※メルマガからのシェアです 先日、中堅の出版社である秀和システムが、事実上の倒産というニュースが流れました。 『お世話になった出版社がなくなるかもしれない(…
※ランキングに参加していません
「WEB文章術」本のAmazonキャンペーン特典に関しては、あゆみきの2人から絶賛お届け中ですが、私個人からの発売感謝企画も開催しています。 バズる!ハマる!…
相棒が変なことを思いついたようです。※変って言ったら怒られるw これまでの、「趣味起業」の講座などの提供メニューを断捨離するそうで、あれこれ考えていたような…
【公開ブログコンサルティング】キーワード200個からテーマへ(めぐねぇ) #clubhouse
公開ブログコンサルティング5人目、めぐねぇさんの公開ブログコンサルティング4回目が終了しました。 いろいろありすぎて、猫の手も借りたい。めぐねぇ@おふぃすねこ…
「ブログで夢を叶える人の部屋」「あゆみき出版メディア相談室」 現在は、この2つのクラブをメインに運営しています。時々は、他のルームにゲストで出ることも。 そし…
東京出張3日間、無事に終わりました。予定が急に変わったり、小さなアクシデントもありましたが、いろんな方にお会いできたので、充実した3日間になったかな。 品川駅…
「WEB文章術本」66回勉強会、今日はセクション6&7の講義☆ #WEB文章術
16日からスタートした、「WEB文章術」本66回勉強会。5月は今日が最後ですね。火曜日なので、2コマあります。 バズる!ハマる!売れる!集まる! 「WEB文章…
6月1日から「出版実現コンサルティング」の価格改定をします。
8年ほど前から商業出版のプロデュースをしてきました。これまでで、20冊ほど実現してきたのかな?※ご本人が執筆されたものもあれば、私がライティングしたものも 出…
先週、「一緒にキャベツダイエットをしませんか?」と記事に書いたら、数名からメッセージをいただきました。 『一緒にキャベツダイエットをしませんか?』秋の出版に向…
Amazonキャンペーン特典、あゆみきお茶会(東京)でした☆
昨日から東京入りしているメインの理由は、4月に開催したAmazonキャンペーンの、5冊購入特典。あゆみきが揃う、あゆみきお茶会東京バージョンのため。※大阪は終…
【あゆみき出版メディア相談室オンラインサロン】月に1度の交流会☆
昨夜は、「あゆみき出版メディア相談室」オンラインサロンの交流会。10名くらいが来てくれたのかな? 『◆あゆみき出版メディア相談室オンラインサロン詳細◆』 …
1ヶ月ぶりの東京ですね。 著者との打ち合わせ、「WEB文章術」本のAmazonキャンペーンの特典である「あゆみきお茶会」と、編集さんとのランチ&打ち合わせなど…
「WEB文章術本」66回勉強会、今日は5回目「永遠にネタ切れしない方法」 #WEB文章術
16日からスタートした、「WEB文章術」本66回勉強会。今日は土曜日なので、勉強会は1コマです。 今のところ、毎回30人ほどがリアルタイムでZOOMに参加して…
ずっと以前から、 ・好きなことをして生きよう・人生そんなに甘くない・本当に好きなことだけなんて無理 など、いろんな言葉を耳にするし、目にします。それって、どれ…
Amazonに引き続き、楽天ブックスにも「WEB文章術」本が入荷されました☆
先日、ようやく「WEB文章術」本がAmazonに入荷されたと書きました。 バズる!ハマる!売れる!集まる! 「WEB文章術」プロの仕掛け66Amazon(アマ…
【公開ブログコンサルティング】キーワード300個をチェック!(めぐねぇ) #clubhouse
公開ブログコンサルティング5人目、めぐねぇさんの公開ブログコンサルティング3回目が終了しました。 いろいろありすぎて、猫の手も借りたい。めぐねぇ@おふぃすね…
先日の誕生日は、本当に一日のんびりして、パソコンの前にも座らず、スマホにも極力触らず過ごしました。 こっちゃんが学校から帰ってきてから、家族でお祝いタイム。相…
GWから在庫切れになっていた「WEB文章術」本ですが、ようやくAmazonに入荷されました。 バズる!ハマる!売れる!集まる! 「WEB文章術」プロの仕掛け…
16日からスタートした、「WEB文章術」本66回勉強会。今日は火曜日なので、勉強会を2コマ開催します。 今のところ、30人ほどがリアルタイムでZOOMに参加し…
無事に53歳の誕生日を迎えました。昨夜はクラブハウスでたくさんの「おめでとう」コメントをいただきました。いくつになっても嬉しいですね。 2023年は出版でス…
【21 時から】WEB文章術本、発売1ヶ月のドタバタ劇を語ります☆ #clubhouse
4月18日に「WEB文章術」本が発売になって、早くも1ヶ月が経ちました。 4月7日8日にAmazonキャンペーンをしているので、体感としてはもっと経っている気…
私が、「WEB文章術本の表紙はエルメスオレンジ」と言い続けて来たからか? WEB文章術本をわざわざエルメスの店舗に持って行ってくださった方や、エルメスの展示会…
16日からスタートした、「WEB文章術」本66回勉強会。 今日は2回目の勉強会でした。66回まで遠いなw バズる!ハマる!売れる!集まる! 「WEB文章術」…
本日0:53に、牡牛座で新月を迎えました。 先日、「木星が牡牛座に入った」と書きましたが、牡牛座に入ってすぐに新月になるなんて、これは「幸運と収入を受け取る今…
Amazonキャンペーン特典、あゆみきお茶会(大阪)でした☆
藤沢あゆみさんが、東京から来てくださいます! バズる!ハマる!売れる!集まる! 「WEB文章術」プロの仕掛け66Amazon(アマゾン)1,760〜4,40…
秋の出版に向け、絶賛インタビュー中のテーマが、 キャベツダイエット!! あのキャベツですよ。 キャベツって、本当に万能なんですって。話を聞いていたら、こん…
言葉は不思議で、 人を励ますこともできるし、喜ばせることもできるし、愛情を伝えることもできる。 反対に、 怒りをぶつけることもできるし、憎しみを与えることもで…
先日、GNLインキュベーションオンラインサロンでセミナーを開催しました。※その時の開催記事 奥田晄七子さんが話してくれた、5月以降の宇宙模様も、月野るなさん…
先日、そんなタイトルでセミナーを開催しました。※報告記事 今日2時21分、ラッキースターと呼ばれる木星が、牡羊座から牡牛座へ移動して、牡牛座木星期が始まりまし…
Amazonキャンペーン特典の20冊購入特典だった、66回勉強会が今日から始まります。 バズる!ハマる!売れる!集まる! 「WEB文章術」プロの仕掛け66A…
スピリチュアル合宿も、もう4回目ですね。4回目合宿に関しては、昨年のクリスマスプレゼント企画ですでにリクエストをいただいていたので、日程も場所も、すでに決まっ…
「あゆみき出版メディア相談室」オンラインサロンのZOOM勉強会でした☆
昨夜は、「あゆみき出版メディア相談室」オンラインサロンのZOOM勉強会。テーマは、「あゆみきが出版で結果を出すためにやったこと」として、あゆみさんと2人で話し…
「WEB文章術」本の内容を、YouTubeで紹介してくださっています☆
もう、大感動!1人で話しながら、こんなに細かく紹介できるなんて天才なんじゃなかろうか。 クラブハウスで知り合った、行政書士の服部真和さんが、YouTubeで…
この写真を見て、私の次のブックライティングのテーマがわかった人は天才だと思うw ちなみに「無人島のふたり」は、好きで読んでいる本です。 無人島のふたり…
「WEB文章術」本、Amazonに在庫が入りました……が。Kindleもスタート☆
GWから在庫切れになっていた「WEB文章術」本。ようやくAmazonに入りました! バズる!ハマる!売れる!集まる! 「WEB文章術」プロの仕掛け66Ama…
スピリチュアル合宿では「人体は小宇宙」というテーマの話もします☆
残席2名になりました。6月開催のスピリチュアル合宿。 『【4月末まで早期割引】第4回スピリチュアル合宿のお知らせ☆』スピリチュアル合宿も、もう4回目ですね。…
【GMLオンラインサロン】あなたの才能を活かして収入を得る方法セミナーを開催しました☆
昨夜は、GMLインキュベーションオンラインサロンのZOOM勉強会でした。 今回は久々にオンラインサロンメンバー以外の方にも参加していただいて、セミナー形式で開…
本気で出版したい、メディアを育てたいあなたへ クラブハウスから生まれたクラブ、「あゆみき出版メディア相談室」。 昨年の11月9日にスタートしました。※ス…
【公開ブログコンサルティング】初回ヒヤリングが終了(めぐねぇさん) #clubhouse
いよいよ、公開ブログコンサルティング5人目の、公開ブログコンサルティングがスタートしました。 いろいろありすぎて、猫の手も借りたい。めぐねぇ@おふぃすねこの…
【21時から】あなたの才能を活かして収入を得る方法 by GMLオンラインサロン☆
今夜21時からは、GMLインキュベーションオンラインサロンのZOOM勉強会です。 今回の勉強会は、オンラインサロンメンバー以外の方にも、参加してもらえる内容に…
【21時から】公開ブログコンサルティング5人目が決定☆ #clubhouse
2021年、2022年と、クラブハウスで開催した「公開ブログコンサルティング」。 これまで、4名が受けてくださいました。 ・川上徹夜(カワテツ)さん・Emma…
19時からは、YouTube&Facebookライブに出ます☆
YouTubeライブは、生まれて初めてかも?同時にFacebookライブでも流れます。あゆみきで、ゲスト出演します。 「WEB文章術」プロの仕掛け66 バズ…
【5月10日】あなたの才能を活かして収入を得る方 by GMLオンラインサロン☆
先日お知らせした、GMLインキュベーションオンラインサロンの次回の勉強会の受付中です。 常にオンラインサロン内での勉強会を毎月開催しているので、サロンメンバー…
先日、「WEB文章術」本が増刷したと書きました。 『「WEB文章術」本、増刷が決定しました!!』みなさんの応援のおかげで、「WEB文章術」の増刷が決まりました…
【業務連絡】WEB文章術本66回勉強会のFacebookグループを作りました。
「WEB文章術」本、20冊購入特典である、66回勉強会。 先ほど、参加メンバーのFacebookグループを作り、そちらに招待をしました。 「WEB文章術」プ…
Amazonキャンペーンは終了しましたが、私からの感謝企画を開催しています。 ありがたいことにAmazonと楽天ブックスでは在庫切れになったようです。本当に…
このメンバーでのバーベキューは4年ぶり?コロナ、恐るべしですね。 昨日は、4年前にも行った、ここで集まりました。大阪城の近くです。 今回のメンバーとは、1…
GWは、少し反応が鈍る時期。アクセスも減る人もいるかもしれませんね。 こういう時は過去記事に手を加えたり、テーマを作ったり、ブログを見直すといいですよ。私もカ…
【業務連絡】Amazonキャンペーン1冊特典&20冊特典について。
今日は、Amazon予約キャンペーン1冊特典である、「あゆみき出版メディア相談室」オンラインサロン、5月ご招待に応募してくださった方々を、Facebookのグ…
水星逆行が始まっていますが、次の惑星の逆行がスタートしました。半年間、逆行する冥王星です。※今年はもう、何かしらの惑星が逆行してます 冥王星といえば、3月に水…
クラブハウス「あゆみき出版メディア相談室」メンバーが1000人に!!
ずっと目標にしてきた、クラブハウスの「あゆみき出版メディア相談室」のハウスメンバーが1000人を超えました! 書籍の発売日には間に合わなかったけど、やっぱ…
出版月間だった4月は、あっという間に過ぎてしまいました。5月はGWもあるし、Amazonキャンペーン特典も始まるし、一瞬で過ぎそうですね。 では、4月に…
「ブログリーダー」を活用して、書籍専門ブックライター戸田美紀さんをフォローしませんか?
※メルマガからのシェアです 先日、中堅の出版社である秀和システムが、事実上の倒産というニュースが流れました。 『お世話になった出版社がなくなるかもしれない(…
今回は、午前中にパーク入り。天気予報は、最高気温36℃。今日も猛暑ですね。 大阪万博、1回目。 『人生初の万博へ☆』いやーー、人生初の万博、来ちゃいました! …
「自分メディアの育て方」シリーズ記事のリンク集です。 自分メディア(ブログ)をこれから育てる人や、育てている途中の人の参考になりますように。 ①どのSN…
先日、経営者向けに続けてきたホロスコープのサブスクレターを、個人向けに受付を解禁しました。 『「マイ・アストロノート(月間星読みレター&セッション)」解禁☆』…
今夜は、21:30からオープンチャットで話します。 昨日のオプチャはお休みして、政治の勉強会に行ってきました。それも少しシェアしようと思ってます。※これって、…
誰かの喜びに 嬉しくて涙し 誰かの悲しみに 同苦し涙するすべてを おもんばかることはできなくても少ししか 寄り添うことができなくてもそれが 人としての幸せ …
13日に、久々に名古屋へ行きます。いつぶりだろ?※ドリカムのライブ以来かなー? 今回は、私が理事をつとめる日本パーソナルブランド協会が主催する、セミナーコン…
今年の3月30日に、星座移動をした海王星が逆行します。しかも長い!12月10日まで続きます。しかも、イレギュラーあり。 『海王星が13年ぶりに星座移動。ここか…
15年以上のお付き合いのある人で、ずっと同じ愚痴を言い続けている人がいます。※あまりよろしくない愚痴 言っても仕方のないこと、人のせいにしても意味がないことな…
今年の2月に続き、出版実現コーチングを受けてくれているメンバーの出版が決まりました! もちろん、商業出版です。これから編集さんとのやり取りや執筆も始まるので、…
先日、ブックライティングでお手伝いした本が、中国で翻訳されて発売されたと書きました。 『「自分をよろこせる習慣」の中国語版が出ました☆』ブックライティングをし…
「ねじれ文」って知ってますか? これ、意外とやりがちなんですが、主語と述語がかみ合っていないことで、読者が内容を正確に理解できなくなる文章のことです。 例文で…
今夜も、21:30からオープンチャットで話します。 先日、ホロスコープのZOOMセッションのときに、ラッキカラーの使い方について質問をもらったんですね。 それ…
ライター養成講座について 私自身も現役のライターとして様々な案件を手がけています。ですが、1人で請けられる仕事は知れていますし、書ける分野も決まってきてしまい…
昨日のニュースで、出版社の秀和システムが債務超過で会社の権利を別の出版社に譲渡する考えであることが出ました。 出版社も継続が大変な時代というのは頭ではわかって…
少し前から、facebookの反応が悪いなーと感じていました。周囲の友人何人かは、アカウントを削除される人も。「何か変わって来ているのかも?」と、漠然と考えて…
今は、冥王星一つだけが逆行しています(5月から)。 でも、とうとう忙しい宇宙模様が始まります。毎年、夏は本当にたくさん記事を書かないといけないくらい、惑星の動…
6月は、60記事以上書けました。なかなか優秀かな。 もろもろ活動的な1ヶ月だったので、必然的に記事数も増えた感じですね。 2回目の万博も楽しかった! では…
たくさんの方に申し込んでいただいて、とても嬉しいです。 『【8月スタート分を受付】「マイ・アストロノート(月間星読みレター&セッション)」ビジネス版も☆』先日…
ブログ記事やSNSの投稿の文章を書くときに見落としがちなのが、「段落」と「文章構成」の重要性です。 X(旧Twitter)などは、一文で完結するSNSなので、…
昨日は、久々のブログ構築セミナー。午後から2時間、ブログの構築方法について、がっつりと話してきました。 主催してくださったのは、この方。集まってくださったのは…
先日、聞かれたんです。 「戸田さんは、普通に自分の年齢を言われますが、抵抗はないんですか?あと、50代になって良かったことはありますか?」 あまり意識したこ…
七夕ですね~。 こっちゃんが小さい頃は、保育園で短冊に願いごとを書いて親を楽しませてくれましたが、今や普通の日。 『願い事は2つ。』 ブログネタ:七夕の短冊…
7:57に、蟹座で新月を迎えました。 蟹座は月のホームなので、願いごとがとても叶いやすくなります。ふだん、新月の願いごとは書かないという人も、今回はしっかり書…
明日、開催予定の「2024年後半の星座別動き方勉強会」。今のところ34名のお申し込みが入っています。 『2024年後半を乗り切るための、星座別動き方勉強会を開…
先月に続き、夫婦でこちらへ。大阪は30度超え。日差しが痛いです。食べて歩いて休憩して、また歩いて、1万歩を目指しまーす。毎回、同じ写真(笑)
この記事の続きです。 1~110のリンク集は、こちら。 アメブロは、ブログのサイドバーに、いろいろ表示することが出来ます。 ・プロフィール・最新の記事・テ…
今年の2月に、京都の古民家を使って、オーラチェックお茶会を開催しました。 『「深い気づきをもらった」と言っていただけたオーラチェックお茶会でした☆』オーラチェ…
年内に発売になるのか?通算、何冊目になるのか? まだ未定ですが、次のブックライティングが始まりました。その方にとっては初著書ですが、すでに結果を出されていて、…
2024年も、もう後半戦。早すぎて怖い。 今年の年頭に書いた「100いいね!」を、半年経ったので見直します。今年も、あと半分。やり残したことがないようにしたい…
20年ぶりに紙幣が変わりました。偽造防止のために刷新しているんですね。 お札の顔は、誰が決めてるの?とChatGPTに聞いたら、 「新しい紙幣の発行が決定され…
6月30日に、土星の逆行がスタートしました。 『土星の逆行がスタート!惑星ごとの逆行の意味も伝えます☆』昨日6月30日に、土星の逆行がスタートしました。逆行は…
私がブックライティングをさせてもらった本の、112冊目が、7月10日に発売になります。 111冊目までは、こちらの記事に書いています。 『出版とブックライティ…
昨日6月30日に、土星の逆行がスタートしました。逆行は、11月15日まで続きます。 とうとう大きな惑星の逆行が始まりましたねー。ここから夏の間に、どんどん惑星…
6月は、これまでの過去最高のアクセス数でした。これは、オープンチャットを始めた恩恵かな〜? いつも読んでくださって、ありがとうございます! では、6月に…
今日まで、カワテツさんの新刊『キャッチコピーのつくり方』のAmazon予約キャンペーンをしています。 キャッチコピーのつくり方 一瞬で心をつかむ、一生役立つス…
ありがたいことに、最近いろんな「好き」をもらっています。昔の私だったら、全力で「いえいえ私なんて全然ダメです〜」なんて否定していました。褒めてもらっているのに…
7月6日に開催する星読みの勉強会。 『【現在30名】2024年後半を乗り切るための、星座別動き方勉強会☆』先日、受付をスタートした「2024年後半の星座別動き…
大阪でのオーラチェックお茶会、無事に終了しました! 開催場所は、マンション内の、とっても広いホール。なかなかテンションの上がる場所でした。こういうのもアリだな…
昨日、カワテツさんの新刊について、お知らせ記事を書きました。 『「キャッチコピーのつくり方」予約キャンペーンスタートです☆』昨夜は、カワテツさんの新刊について…