chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
行け!初瀬製材所 https://blog.goo.ne.jp/hseizai

初瀬製材所3代目のブログです。 製材から一貫した新築工事、リフォーム工事 を得意とします。

みなさん、はじめまして初瀬製材所です。 初瀬製材所では新築工事やリフォーム工事 の現場をブログを通じて紹介していきます。 最近産まれた双子ちゃんも時折出てきます。 宜しくお願いします。

初瀬製材所
フォロー
住所
いわき市
出身
いわき市
ブログ村参加

2009/09/01

arrow_drop_down
  • M様邸玄関・リビング床フロア改修工事(いわき市小名浜) ~工事完了~

    本日で、M様邸玄関・リビング床フロア改修工事が完了しました。M様、ご近隣の皆様、工事期間中のご協力、大変ありがとうございました。接着剤塗布状況です。床フロア張り状況です。リビング床フロア改修工事完了状況です。いわき市の新築工事・リフォーム工事㈲初瀬製材所・初瀬建築設計室M様邸玄関・リビング床フロア改修工事(いわき市小名浜)~工事完了~

  • M様邸玄関・リビング床フロア改修工事(いわき市小名浜) ~玄関リフォーム框取付工事~

    昨日から引き続き、M様邸です。玄関框削り状況です。リフォーム框を設置するのに、既存の玄関框が垂直ではないので、鉋で削っています。そうする事によって、玄関框とリフォーム框がきちんと密着し一体化します。玄関リフォーム框取付完了、玄関床フロア張り完了状況です。床フロアが二重張りになったので、床の強度がだいぶしっかりしました。歩くとその違いがはっきり分かります。いわき市のオーダーメイド住宅・リフォーム工事㈲初瀬製材所・初瀬建築設計室M様邸玄関・リビング床フロア改修工事(いわき市小名浜)~玄関リフォーム框取付工事~

  • M様邸玄関・リビングフロア改修工事(いわき市小名浜) ~工事スタート~

    本日より、M様邸玄関・リビングフロア改修工事がスタートしました。M様、ご近隣の皆様、工事期間中のご協力、どうぞ宜しくお願い致します。今回の工事では、一重張りのフロアがベコベコしてきたので、既存フロアの上に、新規フロアを重ね張り工事を行います。新規フロア張り前の、既存フロアと根太をステープルで固定している状況です。既存フロアと床下地の根太がキッチリ固定されていない状態で、新規フロアを張ると、床鳴り等の原因になったりします。いわき市の注文住宅・リフォーム工事㈲初瀬製材所・初瀬建築設計事務所M様邸玄関・リビングフロア改修工事(いわき市小名浜)~工事スタート~

  • 第46回福島県児童生徒木工工作コンクール審査会

    本日、第46回福島県児童生徒木工工作コンクール審査会が開催されました。場所は、いわき・ら・ら・ミュウ2階会議室です。今年も、いわき市、福島市、会津から24校の小学校が参加し、478点の作品が応募され、各学校から選ばれた74点の作品が審査されます。今年も力作揃いで、審査員の皆様の表情も真剣そのものです。また今年から、アクアマリンふくしま賞という新しい賞が新設されました。審査会状況です。作品は、9月18、19日の2日間は、いわき・ら・ら・ミュウ2階会議室で展示されます。また、受賞作品は、10月1日~10月17日の期間、アクアマリンふくしま本館1階エントランスホール、10月18日~11月26日の期間、遠野興産ウッドペレット2階展示室にて、展示されますので、是非、作品を見に来て下さい。(※アクアマリンふくしま本館1階エ...第46回福島県児童生徒木工工作コンクール審査会

  • Y様邸浴室内窓工事(いわき市小名浜) ~工事完了~

    本日、Y様邸浴室内窓工事を行いました。工事前状況です。内窓設置工事完了状況です。内窓は、LIXILのインプラスです。工事前と比べると、雰囲気が柔らかくなりました。浴室の温度差は、急激な血圧変化をもたらし、心臓に大きな負担をかけます。内窓で断熱性を高めると、体にやさしい浴室の温度になります。いわき市の新築工事・リフォーム工事㈲初瀬製材所・初瀬建築設計室Y様邸浴室内窓工事(いわき市小名浜)~工事完了~

  • N様邸外構改修工事(いわき市平) ~工事完了~

    本日、N様邸外構改修工事が無事に完了しました。N様、ご近隣の皆様、工事期間中のご協力、大変ありがとうございました。外構屋のナガイさん、どうもお疲れ様でした。工事前状況です。工事完了状況です。工事完了状況です。コンクリート表面は、既存同様に刷毛仕上げになっています。コンクリートの間の溝もすうっと線が通り、キレイな仕上がりになっています。いわき市の注文住宅・リフォーム工事㈲初瀬製材所・初瀬建築設計室N様邸外構改修工事(いわき市平)~工事完了~

  • N様邸外構改修工事(いわき市平) ~工事スタート~

    本日より、N様邸外構改修工事がスタートしました。N様、ご近隣の皆様、工事期間中のご協力、どうぞ宜しくお願い致します。外構屋のナガイさん、今回も宜しくお願いします。掘削作業状況です。毎回言ってますが、バックホウ操作できるなら、ガンタンクぐらいなら操作出来そうだなぁと、いつも考えています。掘削完了状況です。砕石敷き込み分と、コンクリートの厚み分の深さまで、掘削します。砕石敷き込み、転圧完了状況です。後日、天気と相談しながら、コンクリート打設工事を行います。いわき市の新築工事・リフォーム工事㈲初瀬製材所・初瀬建築設計室N様邸外構改修工事(いわき市平)~工事スタート~

  • S様倉庫改修2期工事(いわき市常磐) ~工事完了~

    先日、S様倉庫改修2期工事が無事に完了しました。下屋工事完了状況です。屋根材は、ポリカーボネート板を張っています。壁塞ぎ工事完了状況です。外壁材も、ポリカーボネート板を張っています。壁塞ぎ工事完了状況です。これで外部からの雨の吹き込みを完全に塞ぎ事が出来ました。壁開口工事+建具工事完了状況です。(クローズ状態)一度は塞いだ開口部ですが、装置のレイアウト上、壁開口しました。襖戸は、お客様が保存していた物を再利用しています。外部のこんなところに襖度があると不思議な感じがします。壁開口工事+建具工事完了状況です。(オープン状態)倉庫壁開口工事完了状況です。(クローズ状態)構造用合板を使って、簡単な戸を作成しました。倉庫壁開口工事完了状況です。(オープン状態)戸を一度上に上げて、手前にスライドすると、簡単に戸を外す事が...S様倉庫改修2期工事(いわき市常磐)~工事完了~

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、初瀬製材所さんをフォローしませんか?

ハンドル名
初瀬製材所さん
ブログタイトル
行け!初瀬製材所
フォロー
行け!初瀬製材所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用