温泉・食べ歩き・お出かけ・車・クロスステッチなど広く浅く書いてます。
出掛けるのが好きなので、出先であったことなんかをパラパラ書くのが好きです。 車はシビックタイプR(EP3後期型)に乗ってます。ミニサーキットメイン&温泉ドライブで走行してます。 クロスステッチは主にイラストとか写真をチャートに変換して作成してます。キットだと風景・猫が好きですね〜。 時々、うちで飼ってる仙人猫ネタなんかも書いてます。来年で20歳ですがまだまだ元気です。
徒然食道楽日記「星乃珈琲イオンモール広島府中店でモーニング」安芸郡
朝一番でソレイユに行った時に、散々歩いたので、休憩がてらコーヒー飲みに星乃珈琲に寄りました。 11時くらいだったけど、平日だったし、さすがに他に人はおらんか…
かかり釣りの山P先生と吉川料理長が所属している岡山チヌぢゃ研の例会がおくしん渡船であるらしく、今回、ゲスト参加をさせて頂きました フカセ釣りも昔はチームというかクラブに所属していたけど、割とドロドログズグズで、あんま楽しくなくな…
別にアウトレット広島になんの用事もなかったんだけど... 天気が悪いし平日ってことで、ガラガラじゃろーーと予測し母親と気晴らしに行ってきました あんまりアウトレットっぽいもんも見当たらず、ぐっとくるもんもなくって感じで、運動を兼ねて端から端まで歩く勢いで歩いていたら、お腹がすいてきた…
東急ハンズに用があったので、朝食を八丁堀にある珈琲館で頂くことにしましたっ というのも、ヘービースモーカーと一緒なので、一番の理由は喫煙席があるからだけど ハンズか…
広島の御当地カレーも少しずつ増えてき…
徒然食道楽日記「三河屋珈琲アクア広島センター街店」広島市中区
そごうのセンター街に行った時に、ついでにランチをしようということになり... 1階のサンマルクカフェは人が多過ぎて落ち着かないので、4階にある三河屋珈琲でのんびりすることにしました。 さすがに4階まで上がると、人はめっちゃ少なく思った通りでバッチリっ。 即決で三河屋へGO~
6月下旬にばっさり開腹手術をしてから、ずっと安静ってことでうちでじっとりしておりました。 せっかく釣りのお誘いはあったけど、何だか無理っぽくて8月もじっとり。 そして9月が近くになり...。 延び延びになっていた、山P先生・吉川料理長とのチーム釣りごろ釣行が決行されることになりましたーー。 渡船屋さんは、お馴染みのおくしん渡船でございます。 なにせ、重たい荷物が持てないので、到着したら頼もしいチーム…
買ったのは、神戸旅行中だったけど、特に兵庫県の御当地もんが入っているといったようなカレーではないみたい。
広島駅構内で休憩がてらお茶をしようということになり、アンデルセンカフェに行けども満席。 スタバも満席。 緊急事態宣言中でも、駅前はガンガンじゃね。 とはいえ、私も広島駅に出てきているわけじゃけど。 どこもいっぱいってことで、とりあえず改札をくぐって探してみたら、ミスドを発見。 でも、このミスド、テイアウトオンリーだった。 てことで、ミスドも却下。 他に何があるんよーーと、隣を見たら、
「ブログリーダー」を活用して、ジュンキーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。