chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぶっ鮭(ブッチャケ)日記 http://blog.livedoor.jp/salmon2005/

Alaska鮭釣り暦28年の釣行記。 家庭菜園、蕎麦畑、メダカの会、等定年後の生活を日記する。

「2009ALASKA鮭酒2人旅」掲載中。 「四街道蕎麦栽培日記」(千葉の在来種、野呂在来の生育状況)掲載中。

ムー
フォロー
住所
四街道市
出身
博多区
ブログ村参加

2009/08/31

arrow_drop_down
  • 水玉の先に見える物は?

    血圧の降圧剤が切れた。雨が降り止んだので、かかりつけ医の和泉医院へ行く。途中のお庭に水滴を付けた黄色の花。Google lensは「オトギリソウ」と告げるけど、これは草ではない、木だよね。べつのかくどから調べてみたら、ビヨウヤナギらしい。水玉に近づいてその先を眺めて

  • 椿の坂道刈り払い、晩生枝豆畑作り、サツマイモ蔓植え完了

    斜面の草が繁茂(ビフォー)刈り払い機で処理(アフター)晩生枝豆予定地にこまめちゃんを走らせる。午後、畑行き。今晩から明日にかけて雨予報。育苗箱のサツマイモ蔓を切りとる。残りの畝に植える。85本を植えて2畝が埋まる。初物のキュウリを収穫して帰る。

  • 夕景でiPhone 13Proのカメラ実験

    夕方、道具や育苗箱の確認で若松畑行き。夕景でiPhone 13Proのカメラ実験。広角✖️1倍パノラマデータ確認では単に広角画面広角✖️1倍データ超広角✖️0.5倍データ超広角パノラマほどでは無いが画角が大きく気に入った。近づき過ぎてマクロ撮影だけに使う必要は無い。望遠3

  • ジャスミンではなくティカカズラ?イャ、スタージャスミンかも?

    先に、ジャスミンの香りをお届けしたいと投稿した。先輩長さん(花大好きの人)が、ティカカズラではないの?とのコメントをしてくれた。ギョッである。過去にも同じお宅の画像をジャスミンとして投稿していた。今回はiPhone13Proの接写で近寄ったものも載せた。どこがどう違う

  • 一回目の土寄せは親芋のために

    里芋の芽が出揃った。スクモ(籾殻)を被せ鶏糞堆肥を蒔く。一回目の土寄せをする。里芋の土寄せは3回やる。1回目は親芋のために2回目は小芋のために3回目は孫芋のために

  • 晴れたー3  刈り払い機リタイア前に頑張る

    午後、修理依頼した刈り払い機を引き取りに行く。メーカー修理だと2万円は掛かるとの診断で、そのままの状態で引き取り持ち帰る。シリンダーとピストンがいかれては仕方がないなー!私も一応昔はプロペラエンジンの修理をしていたので^_^起動する様にはしたとの事。起動した

  • 晴れたー3  エン麦刈り取り2

    1畝のエン麦はカボチャの敷き藁用に刈り取り使った。お隣畑先輩に刈り取り時期を聞いたら穂が少し出た時期との事。2畝目を刈り取る。ベニバナの蕾が膨らんで来た。キュウリ畝の草を取り午前の遊びはおしまい。

  • 晴れたー2  アオハグラウリの敷き藁

    ウリハムシ対策で不織布で保護してきたけどそろそろ自立してもらいます。元気に育ちました。敷き藁をしました。防虫ネットを剥がしたホウレンソウ少し徒長気味、。

  • 晴れたー❗️1 畑行きのジャスミン

    晴れました。畑への途中のジャスミンの花満開。この香りお届けしたい。♪ジャスミンの香は眠りーを誘うから♪♪

  • デモ打ちをして、入会体験者の手伝い

    月2回の蕎麦打ち例会。自宅での蕎麦打ちは蕎麦粉や打ち粉などが舞い散り家人からの評判は良くない。コロナ感染状況が比較的安定しているので、対策を取りながらの例会開催。長いお休み明けでリカレントと新入会員へのデモ打ちも始めた。今日の1回目デモ打ち担当は私。常陸秋

  • カボチャの行燈囲いを外して敷き藁、

    囲いから伸び出したカボチャ蔓刈り取って天日干し中のエン麦囲いを外して右側に伸びて行く様に誘引して燕麦藁を敷く。ミニ2本中玉1本のトマト苗を植える。(連休商品の売れ残りで徒長気味値引き苗も横にして植えればOK❗️明日一日中雨予報対応で雨除けビニールの裾を降ろす。

  • ロベリア、草取り、さつま芋蔓植え

    畑行きのの途中でメダカ新聞配布。玄関前のロベリアが綺麗。アラスカの街路ハンギングを思い出す(2005年アンカレッジ)晴天には草取りがベストマッチ。先ずは里芋畑ビフォーアフター落花生畑のカラス被害はない。推測するに、今は八街辺りの落花生畑が種蒔き最盛期なのでみん

  • 糀谷駅から萩中公園までマー散歩

    萩中公園の集会所で会議。少し早めに家を出て、最寄駅の大鳥居の一つ手前の糀谷駅で下車。一駅マー散歩。品川から羽田空港駅行き快速で京浜蒲田駅で鈍行に乗り換え。同じ線でも、一階下のホームへ。この駅は3階建てで、のりかえはかなり難しい。友曰く、東京で一番乗り換えが

  • エン麦を刈る

    エン麦の穂がで始めた。カボチャの敷き藁にする予定なので刈り取って乾燥させる。2畝のうち左側を刈り取る。この鎌とこの腕で‼︎2メートル程を残して種どりとする。トマト覆いのビニールシート裾の始末用塩ビパイプが入荷。4メートルに50センチを継ぎ足して4.5メートルとす

  • じゃがいもの試し堀り

    朝イチでお茶を摘む。同じ木から摘む二番茶。明日焙煎する予定。午後、畑行きの途中で見た黄色の花。黄花コスモスかな?八重単この花の名は?若松畑の林に植えた紫大薯のムカゴから芽が出始めたので気がまばらな所に援助の支柱を立てる。じゃがいもキタアカリの試し堀り。素

  • トマト覆いほぼ完成

    朝のうち雨。トマト覆いの完成を予定していたが出鼻を挫かれる。気を取り直して午後から開始。5m×5.4mのビニールシートを掛ける。この方向だと裾の弛みが多いので縦横の方向を変える。ピンと張ってパッカーで支柱に留める。裾の弛みビニールパイプで巻いて始末して、上下さ

  • 骨組みをさが出来た

    先日来試行錯誤しながら作業中のトマトの雨除けビニールトンネル。ビニールシートをどの様に留めるか?中心の工夫から、台風の時に吹っ飛ばされない強度の確保へと重点変更。ビニール紐で結束した所を針金で固めて骨組みとしては完成。いよいよビニールシートを張る準備は九

  • トマト覆い作りの構想がまとまる

    トマトの雨除けビニール覆い作りの全体像が見えた。台風にも耐える強度を保つ様に真竹で骨組みを強化する。ビニール紐で仮留めをして形が整ったら、針金で縛る。ビニールシートの横方向固定は19ミリの塩ビ管を4本とする。竹を切り仮留めをして、塩ビ管購入にホームセンターに

  • 雨が上がった‼︎

    気になっていた分けつネギのアブラムシの消毒。スミチオンなどの農薬を使えば直ぐにヤツッケル事は出来そうだけど使いたくない。ネギの専門農家ノグチさんのご教授を受けて、トウガラシ焼酎漬けとニンニク木酢酢漬けを水で希釈して散布した。この黒いアブラムシを放置してお

  • 近づいて近づいて、もう一歩近づいて

    スマホ更新機種選択のポイントは、カメラ機能。コンデジに勝てないのは望遠とマクロ撮影かな?3つもレンズ装着なので期待は大きい。畑と庭ではなを撮影して、マクロ撮影のテスト。ズッキーニダイコンの花ハルノノゲシ綿毛ハルノノゲシ花ヒヨコ草????アップ野生化ビオラタ

  • ブロッコリーとトウガラシ定植

    セルポットに種を蒔き、少し大きなカップに鉢替えして大きくしたブロッコリー苗。キャベツ畝の隣に定植する。60センチ間隔で11株を2条チドリ。直ちに防虫ネットトンネルの準備。防虫ネットで完全防御。奈良漬け用の桂大白瓜をセルポットから鉢替え。トウガラシ「日光」と「鷹

  • カラスは雨の朝食無し❓

    雨降りだけど昨日バリアーが破られ補強した落花生畑の様子が心配。雨の日でもカラスだって朝食は取るだろうと、傘をさして見回るが侵入された痕跡は無くホッとする。雨の畑風景もこれまた良し‼︎畑の花などを撮影してiPhone 13Proのカメラ機能テスト。卯の花が咲きはじめた

  • テーヘンダー‼︎

    午後3時過ぎに再度畑行き。ブロッコリー苗を定植しようと思いキャベツ畝を見て株数を数えると、12株2条で24株。今朝種蒔きした落花生畝をチラ見してビックリ‼️種を植えた穴が突かれているただ、深く種を押し込んであるので種を穿り出すことはできなかった様だ。何処からど

  • タッチせずにゴー

    落花生種まきの日。手前4畝は炒り食用千葉半立ち、その先4畝は茹で食用おおまさり。おおまさりは1畝に60センチ間隔で千鳥に2列。1ヶ所2つ部を置いて行く。発芽後に双葉が頭を出すとカラスが突いて悪戯するので、親指と人差し指でグイと深く押し込む。土をたっぷりとかけて厚

  • 雨上がりの畑は急成長中

    一昨日午後から今朝まで降り続いた雨。昼前に降り止んだので畑の様子見。育苗中のブロッコリー苗が急に大きくなったなー❗️トウガラシも鉢替えの時期。サツマイモ蔓も伸びて来たなー❗️行燈囲いの中でナス苗が倒れた。キャベツも急成長‼︎紫大薯の蔓も伸びた。ブロッコリ

  • セイコウウパソの雨の1日、(マカフィーはマカフィしぎ?)

    昨日、スマホの設定とデータ移行は済んだけど、アプリを起動すると^パスワード再入力が必要だったり、再設定等が必要なものがある。LINEや郵貯ダイレクト等は当然、Facebookのパスワードは何だったっけ?スクショはホームボタンが無くなったのでどうする?音量アップとメイン

  • iPhone13Proが来た

    長年愛用したiPhone 6s+も流石にくたびれてきて、充電ケーブル接続口が緩くなり充電途中で途切れたりすることが頻発。機種変更を検討するが、やはり使い慣れたiPhoneが良い。カメラがわりに使うので13Proに決めるがキャリアー経由での購入はYモでは出来ず。Appleで直接ネッ

  • ウクライナを想いヒマワリの種を蒔く

    昨年夏は若松の開墾地をヒマワリ畑にした。「ひまわり」はソフィア ローレンの代表作映画との記憶から、種まき爺さんの私はソフィアロージンと洒落てみた。あらすじを読み、主人公ジョヴァンナが戦争で恋人を奪われる悲しい物語と知つた。そして、このヒマワリ畑の撮影はウク

  • 午前はジャガイモ土寄せ、午後サツマイモ畝立て

    ジャガイモの花が咲きました。�レッドムーンメィクインシャドウクインキタアカリ鶏糞堆肥を堆肥して土寄せをする。午後、サツマイモ畝を作る。右側の畝の完成は明日。

  • 手前お茶(お手前茶?)の焙煎

    昨日摘んできた茶葉流水で洗って水切りした量は2.6kgホットプレートを250℃にセットして焙煎。最初は蓋をして蒸し焼き状態で。蓋を開けてトングでかき回しながら水分を飛ばす。取り出して両手で揉む。(両手が塞がっているので写真は撮れません)300グラムほどで9回に分けて焙

  • 夏も近づく♪♪♪

    今年の八十八夜は5月2日だった様だ。少し遅れたけど今朝茶摘み。お隣畑の垣根高さの茶の木昨年低く強剪定した所は摘みやすいもう1ヶ所は以前から低く刈り込まれている。1芯2葉(茶摘みジジーの自撮りもあるけど画像UPはやめておく)。さて何キロ⁉️

  • 蕎麦打ち例会は集金係

    今日の例会は新人2人の参加で、デモ打ちを見せている間に1組は打ち始める2シフト体制。会長も私から小川さんに交代し指導員を配しての新体制。ウイズコロナでの蕎麦打ちは試食会も無いので運営は手探り。私は、年会費集めや、蕎麦粉代金の集計などの運営に徹してそばも打たな

  • 久しぶりの東京ドーム

    息子から回って来た巨人ヤクルト戦のチケット。東京ドームへは3年ぶりかな?隣の遊園地も賑わっている様だ。この観覧車は真ん中の主軸が無いけど‼️午後2時開戦のデイゲームテレビとは違う迫力。試合の方は一方的な展開少し反撃して打点2だけど2塁でリクエスト判定アウト。

  • ナスとネギはお友達

    予報どおり夜のうちに雨が降ったようだ。昨夕植えた食用菊には恵の雨‼️坊主なし長ネギをもう一列植える。ナス苗を植える。ねぎはナスのコンパニオンプランツ。根っこが絡み合う様に植えると良い(らしい)。支柱を立てて行灯囲いを準備していたら、又、雨が降り始めたので今

  • 牛糞堆肥置き場を空にしてお返しする

    牛糞堆肥はお隣畑のアラカワさんのご好意て半分シェアして使わさせてもらっているが、残りも少なくなったので全て搬出する。カボチャ畝の左右にばら撒いて元肥とする。めいわ畑に移動して大根の間引き。一本にして防虫ネットも外す。午後は食用菊の植え付け。ハート形に開墾

  • 晴天続きは草刈り日和

    自前の刈払い機はネコさんのメンテにも関わらず復活しない。代替えをヨシハラさんからお借りして草刈り。2時間ほどで9割方綺麗になった。気分を変えて分けつ長ネギの植え付け。一株でこれくらい4株程を分割して15センチ間隔に植える。株元に稲藁を敷き薄く土を掛け完了サツ

  • 穴あきマルチ敷きは蕎麦打ちの延しと同じ要領

    午後は落花生畑にビニールマルチを半分敷く。前もって、施肥して耕運機て耕して置いた畑。90センチ幅マルチ材は70センチ幅にロープを張って両脇に溝を作る。幅をキッチリ決めるのは幅だしの基本‼️ロールのマルチ材を転がし仮止めしてゆく。この時、ピンと張るのに引っ張り

  • こまめチャンのスターターロープが切れた

    一昨日、スターターロープが切れて、直ちにAmazonでオーダー。昨日到着した5ミリメートルのロープを取り付ける。千葉市おもちゃ病院院長のネコさんが助っ人‼️自分でも出来る様に工程を写真するのが私の役目。ロープを取り付けたら、巻き付けずにバネを締め上げるのがコツ‼

  • 遅まきナス2種の鉢替え

    3月19日に種蒔きしたナス2種鉢替えをする。上5個はとろーり旨なす、下14個はとろとろステーキなす。ナス苗は、購入した米ナス4本、オオノさんからもらった長茄子4本と中長茄子4本をめいわ畑に定植済み。種蒔き育苗中の黒ナスが沢山ある。夏から秋にかけてナス三昧になりそ

  • トマト雨除け覆い用ビニールの準備中に事故

    支柱の形から計算して必要な大きさは5メートル×7メートル位。丁度良い大きさのものは無かったので、2.7メートル×10メートルのものを購入。家の横道路に拡げて長さを半分の5メートルにカット。2枚を補修用テープで貼り合わせる。これで5メートル×5メートルの広さを確保。片

  • ハート型に開墾して菊芋を植える。

    林の横の空き地を耕作する。空き地の形に合わせてこまめチャンを走らせる。ハート型に完成^_^端の方に菊芋を植える。

  • メダカの会総会はたろやまの郷で

    コロナ禍で昨年は書面決議だったメダカの会総会を今年は活動拠点のたろやまの郷で開催との連絡。メーデーとぶつかっているのだけど、メーデーは代表参加でやるとの事なので総会に参加。たろやまの郷も春真っ盛り。キンランが沢山見られる。谷津田の先は総武線線路。朝から皆

  • カボチャ7株追加とブロッコリー鉢替え

    ヨシハラさんから頂いた何種類かのカボチャ苗を植える。草刈りを始めたら、途中でエンジンが切れて再稼動しない。方向転換して、セルポットのブロッコリー小苗を大きなポットに植え替える。冬越しキャベツを初収穫して帰る午前中。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ムーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ムーさん
ブログタイトル
ぶっ鮭(ブッチャケ)日記
フォロー
ぶっ鮭(ブッチャケ)日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用