chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
虹っ子広場 https://blog.canpan.info/mddsnet/

せんだい・みやぎで「発達障害」の子どもたちと保護者の「あったらいいな」を叶えたいと活動しています。

CANPANブログ大賞2007で「福祉賞」を受賞しました。 毎日更新。「ややこしい」こどもの保護者の方が、明るく元気に、「一人で頑張らない」ための応援をしています。

虹っ子・プリズム
フォロー
住所
青葉区
出身
池田町
ブログ村参加

2009/09/02

arrow_drop_down
  • 1月のおしゃべりサロン「ラルクママ」

    1月 26日(金)にラルクママを開催しました。 まだまだ寒い日が続いています。体調を崩さないようにしたいですね。 寒い中、早朝に愛犬と散歩した時の朝焼けの写真です。 今回は初参加の方も含め、5名の…

  • ここ!ここ!

    虹っ子のグループで「まるいものといえば」をしたときのことです。 「まるいものといえば、なにがあるでしょう!」 と、質問します。 手を挙げて当てられてから答えるという練習も兼ねているこの時間。 思いつくとすぐに言ってしまいそうになるのをなんとか飲み込んで… 「はいっっ」 と、元気よく手が挙がりました。 「ダンゴムシ!」 動物好きなオレンジさんがうれしそうに答え…

  • 1月のおしゃべりサロン「ふわり」

    1月12日(金)におしゃべりサロン「ふわり」がありました。 今回は特にテーマは設けず、フリートークです。 コーヒー、紅茶を飲みながら、ゆっくりお話ができました。 最近は、自宅でのかんしゃくに頭を悩ませているというAさん。 自分に厳しいわが子の気持ちのコントロールについて 一生懸命考え、いろいろな対応を試している姿が印象的でした。 その他には ・就学について ・配慮…

  • 本を寄付していただきました

    先日、プリズムを利用しているアップルさんが本を持ってきてくれました。 「これ、よかったら使ってください。小さいころによく読んでたんです」と。 お母さんからは、「本人が『寄付をしたい』と言い出したんです」と聞きました。

  • 書き損じハガキはありませんか?

    1月になり、寒さが厳しくなってきましたね〓 皆様、いかがお過ごしでしょうか? 私は毎日こたつと湯たんぽにお世話になりながら、この冬を過ごしています♫ 先日、年賀はがきのお年玉抽選会が終わりました。 書き損じ・未使用はがきを引き出しにしまわれた方も多いかと思いますが、サポートネットではそのようなはがきの寄附を受け付けております。 ご寄附いただいたはがきは切手に換え…

  • かわいそうに…?

    年が明け、虹っ子・プリズムでは、お正月遊びを取り入れています。 プリズムのグループでは「お正月遊びといえばなにがある?」も話題にし、 かるた、たこあげ、けん玉、こま、すごろく、ふくわらい…などなど。 「やったことある!」と、うれしそうに答えていました。 今回取り入れたのは「はねつき」です。 ただし、本物の羽子板ではなく、紙風船と発泡スチロールの板を使い、 顔に墨…

  • 1人よりみんながいいね!

    4月から年長児4名[男子2名、女子2名] で集団セッションしている『なし&ばらグループ』 10月に1人メンバーチェンジがあったけれど、 すぐに打ち解けて、それぞれの個性を発揮しな がら、みんなで課題にチャレンジしてきました。 <メンバー> ・とっても元気な植物博士:トマト君 ・明るくて優しいムードメーカー:しょぼん君 ・工作が大好き!なしっかり者:ねこさん ・みんなと…

  • 1月のおしゃべりサロンのご案内

    あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 1月のおしゃべりサロンのご案内です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、虹っ子・プリズムさんをフォローしませんか?

ハンドル名
虹っ子・プリズムさん
ブログタイトル
虹っ子広場
フォロー
虹っ子広場

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用