こんばんは!さくらです。突然ですが「自分自身のことを(人に)話す場」ってどのくらいありますか?先週、「お母さんのためのしあわせ学」がありました。ゆるーく月1回…
社労士試験合格のための「花咲くポイント」を公開!さらに、日々の仕事や思いを本音トークしてます。
こんばんは!さくらです。9月も今日で終わりですか…はやいものです。ということは、明日は10月1日(当たり前)。ということは、私の開業記念日でもあります。201…
ひまわりです。 2022年8月29日からダイエットを始めました。筋トレしながら食事に気を付け、お酒との付き合い方も変え、半年程で10キロ痩せました。 …
こんばんは!さくらです。以前もご案内しましたが、いよいよ明日が本番となりました ↓楽器を吹いている間は、「やばい!吹けへん」とか「あれ?なんか音程がおかしい」…
ひまわりです。 毎月協会けんぽから届く「協会けんぽTimes」に、資格情報と下4桁のマイナンバーが入った加入者情報を送るからね!と書いてありました。 その…
こんばんは!さくらです。合格発表まで、あと6日。明日(9月27日)になれば、あと5日。早いですね。数年前までは、発表が11月の第2金曜日だったことを考えると、…
ひまわりです。 サザンが夏フェスは最後と言うので行ってきました 「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024 in HITACHINAKA」 …
こんばんは!さくらです。事務所に行ったら、こんなにかわいいお土産が。お客様が社員旅行で北海道に行かれたとのことで、ご丁寧に事務所に持ってきてくださいました。嬉…
ひまわりです。 時々、いや結構な頻度で、例えば道を歩いている時とか、 12億当たったらどうしようかな と考えています。(他に考えることは無いんか?)…
こんばんは!さくらです。大谷選手凄いです!…と書こうと思っていたら、石川県能登をはじめとする全国各地での大雨…世の中思いもしないことが色々と起こるものです…お…
ひまわりです。 『資格合格で人生脚本は変わるのか?』こんばんは!さくらです。人生いろいろ~男もいろいろ~女だって~という歌がありますが!ほんと、人生いろい…
こんばんは!さくらです。昨日は、ある会社様の管理職・役職者の皆様向けの「コンプライアンス研修」でした。ハラスメント研修と合わせて、今年は本当にご依頼が多いです…
ひまわりです。 厚生労働省が令和6年版の労働経済白書と厚生労働白書を公表しました。 労働経済白書の概要https://www.mhlw.go.jp/cont…
こんばんは!さくらです。人生いろいろ~男もいろいろ~女だって~という歌がありますが!ほんと、人生いろいろだな~って思います。何を突然?と思うかもしれませんが、…
ひまわりです。 私の2024年を漢字を一文字で表すなら「病」です。早っ!で暗っ!2024年はまだ3.5か月程ありますが「病」を超える出来事は起こらないんじ…
やると決めたら「やらない理由」ではなく「できる方法」を考える
こんばんは!さくらです。昨日は、クレアール社労士講座主催「満点ではなく合格点をとる 非常識合格法セミナー」でした。時間ぎっりぎりの2時間みっちりセミナーでした…
ひまわりです。 米人気歌手のジョン・ボン・ジョヴィが、橋の欄干の外に立つ女性に話しかけ、思い留まるよう説得し、スタッフと一緒にこの女性を橋の内部に抱き入れ…
こんばんは!さくらです。昨日は、お客様(派遣会社)の管理部門、営業部門の方向けに、勉強会を担当させてもらいました。派遣特有の人事・労務について、=派遣法に関わ…
ひまわりです。 やあみなさん、元気? 9月も半ばだっちゅーの!に、すんごい暑い日が続いているからなのか、疲れが取れない、なんとなく弱っている感じがして…
こんばんは!さくらです。昨日のひまわりさんのブログでひとつ思い出しました。 『無駄ではない、得るものはある』ひまわりです。 2020年9月のブログを何となく…
ひまわりです。 2020年9月のブログを何となく読み直してみたら、 トレーニンググローブがボロボロになるまで筋トレしたり『トレつづ』ひまわりです。 ジ…
こんばんは!さくらです。いよいよ今週末に迫りました ↓【25年社労士試験】「満点」でなく「合格点」を目指す!非常識合格法セミナー クレアール社会保険労務士…
ひまわりです。 次回の続きです。『へ~社労士ってそんな事もやるんだ程度でみてね①』ひまわりです。 令和6年度の税制改正で賃上げ促進税制が強化されました。…
こんばんは!さくらです。生みの苦しみ…を味わっています。あ、別に出産とか言う話ではなく(笑)、この子を産んでいるのです。 ↓というのは。派遣会社である顧問先さ…
ひまわりです。 令和6年度の税制改正で賃上げ促進税制が強化されました。 <適用期間:令和6年4月1日から令和9年3月31日までの間に開始する各事業年度>…
こんばんは!さくらです。来年の受験をお考えのみなさま。断言いたします。来年は「法改正が多い」です社労士受験的には重要、実際の社労士業務には少し関わりある、とい…
ひまわりです。 宮城県の市民病院が10億円の未払いがあり、労働基準監督署から是正勧告を受けたとの記事を見ました。「時間外勤務手当について、労働基準法で定めら…
こんばんは!さくらです。しごと。仕事。(事に仕える)志事。(志をなす事)士事。(士(さむらい)の心でなす事)どれも、ステキなことだなと思います。でも行き過ぎる…
ひまわりです。 1年が7日間説の件『毎日をしっかり生きる!』ひまわりです。 9月になりました。今年もあと4か月。早いですね。 1年が早く感じるという…
こんばんは!さくらです。昨日のひまわりさんのブログ…衝撃的でした。 『毎日をしっかり生きる!』ひまわりです。 9月になりました。今年もあと4か月。早いです…
ひまわりです。 9月になりました。今年もあと4か月。早いですね。 1年が早く感じるという「ジャネーの法則」 この法則は「人生のある時期に感じる時間の長…
「ブログリーダー」を活用して、社会保険労務士 さくらとひまわりさんをフォローしませんか?
こんばんは!さくらです。突然ですが「自分自身のことを(人に)話す場」ってどのくらいありますか?先週、「お母さんのためのしあわせ学」がありました。ゆるーく月1回…
ひまわりです。 「ソバーキュリアス」とは、「sober」(シラフ)と「curious」(好奇心)からなる言葉で、元々お酒を飲める人が自分の意思で飲まない…
こんばんは!さくらです。社労士受験生の皆さんに、5つの質問をします。次の5つ、いくつ当てはまりますか?↓これ実は、先日のリアルセミナーでもお聞きした5つ。今の…
ひまわりです。 フロイド・メイウェザー・ジュニア アメリカ合衆国の元プロボクサー。ミシガン州グランドラピッズ出身。元WBAスーパー・WBC・IBF・WBO…
こんばんは!さくらです。今日は以前からご案内していた「リアルセミナーin大阪」でした会場参加の方も、ゆうに60名を超える方が来てくださって、お会いできてうれし…
ひまわりです。 散策の後は、佐々木勇さんの講演「今、考える渋沢栄一の言葉」を聴講しました。 佐々木勇さんは渋沢さんが創設した日本初の銀行「第一国立銀行…
こんばんは!さくらです。令和7年4月から入院時食事療養費の標準負担額(入院時生活療養費も)が変わりまーす。令和6年にも改正があったので、もう変わらないだろうと…
ひまわりです。 ずっと「骨子」を『ナナメ読みのスキルと骨子を瞬時につかむスキル』こんばんは!さくらです。見てください、これ(中身を見る必要はなく、「文字がず…
こんばんは!さくらです。先日、ある会社さまの評価者研修をしたときのこと。「日頃の、メンバーの行動で『いいな』『できているな』と思ったことに対して大げさなくらい…
ひまわりです。 北海道大学の中にある北海道大学総合博物館に寄りました。 これがね、想像以上に良かったのです。研究成果や資料を展示してあり、北海道ならではの自…
こんばんは!さくらです。見てください、これ(中身を見る必要はなく、「文字がずらっと書いてあるな」という雰囲気を見てもらえたら)↓1枚目2枚目3枚目(この後も続…
ひまわりです。 札幌2日目、朝ご飯をもりもり食べた後、味噌バターラーメンをもりもり食べる前、つまり朝ご飯から昼ご飯の間(回りくどい)、北海道大学に足を運び…
こんばんは!さくらです。 いやホントに元気ですね、ひまわりさん(心も、体も、胃も。笑)↓『撮った写真を全部載せたいだけのブログ(札幌)②』ひまわりです。 …
ひまわりです。 『「無いものに感謝」は難しい!』こんばんは!さくらです。「無いものに感謝」は難しい!今日のこのテーマ、よく言われる「無くなって初めて、その…
こんばんは!さくらです。「無いものに感謝」は難しい!今日のこのテーマ、よく言われる「無くなって初めて、そのありがたみが分かる」という話とは、(なんとなく文字面…
ひまわりです。 は~い(ビートン私のビートン!)←わかる人だけわかってくれりゃあいいさ。 これは札幌大通り公園の花壇さ。どこかの花壇を載せてもバレないレ…
こんばんは!さくらです。ひまわりさんの熱い思い、はい、しかと聞きました!いつ聞いても、熱いです。そして、あらためて読んでみて、感じます。「受かる人は、受かるべ…
ひまわりです。 『久しぶりの悪魔のひまわり』ひまわりです。 あー『ガツンと言われたい?寄り添ってもらいたい?』ーーーー5月24日、大阪にてリアル勉強会が…
ーーーー5月24日、大阪にてリアル勉強会があります!※お席、あと10名ほど行けるそうです 法改正&択一トレーニング(個数問題や組み合わせ問題対策も)をやります…
ひまわりです。 あー『ガツンと言われたい?寄り添ってもらいたい?』ーーーー5月24日、大阪にてリアル勉強会があります!※お席、あと10名ほど行けるそうです …
こんばんは!さくらです。今日は「この時期のSNSは要注意」という事を書こうと思います。最近、模試が始まりました。ここから本試験まで、SNSでは「模試で択一式●…
最近、やけにさくらに絡むひまわりです。 リンガーハット食べてカロリー取るよりは、栄養が足りないけれど「パフェデザートチョコミント(パフェ)」を食べる方がよい…
こんばんは!さくらです。先日クレアールさんの「フォローアップ質問会」で質問されてはじめて、自分が「(長年携わる中で)当たり前になりすぎていて、伝えていなかった…
ひまわりです。 今年に入ってから尻が痛いと色々な人に言っていたので、「股関節唇損傷」だったと話すと、「股関節唇」ってなあに?とほぼ100%返ってきます。『…
こんばんは!ひまわりさんに、背中を押してもらったさくらです↓『さくらの背中を押すブログ』ひまわりです。 『体調を崩していませんか?』こんばんは!さくらです。…
ひまわりです。 『体調を崩していませんか?』こんばんは!さくらです。ここにきて、公私ともに体調不良の話をよく聞くようになってきました。コロナが広がっている・…
こんばんは!さくらです。ここにきて、公私ともに体調不良の話をよく聞くようになってきました。コロナが広がっている・・・学級閉鎖・・・インフルでもないのに、高熱・…
ひまわりです。 【所得税の定額減税額、給与明細に記載義務化 ・住民税は6月分がゼロに】 6月から始まる定額減税で、政府は、民間企業などに対して給与明細に…
こんばんは!さくらです。今日は「実務から見る社労士試験」早速ですが「不服申し立て」について見ていきましょう~先日届いた、健康保険の保険給付の「決定通知書」。そ…
ひまわりです。 先日、1か月待ちだった「整形外科」に行ってまいりました。 今年に入ってから左尻が痛く、その痛みは内臓の方から響いてくる感じがしたので内…
こんばんは!さくらです。給与計算実務能力検定試験3級がついにリリースされました。 テキストづくりや対策講座(WEB)の講師として関わらせて頂きまして、ようやく…
ひまわりです。 私が勉強をしていた2006年~2008年はまだ、PCを使って勉強をするという感じではありませんでしたが、今はPCやスマホで過去問を解いてい…
こんばんは!さくらです。みなさんは心に「もやもや」や「ざわざわ」を感じることありますか??例えば・・・他の受験生を見て「この人はこんなにやっている…」とザワザ…
ひまわりです。 昨年は思い出さなかったけど今年は思い出しました。今までも数年に1回思い出すこと、逆に言うと数年に1回しか思い出さないこと、それは・・・ …
こんばんは!さくらです。今日、ある会社さんの「管理職研修(全5回)」が終了しました。毎月1回実施してきて、今回が最終回でした。この会社さんは顧問先企業なので、…
ひまわりです。 4月半ばに新規オープンした漢(男)ばかりのジムにせっせと行っています。『何となくではダメ!記録記録記録』ひまわりです。 私事ではござい…
こんばんは!さくらです。よく「自分のことは自分ではわからない」と言われますが、自分の事務所のことも、自分たちでは当たり前すぎて、分からなくなりがちです。そんな…
ひまわりです。 昔はカルビが好きだったけど今はハラミだな だとか、 揚げ物はあんまり入らなくなった だとか、 晩酌は納豆と豆腐で十分 だとか、 …
こんばんは!さくらです。GWがあけて「なんだか勉強のスピードが落ちた」「どうしよう、GWが終わっちゃった(間に合うかな)」「なんとなく体調がすぐれない」という…
ひまわりです。 受験勉強に自分の時間の全てを費やせれば最高ですが、仕事や子育て家事など、ほかのことと同時進行で勉強している方が殆どだと思います。そんな中で…