chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • リキッドアイシャドウと子供図書館

    お友達からミネラル・リキッド・アイシャドウをもらった。この形状のリキッドカラーシャドウは初めてです。オーガニック製品なのね。綺麗なアイスブルーを使ってみました。このアイシャドウの色味にはキリッとした

  • 離席するときBGMどうする?

    お友達が来てたんです。昨日もBGMをかけていました。相変わらずiPadで1日中音楽を鳴らしてて...おしゃべりの流れでラヴェル曲について問われ、資料を取りに離席しました。席を立つ前に習慣でiPadに手を伸ばした・・・ポーズをタップしようと

  • パリの水売りのこと、まだしゃべってる

    ロウソクを頻繁に使うからスナッファーを買ってみました。まぁ~便利だこと。一瞬で楽に炎が消えるのね。もっと早く買えば良かった。朝のピアノ室で更新です。こちらの "水売り" の曲 のことを呟きましょう。水

  • キャンドルとガラスのピアノ♪ほうれん草のパン

    キャンドルが楽しい季節ね~夏に外で火を灯すのも良いけれど、冬の室内でキャンドルを点けるだけでお部屋が暖かくなる感じも好き。ティーキャンドルのお隣にちょこんと鎮座してるピアノはクイニーアマンちゃんのプレ

  • これ何の実? 持って帰った山の恵

    深い青の小さな実。ブルーブラックの宝石みたい。これは何の実でしょう? トウネズミモチで合ってるかな?我が家では「ブラック・タンザナイト」と呼んでる実。タンザナイトにブラックもホワイトも無いよね。だから架空の宝石です。

  • ブラウンシチューパイが焼けた

    ブラウンシチューのパイが焼けました。なかなか魅力的な響きよね~。ヴィーガン仕様ですが、ボリュームもお味もしっかり。四角い成形のパイが続いてたから、今回は円形で作りました。

  • ピアノを弾こう。手の甲が重なる時は

    この曲は弾いてて本当に楽しいのです。メカニック的にはちっとも難しくないので、簡単にトライできると思いますよ。音の立ち上がりが揃う中で、ところどころ表情の変化を挟みながら動いていく様を、俯瞰しつつ演奏するのが良いのかなと思います。手が上下に重なる箇

  • ブルーの空。晴れた日の冒険とカント

    クヌギの実の笠をたくさん拾いました!昨日は蝶番君がお休みで、陽がピカピカに射す暖かな日中にお山の冒険コースへ向かったのでした。空が素晴らしいブルーに晴れ渡り、標高の高い場所からのビューに3人興奮したので

  • 2023年僕らのお菓子の反省(1)

    僕、ブルゴーニュ。此間っからまたブログを書かせてもらえて嬉しいよ。お姉ちゃまはひどく忙しく、ものを考えたくないんだと。そうすっと僕に御鉢が回ってくんだ。今年もお終いに近づいてきたもんでね、2023年春

  • 楽しいミニコンサートでした♪

    昨日はおうちでミニコンサートをしてました。ちいさな会をすることも、弾いてる間も、ずっと楽しかった。 それは生まれて初めての体験でした・・・私は《ピアノを弾くのがただただ好き》な人間であって《人前でピアノを弾くのが好き》な人

  • ハートの食パン♪

    今日はお友達がピアノを聞きにくるので、今から仕上げのお稽古なのです。その前にパン焼き写真を~2次発酵を終えてオーブンを予熱してるところ。焼き上がりです。今日は食パンなの。1斤より一回り大きいくらいのサ

  • 僕んちは「手で切れます」が嫌い

    僕、ブルゴーニュ。無論ブルゴーニュ1世さ、初代ブルゴーニュのね!なにしろ2世は字を知らないからブログは僕の担当なのさ。2世ってのは相変わらずものを知らないからね。可愛がってもらって素直な顔で甘えるのが2世の仕事なのさ。それにしても

  • ピアノの角度と 南天の実

    すっかり寒くなって、朝は粉雪がちらつきました。洗面所も一段落ち着いた雰囲気にしようとお掃除がてら小物を入れ替えた。美しい表紙の本は随分前にタピオカちゃんがプレゼントしてくれたもの。お玄関のアイビー

  • ミツバチクッキーとパリの水事情

    ミツバチ型って可愛いなと早速クッキーを焼きました。クッキー缶を作ろうと、多めに焼きました。クッキーの保存容器を迷ってたのですが *クッキー缶って楽しいね最近かまくら内に小さな缶をいくつか設置して

  • 今日もイベール弾いたよ

    今日のピアノはイベールの "イストワール" から。先日来、水売りのことを呟いてた件の曲です。 *米粉のいちじくタルト・水を売る *プラチーナの葉が綺麗・女と水あらゆる空想ができる、本当に楽しい曲。今日は前半だけムービーにしました。■イベール関

  • カレーパイできた

    カレーパイできた。パイが焼きたくなって、何も考えずに作り始めた。いつもの行き当たりばったり。フィリングは何かフルーツかな? と考え、そうそう二日前のお豆カレーが残ってるなと急遽おかずパイに変更。赤いん

  • プラチーナの葉が綺麗・女と水

    お天気のいい朝でした。蝶番君が伸びすぎた枝を切ってくれ、ブルゴーニュ君は日向ぼっこして、私は座って草花の手入れをしました。大好きなシルバーリーフの仲間 "プラチーナ" の細葉が可愛い。昨冬は一等寒いとき

  • 2023年11月の朝時間

    ゆるく過ごします宣言した一昨日は、言うほど休まなかった。そのせいなのか、関係ないのか分からないけど、昨日突然体調悪化して蝶番君がお仕事を早退するのしないのの騒ぎになってしまった。ブルゴーニュ君のご飯の時間前には絶対に病院から

  • 米粉のいちじくタルト・水を売る

    昨日はいちじくのタルトを焼きました。カリッと焼いた米粉のカップは、フチが焦げちゃったのもありますーいちごとクマはフランスアンティークのお皿で、ジンジャーマンとハートはアスティエです。前日に焼いておいた

  • ココアフィナンシェと 砂糖菓子と 反省

    ココアフィナンシェ焼きました。カカオ菓子の第二弾です。寒くなってくると、こっくりしたお味のお菓子が食べたくなるね。甘さをぐっと控えたフィナンシェにお花を乗せました。コロコロしたお花型のシュガークラフト

  • お酒とピアノ

    ミセス・ハッポウは「ピアノを弾く時に大事なのは~」とか「ピアノ演奏ではここが大事で~」的な (内容はよく知らんけど) 話をしがちだ。私なんかはフランスの師匠の一人に、《音楽に必要なのは恋とワイン》としか言われなかったので、ハッポウの説教

  • クリスタルの牢

    今日のピアノムービーです。イベール作曲 "クリスタルの牢"。タイトルに関して呟きを加えますね。自分の感覚なのですが『水晶の』って聞くと、このような六角の柱状のクオーツをイメージしちゃったり、はたまた占い師の球 (見た事ないけど) みたいな商

  • 甘いリキュールの季節です

    この頃いいお酒時間を持ってます♪体調が悪かった長い年月はすこしもアルコールを口にしたいと感じなかったのですが、健康を取り戻してから時々お酒を楽しんでる。ハーブリキュール好きで、秋から冬に向けてはベネディクティンを飲む機会が多

  • レーズンココア・マフィンと 老いるお姫様

    レーズンココア・マフィンを朝食にしました♪肺炎が良くなってとっても楽になり、早速ゆるフィットネスタスクに焼いたのでした。上向きで横になると気道が反応して苦しくて慌てちゃうけど、お陰様でそれ以外はほぼ普通の生活に戻りました。

  • おでこのシワを減らしたい

    長いあいだ前髪パッツンでした。前髪下ろして若いかたみたいなヘアスタイルも、もういよいよ似合わなくなってきて、前髪を上げることにした。実のところ若作りで前髪を下ろしてたわけじゃなく、単なるおでこのシワ隠しだったのです。聞いてく

  • ピアノの鍵盤蓋のフチって動くの?

    おしゃべりYouTube。お初であります... お尋ね事にお答えするために撮りました。ピアノ鍵盤の蓋のこと。ココって動くの? というご質問があったのです。動画でお答えすることに♪直前まで履いてたデニムはやめて、録画のためにとりあえ

  • 雪降ると電気代。雪を見せてくれたドビュッシー

    今日のピアノ室。ピアノを弾く前に室内をすこしお掃除して、音楽する気持ちを高めるのが常です。コンソールテーブルの小物をマイナーチェンジするのも、弾く前のお掃除のひととき。とはいえ限られた手持ちでぐる

  • 白いソーダと雪とドビュッシー

    有馬温泉てっぽう水♪レトロなロゴからなんとなく甘~いサイダーかな? と思ってたらば、甘さ控えめで気持ち良い酸味があって美味しかったです。ガラス瓶の飲み物もアルミキャップが増えて便利ではあるけれど、たまにこうして栓抜きでポンとキ

  • 癒しのオブジェが可愛くて幸せ。 かぼちゃの種も

    可愛いなあ。ツノ巻き。ルマレへ行くまでに2度曲がって3段階になってる階段を歩くたび、このツノ巻きを眺める。今日は咳もほとんど出てない楽な日で、階段ニッチのお掃除から始めました。明日予約の病院へもう一度

  • コルジリネ好きー。ピアノのワンポイントも

    大好きなコルジリネ。はじめての冬を目の前にして、果たして冬越しできるかドキドキなのです。我が家は神戸でも寒めな山側... それでもドライガーデン風に憧れてしまう。こちらのコルジリネ・オーストラリス・レッド

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sさん
ブログタイトル
落合桜 パリの風
フォロー
落合桜 パリの風

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用