chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鶴見陶苑
フォロー
住所
鶴見区
出身
未設定
ブログ村参加

2009/09/05

arrow_drop_down
  • ほぼ完成の「黒松」(No.073)-全 “芽切り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。ほぼ完成している “黒松” (No.073) です。“全芽切り” をしておきました。今後は当分の間 “芽切り” と小さな “整枝” をしていくだけです。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね■ 「Blog Ranking」 に参加中、ここをポチッと押して下さいね■■“アメーバブログ...

  • 幹肌の割れ抜群「黒松」(No.056)-“芽切り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。樹肌の深い割れが抜群の “黒松” (No.056) です。写真3枚目の幹肌をご覧ください。 割れの深さが凄いですよ。“全芽切り” をしておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね■ 「Blog Ranking」 に参加中、ここをポチッと押して下さいね■■“アメーバブ...

  • 「黒松」(No.051.058)-2鉢 “芽切り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。昨日から “土用の丑” に入りましたね。本格的に黒松の “芽切り” をしなければなりません。ですが腰の調子次第ですので、大物で1鉢、小品で2鉢/日ぐらいしか出来ません。今回は 小品 “黒松” (No.051とNo.058) の2鉢の “芽切り” を行いました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、...

  • 文人風「黒松」(No.009)-1回目 “芽切り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。文人風の “黒松” (No.009) です。 40年程前、義父に頂きました。今期の調子はかなり良いですが、下垂枝のみ1回目の “芽切り” しました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね■ 「Blog Ranking」 に参加中、ここをポチッと押して下さいね■■“アメーバブログ...

  • 「黒松」(No.066)-全 “芽切り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“黒松” (No.066) です。 “全芽切り” しておきました。表皮はかなり荒れがきており時代が乗っています。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね■ 「Blog Ranking」 に参加中、ここをポチッと押して下さいね■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (429...

  • 「黒松・文人」(No.010)-“芽切り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“黒松・文人” (No.010) です。先日ご紹介しました “黒松・5幹” (No.011) の兄弟樹です。(写真3枚目)全芽切りなんですが、天 (頭) が無い様に見えますので一芽残しました。今後頭を作っていこうと思っています。葉や幹に剛直性が見えませんので “合黒松” なのかも知れません・・・「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。...

  • 「縮緬蔓・寄植え」(No.094)-“バリカン刈り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“縮緬蔓・寄植え” (No.094) です。蔓が伸びて来ましたので全体を “バリカン刈り” をしました。● 早朝は風が弱いので今日朝 「殺虫剤・殺菌剤混合液」 を散布しておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね■ 「Blog Ranking」 に参加中、ここをポチ...

  • かつての看板「黒松」(No.001)-全 “芽切り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。かつて当家の看板樹だった “黒松” (No.001) です。天が枯れてしまい懐枝も少なくなってしまい見る影もありません。手入れをしなければ更に見てくれが落ちてしまうので “芽切り” することに!元に戻ることはありませんが色々と試していこうと思っています。● 写真3枚目、わざとらしい恰好の左枝を消してみました。 どうでしょう ?!「に...

  • ③ ブツ切り大物「黒松」(No.006)-“整姿”と“剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。引き続きブツ切りした “黒松” (No.006) の手入れをアップします。芽切りまで終えたので全体の “整姿” と 一部 “剪定” を行いました。来春の “植替え” では、前後の倒れを修整しようと考えています。(写真3・4枚目)● 将来的には 「暫定裏面」 の方が良い様な気がします。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブロ...

  • ブツ切り大物「黒松」(No.006)-“芽切り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。昨日現況をご紹介しましたブツ切りした “黒松” (No.006) です。引き続き全 “芽切り” をしておきました。芽を残していますが、今後天を作って行こうと思っています。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね■ 「Blog Ranking」 に参加中、ここをポチッと押して...

  • ブツ切りした大物「黒松」(No.006)-の現況

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。2023年秋大物の “黒松” を切断し中品サイズに縮小した “黒松” (No.006) です。ほぼ半分強を切断しました。 (3・4枚目写真)理由は、私が脊椎を圧迫骨折したので重量物の持ち運びが困難になったからです。ほぼ一年が経過し順調に育っています。今日は “芽切り” をしてやろうと思っています。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して...

  • 小品の「黒松・半懸崖」(No.064)-全 “芽切り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。小品の “黒松・半懸崖” (No.064) です。懸崖鉢は潅水時水の通りが悪いため、他形状鉢の樹々に比べ育ちが悪いです。あくまで私の感覚ですが・・・・・。 今期は何故かよく成長しています。時期的にはやや早いですが “全芽切り” しました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポ...

  • 中品仕立て中の「黒松」(No.040)-1回目 “芽切り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。2007年に大品を縮小加工し中品として仕立て中の “黒松” (No.040) です。17年を経ても未だ完成していません。 (3枚目写真は加工前)今期は育ちがかなりバラつき、芽に長短入り混じっています。写真では手入れ前後に差異があまり見られませんが、1回目手入れとして1cm以下の芽を “芽切り” しておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポ...

  • 大物「黒松・半懸崖」(No.017)-1回目 “芽切り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。大物の “黒松・半懸崖” (No.017) です。今回は葉っぱの育ちが悪い芽だけの “芽切り” を行いました。1回目の “芽切り” です。 後日2回目の “芽切り” を行います。この樹は今春、用土の部分入れ替えを行いました。 写真3枚目。 ・2024/04/27 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1847.html結果、頗る元気よく成長しています...

  • 「黒松・石付」(No.013)-“一発芽切り”、“剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。1992年頃、鶴見緑地で拾った松ぼっくりから採取した種を実生。2013年に石付けし育成中の “黒松” (No.013) です。ご覧の様に春芽がメッチャ徒長し樹形が分らない程になっています。今回は下垂する犠牲枝を除き “一発芽切り”、更に不要枝を “剪定” しました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキン...

  • 「黒松・五幹」(No.011)-1回目・芽切り

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。1976・7年頃女房の里 (愛媛) で採種した種を実生した “黒松” (No.011) です。実生2年目に苗7本を株立ち風に寄せ植えを作りました。 (後年2本を外す)葉っぱが細く赤松の様な感じですので “合黒松” かも知れません・・・下枝の育ちが悪いので “2段芽切り” をすることにしました。2枚目写真の雲マーク部分です。「にほんブログ村」 に参加中...

  • 「小葉性・寒グミ」(No.129)-“芽摘み”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。2010年、挿し木して育成している “小葉性・寒グミ” (No.129) です。枝が “徒長” して来ましたので “芽切り” しておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね■ 「Blog Ranking」 に参加中、ここをポチッと押して下さいね■■“アメーバブログ” に旧 “ヤ...

  • 懸崖「黒松」(No.039)-幹の間延び部を絞り込み

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。先日 “芽切り” を行った養成中の懸崖 “黒松” (No.039) です。写真2枚目の矢印部分の幹が間延びして見えるので “絞り込み” を行いました。絞り込んで短縮できたのは 5mm ですが、幹の流れは良くなったと思います。この黒松は1992年頃、鶴見緑地で拾った松ぼっくりから採取した種からの実生です。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押...

  • 筏吹き「長寿梅」(No.114)-“芽摘み” と育成床整備

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“筏吹き” に仕立て中の “長寿梅” (No.114) です。鉢の縁周りの育成床の水ゴケが欠落しています。根元周り発根を促す為、水ゴケをシッカリと補充しネットで抑え込んでおきました。徒長芽も摘んでおきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね■ 「Blog R...

  • 「黒松・模様木」(No.054)-“芽切り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。写真では分り難いですが、葉っぱがやや黄ばんでいる “黒松” (No.054) です。鉢が薄いので用土が少ないため二重鉢にしていました。ただ葉色に比べ受け鉢に根っこをシッカリ伸ばしていましたので安心しましたが、受け鉢を外しましたので “芽切り” を実施しました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ラン...

  • 養成中の懸崖「黒松」(No.039)-“芽切り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。一時は廃棄も考えた樹を懸崖として再生・養成中の “黒松” (No.039) です。懸崖樹として順調に育っていますが、今期は葉っぱが黄緑色で伸びももう一つ。懸崖鉢が災いしているのかな~芽切り時期を迎えましたが今回は土用前に “芽切り” することにしました。懸崖枝先端は止めておきます。(写真の矢印から上を行いました)「にほんブログ村」...

  • 「梅擬・雌」(No.101)-実生り無く “芽摘み”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“梅擬・雌” (No.101) です。今期は花を付けたものの “実生り” しませんでした・・・・・なのでスパスパと “芽摘み” しておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね■ 「Blog Ranking」 に参加中、ここをポチッと押して下さいね■■“アメーバブログ” に...

  • 半懸崖樹形?「黒松」(No.053)-“芽切り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。何と言う樹形でしょう?! 半懸崖とで言うんでしょうか! “黒松” (No.053) です。芽吹きがやや悪いので早期に “芽切り” することにしました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね■ 「Blog Ranking」 に参加中、ここをポチッと押して下さいね■■“アメーバ...

  • 石付・寿黒松に寄せる「黒松」(No.074)-の手入れ

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“寿黒松・石付” に添え・寄せるため育成している “黒松” (No.074) です。4枚目写真は昨年 “石付け” した姿ですが、添えた樹が枯れてしまいました。枯れたため再度黒松を付けようと育成していましたが、成長がもう一つなので今年も育成することにしました。“草抜き”、“施肥” をしておきました。 今年シッカリと育てて行こうと思います。...

  • 「銀杏・縒り幹」(No.109)-“芽摘み”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。2015年、実生苗5本を縒り込んで作り出した “銀杏・縒り幹” (No.109) です。徒長芽を摘んでおきました。3枚目写真は “縒り幹” の骨格です。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね■ 「Blog Ranking」 に参加中、ここをポチッと押して下さいね■■“アメーバブロ...

  • 「ミニ黒松-(苗No.7)」(No.071)-“芽切り”、全6鉢終了

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。6鉢ある “ミニ黒松”、最後の手入れとなった “ミニ黒松-(苗No.7)” (No.071) です。“ミニ盆栽” 規格樹高10cm以上なんですが勝手に “ミニ黒松”、と呼んでいます。好きな根上がり樹形なので、今後ともシッカリと育成していこうと思っています。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポ...

  • 「ミニ黒松-(苗No.4)」(No.033)-“芽切り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。先日ご紹介しました一番出世の “ミニ黒松” (写真3枚目) と殆ど同じ型をした “ミニ黒松-(苗No.4)” (No.033) です。この樹は立ち上がりが太く見えますが根っこがくっ付いていて “根上がり” 状態!樹形としては気に入っていますので更に樹格向上を目指したいと思っています。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブ...

  • 「ミニ黒松」(No.070・023)-2鉢 “整枝” しました

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。先日 “芽切り” した“ミニ黒松” (No.070) と “ミニ黒松” (No.023) ですが・・・芽の切りっ放し状態の見てくれが悪いので、2鉢を “整枝” しました。多少見易くなったと思います。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね■ 「Blog Ranking」 に参加中、ここをポ...

  • 一番出世の「ミニ黒松-(苗No3)」(No.023)-“芽切り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。ミニサイズ 6鉢の中で一番出世の “ミニ黒松 (苗No.3)” (No.023) です。“芽切り” をしましたがそろそろ “整枝” してやる必要が有りそうです。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね■ 「Blog Ranking」 に参加中、ここをポチッと押して下さいね■■“アメーバブ...

  • 「ミニ黒松-(苗No.2)」(No.070)-“芽切り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“ミニ黒松 (苗No.2)” (No.070) です。 幹がかなり太くなりました。2023年冬、それまで植付けていた 丹波立杭焼き・“伝市” (3枚目写真) の鉢が凍て割れしてしまい仮の湯呑み鉢に植付けています。“芽切り” は “ミニ黒松” にとって過酷な手入れですので時期を早めて行っています。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「...

  • 「さつき・白琳」(No.034)-“バリカン刈り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“さつき・白琳” (No.034) です。本来ならもっと早く “剪定”・“植替え” を行い、新芽を出させておく必要が有りますが体調不良によりなかなか手入れが進みません・・・手入れギリギリとなった昨日やっと “バリカン刈り” を行うことが出来ました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中...

  • 「ミニ黒松-①」(No.068)-“芽切り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“ミニ黒松 (苗No.1)” (No.068) です。 私は毎年土用に “芽切り” を行っています。今年夏の “土用” は7/24と8/4ですのでこの期間内に実施しようと考えています。“ミニ黒松” にとっては過酷な手入れですので毎年時期を早めて行っています。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポ...

  • 「さつき・晃山」(No.026)-天部の “整枝”・“剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。昨日ご紹介しました、“さつき・晃山” (No.026) です。“バリカン刈り” 後、天部が突っ立っていて見てくれがもう一つでした。針金を掛け天部の伸びを抑え、天部を剪定しておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね■ 「Blog Ranking」 に参加中、ここ...

  • 「さつき・晃山」(No.026)-“バリカン刈り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。腰調子が今一つなので後回しにしていた、“さつき・晃山” (No.026) です。今回は “植替え” を諦めて “バリカン刈り” だけをしておきました。頭が不格好なので2枚目写真の様にカットする心算です。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね■ 「Blog Ranking」 に...

  • まだ早いですが「ミニ黒松⓪」(No.072)-“芽切り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。時期的にやや早いのですが、“ミニ黒松” の “芽切り” を行いました。2009年に実生した “ミニ黒松-⓪” (No.072) です。 幹が塒を巻いています。“ミニ黒松” は6鉢を中品平楕円鉢で育成中 (3枚目写真) です。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね■ 「Blog Rank...

  • 「夏グミ (苗)」(No.104)-伸びた枝 “剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。2015年に “挿し木” して育成中の “夏グミ (苗)” (No.104) です。大きく芽を伸ばし他の樹々の邪魔になりますので “剪定” しておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね■ 「Blog Ranking」 に参加中、ここをポチッと押して下さいね■■“アメーバブログ...

  • 「夏グミ」(No.105)-2回目 “芽摘み”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“夏グミ” (No.105) です。 5/9、1回目の “芽摘み” をしました。その後実が熟す過程などの実生り姿を十分楽しみましたよ!芽を伸ばし樹形を崩しましたので今期2回目の “芽摘み” をしておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね■ 「Blog Ranking」 ...

  • 「黄実ズミ」(No.097)-実生り・“剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“黄実ズミ” (No.097) です。春、芽を伸ばしたままの状態で “実生り” を待っていました。過去殆ど “実生り” しませんでしたが今年は何とか “実生り” が2コありました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね■ 「Blog Ranking」 に参加中、ここをポチッと押し...

  • 「富士ブナ」(No.004)-2回目 “夏芽摘み”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。夏芽を伸ばしてきた “富士ブナ” (No.004) です。夏芽は使い道がありませんし、伸ばしておくと枝が太くなってしまいます。今期2回目の “夏芽摘み” をしておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね■ 「Blog Ranking」 に参加中、ここをポチッと押し...

  • 箒作り擬き「欅」(No.016)-4回目 “芽摘み”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。新芽がドンドン伸びる 箒作り擬き “欅” (No.016) です。もう今期4回目の “芽摘み” になります。2本の枝を育成中です。 伸び過ぎているので剪定しておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね■ 「Blog Ranking」 に参加中、ここをポチッと押して下...

  • 「八房杜松」(No.021)-“芽摘み”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。全体に芽を伸ばしている “八房杜松” (No.021) です。杜松は指で摘まんでの “芽摘み” が主です。 今回も指摘みしておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね■ 「Blog Ranking」 に参加中、ここをポチッと押して下さいね■■“アメーバブログ” に旧 “...

  • 「まゆみ」(No.086)-2回目 “芽摘み”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。今期2回目の “芽摘み” をした “まゆみ” (No.086) です。芽が伸びれば摘みますのでなかなか実生りしません・・・「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね■ 「Blog Ranking」 に参加中、ここをポチッと押して下さいね■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記...

  • 「ブツ切り欅」(No.41)-2回目 “芽摘み”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。少ないながらも新芽が徒長している “ブツ切り欅” (No.041) です。今期2回目の “芽摘み” をしておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね■ 「Blog Ranking」 に参加中、ここをポチッと押して下さいね■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 ...

  • 「ミニバラ・紅小町」(No.111)-バリカン刈り

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。今年は少ないながらも何とか花を咲かせてくれた “ミニバラ・紅小町” (No.111) です。3枚目写真。花もほぼ終わりましたので “バリカン刈り” をしておきました。秋には花を見られるでしょうか!「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加...

  • 「ブナ寄植え・5幹」(No.005)-枯れ枝切除

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。今年春先、当家で一番大きく重たい盆栽だった “ブナ寄植え・7幹” (No.005) を“5幹” に減木し一回り小さな鉢に “植替え” ました。 ・2024/02/15 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1784.html ・2024/02/17 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1786.html ・2024/02/18 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/...

  • 化成肥料「IBワンス4号」入手、施肥

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。ブロ友 “潮風さん” に紹介していただいた “IBワンス4号” を入手・施肥しました。盆栽を始めて以来色んな肥料を試し “強力玉肥” に落ち着きましたが、今年はその “玉肥” がことごとく “ヒヨドリ” に狙われ、つつかれたり持ち去られてしまう様になりました。写真3・4枚目、被害の様子。写真5枚目、“IBワンス4号” です。さてどうなりますか...

  • 「南天」を鉢植えしてみました

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。燐家との間に “南天” が生えていました。 鳥が種を落としたものだと思います。雑草と共に抜いたのですが、捨ててしまうのも勿体ないと思い育ててみることに!盆栽づくりせず “鉢植え” として育ててみます。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね■ 「Blog R...

  • 「さつき・紫龍の誉」(No.032)-“花ガラ摘み”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。鮮やかな花を咲かせ続けた “さつき・紫龍の誉” (No.032) ですが、いよいよ花も終りを迎えました。花ガラだけを摘みこみました。例によって暫くの間 “お礼肥” をやろうと思っています。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチ...

  • 「もみじ」(No.022)-“芽摘み” と接ぎ木痕の補修

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。新芽が伸びて来た “もみじ” (No.022) の今期2回目の “芽摘み” です。今回は “芽摘み” と併せて幹裏面の接ぎ木痕のコブを平滑にしてみました。結果が良ければ、4枚目写真正面のコブも来期には平滑にしたいと思っています。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さ...

  • 「さつき・白琳」(No.030)-“植替え” ました

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。一昨日 “バリカン刈り” した “さつき・白琳” (No.030) を “植替え” ました。今までの長方鉢に変え “ナマコ” 色の丸鉢にしてみました。(海鼠ではありません)「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“ア...

  • 「さつき・白琳」(No.030)-“剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。結構花を付け楽しませてくれた「さつき・白琳」(No.030) です。先日 (5/30) 花ガラ摘みを行い、その後は液肥による “お礼肥” を行ってきました。昨日、“剪定” を行いました。昔は “一芽二葉残し” をやっていましたが、最近は “バリカン刈り” です。この “バリカン刈り” の方が調子良いみたいです。“植替え” は今日にでもやろうと思ってい...

  • 樹形を迷っていた「銀杏・寄植え」(No.117)-“剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。5/1、アップした 『 「銀杏・7幹寄植え」(No.117)-“芽摘み” 』 で紹介しましたが、根元から生えた芽をどうするか迷っていました。 (3枚目写真) ・https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1851.html“株立ち” の樹姿ですが、銀杏は癒着しませんのであくまで “寄植え” です。結局、“株立ち風” の樹姿を優先するため芽を切り取り...

  • 箒作り擬き「欅」(No.016)-“整枝”と3回目“芽摘み”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。箒作り擬きの “欅” (No.016) 3回目の “芽摘み” です。加えて先回 枝作り のため伸ばしていた枝に針金を掛け “整枝” もしました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフ...

  • 「楓・4幹」(No.024)-2回目 “芽摘み”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。株立ちの “楓4幹” (No.024) です。芽が伸びましたので “芽摘み” しました。 今期2回目の “芽摘み” です。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本...

  • 芽を伸ばし続けていた “銀杏苗 ”2本-“剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。樹を太らせるため芽を 伸ばして切る を実践していた “銀杏苗” 2本 です。他の樹々の邪魔に成って来ましたので切り戻し “剪定” をしておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブ...

  • 「楓・寄植え7幹」(No.048)-“芽摘み”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“楓・寄植え7幹” (No.048) です。寄せて20年を超えたでしょうか! いまだ元気に成長しています。徒長枝を “芽摘み” しておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 “...

  • ゴチャゴチャの棚場

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。昨日は私の手すきの時間帯が降雨だったため盆栽の手入れが出来ませんでした。ブログネタも無く今日はお恥ずかしい私の盆栽棚の写真で・・・“さつき・紫龍の誉” が満開で花が咲き誇っていますが、棚はギュウギュウ詰め!満員電車並、これでは良い物が出来ませんね。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ラ...

  • 「さつき・晃山、白琳」(No.026、030)-“花から摘み”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“さつき・晃山” (No.026) と “さつき・白琳” (No.030) です。花が終わったのでズバッと切りたいところですが、その前に大事な手入れがあります。メシベの“子房”・“ 胚珠” を “萼 (がく)” のところまで切り取る必要があります。種が出来る為、養分が吸われてしまうとのこと。また “剪定” までの間、“お礼肥” もやる必要が有ります。今年は...

  • 筏吹き仕立て「長寿梅」(No.114)-芽摘み

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“筏吹き” 樹形に仕立て中の “長寿梅” (No.114) です。枝が徒長していますので “芽摘み” しておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本)...

  • 「夏グミ」(No105)-完熟

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“夏グミ” (No.105) の実が “完熟” しました。実が真っ赤に “完熟” するのは私にとって初めてのことです。でも半分は “ヒヨドリ” に喰われてしまいました。 残念!「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑...

  • 「富士ブナ」(No.004)-“夏芽摘み”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“夏芽” を徒長させている “富士ブナ” (No.004) です。“夏芽” は利用する価値が無いので、生え際から完全に摘み取りました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブロ...

  • 「さつき・紫龍の誉」(No.032)-鮮やかな花咲く

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。色鮮やかな赤紫の花を咲かせた “さつき・紫龍の誉” (No.032) です。私はこの花色が大好きですが、葉っぱが捩れるのでもう一つ人気薄なのでしょうか私のパッとしない盆栽の棚場で鮮やかに咲いていますよ。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Rankin...

  • 「ミニバラ紅小町」(No.111)-花は咲きましたが

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“ミニバラ紅小町” (No.111) が花開きほぼ満開となりました。手入れが悪かったので徒長しっ放しで花数も少ないです。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記...

  • 「ミニ欅」(No.050)の “芽摘み”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“ミニ欅” (No.050) と言っていますが、ミニサイズではなく極普通の小品サイズです。芽を伸ばしていますので “芽摘み” しておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 ...

  • 思い切り叩いた「黒龍藤」(No.147)-“植替え”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。先日、『思い切り叩いた「黒龍藤」(No.147) が “芽吹き” 』 アップしました。 ・2024/05/16 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1866.htmlその後、新芽がシッカリと伸びて来た “黒龍藤” (No.147) です。当分 “植替え” をしていませんでしたので植替えを行いました。。シッカリと “根捌き”・“根洗い”・“根の結束” を行って...

  • 作落ちの「寒グミ」(No.139)-“植替え”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。2年前脊椎を骨折後重量物の移動やしゃがみ込んでの作業がやや困難になり盆栽の手入れが疎かになってしまいました。そんな状況なのでこの “寒グミ” (No.139) も “植替え” していませんでした。枝枯れが発生して作落ちしています。今回、新芽切り・枯れ枝抜き後 “根捌き” を一切せず “植替え” をしました。来年にでもシッカリと “根捌き” ...

  • 箒作り擬き「欅」(No.016)-2回目 “芽摘み”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。先日 (4/29) 1回目の “芽摘み” をした 箒作り擬きの “欅” (No.016) です。“欅” は数回の “芽摘み” が必要ですね。赤矢印は良い位置から出ている芽です。 伸ばして枝にします。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押...

  • 「夏グミ」(No.105)-熟し始めました

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。先日 (5/12) 実生りを報告しました “夏グミ” (No.105) です。実が熟して来ましたよ。今年は何故か落果せず “熟す” までシッカリとくっ付いています!「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバ...

  • 「こまゆみ」(No.116)-枯れ枝 “剪定”・“植替え”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。枝枯れしている “こまゆみ” (No.116) です。長期間 “植替え” をしていなかった為か完全に “根詰まり” 状態です。枝枯れ部を “剪定” しましたが、新芽を切ると枯れの進行が進むのではないかと思い“根捌き” をせず大きな鉢へ “植替え” ました。ある程度落ち着きましたら “芽摘み” をしたいと考えています。※ 幹の裏面に “穴” が開いていま...

  • 「櫟 (クヌギ)」(No.144)-“剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。兎に角、樹の成長を第一目標にしている “櫟 (クヌギ)” (No.144) です。鶴見緑地で拾ったドングリから育成しています。 ・2016/04/21 https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001/entry-12467945775.html育成8年になりますが、小さな鉢での育成なのでなかなか大きく成りません・・・今回は伸びるに任せていた樹を剪定しました。「にほんブログ村」...

  • 伸びるに任せた「まゆみ」(No.086)-“剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。伸びるに任せていた “まゆみ” (No.086) です。花が咲かず実生りの可能性が無くなったのでズバッと “剪定” しておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブロ...

  • 「さつき 白琳」(No.030)-いっぱい花が咲きました

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。先日ご紹介しました “さつき・白琳” (No.030) がいっぱい花を付けました。 ・2024/05/13 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1863.htmlこれぐらい花を付ければ良いとしましょうか!「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に...

  • 思い切り叩いた「黒龍藤」(No.147) が “芽吹き”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。一月ほど前、“山藤” に “寄せ接ぎ” 中の “黒龍藤” (No.147) を取り外しました。 ・2024/04/17 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1837.html “寄せ接ぎ” が失敗したからです。 思い切り叩き切り株状態になりました。どうなるのか放って置きましたが、何と芽吹き始めました。現在3ヶ所吹いています。 今後どうなるのか・...

  • 「ブツ切り欅」(No.041)-“芽摘み”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“ブツ切り欅” (No.041) です。新芽が随分徒長しましたので、“芽摘み” しました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています...

  • 「藤」(No.075)-“芽摘み剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。今年は花を咲かさなかった “藤” (No.075) です。私が勤めていた職場の庭にあった “藤” の枝を持ち帰り “挿し木” したものです。新芽を伸ばしていますので、“芽摘み剪定” しておきました。※ “芽摘み剪定” ⇒ 普通芽摘みと言えば穂先だけを摘むことですが・・・ 今回は “芽摘み” なんですが、はえ際まで摘みこみました。 殆ど “剪定” です...

  • 今年の「さつき」は不作・・・

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。今年の “さつき” は不作で、花の咲き具合が全くダメです。背中の骨折により、手入れの手間がフォローしきれなくなったのが主原因です。“さつき” は殺虫剤散布が一番ですね。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して...

  • 「夏グミ」(No.105)-“実生り” と “芽摘み”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。太幹の “夏グミ” (No.105) です。随分徒長していますが、今年は何故か実がくっ付いた儘です。例年ですと “実生り” しても殆ど落果してしまいます。現在 11コ 生っています。 何とか赤く熟すまでくっ付いていてほしいものです。徒長枝を “芽摘み” しておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ラ...

  • 「楓・4幹」(No.024)-“芽摘み”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“楓・4幹” (No.024) です。 新芽が徒長しています。楓の場合は “切り戻し” が効くので枝元まで戻り “芽摘み” しておきました。3枚目写真は、3/4 芽出し期です。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑...

  • 「銀杏 (寄植え)」(No.035)-“芽摘み”・“剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。実生40年を超す太い小品の “銀杏” (No.035) です。天が無いので苗木を5本ほど添えて植付け、“寄植え” にしました。でも樹姿は良く成りません・・・「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブ...

  • 「もみじ」(No.065)-“芽摘み”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。4/1、“袴残し芽摘み” した “もみじ” (No.065) です。“袴残し芽摘み” しなかった芽が徒長してしまいましたので “芽摘み” しました。他の芽も含めて “芽摘み” は “一芽二葉残し” です。3枚目写真は、4/1 “袴残し芽摘み” 後です。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して...

  • 「ミニ楓」(No.043)-“芽摘み”

    おはようございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。3月初旬、芽出しを始めた “ミニ楓” (No.043) です。新芽が徒長してしまっていますので “芽摘み” しておきました。“芽摘み” は “一芽二葉残し” をしました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“...

  • 「もみじ」(No.031)-1回目 “芽摘み”

    おはようございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。3/22、枝先 “剪定” をした “もみじ” (No.031) です。 ・2024/03/23 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1814.htmlその後伸びた新芽が徒長しまくっていますので1回目の “芽摘み” しておきました。この樹の “芽摘み” は “一芽二葉残し” をしました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ラ...

  • 「出猩々もみじ」(No.052)-“芽摘み”-2回目

    こんにちは。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。4/3、“袴残し芽摘み” をした “出猩々もみじ” (No.052) です。 ・2024/04/04 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1824.html芽がかなり伸びていますので “一芽二葉残し・芽摘み” しておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking...

  • 「富士ブナ」(No.004)-“芽摘み” 2回目

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。芽出しを始めた4/23、袴のある内に “芽摘み” をした “富士ブナ” (No.004) です。 ・2024/04/24 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1844.htmlたった12日前ですが、その折 “芽摘み” 出来なかった芽の伸びは凄まじく、2枚目写真の様に伸びっ放しです。放って置くと軸の長い枝になりますので “一芽二葉残し・芽摘み” しておき...

  • 「エゴノキ」(No.099)の花

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“エゴノキ” (No.099) が可愛い花を咲かせました。下向きで愛らしいその姿は素晴らしいの一言です。今日は更にいっぱい花を咲かせています。 花後は “実生り” も楽しめます。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押し...

  • 「もみじ」(No.022)-“芽摘み”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“もみじ” (No.022) が新芽を徒長させています。新たな枝作りの為伸ばす新芽以外の芽を摘んでおきました。写真3枚目は昨年12月の寒樹姿です。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” ...

  • 「日本カマツカ」(No.134)の花

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“日本カマツカ” (No.134) が花を咲かせています。昨日は終日雨で盆栽の手入れが出来ませんでした。なので花の来た “日本カマツカ” をアップします。カマツカは花が来ると殆ど実生りするので少ない花ですが、楽しみにしています。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押し...

  • 「銀杏・7幹寄植え」(No.117)-“芽摘み”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。新芽をドンドン徒長させている “銀杏・7幹寄植え” (No.117) です。“芽摘み” をしておきました。株元から1本芽吹きしていますが、今後どうするか検討課題です。4枚目写真は昨冬の寒樹姿です。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中...

  • 箒作り擬きの「欅」(No.016)-芽摘み

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“箒作り” を目指していますが “擬き” のままの “欅” (No.016) です。芽が徒長していますので “芽摘み” をしておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブロ...

  • 「黒龍藤」(No.148)-やっと植替え終了

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“鉢抜き” と “根捌き” に手間取っていた “黒龍藤” (No.148) です。 ・2024/04/28 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1848.html昨日バケツに浸けていた樹の根っこを更に穿りました。根っこが広がっているので根の間に用土を丁寧に突き込んでおきました。正面を変え植付けてスッキリと仕上がったと思います。写真4~8枚目は...

  • 「黒龍藤」(No.148)-“根捌き” に手子摺る

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。植替えを開始した “黒龍藤” (No.148) です。鉢から抜くのに手間取ったので、鋸引きしプラ鉢を割りました。その後の “根捌き” もメッチャ時間を喰い昨日一日で “植替え” が出来ず・・・“植替え” は今日に持ち越しです。 栄養剤を薄く混ぜた水に浸けています。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキ...

  • 「半懸崖・黒松」(No.017)-用土部分入れ替え

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。植替え時期を逃してしまった “半懸崖・黒松” (No.017) です。その大きな理由は背中を骨折したことで重い物の持ち運びが困難なことです。“植替え” をするには何かと腰に負荷が掛かりますので二の足を踏んでいました。そこで良いか悪いか分かりませんが、用土の一部を崩し取り換える手段を!鉢の前後2面の側壁を崩し鉢底まで溝を掘り新しい...

  • 「黒龍藤」(No.148)-“剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。綺麗な花を咲かせ楽しませてくれた “黒龍藤” (No.148) です。花が色褪せドンドン落ちて来ましたので “剪定” しました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” ...

  • 「銀杏・縒り幹」(No.109)-“芽摘み”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。芽が伸びるに任せていた “銀杏・縒り幹” (No.109) です。全体の “芽摘み” をしておきました。足元から芽が吹いてきています。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブ...

  • 「富士ブナ」(No.004)-“芽摘み”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。芽出しを始めた “富士ブナ” (No.004) です。ただ全体の芽の伸び具合が揃っていませんので摘み方が結構難しいです。新芽を伸ばし過ぎると軸が伸びた枝になりますので、袴が綻び始めた段階で芽摘みするのが一番良さそうです。これからも芽の伸びから目が離せません。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ラ...

  • 「黒龍藤」(No.148)-満開

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。フルに満開となった “黒龍藤” (No.148) です。 今年もとても綺麗咲いてくれました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存してい...

  • 「ピラカンサ」(No.112)-蕾つく

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“ピラカンサ” (No.112) です。 終日雨で盆栽の手入れが出来ません。“ピラカンサ” は育て易い種だと言われますが、私にとっては結構難しい種です。蕾を持っています。“ピラカンサ” は花が咲けば殆ど結実しますのでそれだけが楽しみです。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチ...

  • 太幹「もみじ」(No.047)-“芽摘み”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。太幹の “もみじ” (No.047) です。3月末に1回目の芽摘みとして “袴残し芽摘み” をしています。 ・2024/03/30 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1819.htmlその後伸びるに任せていましたが、かなり混み合いましたので芽摘みすることに!今回は極一般的な芽摘み “一芽二葉残し” です。太らせたい細い枝の芽摘みはしていませ...

  • 「懸崖・もみじ」(No119)-“根接ぎ”・“植替え”

    こんにちは。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“根上がり” で “懸崖” の “もみじ” (No.119) です。入手時、“斜幹”でしたが “懸崖” に作り替えました。その時根っこを露出させ “根上がり” にもしましたが、根っこがバラバラで“根上がり” としての見て呉れがもう一つでした。先日入手した “もみじ苗” が1本余っていましたので “根接ぎ” をしました。写真を見ていただくと詳細が判ると思います...

  • 「長寿梅」(114)-花一輪、「黒龍藤」(148)-満開

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。当家の数少ない花物・実物の中で花を咲かせた2種。【①】 “筏づくり” 中の 「長寿梅」 (No.114) です。 寝かした幹の節々から根っこを出すのは何時になるのか・・・ 一輪だけ花を付けています。【②】 先日もご紹介した “黒龍藤” (No.148) です。 7部咲きぐらいでしょうか! 7部咲き以上は満開とのこと。 綺麗な花房を垂らしています...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鶴見陶苑さんをフォローしませんか?

ハンドル名
鶴見陶苑さん
ブログタイトル
「鶴見陶苑」の盆栽日記
フォロー
「鶴見陶苑」の盆栽日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用