chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鶴見陶苑
フォロー
住所
鶴見区
出身
未設定
ブログ村参加

2009/09/05

arrow_drop_down
  • 放ったらかしの「まゆみ・オス樹」2鉢-“剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。花粉さえ放出すれば良いと考え、伸びるに任せ放ったらかしにしておりました “まゆみ・オス樹” 2鉢です。伸び過ぎて他の樹々の邪魔になりますのでスパッと “剪定” しておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと...

  • 「富士ブナ」(No.004)-“芽掻き”・“枝先剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。昨日に続き “富士ブナ” (No.004) の手入れをアップします。 ・2024/03/16 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1811.html枝先の芽がダンゴ状態を解消するため “芽掻き”・“枝先剪定” をしました。 ・5枚目写真は太くなり過ぎた枝のバランスを取るため剪定したものです。かなりスッキリしたと思います。「にほんブログ村」 ...

  • 「富士ブナ」(No.004)-“葉刈り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“富士ブナ” (No.004) の “葉刈り” をしておきました。自然落葉 を待っても良いのですが、緑の中に茶色が目立ちますので・・・枝先の芽がダンゴ状態なので 近い内に “芽掻き”・“枝先剪定” をしようと思います。(3枚目・4枚目写真)「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押し...

  • ご連絡

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。予てより腰の不調をお伝えして来ましたが、現在重量物が持てませんので盆栽手入れも儘になりません。盆栽を諦めることは辛く、細々とは続けて行こうと思っています。皆様にはお気遣いいただいておりますが、ブログも不定期のアップに致します。以上簡単ではございますがご連絡いたします。(写真は、完璧に仕上げたいと考えている「黒松」...

  • 「小葉性寒グミ・半懸崖」(No.085)-枝先 “剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。芽が吹き始めた “小葉性寒グミ・半懸崖” (No.085) です。一時は寒グミの看板樹にもなった樹です。展葉する前に枝先 “剪定” しておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” ...

  • 「ピラカンサ」(No.112)-■“植替え”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“植替え” が気になっていた “ピラカンサ” (No.112) です。芽が吹き始めましたので “植替え” をしました。当分植替えていなかったので、根っこが鉢壁にピッタリとくっ付いています。鉢から抜き出すのに相当手間取りました。 (懸崖鉢は苦労しますね)鎌を鉢壁に突き立て掻き取りました。何とか抜き取れましたが、太い直根が数本ありました。...

  • 「紫式部」(No.087)-枝先剪定

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。芽が吹き始めた “紫式部” (No.087) です。昨年9月にバッサリと “剪定” しましたが樹姿としてはもう一つなので枝先を摘み姿を整えておきました。私事ですが、腰の状態が思わしくありません。現在、思うように手入れが出来ません。 軽い手入れが続きますがご容赦下さい。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブロ...

  • “根連なり” 仕立ての「長寿梅」(No.114)-“剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“根連なり” として仕立て中の “長寿梅” (No.114) です。“芽出し” を始めましたので枝先を “剪定” しておきました。また表面の土がかなり減っており、このままでは発根し辛いと考え全体に“水ゴケ” を敷き込んでおきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さ...

  • 胴シャリ「寒グミ」(No.132)-枝先剪定

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。1/21、単に “葉刈り” だけしていた胴シャリ “寒グミ” (No.132) です。 ・2024/01/22 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1763.html芽吹き前に枝先を揃える為の “剪定” をしておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking...

  • 「もみじ」(No.077)-も芽吹き始めました

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“もみじ” (No.077) です。 小品ですが結構太さがあります。“もみじ” の中では早い芽吹きをしています。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) ...

  • 「真柏・苗」(No.145)-■根捌きせず “植替え”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“真柏・苗” (No.145) です。 2012年に “挿し木” しました。幹に曲を入れて植替えして以来、2回目の “植替え” になります。まだ細いので太らせるため6号駄温鉢に “根捌き” せず植替えました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加...

  • 「楓4幹」(No.024)-も芽吹き始めました

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“楓4幹” (No.024) も芽吹いて来ました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。「鶴見...

  • 「ミニ楓」(No.043)-芽吹き始める

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。【①】 “ミニ楓” (No.043) が芽吹いて来ました。芽出しの早い楓の中でも早い芽吹きです。 植替えてやる必要がありますが!【②】 スムーズな “植替え” が出来なかった “紅白百日紅” (No.025) です。 ・2024/03/02 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1799.html ・2024/03/03 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-ent...

  • 「紅白百日紅」(No.025)-■“植替え” 終了

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。一昨日中断した “紅白 百日紅” (No.025) の “植替え” を再開・終了しました。 ・2024/03/02 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1799.html昨日は徹底的に底と周りの “根捌き・根切り” を行ったので一回り小さく成りました。用土の篩い掛けが無いと本当に楽ですね。捌いた根っこに徹底的に用土を鋤き込みました。 樹も気持...

  • 「紅白百日紅」(No.025)-植替え中 降雨順延

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。用土が入荷しましたので “紅白 百日紅” (No.025) の “植替え” を行いました。鉢から抜出し “根捌き”・“根洗い”・“根切り” を行いました。が “根切り” を行っていると雨・・・仕方なく順延することに!“根切り” が完全ではないので今日実施します。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参...

  • 「渡辺正山」さんの均窯鉢-4回目

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。盆栽ネタが枯渇していますので引き続き盆栽鉢記事を・・・思い入れの強い “盆栽鉢” です。 もう4回目アップになりますがご容赦下さい。“渡辺正山さん” に最初に造っていただいた “均窯・外縁雲足袋式楕円鉢” です。 ・2020/12/27 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-718.html ・2022/02/26 https://bonsainikki313.blog....

  • 「三州孝子」(紫泥内縁下帯段足長方鉢)

    こんにちは。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“伊藤屯洋さん” に続き “三州孝子さん” の “紫泥内縁下帯段足長方鉢” です。ご存知 “屯洋さん” の奥様です。“孝子さん” はどちらかと言うと男性的で力強い作風です。逆に “屯洋さん” は優しい作りの作品が多いですね。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog...

  • 「伊藤屯洋」(紫泥外縁半月足袋式楕円鉢)

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。腰の調子が悪く盆栽用土の篩い掛けが出来ません・・・以前篩い掛けした用土も無くなってしまい “植替え” が出来ません。用土は昨日市販品を発注しましたがまだ到着しませんので “植替え” 出来ません。そこで盆栽鉢をアップします。 以前ヤフーブログの時にアップしたものです。先ずは “伊藤屯洋さん” の “紫泥外縁半月足袋式楕円鉢” で...

  • 「河津桜・2本寄せ」(No.127)-“剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“河津桜・2本寄せ」” (No.127) です。2018年、近くの鶴見緑地で採取した “河津桜” の種を播種・実生した樹です。この樹も芽が動き出しましたので “剪定” しました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね...

  • 「蔓梅擬」(No.120)-“剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“蔓梅擬” (No.120) です。 この樹も芽が動き出しましたので “剪定” しました。枯れ枝も結構ありましたので併せて剪定しておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 ...

  • 「黄実ズミ」(No.097)-“剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“黄実ズミ” (No.097) です。 芽が動き出しましたので慌てて “剪定” しました。枯れ枝も結構ありましたので併せて剪定しておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 ...

  • 「ミニバラ紅小町」(No.111)-“バリカン刈り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“ミニバラ紅小町” (No.111) “植替え” です。枝が 2本徒長しています。放って置くと徒長枝にしか花が付きませんので “バリカン刈り” して全体に花を付けさせます。 上手くいきますかどうか・・・「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参...

  • 「ブナ寄植え」(No.005) 苔貼り、「紅梅」その後

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“ブナ寄植え” (No.005) “植替え” 後、“苔貼り” を行い一連の作業を終えました。ちょっと残念なのは、樹を固定する際全体のバランスに目が行かず、正面から見て樹々の重なりが発生した事でした。(写真の丸印)正面をやや右に回して鑑賞せざるを得ません。 次回の植替えで治しましょう。“紅梅” の花が散っています・・・ (季語は “梅散る” ...

  • 「ブナ寄植え」(No.005)-“植替え” が終了しました

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“ブナ寄植え” (No.005) の “植替え” がやっと終わりました。【経過】 ・2024/02/15 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1784.html ・2024/02/17 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1786.html ・2024/02/18 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1787.html ・2024/02/20 https://bonsainikki31...

  • 「ブナ寄植え」(No.005)-“植替え” 4日目 ・根鉢分割

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“ブナ寄植え” (No.005) の “植替え” 作業 4日目です。 ・2024/02/15 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1784.html ・2024/02/17 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1786.html ・2024/02/18 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1787.html今回の “植替え” は非常に手間暇の掛かる大変な作業に...

  • 「紅梅」(No.055)-満開

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。ブログネタが無く何回も登場しましたが、“満開” となりこの記事も無事終了です。 ・2024/02/03 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1774.html ・2024/02/09 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1778.html ・2024/02/13 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1782.html ・2024/02/16 https://bo...

  • 「ブナ寄植え」(No.005)-“植替え” 作業3日目

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“ブナ寄植え” (No.005) の “植替え” 作業 3日目です。 ・2024/02/15 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1784.html ・2024/02/17 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1786.html鉢縁を 5 cm ほど掘り起こしましたので、やっと鉢から取り出すことができました。植替え用の鉢に合わせて根鉢をばらしましたが、...

  • 「ブナ寄植え」(No.005)-“植替え” 作業2日目

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。先日ご紹介しました “ブナ寄植え” (No.005) の “植替え” 2日目です。・2024/02/15 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1784.html鉢縁にシッカリとへばりついている根っこを剥がすため、縁沿いに 5 cm ほど掘り起こしていきます。 先日、1/3ほど終わっていました。昨日は全周掘り起こしました。 これで移動できます。次回...

  • 「紅梅」(No.055)-五部咲きを越す

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。このところの温かさで “紅梅” の花がグーンと咲き五部咲きを越しました。この分なら今日・明日にでも “満開” (七部咲き以上) になりそうです。ほのかに梅の香ばしい匂いがしています。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチ...

  • 「ブナ寄植え」(No.005)-“植替え” を開始しました

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。当家の盆栽の中で一番大きくて重い “ブナ寄植え” (No.005) です。“植替え” をしなければならないんですが、腰の悪い私には簡単には出来ません。そこで棚上で根鉢を掘り起こし多少軽くしたうえで “植替え” しようと思います。昨日から“植替え”作業に入りました。先ずは鉢にシッカリとへばりついている根っこを剥がしていきます。鉢沿いに ...

  • 枯らした思い出の樹 (2)-「黒松懸崖」

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。ブログネタが無いので・・・枯らしてしまった “黒松懸崖” のご紹介です。入手は2008年8月、ヤフオクで黒松素材を入手! (写真2枚目)見た瞬間に構想が固まり、入手と同時に改作しました。 (写真3枚目)以後 “懸崖” 樹に仕立てるべく一生懸命育てました。この樹用に特注鉢も造っていただきましたよ。写真1.枚目、この植替えが悪かったのか...

  • 「紅梅」(No.055)-が大分花を咲かせました

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。ブログネタが無いのでまたまた登場です。先日やっと花を咲かせた “紅梅” (No.055) です。 大分花を咲かせて来ましたよ。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ...

  • 「ピラカンサ」(No.112)-1回目の “整枝” をしました

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。先日、“葉刈り”・“剪定” をした “ピラカンサ” (No.112) です。 ・2024/02/10 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1779.html懸崖仕立ての樹を模様木仕立てに変更したため、枝振りが歪です。なので早速 “整枝” に取り掛かりましたが枝が太いので慎重にやりました。太い針金を掛けての矯正です。 裂け目が入るのを防止するた...

  • 幹半分シャリの「寒グミ」(No.108)-“葉刈り”・“剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。幹の半分以上がシャリの “寒グミ・半懸崖” です。2010年、ヤフオクで入手しましたが元気のない樹でした。5年程前、明らかにヤケているのに気が付き幹半分をシャリ化しました。シャリ部にはトップジンMペーストと石灰硫黄合剤の混合薬を塗布しました。その後異状なく現在は元気いっぱいです。“葉刈り”・“剪定” をしておきました。「にほん...

  • 「ピラカンサ」(No.112)-“葉刈り”・“剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“ピラカンサ” (No.112) です。 “葉刈り” と “剪定” をしておきました。元々、懸崖仕立てにしようと思っていましたので懸崖鉢に植えています。一昨年、模様木仕立てにする為 “下垂枝” を切り取りました。1枚目矢印の枝はその為可笑しな恰好です。模様木としては不適なので “整枝” してやろうと思っています。「にほんブログ村」 に参加中...

  • 「紅梅」(No.055)-やっと開花

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“紅梅” (No.055) がやっとこさ “開花” を始めました。1/27、開花間近とアップしてから2週間、待ち遠しかったです・・・蕾も随分大きく成っていますので今後一斉に咲いてくれると思います。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、...

  • 「楓・石付」の枯れ-盆歴49年一番の悔恨

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。ブログ記事が枯渇してしまいました・・・なので今日は一番悔恨の念にかられる “楓・石付” の枯れについて入手したのは昭和50年 (1975年) だったと思います。近くにあった盆栽屋さん “幸樹園” です。 当時2万円でした。購入後、当家の看板樹として素晴らしい成長を見せてくれました。でもデジタル写真が無い頃ですから残念ながら記録画像...

  • 「真柏」(No.046)-霜焼けしています

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“真柏” (No.046) が霜焼けています。暖かくなるにつれ青葉になっていくでしょう「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています...

  • 「極太 寒グミ」(No.095)-“葉刈り”・枝先 “剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。当家の看板樹 “極太 寒グミ” (No.095) です。やっと “葉刈り” と枝先の “剪定” ができました。昨年は実生りが悪く30コ程しか生りませんでした。毎年ビッシリと実生りするんですが・・・(3・4枚目写真)今年に期待ですね。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さい...

  • 「紅梅」(No.055)-未だ開花せず

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。一週間前にもアップしました “紅梅” (No.055) です。 (3枚目写真) ・2024/01/27 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1767.html蕾は倍ぐらいに大きく成りましたが未だ開花しません・・・開花を待ちわびています!「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押し...

  • 「こまゆみ」(No.116)-枝先 “剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。2011年に “挿し木” して育成している “こまゆみ” (No.116) です。大分仕上がって来ました。枝先を “剪定” して姿を整えておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 “...

  • 「寒グミ・半懸崖」(No.129)-“葉刈り”・“剪定”・“整枝”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。この樹も2010年、“小葉性寒グミ” を挿し木した “寒グミ・半懸崖” (No.129) です。“葉刈り”・“剪定” 後、枝がくっ付き過ぎていたのでスペーサーを入れ枝を広げ、歪に広がった枝を絞り込んでおきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking...

  • 「寒グミ・大懸崖」(No.118)-“葉刈り”・“剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“与吉さん” を真似て「寒グミ」を “大懸崖” にした “小葉性寒グミ” (No.118) です。 ・2017/08/17 https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001/entry-12467985699.htmlヤフーブログでお世話になっていた “与吉さん” の大懸崖を真似て作りました。早いもので成形後7年が経過しました。 ジックリと作り込んでいます。“葉刈り” と “剪定” をしてお...

  • これもシャリ胴「寒グミ」(No.091)-“葉刈り”・“剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。この樹も胴にヤケが入りシャリ加工した “寒グミ” (No.091) です。“葉刈り” と “剪定” をしておきました。3枚目写真はヤケが大きく成る前のものですが、良い模様木姿をしています。これからもシャリ胴と上手く付き合っていきたいと思っています。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加...

  • 小品シャリ胴「寒グミ」(No.123)-“葉刈り”・“剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。小品のシャリ胴 “寒グミ” (No.123) です。素材を入手後、即ヤケを発見、ヤケ部を削り取るとシャリ胴になってしまいました。シャリ部保護のため石灰硫黄合剤と癒合剤の混合液を塗布しました。混合割合が拙かったのか可笑しな色合いになっています。頗る元気です。 “葉刈り” と “剪定” をしておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポ...

  • 「寒グミ・直幹」(No.089)-“葉刈り”・“剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“寒グミ・直幹” (No.089) です。“葉刈り”・“剪定” して姿出ししておきました。● ビッシリと青葉なので、“カメムシ” が寄り付いているんでしょうか?! この樹には居ませんでしたが “寒グミ” の葉刈りはおっかなビックリです・・・「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと...

  • 「紅梅」(No.055)-開花間近

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。花芽 (蕾) がいっぱいの “紅梅” (No.055) が、“開花” 間近になっています。寒い日が続いていますが、蕾が大きく成り先が割れ始めています。近日中に開花するものと思われます。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押...

  • 「寒グミ・ダルマ胴」(No.133)-“葉刈り”・枝先 “剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。今日は “寒グミ・ダルマ胴” (No.133) のご紹介です。この樹には主幹が無くダルマ胴から枝が伸びる状態でした。 (写真3枚目)主幹を作るべく1本の枝を太らせています。 大分太くなりました。 (矢印)まだまだ年数は掛かりますが必ずシッカリとした主幹にしてみせます。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ...

  • 「胴シャリ・寒グミ」(No.045)-“葉刈り”・枝先 “剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。今日は “胴シャリ・寒グミ” (No.045) のご紹介です。この樹も “胴シャリ” があります。 “全葉刈り” し枝先を “剪定” しておきました 「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 “...

  • 「寒グミ・半懸崖」(No.084)-“葉刈り”・“剪定”

    こんにちは。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。今日は “全葉刈り” し枝先を “剪定” した “寒グミ・半懸崖” (No.084) のご紹介です。3枚目写真は 「前栽の小品盆栽棚」 です。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ”...

  • 胴シャリの「寒グミ」(No.132)-“葉刈り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。先日樹の変遷をアップしました “胴シャリ・寒グミ” (No.132) です。“葉刈り”・“寒樹” にして樹の迫力と枝振りを楽しみます。5コの “実生り” をしていました。単なる “葉刈り” だけですので、芽出し前に整枝してやる必要が有ります。● 葉刈りしていると “カメムシ” が4匹居ました。 悪臭を発散させない様ビニール袋に捕獲、殺虫剤をぶ...

  • 「銀杏・縒り幹」(No.109)-根鉢崩さず “植替え

    こんにちは。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“銀杏・縒り幹” (No.109) です。 苗木5本を縒り込んで1本の幹にしています。 ・2023/12/10 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1728.html昨年末の記事で幹に大きく溝が出来た事をアップしました。幹を太らせることが一番の解決策と考え大きな鉢に植え替えることにしました。ただ今後の冷え込み対応で、枯れ防止のため “根捌き” ...

  • 過去帳から 胴シャリの「寒グミ」(No.132)

    こんにちは。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。2011年、ヤフオクで入手した “寒グミ” (No.132) です。幹に曲が入りそこそこ良い恰好をしていたので購入しました。ヤフオクの写真では気が付きませんでしたが、枝が下げ込んでありました。下部に枝が無いことをカバーしていたのだと思います。兎に角入手した以上樹を作り上げないとと思い枝作りに専念。(【②】~【④】)【⑤】 になり幹の異常に気...

  • 「小葉性 寒グミ」(No.085)-“葉刈り”

    こんにちは。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。2009年、ヤフオクで入手した “小葉性 寒グミ” (No.085) です。実生りも殆どしていませんので “葉刈り” することにしました。それでも “葉刈り” を進めるめると全体で10コ程生ってましたよ。細部の仕上げは芽出し前に行う予定です。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下...

  • 過去帳から 「もみじ5幹」(No.007)-“実生” 50年

    こんにちは。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。寒過ぎて何も出来ません。 今日は、“もみじ5幹” (No.007) の生い立ちです。1974年、寮 (会社敷地に併設) の庭で実生苗を採取しました。何十本も採取しましたよ。 写真2枚目、苗5本を結束し株立ち風に仕立てました。以後肥培・育成しました根元は癒着し5幹の株立ち風の樹形になりましたよ。1975~2007年までは殆ど写真がありません・・・(2~3...

  • 「縮緬蔓」(No.093)-“植替え”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。今日のご紹介は、“縮緬蔓” (No.093) です。2010年に苗を入手しました。 (4枚目写真)以後肥培・育成してきましたが、あまり太りませんでした。今回、太らせるために一回り大きな駄鉢へ “植替え” 直しました。根鉢は崩さずそのままです。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチ...

  • 過去帳から 寸梢黒松 (No.019)-育成49年

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。昨日は盆栽の手入れ時間に降雨の為、手入れ中止・・・その為、過去帳から “寸梢黒松” (No.019) ご紹介です。苗を入手したのが49年前、1975年のことです。奈良県御所市の “大柏園” (たいはくえん) です。当時車を持っていませんでしたので会社の先輩に連れて行ってもらいました。幹径 1cm にも満たない苗木でした。どの様な樹にするか明確...

  • 「楓・4幹」(No.024)-枝先 “剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。今日のご紹介は、“楓・4幹” (No.024) の手入れです。以前は5幹の樹でしたが1本2本と枯れて行き3本になったのですが、数年前1本 “通し接ぎ” して4本になっています。 もう1本増やしたいのですが、苗木がありません・・・枝先を “剪定” しておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 ...

  • 「夏グミ」(No.105)-“葉刈り”、枝先 “剪定”

    こんにちは。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。今日のご紹介は、“夏グミ” (No.105) の最終手入れです。“葉刈り” と言うか手で触ればボロボロと落ちる状態でしたので葉っぱ全てを取り除き、枝先を “剪定” しておきました。この樹も春には “植替え” なければなりません。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「B...

  • 「楓・寄植え 7幹」(No.48)-枝先 “剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。今日のご紹介は、“楓・寄植え 7幹” (No.048) です。剪定した楓の枝を “挿し木” し適当に寄せて30年ぐらいになるでしょうか!枝先を “剪定” しておきました。この樹も当分植替えていないので、春の “植替え” が必要です。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さい...

  • 「ミニ楓」(No.043)-“剪定”

    こんにちは。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。今日のご紹介は、当家最小の “ミニ楓” (No.043) です。“剪定” しておきました。 当分植え替えていないので、春の “植替え” 必須です。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフ...

  • 「寒グミ・半懸崖」(小葉性・No.129)-“剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。今日のご紹介は、小葉性 “寒グミ・半懸崖” (No.129) です。この樹も昨日と同じ2010年に “挿し芽” しました。今シーズンは実無しでした。 今回は徒長芽の “剪定” です。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さ...

  • 「寒グミ・大懸崖」(小葉性・No.118)-“剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。今日のご紹介は、小葉性 “寒グミ・大懸崖” (No.118) です。2010年に“挿し芽”しました。 小葉性だからなんでしょうか太りません・・・今シーズンは実無しに終わりました。徒長芽を “剪定” しておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Rank...

  • 「日本レンギョウ」(No.096)-“剪定”

    こんにちは。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。今日のご紹介は、“日本レンギョウ” (No.096) です。公園に植付けられているレンギョウは殆ど “朝鮮レンギョウ” です。それに比べ “日本レンギョウ” はやや小ぶりで鉢植えに適しています。昨年は育ちが悪く花もありませんでした。少し伸びた芽を “剪定” しておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ラ...

  • “紅白花” の「百日紅」(No.025)-“剪定”

    こんにちは。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。今日のご紹介は、白花樹に紅花を接いだ “百日紅” (No.025) です。昨年は花を咲かせませんでしたが紅白花咲くととても綺麗です。百日紅は細枝が枯れ込みますので、骨格を残して “剪定” しておきました。矢印の枝枯れを生きた部分まで切り取っておきました。今春は “植替え” が必須です。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。...

  • 過去帳から-太幹寒グミ (No.095)

    こんにちは。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。今日の過去帳からのご紹介は、入手後14年になる 太幹の “寒グミ” (No.095) です。2010年頃、私はヤフオクでの “寒グミ” の蒐集に凝っていました。ヤフオクを検索しているとあったんですね~、理想とする太さの樹が・・・【写真①】 入手時の姿です。【写真②】 頭にある理想の姿を具現するための骨格を作りました。【写真③】 ②から4年経ち解れ...

  • 過去帳から・・・欅 (No.016)-の改作

    こんにちは。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。今日の過去帳からのご紹介は、箒作り擬きの “欅” (No.016) 1976年頃、盆栽を趣味としてやり始めた頃、区内にあった盆栽屋で入手しました。ですが、箒作りが大変手間の掛かる樹形なので放ったらかしてしまいます。【写真①】 改作前、入手から2010年まではこの様な樹姿で維持していました。【写真②】 (改作) 伸び過ぎた太枝をバツバツ切り取り...

  • 過去帳から・・・黒松 (No.002)-の改作

    こんにちは。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。ブログネタが無くなりました。 なので・・・2009/08/04、ヤフーブログにアップした記事に画像を追加してアップし直します。【写真①】 1975年に義父よりこの “黒松” を頂きました。【写真②】 頂いて約25年間は樹を単に育てるだけでしたが、 何か樹が野暮ったいので、樹の上半分を切断し再生を目指すことに・・・【写真③】 ②から4年後、強...

  • 2024年 新年のご挨拶

    新年あけましておめでとうございます。 「鶴見陶苑」です。旧年中は当ブログにご来訪頂き、ありがとうございました。昨年は春のWBC優勝、そして 大谷翔平 選手・ 山本由伸 選手の大型契約によるドジャーズ移籍がありましたね。日本のプロ野球では考えられない様な契約ですね。プロ野球の有力選手の目標が大きく変わり空洞化が発生するかも知れません。激動する世の中ですが当ブログにも相変わらずご指導ご鞭撻を宜しくお願いいたし...

  • 2023年・年末のご挨拶

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。今年も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございました。皆様、ご家族と良いお年をお迎えください!「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録・保存しています。 時間が許せばご来訪ください。...

  • 大物「黒松」(No.009)-“葉透かし” 途中ですが

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。先回今後の手入れをどうするか迷っていた文人風の大物 “黒松” (No.009) です。 ・2023/12/16 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1734.htmlこのまま放ったらかしだと春の芽吹きが悪くなると思い “葉透かし” することに!3時間ほど “葉透かし” しましたが全部を終わらせることが出来ませんでした。何れ “葉透かし” を行いた...

  • 「ブツ切り欅」(No.041)-枝先を “剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“ブツ切り欅” (No.041) です。小さいので私には針金を掛けての矯正ができません・・・今回は枝先を “剪定” しておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブ...

  • 「黒松」(No.063)-“葉透かし”・“葉切り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。一鉢だけ残っていた小品 “黒松” (No.063) です。“葉透かし” し長く飛び出た葉っぱを “葉切り” しておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4...

  • 「紅梅」(No.055)-枯れ枝をジンにしました

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。葉芽ばかりの枝を切除した “紅梅” (No.055) です。太い枯れ枝が1本ありますのでジン加工しておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本)...

  • 「紅梅」(No.055)-徒長した葉芽ばかりの枝切除

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“紅梅” (No.055) が花芽をいっぱいくっ付けています。一方で胴吹きした枝には葉芽ばかり! 今回、この葉芽枝を切除しておきました。※ 切除後の写真を撮り忘れていて夜撮影しましたが画質があまり良くありません。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Bl...

  • “石灰硫黄合剤” を散布しました

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“石灰硫黄合剤” を散布しました。 濃度は20倍希釈です。来年、真冬にもう一度15倍希釈で散布したいのですが・・・・・ただ原液が無くなってしまいましたので購入しなければなりません。小容量の合剤が有れば良いのですが大容量品しか無いでしょうね。※ 噴霧器がぶっ壊れましたので 5L噴霧器 を購入しました。「にほんブログ村」 に参加...

  • 上部幹を太らせていた「寒グミ」(No.133)-“剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。ダルマ胴の太幹 “寒グミ” (No.133) です。 今年の実生りは3コ・・・時間の掛かることですが、ダルマ胴の上の枝を幹にすべく太らせています。そんなに成す術がある訳ではなく、1年間芽摘みせず放っておくだけのこと。期待通りには伸びてくれませんでしたが、徒長して輪郭が狂っています。徒長枝を “剪定” しておきました。 来期もまた太...

  • 割れ補修した “渡辺正山さん” の均窯釉長方鉢

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。今日のご紹介は “正山さん” に造っていただいた鉢が運送中破損していたお話です。もう24年前のことになります。20~30年前、私は “渡辺正山さん” に手造り鉢をよく造ってもらっていました。1999年に “均窯釉” と “黄釉” の2鉢を制作していただきましたが、ゆうパックで運送中に取り扱いが悪く破損した鉢が届きました。“黄釉” の方は粉々...

  • 「夏グミ」(No.105)-育成中の差し枝剪定

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。最適位置に芽吹いた枝を “差し枝” として育成中だった “夏グミ” (No.105) です。 ・2023/06/21 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1558.html ・2023/09/11 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1638.htmlシッカリと伸ばし太りを得ましたので落葉前に “剪定” しておきました。まだ太さのバランスが悪いので、...

  • 大物「黒松」(No.009)-どう手入れする??

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。年輪を重ね古色然として爆ぜた幹肌が素晴らしい “黒松” (No.009) です。義父から頂いて40年ぐらいになるでしょうか?! 勿論山採りです。樹齢は80年を下らないと思います。今年は “芽切り” 後の作柄が悪く夏芽の成育が良くありません・・・どの様に手入れすれば良いのか悩んでいます。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さ...

  • 箒作り擬き「欅」(No.016)-針金かけ

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。今日は “箒作り (擬き)” をしている “欅” (No.016) のご紹介です。枝が曲りくねっているので “針金掛け” して枝の矯正をしました。Akiraさんの様に上手く掛けられませんが、何とか半分ぐらい掛け終りました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ra...

  • 小品「もみじ」(No.065)-“葉刈り” と芽先の剪定

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。今日ももみじをアップします。12/7 アップ以来紅葉が進んだ小品の “もみじ” (No.065) です。“葉刈り” して枝先を “剪定” しておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に...

  • 「もみじ」(No.047)-“葉刈り” と枝先の “剪定”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。12/7 “紅葉” したとアップした太幹の “もみじ” (No.047) です。ここ数日でシッカリと綺麗に紅葉しました。“葉刈り” 後、枝先を “剪定” しておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメ...

  • 大物「黒松・半懸崖」(No.017)-天部の絞り込み

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。先日 “葉透かし” を行った “黒松・半懸崖” (No.017) です。2枚目写真をご覧いただくと天部が飛び出していることが分りますね。不細工なので絞り込んでおきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑...

  • 通し接ぎ「もみじ」(No.022)-接ぎ穂切断、葉刈り

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。通し接ぎ中の “もみじ” (No.022) です。この数日で綺麗に紅葉しましたので、“葉刈り” をします。“接ぎ穂” の入り出をご覧ください。 (写真4枚目参照) 出側の太さが随分増しています。 完全に癒着していますので切り取りました。一応の形が出来たので、来期は接ぎ穂出側の小枝作りに専念したいと思います。また左一の枝の元がコブ状にな...

  • 「銀杏・縒り幹」(No.109)-幹の凸部結束

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“銀杏・縒り幹” (No.109) です。 苗木5本を縒り込んで1本の幹にしています。縒り込んだ時にインシロックで固定していました。黄葉の葉刈り時、この固定を外しましたが結束部がかなり凹んでいました。逆に凸になっている部分もあり歪さが目立っていました。今回この凸部が今後の成長でこれ以上目立たなくする為インシロック結束しました...

  • 「ミニ楓」(No.043) と 「もみじ」(No.077) の 紅・黄葉

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“ミニ楓” (No.043) と “もみじ” (No.077) の紅・黄葉です。他のもみじ類と同じで綺麗な 紅・黄葉 ではありません・・・写真3枚目は先日アップした “もみじ” 3鉢です。 5日後ご覧の様にシッカリと紅葉しましたよ。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Bl...

  • 大物「黒松・半懸崖」(No.017)-“葉透かし”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“黒松・半懸崖” (No.017) です。今期は育ちが悪く葉っぱの傷みも結構ありましたので、今回の “葉透かし” では新芽と傷んだ古葉抜きも丁寧に行いました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメ...

  • 「もみじ」3鉢 (No.022・047・065) の紅葉

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“もみじ” 3鉢 (No.022・047・065) です。No.022 は 通し接ぎ接ぎ穂 を残したままです。 来春 切り取ります。今年の紅葉は3鉢とももう一つ・・・、来年に期待です。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね...

  • 「銀杏・株立ち風寄植え」(No.117)-整姿と再結束

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“銀杏” (No.117) です。 5本の苗を摘み結束して株立ち風の樹形にしています。“銀杏” は癒着しないので結束しても5本の苗は今でもバラバラです。インシロックで結束していた部分が凹んでいて見た目不細工です。今回その凹の上のコブ部分を再度結束しました。樹の成長と共に凹が目立たなくなることを願っています。また全体の幹の振りを修...

  • 「黒松」(No.051)-2回目 “芽切り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。2日前にアップした樹と同様2回目の “芽切り” をした “黒松” (No.051) です。骨格の良い樹なので、樹勢に関わりなく小品サイズを維持する為、樹勢落ちを覚悟して敢えて過酷な手入れをしました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加...

  • 「欅」(No.016)-“紅・黄葉”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。紅・黄葉をした “欅” (No.016) です。いつも黄葉が殆どなんですが、今年は珍しく紅葉した葉っぱもありました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (42...

  • 「黒松」(No.056)-2回目 “芽切り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。8/1、爆発的に伸びた葉っぱの芽切りをした “黒松” (No.056) です。 ・2023/08/02 https://bonsainikki313.blog.fc2.com/blog-entry-1598.html夏芽はやや短葉化したものの芽が纏まりなく成長し過ぎてしまいました。単に “葉透かし” しただけでは樹を小さく維持できないと判断し、今期2回目の “芽切り” をしました。 樹にとって “芽切り”...

  • 「銀杏」(No.109・117) 2鉢の黄葉・葉刈り

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。黄葉した “銀杏” (No.109、117) 2鉢です。【①】 (No.109) 苗木5本を縒り込んでいます。【②】 (No.117) 苗木5本の立ち上り部を結束し株立ち状にしています。どちらも綺麗に “黄葉” しました。 “葉刈り” して寒樹姿にしました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して...

  • 元看板「黒松」(No.012)-“古葉抜き”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。元看板の“黒松” (No.012) です。1990年頃、大阪城の植木市で太くて丈の低い黒松苗を購入しました。順調に育ち看板樹になりましたが、5.年ほど前 “葉枯れ病” に罹りました。原因は、“石灰硫黄合剤” の小瓶での小売りが制限され大容量品しか出回らなくなり散布を控えていたためでした。“石灰硫黄合剤” は松の葉枯れに一番効果のある農薬で...

  • 「銀杏」(No.035)-“黄葉”・“葉刈り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“銀杏” (No.035) が綺麗に黄葉しました。1975・6年頃、燐家のさつき好きのおじさんが御堂筋の銀杏の実を一つくれました。それを実生したものですが、幹の切断に失敗して天が無くなってしまいました。数年前何本かの苗木を “通し接ぎ” しました。 (癒着はしていません) 寄植え状態ですね。 今回 “葉刈り” をしておきました。「にほんブロ...

  • 「櫟 (くぬぎ)」 (No.144) の “黄葉”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。7年前、鶴見緑地で根っこの生えたドングリを拾いました。 ・2016/04/21 https://ameblo.jp/d-and-p-ay2001/entry-12467945775.htmlシッカリ黄葉した実生7年になる “櫟 (くぬぎ)” (No.144) の苗木です。棚に黄葉する喬木が欲しいな~と考えていましたのでそのまま育てています。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「...

  • ガレた「もみじ五幹」(No.007)-“紅葉”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。実生49年ぐらいになる “もみじ五幹” (No.007) です。3年程前から枝枯れを起こし樹勢が落ちすっかり “ガレ” てしまいました。樹勢回復の術が分りません・・・2枚目写真は一番樹勢の良かった2018年の紅葉姿です。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog ...

  • 太幹の小品「黒松」(No.083)-2度目の “芽切り”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。2008年、ヤフオクで苗木を入手し育成している太幹 “黒松” (No.083) です。いつまで経っても小枝が密な樹になりません・・・今期は 7/24 に “芽切り” をしましたが早過ぎたのか、短葉化しませんでした。全体が伸びっ放しです。 今回、樹勢落ちを覚悟して2度目の “芽切り” をしました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さい...

  • 「黒松・模様木」(No.080)-“葉透かし”

    お早うございます。 「鶴見陶苑」です。何時も当ブログへご来訪頂き、ありがとうございます。“黒松・模様木” (No.080) です。 左に幹を倒した “薄模様” です。“葉透かし” をしておきました。「にほんブログ村」 に参加中、ポチッと押して下さいね。「FC2 ブログ ランキング」 に参加中、ポチッと押して下さいね「Blog Ranking」 に参加中、ポチッと押して下さいね↑↑↑■■“アメーバブログ” に旧 “ヤフーブログ” 記事 (4290本) を記録...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鶴見陶苑さんをフォローしませんか?

ハンドル名
鶴見陶苑さん
ブログタイトル
「鶴見陶苑」の盆栽日記
フォロー
「鶴見陶苑」の盆栽日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用