chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 世界が認めた日本人セラピスト

    現代の心理療法はアメリカやヨーロッパ主導ですので、日本人で外国から招待されるセラピストはほとんどいないです。 そんな数少ない世界的なセラピストであるゲシュタル…

  • 現在・過去・未来 すべてを幸せにする

    矢野は問題は「意識の偏り」が原因だと考えています。 それは「時制」に関しても当てはまります。 過去、現在、未来意識が3つの時制のどこかに偏ると、問題が起こるの…

  • 「何をしたいか」分からないとき

    「何をしたいか」分からないときってありますよね。今回は、そういうときの対処法をお伝えします。目標は次の3つに分かれます。1.Have(何が欲しいか?)2.Do…

  • 「何もしたくない」くらい幸せ

    朝からたくさんのお祝いメッセージをいただいています。ありがとうございます。57歳になりました(たぶん)。  例年なら、抱負を述べるところですが、今年は違うこと…

  • 人生の植え替え

    急に長年エネルギーを注いできたことに情熱を感じなくなり、疲れやすくなる。今までの人生が無駄だったように感じる。そんな経験をしたかたいらっしゃいませんか?40歳…

  • 悩んでいる人3つのタイプ

    悩んでいる人は、次の3つのタイプに分けられると思います。 考え方を変えるだけでいい人 本人の力で解決できる問題を抱えている人 本人の力ではどうにもならない問題…

  • 「知ってること」を「できること」にするには?

    ドラえもんの絵を思い出しながら描いてみてください。描けましたか?ちなみに、私が描いたのは、こちら(なにこれ? 熊のぬいぐるみ?) 正解はこちら皆さんも、私と似…

  • 「カウンセラー中心療法」をやっちゃうカウンセラー

    カウンセリングが相談者さんを中心に考えて行われることに異論をはさむ人はいないと思います。ですが実態は、相談者さんではなくカウンセラーである自分自身のためにカウ…

  • 「誰でも簡単に」に、つられたら要注意

    「誰でも簡単に、稼げます」「誰でも簡単に、できるようになります」 そんな誘い文句に、つられてしまっていませんか? もし、そうなら、あなたはかなり自信をなくして…

  • 「新しい自分になる」ということ

    土日は、三ヶ月ぶりの東京。『問題解決セラピスト養成講座』でした。  ◆ 本日より受付開始 ◆■「問題解決セラピスト養成講座」■ 自宅に居ながら受講していただけ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、科学者の眼と詩人の心を持つ心理療法作家さんをフォローしませんか?

ハンドル名
科学者の眼と詩人の心を持つ心理療法作家さん
ブログタイトル
幸せな家庭を築く心理学
フォロー
幸せな家庭を築く心理学

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用