページ ホンダ発電機E2010販売金額全額 参照ホー…
今年7月から計画していたニュースタイルの除雪機ショップがようやく開店です。 ここ1週間は準備で多忙でしたが、どうにか予定通り開店となります。
除雪機のプロショップ「イワサ」は、中古除雪機の早割価格を発表しました。 シーズン初めの為、主力の小型家庭用はまだ少ないですが、中型除雪機がお買徳となっています。 また、数少ない大型ディーゼル除雪機の中古も販売…
ホンダのベストセラー耕うん機である 「こまめ」が、発売開始から30年が経過し、それを記念してHONDAがキャンペーン開催。 30歳になったこまめ
「ブログリーダー」を活用して、tiworksさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。