chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 20/03/28 “ガーデンネックレス横浜2020”限定デザイン“ハーバー”

    200328-ありあけハーバー@20年春 (1) posted by (C)『 こう 』“ありあけ”のハーバー、ミルク抹茶味。“ガーデンネックレス横浜2020”限定商品です。200328-ありあけハーバー@20年春 (2) posted by (C)『 こう 』こちらは8個入りセット・・・200328-ありあけハーバー@20年春 (4) posted by (C)『 こう 』中はご覧の通りなんですが・・・200328-ありあけハーバー@20年春 (5) posted by (C)『 こう 』こちらのマグネッ...

  • 20/03/28 20年春“ガーデンネックレス横浜”がスタート・・・なんですが。

    いよいよ、今日3月28日から2020年春の“ガーデンネックレス横浜”がスタート!なんですが、前日に公式HPなどにて・・・無題 posted by (C)『 こう 』「里山ガーデンの開園延期」「みなとエリアへの来場自粛」の発表が・・・20年春の“ガーデンネックレス横浜”は、なんとも寂しいスタートになってしまいました。用事のついでに・・・200328-インフォメーションボード@桜木町駅前 (1) posted by (C)『 こう 』200328-インフ...

  • 20/03/28 横浜“みなとみらい”の桜が満開でした

    200328-みなとみらいさくら通り (3) posted by (C)『 こう 』[横浜ランドマークタワー]の前にある桜が満開になっていました。200328-みなとみらいさくら通り (4) posted by (C)『 こう 』200328-みなとみらいさくら通り (7) posted by (C)『 こう 』桜の木を下から見ても、上から見ても、まさに満開見頃なんですけど、この日は「外出自粛要請」が出ていて、土曜日なのに人通りはわずか・・・しかも今晩から明日にかけては雪が積...

  • 20/03/28 “ガーデンベア”フォトスポット追加@横浜市新市庁舎

    200328-ガーデンベアフォトスポット@新市庁舎 (1) posted by (C)『 こう 』横浜市の“新市庁舎”にやって来ました。供用開始は6月ですが、4月からは一部ここでの業務が始まるそうです。新市庁舎で着々と作業が進んでいる様子を見ながら歩いていると・・・200328-ガーデンベアフォトスポット@新市庁舎 (3) posted by (C)『 こう 』この端に何かがチラッと見えたんです。カメラでズームして、そこを見てみたら・・・200328-ガーデ...

  • 20/03/28 初お目見え“香りのブックスタンド”

    “みなとみらい線”元町・中華街駅の改札内です・・・20年春“ガーデンネックレス横浜”が始まるのに合せて、“香るガイドブックスタンド”というものが設置されていました。今年のポスター、イベントのマスコットキャラクター“ガーデンベア”が大きく目立ちますし、いいですね♪その下には公式ガイドブックがあります。本来なら、ここからは「香っている」はずなんですが・・・。同じものが、もう1ヶ所・・・こちらは同じ“みなとみらい...

  • 20/03/27 “ガーデンネックレス横浜2020”フレーム切手セットを買ってきました

    先日、「発売される」と書いた( http://50u1710.blog.fc2.com/blog-entry-3160.html )“ガーデンネックレス横浜2020”の切手シートを・・・200327-ガーデンベアフレーム切手 (1) posted by (C)『 こう 』200327-ガーデンベアフレーム切手 (2) posted by (C)『 こう 』( ↑ 一部加工しています)買ってきました!朝イチで窓口へ駆け込んじゃいました。200327-ガーデンベアフレーム切手 (5) posted by (C)『 こう 』中には2シー...

  • 20/03/26 “ノルエコ”のポスターに“ガーデンベア”が出ています

    某路線の某駅にて・・・20年春 ポスター ノルエコ (1) posted by (C)『 こう 』このようなポスターを見つけました。“ノルエコ”という「お出かけする時は電車やバスを使ってね」というプロジェクトです。そのプロジェクトと“ガーデンネックレス横浜”が連携したポスターに・・・20年春 ポスター ノルエコ (2) posted by (C)『 こう 』20年春 ポスター ノルエコ (3) posted by (C)『 こう 』“ガーデンベア”が載っていました。小さいけ...

  • 【ヨコハマ】 [開港広場]の桜が満開に

    200326-桜@開港広場 (1) posted by (C)『 こう 』横浜の[開港広場]にやって来ました。目の前に大きな桜がありますよね・・・200326-桜@開港広場 (3) posted by (C)『 こう 』早くも満開を迎えていました。ここの桜は日当たりがいいせいか、毎年、横浜で開花宣言が出る前から咲きはじめるし、当然、満開になるのも少し早いので有名です。200326-桜@開港広場 (6) posted by (C)『 こう 』後ろの白い塔屋のある建物は教会なんで...

  • 20/03/26 今年も[大桟橋]までズラッ!と並びました

    200326-タペストリー@大桟橋通り (1) posted by (C)『 こう 』[大桟橋]の入口にやって来ました。今年も・・・200326-タペストリー@大桟橋通り (2) posted by (C)『 こう 』“ガーデンネックレス横浜”と“ローズウィーク”のタペストリーが掲げられていました。昨春、初お目見えしたもので、その時は“ローズウィーク”に合せて用意されていましたが、今春は“ガーデンネックレス横浜”の開始に合わされました。200326-タペストリー@...

  • 20/03/26 遊歩道で“ガーデンベア”が道案内

    [山下公園]から[赤レンガ倉庫]の前を結ぶ遊歩道を歩いていたら・・・200326-開港の道 (1) posted by (C)『 こう 』200326-開港の道 (2) posted by (C)『 こう 』コンテナに“ガーデンベア”のパネル、道案内をしてるじゃないですか!まさに思いがけず『こんなところに!?』今春、初お目見えですよ!200326-開港の道 (3) posted by (C)『 こう 』右は[山下公園]ですね。と、いう事は・・・200326-開港の道 (9) posted by (C)『...

  • 20/03/26 “ガーデンネックレス横浜”のインフォメーションボード設置

    3月28日から始まる、20年春の“ガーデンネックレス横浜”。それに合せて・・・200326-インフォメーションボード@桜木町駅 (1) posted by (C)『 こう 』“みなとエリア”の会場最寄駅などに、インフォメーションボードが設置され始めました。200326-インフォメーションボード@桜木町駅 (4) posted by (C)『 こう 』“みなとエリア”MAP・・・200326-インフォメーションボード@桜木町駅 (5) posted by (C)『 こう 』200326-イン...

  • 20/03/26 出番を待ってる“ガーデンベア”です

    200326-ガーデンベアモニュメント(準備中)@赤レンガ (2) posted by (C)『 こう 』[赤レンガ倉庫]へやって来ました。200326-ガーデンベアモニュメント(準備中)@赤レンガ (4) posted by (C)『 こう 』本来なら、3月27日から“FLOWER GARDEN 2020”が行われるはずでしたが、1週間、開催が延期されてしまいました。それでも準備は進められているのを教えてもらったので、見に来ました。気にしていたのは・・...

  • 20/03/25 “ガーデンベア”モニュメント昨春に続いて横浜市外で展示@東京シティアイ

    200325-ガーデンベアフォトスポ@Tokyo City i (1) posted by (C)『 こう 』200325-ガーデンベアフォトスポ@Tokyo City i (2) posted by (C)『 こう 』“Tokyo City i”という観光案内所にやって来ました。東京駅直結、[KITTE丸の内]の地下にあるんですが、そこに・・・・200325-ガーデンベアフォトスポ@Tokyo City i (5) posted by (C)『 こう 』200325-ガーデンベアフォトスポ@Tokyo City i (10) posted by (C...

  • 横浜で「桜の開花宣言」が出ました 20/03/18

    2020年3月18日、横浜地方気象台から「横浜で桜が開花した」と発表がありました。さっそく!・・・200318-桜@地方気象台 (1) posted by (C)『 こう 』やって来ました、こちら・・・200318-桜@地方気象台 (3) posted by (C)『 こう 』横浜の桜(ソメイヨシノ)の標本木になります。数年前から、こちらの木で観測が行われています。200318-桜@地方気象台 (4) posted by (C)『 こう 』足下では“タンポポ”が咲いていて、すで...

  • 今日の富士山(今春2度目“ダイヤモンド富士”を見られました) 20/03/16

    200316-富士山@ゆめが丘 (3) posted by (C)『 こう 』早朝にこんな感じで富士山が見える所へやって来ました・・・200316-富士山@ゆめが丘 (1) posted by (C)『 こう 』電線がちょっとジャマっぽいけど、富士山は見られるな。と、いう事を確認して、仕事へ行って・・・200316-ダイヤモンド富士 (1) posted by (C)『 こう 』夕方、戻ってきました。午前中は晴れていたけど、昼頃に天気が急変!この界隈を含め雪が降り、その後は北...

  • 今週の富士山 20/03/09~03/15

    今回は、2020年03月09日~3月15日の間に見ることが出来た富士山の画像を、並べてみたいと思います。まずは3月9日・・・一見、雲が・・・と思ったのですが、手前の雲の底と、富士山頂が同じ高さという面白い偶然。3月11日・・・朝の様子ですが画像の右上には、まだ沈んでいないお月さんが浮かんでいました。富士山は、ちょっとかすみ気味。11日の夕方・・・夕焼けとシルエット、こういう見え方も好きなんです。画...

  • 20/03/14 横浜駅に“ガーデンベア”がズラッと!

    200314-横浜駅南口自由通路 (2) posted by (C)『 こう 』横浜駅の“みなみ通路”にやって来ました。JR線の南改札を中心に、同じ階で京急線の南改札、市営地下鉄を結ぶ通路なんですが、そこに・・・200314-横浜駅南口自由通路 (6) posted by (C)『 こう 』200314-横浜駅南口自由通路 (5) posted by (C)『 こう 』ズラッ!とポスターが貼られています!200314-横浜駅南口自由通路 (4) posted by (C)『 こう 』200314-横浜駅南口自由...

  • “みなとみらい”地区のロープウェイ計画を見てきました 20/03/11

    P_20200311_MMロープウェイ (22) posted by (C)『 こう 』桜木町駅前にやって来ました。画僧の左端に先週までは無かった白いフェンスができています。行ってみると・・・P_20200311_MMロープウェイ (15) posted by (C)『 こう 』P_20200311_MMロープウェイ (16) posted by (C)『 こう 』“索道”・・・ロープウェイの事ですね。桜木町駅前からワールドポーターズ前までを結ぶ、ロープウェイを作る計画があったんですが、その工...

  • 20/03/11 “ガーデンネックレス横浜2020”のチラシ

    3月28日から始まる2020年春の“ガーデンネックレス横浜”、そのチラシの配布が始まりました。今春のデザインは・・・2020春 ガーデンネックレス横浜 チラシ (1) posted by (C)『 こう 』こちら、おもて面。これは先日、オフィシャルより発表されていますが、例年より“ガーデンベア”が大きく目立ちます!チラシには下に協賛各社が載っている事が違うくらいかな。2020春 ガーデンネックレス横浜 チラシ (2) posted by (...

  • 今週の富士山 20/03/02~0.3/08

    今回は、2020年03月02日~3月8日の間に見ることが出来た富士山の画像を、並べてみたいと思います。と言っても、実は3月6日しか見ることが出来ませんでした・・・朝焼けの富士山・・・午前中の富士山・・・夕方の富士山。ほかの日も見られると思ったけど、ぼや~っと霞んでいたり、晴れていても雲の向こうだったり、この週はこれだけ。来週はもう少し見られるといいんだけど。...

  • “ガーデンネックレス横浜2020”デザイン1日乗車券発売 20/03/08

    3月28日から始まる“ガーデンネックレス横浜2020”、それに合せて、横浜市交通局(ようするに市営バスと市営地下鉄です)から、“みなとぶらりチケット”横浜ベイエリア1日乗車券が発売される事がHPで告知されていました。“ガーデンネックレス横浜2020”「メイン会場のご案内」( https://gardennecklace.city.yokohama.lg.jp/venue/#kaijou-access )そのデザイン画像が載っていたんですが・・・(上記HPより)いいで...

  • “ガーデンネックレス横浜2020”フレーム切手発売 20/03/05

    3月28日から始まる“ガーデンネックレス横浜”、それに合せて“日本郵便”からオリジナルフレーム切手セットが限定で発売されると、お知らせがありました。“日本郵便”「オリジナル フレーム切手セット「ガーデンネックレス横浜 2020」の販売開始」( https://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/frame/detail.php?id=1314)グッヅでポストカードセットくらいは出すよね・・・と思っていたけど、その期待を上回ってきた!と思...

  • 2020年“ガーデンネックレス横浜”詳細発表! 20/03/06

    2020年の“ガーデンネックレス横浜”、その詳しい内容が横浜市から発表されました。ガーデンネックレス横浜2020「ガーデンネックレス横浜2020の記者発表を行いました」( https://gardennecklace.city.yokohama.lg.jp/news/20200306826.html ) 様々な影響で開催そのものの延期や期間短縮もあるのかな?と個人的には、かなり心配していましたが・・・会期は予定通り!3月28日から。メイン会場の位置づけになる[里山ガー...

  • 今日の富士山(“ダイヤモンド富士”が見られました) 20/03/05

    最近はずっと「週刊~」にしていたけど、今日だけは「今日の富士山」で書きます。200305-富士山 (7) posted by (C)『 こう 』200305-富士山 (8) posted by (C)『 こう 』今日は朝から富士山が見えていました。ですが・・・200305-富士山 (1) posted by (C)『 こう 』雲がかかったり退いたりの繰り返し。今日は日の入りの頃だけでもいいので、富士山が見えてほしい理由がありました。それは・・・200305-ダイヤモンド富士 (10) post...

  • “ガーデンベア”ラッピングバスが運行されてました 20/03/03

    横浜駅の西口を散歩していたら・・・200303-ガーデンベアラッピングバス 運転席側 (1) posted by (C)『 こう 』見つけてしまった!!停まってるじゃん!!“ガーデンベア”のラッピングバス!!200303-ガーデンベアラッピングバス 運転席側 (5) posted by (C)『 こう 』目立ってるよ~、いい顔してるよ~♪200303-ガーデンベアラッピングバス 運転席側 (4) posted by (C)『 こう 』200303-ガーデンベアラッピングバス 運転席側 (6) po...

  • 20年春“ガーデンネックレス横浜”告知開始!

    横浜市の無料広報紙に“広報よこはま”というものがあります。月刊なんですが市内在住であれば自治会などからポストに投函されますし、市役所・区役所、ほか地区センターなど市の施設、あるいは市内鉄道駅でもラックに置いてあります。その3月号・・・200301-広報よこはま (2) posted by (C)『 こう 』“ガーデンネックレス横浜2020”の告知が載りました。200301-広報よこはま (5) posted by (C)『 こう 』イベントメイン会場の位...

  • 今週の富士山 20/02/24~0.3/01

    日刊から週間にして何度目かの日記ですが、今回は、2020年02月24日~3月1日の間に見ることが出来た富士山の画像を、並べてみたいと思います。まずは2月24日・・・200224-富士山 (1) posted by (C)『 こう 』天気は良く、風が穏やかな日でしたが・・・200224-富士山 (2) posted by (C)『 こう 』200224-富士山 (3) posted by (C)『 こう 』冬のようにクッキリとは見えず、春らしく霞の向こうの富士山。続いて2月27...

  • [グランベリーパーク]の“スヌーピー”モニュメント11体 20/03/01

    200301-グランベリーパーク駅 スヌーピー (4) posted by (C)『 こう 』東急の田園都市線“南町田グランベリーパーク駅”にやってきました。その下り(中央林間方面ゆき)ホームに・・・200301-グランベリーパーク駅 スヌーピー (1) posted by (C)『 こう 』200301-グランベリーパーク駅 スヌーピー (2) posted by (C)『 こう 』“スヌーピー”のモニュメントがありますこれ、けっこう大きいんですけど、駅に併設する[グランベリー...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、『 こう 』さんをフォローしませんか?

ハンドル名
『 こう 』さん
ブログタイトル
冗長系の様な管理人のブログ
フォロー
冗長系の様な管理人のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用