chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぶっ鮭(ブッチャケ)日記 http://blog.livedoor.jp/salmon2005/

Alaska鮭釣り暦28年の釣行記。 家庭菜園、蕎麦畑、メダカの会、等定年後の生活を日記する。

「2009ALASKA鮭酒2人旅」掲載中。 「四街道蕎麦栽培日記」(千葉の在来種、野呂在来の生育状況)掲載中。

ムー
フォロー
住所
四街道市
出身
博多区
ブログ村参加

2009/08/31

arrow_drop_down
  • 軽ーく畑遊び

    出遅れた。畑に着いたら太陽は林の上。ジャガイモ畝跡の残渣を端に寄せて2列の植え筋を作る。第4次ヒマワリ種蒔きをここにしたいけど、この乾燥続きで芽が出るのか?ひとまず様子見。先日綺麗に除草したのにスベリヒュウなどがまた生え始めた。次の雨降りまでグランドカバー

  • 会社OB会総会出席

    ゆりかもめで台場駅まで行く。自由な女神像の前で修学旅行?の記念撮影に付き合う。、後方の四角いホテルの地下会議室が会場。手前の丸っこい建物はHiltonホテル。17年前の定年退職パーティーはコチラでやったなー。昨年に引き続き会食懇親会無しの総会。シャンシャンと議事

  • エンドウ豆の棚を壊す

    めいわ畑軸足移動のメインイベントはエンドウ豆棚の整理。2畝をさくねんと今年の2年間使った。古い茎やカズラを外し、補助ネットを外した。8時半まで1時間かけて、今日は時間切れでここまで。支柱を分解するのは明日。

  • V字回復

    4時50分の若松畑はまだ日の出前。食用菊畑の草取り草取りは嫌いでは無いが、草取りしながら考えた。なんで草を取る?草が生えると作物の成長を邪魔する病気になりやすい?根っこが強く張ると収穫しづらい。(ほんとう?)お隣畑のKさん弟はこまめに草取りしていつも畑の野菜達

  • ヤマモモ猿酒出来るかなー⁉️

    昨日娘の庭から採ってきたヤマモモ。焼酎に漬けたヤマモモ酒は作った事があるけど、なんか甘いばかりでコクが感じられず熟成中?今回は自然発酵をメインに猿酒風に仕込んでみよう。8キログラムのヤマモモゴミ取り程度にザッと洗う。水気を飛ばすために3時間ほど天日干し。白

  • 若松畑からめいわ畑へ軸足を移す

    若松畑の日の出は5時過ぎヒマワリ若松畑はカボチャや大白瓜の結実などを眺める程度で、めいわ畑へ移動。何か?に殆ど食べられてしまったとうもろこしの撤去。マルチ材を剥がし草を取る。大根、人参、長茄子、枝豆、オクラの畑は草だらけ。畝間の草を鍬でかき取り株下は手で取

  • ヤマモモ祭り

    娘の庭のヤマモモが熟したとの連絡。夕方、脚立をNバンに積み込みヤマモモ摘みに行く。大きく木が育ち上の方は脚立でも手が届かない。木に登って高枝を切り落として下で収穫。切り取って実を取った高枝は後日回収予定。帰宅してテレビを見たら梅雨明け宣言らしい^_^ネットで

  • ウコン畝の草取り

    ジャガイモ掘りの後はウコン畝の手入れ。里芋と同じ時期に植えたが発芽は良くなく草の中に埋もれている。鎌と鍬で除草したらウコンの芽がタケノコみたいに見えてきた。

  • 梅雨明け初日はムーンレッド掘り

    朝5時の畑日の出ムーンレッドのジャガイモ掘りしっかりとした大きめのジャガイモ2時間ほど天日干しして回収中小芋は秋作用の種芋にする。

  • 畑の倉庫大掃除

    収穫したジャガイモの仮置き場所を確保するために、倉庫の大掃除。全てを運び出す。空っぽ空箱などは外保管にして雨に濡れては困る物だけを戻してスッキリ。

  • 昨日より15分早いスタートでクノイチ芋を掘る

    4時45分の東側の空昨日掘ったメイクインを回収メインはシャドウクイン掘り。芯まで紫色のポリフェノールタップリなメイクイン系。皮は黒っぽく土との見分けがつきづらいので掘り残しが多い。まるで忍者みたいと、クインなのでクノイチ芋と命名したのは数年前。特大は無いけど

  • 猛暑の畑遊びは5時から8時まで

    朝5時の畑ヒマワリが日の出を出迎え今日のミッションはサツマイモ畝の草取り。畝肩の草を削るとサツマイモの根が見える。左側2畝完了(右の1畝は植えたばかりで草は無し).このまま天日で枯れるのを待つ。夕方5時には枯れてカラカラ。

  • 強風吹き荒れる畑の1日

    強風だけど曇り空。ジャガイモ掘り日和ですね。ターゲットはキタアカリ畝。朝6時からスタート。まずまずの出来です晴れてきた8時に終了して半日ほど干します。夕方5時に回収。大きめが籠一杯。中小は畑の小屋に保管します。長ネギの黒いアブラムシはなかなかしぶとい。木酢酢

  • 蕎麦打ち前の畑行き

    6月2回目例会は会館の都合で1日前倒しの今日木曜日。今月から試食会もやり始め、今日の当番はわたし。朝イチで薬味の長ネギと大根を取りに畑へ。先ずはカボチャの受粉少し大きくなった実に座布団霧雨の畑の風情もまた良し。日程変更で参加者が少なく、ゆっくりと自分の蕎麦を

  • ネコ車がスキップ❗️

    昨日除草して隣のサツマイモ畝との畝間に置いた草。隣の畝の除草時に一緒に撤去と思っていたけど昨夜の夜で生き返った様だ。早めに撤去をする。ネコ車で運び出す。3回目の搬出時に重くて押せないのは雨上がりでスリップかな?引っ張って運び出すとスリップ跡が続く。。引き出

  • 夏タイム畑遊び始めは最後のサツマイモ蔓植え

    夏至が過ぎる今、梅雨の日本では夏が来るぞー❗️と言う時期。昨夜来降り続いた(であろう)雨も朝には上がり、ムシムシ暑くならないうちにと朝飯前の6時に畑行き。苗床のサツマイモ蔓を全て刈り取る。霧雨の中昨日準備した玉ねぎ跡の高畝に植え、昨日とった草を畝間から運び出

  • 下農からの脱出

    今年の玉ねぎの出来は最悪。小さくても茎が枯れたものを選んで収穫していたらこんな草だらけになつてしまつた。マルチ材の周囲を掘り起こす草を引き抜きながらビニールマルチを剥がす。�右半分終わったところで一休み加藤農園へ蕎麦粉を分けて貰いにネコさんと行き、午前中は

  • 東京駅から京橋迄

    再開されたOBOG会の月一幹事会。東京駅から京橋の会場迄歩く。最初の曲がり角にあるこの金色の二宮さんの像。レアもの⁉️ビルの合間の緑地。コレは我が家にも有る常緑ヤマボウシアバカンサス白花は初めて見たエゴノキの実ビルの谷間の造られた緑。会議の後はお楽しみのアフ

  • メダカの赤ちゃん、瓜の赤ちゃん

    メダカの赤ちゃんが沢山孵化しました小さい子供たちをハリコ(針子)と言います。漬物用の瓜は桂大白瓜とはぐら瓜を植えています瓜は親蔓や子蔓にはあまり着かず孫蔓に着くそうです。親蔓や子蔓の先端をカットして芯を止めます。蔓の先端親蔓をカットすると(しなくても)、子蔓

  • トマトの葉が枯れ始めた

    畑仲間はトマトの疫病で葉っぱが枯れて幹も黒くなって全滅と騒いでいる。我が家のトマトも確認したら葉が枯れ始めている。枯れた葉を全て刈り取る。殺菌剤を散布して様子を見る頂いた大玉トマト「サターン」を植える

  • 梅雨の合間の花たち

    めいわ畑にハマナスの花が咲く若松畑にヒマワリの花が咲く若松畑のベニバナの花が咲く桂大白瓜の摘芯庭の梅の木の剪定ビフォーアフター梅の実が3個

  • スクナカボチャ

    朝イチはカボチャ畝?の様子見。今日は雌花開花無しで受粉サポートは無し。受粉済み一番のスクナカボチャ。受粉すぐのスクナカホチヤ。コチラは先祖帰り?したスクナカホチヤ。ずんぐりもっくりしているけど味は同じ。カボチャ畑の植え付け数は、25株はスクナカボチヤ。残り

  • 朝顔棚を作る

    朝顔の蔓が伸びてきた。グリーンカーテン代わりに朝顔棚を作る。畑に道具を取りに行き、桂大白瓜の防虫不織布を外した。

  • 落花生畑のルンバ

    落花生畝間の草が目につくわ草取り鍬で掻き取り通路は出す草をネコ車で運び出し完了部屋みたいに全自動掃除機が有れば良いかも❗️大豆の芽が出始める

  • 部屋中ラッキョウの香り

    雨上がりの曇り空での畑遊びは?ラッキョウ掘り今年は早めにはが枯れてしまい出来は良さげでは無い。お盆に植えると15倍とこの辺りでは言うと農家のおばちゃんに教わった。確かに数だけは多く1粒植えた種ラッキョウは、27個に増えている。掘り進めているとトカゲが飛び出した

  • ウォンテッド「トウモロコシを食った奴」

    雨の日でも畑の巡回は大事です。カボチャとズッキーニの受粉を手伝い、キュウリと大根を取ってかえる。予定だったけど、隣のトウモロコシの実が!❗️コチラは地上に!コチラもコレは皮を剥いただけ❗️コレらも被害証拠写真を撮る。若松畑でネコさんがなんか獣にやられたと

  • 晩生枝豆畑の準備

    夜には雨になるらしい天気予報。曇りの畑は枝豆畑の準備。牛糞堆肥に加えて鶏糞堆肥15kgを散布する。帰りのネコ車は除草した草で満車。80cm間隔で植え筋4本をこまめチャンで作る。育苗畝に種蒔きした豆は発芽寸前。2週間後位に定植予定。

  • ハチ襲来、レスキュー要請

    娘から電話。午後、野菜配達予定なので、「大根をもう一本」の追加オーダーかな?と思ったけど、緊迫した声⁉️「梅の木に大きな蜂の巣が出来た。どうしよう❗️」「何蜂?巣の形は?大きさは?」「フットボール位、種類は分からない、昨日は気が付かなかった」「草取りをし

  • 一本ネギは2畝、さて何百本?

    アラさんからネギ苗を頂き、雨上がりの今日早速植える。3から4センチ間隔で植えて畝の半分位。自前の苗の大きな方か選んで抜く。残りの半分は自前苗で埋まる。もう一畝準備して残りの自前苗を全て植えてしまう。最後の方の少し細め苗は間隔を少し広めの10センチ間隔にして3本

  • 舞い上がり♪♪揺れ落ちる

    午前中は蕎麦打ち定例会。1kgの二八蕎麦のデモ打ちを担当。今日のテーマは水回し。第1加水7割を細くのの字に加水するやり方は何故?空の鉢に350ccの水を流し入れ見せてあげる。この量の水を1kgの蕎麦粉に均等に粉の芯まで加水する。そのやり方は?今回は細くのの字に加水する

  • 晩生枝豆(大豆)の種蒔き

    本日のTO DO LIST1、味噌出し2、奈良漬け出し3、大豆種蒔き4、めいわ畑整理若松畑お隣のクチナシの花が満開クマンバチが飛び回る。開いた花には興味なさげで、止まって蜜を吸うのは蕾の根元の様だ。TO DO 3大豆種蒔き畝を均して蒔き筋作る1筋に20から30粒程豆を蒔く。土をか

  • 何年振り?蕎麦打ち錬成会

    コロナが少し落ち着き蕎麦打ちサークル活動も少しずつ再開。今日から、主として昇段試験を目指して技能向上を目指す仲間が集う錬成会再開初日。秋に4段位を目指す会員の指名で付き切りで午前午後2回の指導。お昼は、明後日の首都圏支部交流蕎麦打ち会で更科側を担当する会長

  • 「北北西に進路をとれ」を2倍楽しむ

    午後、録画して有った「北北西に進路をとれ」を寝転がって鑑賞。ヒチコック監督の1959年作のロマンスアクション映画?内容はさて置き(置いてはいけないのかもしれないけど)、ジェット機以前のレシプロ飛行機があちこちで見れて面白かった。ボーイング・ステアマン モデル75(

  • 梅雨の雨降り合間に、畑へ兄がスマホデビューメール

    昨日クリーニンした車内に農機具をセットして畑行き。第二次種蒔きしたヒマワリ畝の間引き除草をしながら、間引いた苗をジャガイモ穴肩に植える。両肩に植えて5条とする。ジャガイモの収穫が終わったらそこにもヒマワリ種蒔き予定❗️畑に福岡の兄から電話があり、私が送った

  • Nバンクリーニング

    雨は上がったけど曇りの梅雨空。�常緑ヤマボウシの花が咲く。カラーの花も咲く挿し芽で増やしたサンパチェンスに蕾畑の様子見に行くと、ギョ❗️先日定植したナス苗3株が噛み切られた。第一次ヒマワリの横に第三次ヒマワリ種を蒔く。ウクライナに連帯して、ロシアが撤退する

  • 雨読では無いけど、雨工作

    梅雨入り宣言の今日は終日雨降り。晴耕雨読と言えば、今日は何か文化的なものをしたいけど、、、1、先ずは蕎麦の会の会計記帳と現金照合。ピッタリと合いました❗️2、ガクちゃんの逝去で緊急連絡先が混乱したので連絡先名簿の整理と空欄を埋めてもらうメール。3、メインイベ

  • 雨には紫陽花が似合う

    雨上がりの畑、清々しい。カボチャの蔓もどんどん伸びて花も咲き始めた。今日は雄花ばかり。紫陽花の色づきが綺麗。玄関に飾る。午前中は蕎麦の会理事会。理事から監査へ役が代わったので発言は控えめに。夕方小雨の中柚子胡椒用激辛唐辛子苗を定植。

  • ガクちゃん(久我さん)が逝った

    1960年4月、日本航空整備(株)研修所に航空整備技能養成工として16人の少年が入所した。3年後の1963年に卒業したのは10人。装備、機体、原動機と数人ずつ工場へ配属され飛行機屋人生をスタートした。配属先の職場は、ジェット化.大量輸送の時代・東京オリンピックを迎えて活気

  • 四街道市の安全で美味しい水を守る会総会

    コロナ禍で3年ぶりの対面総会。鈴木市長も参加で、当面する3つの課題につき討論。栗山違法残土埋め立て、吉岡ゴミ焼却場予定地の脱法埋め立て、八ッ場ダム完成による地下水汲み上げ規制と上下水道料金値上げ。課題は増えて広く市民力の結集が更に望まれる。

  • 紫大薯畑は芸術的完成域に達する

    春の畑遊びは、サツマイモ蔓の植え付けが完了して一山超えた。これからは、草取りや土寄せ、堆肥などのお世話になる。今日は紫大薯畑の草取り。外回りと真ん中通路をホーで掻き取り、取った草は外に運び出す。芋蔓周りは手で取り土寄せをして完了❗️生き生きと伸びた蔓は私

  • 夏の日差しには草取りが似合う

    昨日補植した落花生苗に給水。おおまさりは大株で匍匐性なので30cm間隔マルチ穴に1穴とばしで60cm間隔千鳥で植えている。飛ばした穴に草が生えてきているので早めに草取り。畝間の小さな草は後でホーで掻き取るが畝肩はビニールが破れるので今のうちに手で取る。雲雀が鳴きつ

  • 春から夏へは早足

    桂大白瓜を定植天日干しのエン麦藁を回収敷き藁をして不織布を掛けてウリハムシからの攻撃を防御坊主なし分けネギを分解皮剥きをしてネギ苗を作る。半日干して植える。育苗中のナス苗2種類を定植。先に植えて行燈囲いしたものを外して今日植えた方に移動。行燈囲いを外した苗

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ムーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ムーさん
ブログタイトル
ぶっ鮭(ブッチャケ)日記
フォロー
ぶっ鮭(ブッチャケ)日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用