chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鶴見陶苑
フォロー
住所
鶴見区
出身
未設定
ブログ村参加

2009/09/05

arrow_drop_down
  • 2023年・年末のご挨拶

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。今年も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございました。皆様、ご家族と良いお年をお迎えください!「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。...

  • 大物「黒松」(No.009)-“葉透かし” 途中ですが

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。先回今後の手入れをどうするか迷っていた文人風の大物 “黒松” (No.009) です。 ・2023/12/16 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1734.htmlこのまま放ったらかしだと春の芽吹きが悪くなると思い “葉透かし” することに!3時間ほど “葉透かし” しましたが全部を終わらせることが出来ませんでした。何れ “葉透かし” を行いた...

  • 「ブツ切り欅」(No.041)-枝先を “剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“ブツ切り欅” (No.041) です。小さいので私には針金を掛けての矯正ができません・・・今回は枝先を “剪定” しておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブ...

  • 「黒松」(No.063)-“葉透かし”・“葉切り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。一鉢だけ残っていた小品 “黒松” (No.063) です。“葉透かし” し長く飛び出た葉っぱを “葉切り” しておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4...

  • 「紅梅」(No.055)-枯れ枝をジンにしました

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。葉芽ばかりの枝を切除した “紅梅” (No.055) です。太い枯れ枝が1本ありますのでジン加工しておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本)...

  • 「紅梅」(No.055)-徒長した葉芽ばかりの枝切除

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“紅梅” (No.055) が花芽をいっぱいくっ付けています。一方で胴吹きした枝には葉芽ばかり! 今回、この葉芽枝を切除しておきました。※ 切除後の写真を撮り忘れていて夜撮影しましたが画質があまり良くありません。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Bl...

  • “石灰硫黄合剤” を散布しました

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“石灰硫黄合剤” を散布しました。 濃度は20倍希釈です。来年、真冬にもう一度15倍希釈で散布したいのですが・・・・・ただ原液が無くなってしまいましたので購入しなければなりません。小容量の合剤が有れば良いのですが大容量品しか無いでしょうね。※ 噴霧器がぶっ壊れましたので 5L噴霧器 を購入しました。「にほんブログ村」 に参加...

  • 上部幹を太らせていた「寒グミ」(No.133)-“剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。ダルマ胴の太幹 “寒グミ” (No.133) です。 今年の実生りは3コ・・・時間の掛かることですが、ダルマ胴の上の枝を幹にすべく太らせています。そんなに成す術がある訳ではなく、1年間芽摘みせず放っておくだけのこと。期待通りには伸びてくれませんでしたが、徒長して輪郭が狂っています。徒長枝を “剪定” しておきました。 来期もまた太...

  • 割れ補修した “渡辺正山さん” の均窯釉長方鉢

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。今日のご紹介は “正山さん” に造っていただいた鉢が運送中破損していたお話です。もう24年前のことになります。20~30年前、私は “渡辺正山さん” に手造り鉢をよく造ってもらっていました。1999年に “均窯釉” と “黄釉” の2鉢を制作していただきましたが、ゆうパックで運送中に取り扱いが悪く破損した鉢が届きました。“黄釉” の方は粉々...

  • 「夏グミ」(No.105)-育成中の差し枝剪定

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。最適位置に芽吹いた枝を “差し枝” として育成中だった “夏グミ” (No.105) です。 ・2023/06/21 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1558.html ・2023/09/11 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1638.htmlシッカリと伸ばし太りを得ましたので落葉前に “剪定” しておきました。まだ太さのバランスが悪いので、...

  • 大物「黒松」(No.009)-どう手入れする??

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。年輪を重ね古色然として爆ぜた幹肌が素晴らしい “黒松” (No.009) です。義父から頂いて40年ぐらいになるでしょうか?! 勿論山採りです。樹齢は80年を下らないと思います。今年は “芽切り” 後の作柄が悪く夏芽の成育が良くありません・・・どの様に手入れすれば良いのか悩んでいます。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さ...

  • 箒作り擬き「欅」(No.016)-針金かけ

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。今日は “箒作り (擬き)” をしている “欅” (No.016) のご紹介です。枝が曲りくねっているので “針金掛け” して枝の矯正をしました。Akiraさんの様に上手く掛けられませんが、何とか半分ぐらい掛け終りました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ra...

  • 小品「もみじ」(No.065)-“葉刈り” と芽先の剪定

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。今日ももみじをアップします。12/7 アップ以来紅葉が進んだ小品の “もみじ” (No.065) です。“葉刈り” して枝先を “剪定” しておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に...

  • 「もみじ」(No.047)-“葉刈り” と枝先の “剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。12/7 “紅葉” したとアップした太幹の “もみじ” (No.047) です。ここ数日でシッカリと綺麗に紅葉しました。“葉刈り” 後、枝先を “剪定” しておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメ...

  • 大物「黒松・半懸崖」(No.017)-天部の絞り込み

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。先日 “葉透かし” を行った “黒松・半懸崖” (No.017) です。2枚目写真をご覧いただくと天部が飛び出していることが分りますね。不細工なので絞り込んでおきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑...

  • 通し接ぎ「もみじ」(No.022)-接ぎ穂切断、葉刈り

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。通し接ぎ中の “もみじ” (No.022) です。この数日で綺麗に紅葉しましたので、“葉刈り” をします。“接ぎ穂” の入り出をご覧ください。 (写真4枚目参照) 出側の太さが随分増しています。 完全に癒着していますので切り取りました。一応の形が出来たので、来期は接ぎ穂出側の小枝作りに専念したいと思います。また左一の枝の元がコブ状にな...

  • 「銀杏・縒り幹」(No.109)-幹の凸部結束

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“銀杏・縒り幹” (No.109) です。 苗木5本を縒り込んで1本の幹にしています。縒り込んだ時にインシロックで固定していました。黄葉の葉刈り時、この固定を外しましたが結束部がかなり凹んでいました。逆に凸になっている部分もあり歪さが目立っていました。今回この凸部が今後の成長でこれ以上目立たなくする為インシロック結束しました...

  • 「ミニ楓」(No.043) と 「もみじ」(No.077) の 紅・黄葉

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“ミニ楓” (No.043) と “もみじ” (No.077) の紅・黄葉です。他のもみじ類と同じで綺麗な 紅・黄葉 ではありません・・・写真3枚目は先日アップした “もみじ” 3鉢です。 5日後ご覧の様にシッカリと紅葉しましたよ。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Bl...

  • 大物「黒松・半懸崖」(No.017)-“葉透かし”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“黒松・半懸崖” (No.017) です。今期は育ちが悪く葉っぱの傷みも結構ありましたので、今回の “葉透かし” では新芽と傷んだ古葉抜きも丁寧に行いました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメ...

  • 「もみじ」3鉢 (No.022・047・065) の紅葉

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“もみじ” 3鉢 (No.022・047・065) です。No.022 は 通し接ぎ接ぎ穂 を残したままです。 来春 切り取ります。今年の紅葉は3鉢とももう一つ・・・、来年に期待です。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね...

  • 「銀杏・株立ち風寄植え」(No.117)-整姿と再結束

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“銀杏” (No.117) です。 5本の苗を摘み結束して株立ち風の樹形にしています。“銀杏” は癒着しないので結束しても5本の苗は今でもバラバラです。インシロックで結束していた部分が凹んでいて見た目不細工です。今回その凹の上のコブ部分を再度結束しました。樹の成長と共に凹が目立たなくなることを願っています。また全体の幹の振りを修...

  • 「黒松」(No.051)-2回目 “芽切り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。2日前にアップした樹と同様2回目の “芽切り” をした “黒松” (No.051) です。骨格の良い樹なので、樹勢に関わりなく小品サイズを維持する為、樹勢落ちを覚悟して敢えて過酷な手入れをしました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加...

  • 「欅」(No.016)-“紅・黄葉”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。紅・黄葉をした “欅” (No.016) です。いつも黄葉が殆どなんですが、今年は珍しく紅葉した葉っぱもありました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (42...

  • 「黒松」(No.056)-2回目 “芽切り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。8/1、爆発的に伸びた葉っぱの芽切りをした “黒松” (No.056) です。 ・2023/08/02 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1598.html夏芽はやや短葉化したものの芽が纏まりなく成長し過ぎてしまいました。単に “葉透かし” しただけでは樹を小さく維持できないと判断し、今期2回目の “芽切り” をしました。 樹にとって “芽切り”...

  • 「銀杏」(No.109・117) 2鉢の黄葉・葉刈り

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。黄葉した “銀杏” (No.109、117) 2鉢です。【①】 (No.109) 苗木5本を縒り込んでいます。【②】 (No.117) 苗木5本の立ち上り部を結束し株立ち状にしています。どちらも綺麗に “黄葉” しました。 “葉刈り” して寒樹姿にしました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して...

  • 元看板「黒松」(No.012)-“古葉抜き”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。元看板の“黒松” (No.012) です。1990年頃、大阪城の植木市で太くて丈の低い黒松苗を購入しました。順調に育ち看板樹になりましたが、5.年ほど前 “葉枯れ病” に罹りました。原因は、“石灰硫黄合剤” の小瓶での小売りが制限され大容量品しか出回らなくなり散布を控えていたためでした。“石灰硫黄合剤” は松の葉枯れに一番効果のある農薬で...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鶴見陶苑さんをフォローしませんか?

ハンドル名
鶴見陶苑さん
ブログタイトル
「鶴見陶苑」の盆栽日記
フォロー
「鶴見陶苑」の盆栽日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用