最近ほぼずーーーとお天気なイギリス。なんか、今年はしっかり夏が来た!!!って言う感じです。こちらは数週間前ですが、朝からお庭でシャボン玉して前庭の水やりもして…
高校2年生16歳の出会いから7年で結婚。在英17年道産子の英国日常生活を紹介します♪
18歳の1年、20歳の1年、そして23歳の結婚から英国在住です。イギリス人の夫、2016年生まれの雄猫ビスコ、2017年生まれと2019年生まれの娘たちとの生活です( *´艸`)
野菜不足とわかっているのに一品料理やパスタ祭りから抜け出せない…久しぶりに自分で作ったソースのパスタ、モッツァレラとルッコラのサラダエッグヌードルを使って冷や…
今月のとある日、カナダから友人のGenが遊びに来てくれました〜私が15歳のときに1年だけ高校で英語の先生としてお世話になった先生でその後高2になる寸前の春休み…
教会後、しばらく歩いた私達。大運河まで戻って、リアルト橋渡って、ミアも寝落ちしても〜う皆限界〜とカフェではなくレストランのテラス席て休憩(笑)暑いのにイタリア…
今月頭の週末、朝からお勉強するみあちゃま朝からチューイークッキーとベイクウェルタルトを久しぶりに焼いてスクーターに乗ってお友達宅にお邪魔してきました 着いて早…
とある日の週末、ずっとハナから頼まれていたものをやっとやりました、、、何かというとこちらのバースデーパーティーにお友達からいただいたもの。リップグロススイート…
久しぶりのイタリア記です肉ランチを食べたあとは、アパートからは遠い行く予定のなかったエリアがレストランからは割と近かったのでそちらに向かいBasilica S…
両親が来たりなんなりでちらほら会ってはいたもののしばらくプレイデート出来ていなかった親友ちゃんと、6月後半にやっと久しぶりにプレイデート出来ました久しぶりにス…
夏は毎週末忙しいイメージなのですが、もれなく今年も平日までもバタバタしてたら、ダウンしてしまいました…夏風邪かな。金曜の朝喉の痛みを感じてから、夜には寝れない…
一昨日ブログを書いたあと、ふとラジオのこと知らなくてショックだけど他になんかスケジュール出てるのかな〜と22時過ぎに検索をかけたら、見つけてしまった金曜日のT…
今週は学校行事やら行くところややることがたくさんあってバタバタしてる私。気付いたら、グクがイギリスにおるではないかアメリカでのGMAのパフォーマンスとその後の…
来ました…物欲か。(笑)急すぎます。普段からそんなボーナスも使わずトニーに渡してるけど、今年も特に使う予定はなかったのに。でも物欲の波が大抵5月〜7月でセール…
あんまり記録してないお花たちですが、今年もちょこっとは楽しんでいます(笑)相変わらず一番可愛いのはこの子雨に濡れても素敵そしてひまわりちゃんも咲きましたこの子…
ウィンブルドンの決勝凄かったですねびすにゃん(笑)キャサリン妃も相変わらずお美しいテニスルールすらすぐ忘れるほど普段見ない何も知らない私なのに、後半だけトニー…
先日のりゅうちぇるの悲しいニュースが衝撃過ぎて頭から離れません。。悲しい。特別ファンだったわけでもないし詳しかったわけでもないけど、今までの同じ類のニュースで…
先月のとある日、ハナの運動会がありました運動会と言っても日本みたいな立派なものではなく午前中レセプション〜小2まで、午後から小3〜小6に分かれて、10チームく…
イタリア記の続きです乗り込むときのトラブルで泣いてしまったみあちゃま(前記事参照)、しばらくずっとばぁばとじぃじの手を握って離しませんでした出発〜どの建物も本…
まだまだ書きたいことがあるので順序前後しますが、先日やっといちご狩りに行ってきました〜じぃじばぁばが帰る数日前くらいに解禁になったのですが、毎週末予定があり行…
ハナのバースデー当日は、以前書きましたが本人の希望でピザハットに行きました普段夕食を外食にすることはないので珍しいですトニーはオリーブが入ったピザとオニオンリ…
教会をじっくり見学したあとは、そもそもの目的である朝食を調達しにベーカリーへわぁ〜初日夕方覗いたときにはなかったクロワッサンが並んでます横にはおやつ系も。購入…
***6月末までに頂いたコメントの返信が完了しました♡m(_ _)m***イタリア記の続きですイタリア3日目の朝は、有名なベーカリーからクロワッサンを買ってみ…
じぃじばぁばが帰国した数日後の6歳になる1週間前、ひと足早くバースデーパーティーをしました最初はこのユニコーンを着たのだけど、結局チクチクすると言って去年と同…
今月、早いことにミアがナーサリーを卒園します3歳のみあしゃま、日本では4月から年少さんとして幼稚園開始した年齢ですが、イギリスでは来月4歳になったら再来月から…
ディナー後手繋いで歩いてるわ〜ずっと仲良しでいてねギュー街中ではベネツィアらしい仮面のお店や実際に仮面を作っているところも通りました日本の旗発見私は旗すら全く…
続きですランチ後アパートに戻ったあとは、やはりメインバスルームのシャワーの流れが悪くすぐ溢れるのでアパートの人に連絡したら動画送ってと言われ、その後すぐに業者…
ベネツィア記続きです載せ忘れてた父が撮った集合写真絶対、全員がカメラ見ることはないガールズはこんな感じでいっつも2人で遊んでます(笑)で、少し早かったですがラ…
ベネツィア2日目遅くまでキャッキャやってたのでなかなか起きず(笑)おはよ〜この日はスーパーで買ったパンで朝食。パネトーネみたいなパンでしたおでかけ準備完了レッ…
「ブログリーダー」を活用して、みぃさんをフォローしませんか?
最近ほぼずーーーとお天気なイギリス。なんか、今年はしっかり夏が来た!!!って言う感じです。こちらは数週間前ですが、朝からお庭でシャボン玉して前庭の水やりもして…
週末にハナの英国王立音楽検定のバイオリン試験が無事終わりましたちょっと細かく長くなってしまいますが、自分用に備忘録ですー。Grade1を11月の頭に受けたので…
一昨年、去年はバースデーも近くお互い誕生日当日は毎年母国に帰ってる親友ちゃんと合同でやったのですが、今年はパーティーの数も落ち着いてきて親友ちゃんも母国でだけ…
ここ最近SNSで見ない日はないマークスアンドスペンサー(スーパー)の日本風苺サンド🍓めちゃめちゃバズっておりまして、私も先週金曜日の仕事後3店舗ほど覗いてみま…
ダイエットその後、、、!カロリーを記録し始めて一ヶ月半ちょっと、約2ヶ月が経ちました。カロリーは相変わらず簡単に1500いってしまう!!!ということで、夜疲れ…
長女はな、今月8歳になりましたもう8歳周りのバースデーパーティーラッシュもやっと落ち着き、自宅でやる子も増え、やらなかった子も増え。最初はパーティーしたがって…
またまたすっかりご無沙汰してしまってごめんなさい2008年から恐らく途切れることなく17年続いていたこのブログ。ずっと自分の日記として綴ってきたけど、4月に急…
すみませんすっかり日付空いてしまいました相変わらず写真がうまくアップロード出来ずお出掛け記事が溜まる一方であることにストレスを感じながら気持ちが遠ざかってまし…
すぐハマりすぐ飽きる生活なので多分続きませんが、、、珍しくダイエットはじめました元々4歳から15歳までクラシックバレエ、15歳から18歳まで高校でバトン部(チ…
久しぶりにクッキーシューを夜な夜な作って、、、先日のバンクホリデーにはガールズを連れて20年来の香港人友人宅へお邪魔してきましたリクエストに応えて抹茶シフォン…
こちらも随分前に保存していたいつものお料理コーナーですっ。味の素の餃子、チョイサムとブロッコリー、ベビーコーンの炒め物、残り物の唐揚げ、雑穀米締め鯖と雑穀米パ…
随分前に記載したこちらの続きになるかな?? その後数回アポがありましたが、特に身体に問題はないとのことで、次のステップとしてAmazonとかで買えるアラームを…
イースター休み中、ハナと二人だけでロンドンに遊びに行ったのですが、その日すごく考えさせられたことを。お目当て行事の前に時間があったので中華街でお買い物したあと…
長らくブログを読んでくださってる方々はご存知ですが、我が家は長女が3歳半過ぎまでは母国語が日本語という状態でほぼ口から出る言葉は日本語のみでいましたが、日本語…
今日はミアが楽しみにしていた初めての習い事の日でした 土曜日は朝からスイミングに行っていますが、午後からハナは塾を始め、ミアは待ちぼうけだったので、何か入れた…
また全く写真保存が出来なくなってブログが書けませんというわけで、一時数枚ずつだけ保存できたときの分でとりあえず中途半端なところまで書きます前記事の続きで、イー…
(うまく写真保存が出来ず中途半端に下書きに入ってた記事です)イースター開始の今月頭の週末には、まずいつも通りスイミングから。帰宅して放置された前庭のたんぽぽ摘…
イースターホリデー中のガールズ。丸2週間以上あるのですが、北のトニーの親戚たちに会いに行こうと話してたのに、トニーに任せてたら全く準備せずそのままイースターに…
溜まってたお料理またいきまーす。ビーフカセロール、マッシュポテト、グリーンピースガパオライストマトスパゲティカッテージチーズのマッカーニカレー、ご飯、ナン切ら…
金曜日学校からメールが。イングランドがヨーロピアンカップで決勝までいき、その試合が日曜日の夜8時からの為、月曜日の登校はいつもの時間8:30から8:50に加え…
ミアが赤ちゃんからの親友ちゃんと、2人とも8月生まれ10日違い、8月はそれぞれギリシャと日本に帰る、クラスも同じで招待する子がほぼ一緒なことから今年も合同でバ…
いつものお料理ですっ。Wasoで買ってみた冷凍メンチカツ、サラダ、ご飯、わかめと卵のお味噌汁ダディが元気のないハナを元気つけるのに買ってきてくれたLolaのカ…
ハナが先月7歳になりましたバースデー当日は父の日だったので、一週間早くパーティーをしました今年は登るのが大好きなハナが希望したclip n climbにて誘っ…
グリニッジラストですハナがミュージアムの中が見たいと言うのでQueen's Houseに行ってみることに。私はもう割と既にへとへと笑)Old Royal Na…
こんな時期に風邪をひいて苦しんでいます。。というかコロナかもと疑っています。。一昨日朝方関節痛で寝れず、おかしいな~何も筋肉痛になることしてないよなぁと思いな…
グリニッジの続きですプラネタリウムに到着し、まずは4.5億年前の物体であるというこちらを触りお手洗いを済ませ、展示を見てそしてお土産やさんの横から列に並び。ハ…
急に真夏日が来た6月頭、久しぶりに家族でロンドンに行ってきました田舎~!(笑)地下鉄に乗り換えてバスに乗って ロンドンバスの2階一番前へケーブルカーが見えます…
日本のドラマEye love youを観てから、遂に韓ドラに足を踏み入れた私。観たのはこの5つ1. Queen of tears 涙の女王2. My love…
庭園散策ラストです丈を発見なぜそんな狭いとこへ…(笑)なんか落ち着く(笑)そしてまたツリートレイルの木を発見各木のトリビアみたいなのが書いてあって、トレイル用…
花粉症が辛い…🤧24時間効くはずの薬を朝飲んだのにここ数時間鼻呼吸できない完全な鼻づまり&鼻水どうやらミアも花粉症のようで、2週連続フォレストスクールの日に目…
先日、急に思い立ってデジタルピアノを購入しました以前から半分壊れたおもちゃのピアノでバイオリンの曲弾いてみたり適当に曲っぽいものを弾くハナにピアノがあった方が…
いつもの感じのお料理コーナーですっ。大福大量購入お豆腐や発酵食品も日本人の方々の手作り日本食です🥹👏てっきり私の知ってる桜餅=北海道は餅米のままだと思ったら初…
ハナのバイオリン🎻はカウンティー(州)から借りているのですが、夏くらいから湿度や温度に関係するのか勝手に弦が緩むことが多くて。先生に相談するも、特にレッスン時…
またまた寒くて3月くらいなんじゃないかと思わせる天気のイギリスですさて、一ヶ月程前のやっと少し暖かくなった日に、樹木園/庭園に遊びに行ってきましたチケット買っ…
普段あまり労りデーは持たず、たまに行くSOHOにある美容室デーくらいな私。しかしアラフォー、完全運動不足、常に座ってパソコン勤務、いつも食べ過ぎ。色々やばいそ…
子どもが生まれる前から仲良くしてくれてる友人の娘ちゃんと久しぶりにプレイデート私は毎月この友人に会ってたけど、ここ最近はずっと大人だけで会ってたから子どもたち…
ハナのお友達のバースデーパーティー。あまり男の子のバースデーパーティーにはクラス全員とかじゃない限り呼ばれないハナですが、(レーザーパーティーお呼ばれして絶対…
相変わらず代わり映えないお料理コーナーいきま~っす。ソーセージ&マッシュ、グリーンピース、グレイビーソースBubbleologyのタピオカキットを見つけて買っ…
ガールズ、月3程度のペースでバースデーパーティーですっ週末がすぐ埋まるこちらはイースター後半にあったソフトプレイのパーティースイミングからまっすぐ遅刻して行っ…