chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
バリ雑貨・イーストブルー バリ島情報のご紹介。 http://blog.livedoor.jp/east_blue/

バリ雑貨イーストブルーより、バリ島スタッフによるバリ島の情報のご紹介。(波、雑貨、ワルン、食べ物等)

バリ雑貨・イーストブルー 当店のバリ島の現地スタッフより、バリ島の波情報、雑貨、食べ物、ワルン・レストラン、生活‥等の色々な情報をブログでご紹介しています。

east_blue
フォロー
住所
インドネシア
出身
帯広市
ブログ村参加

2009/08/23

arrow_drop_down
  • ネパール タメル地区 夜の散策

    ネパールの治安。全く安全です。夜に出歩いても、全く問題ないです。たまーに、酔っ払いが絡んでくるかも。笑治安より、寒さの方が問題でした。ネパールに行ったのは、12月~1月。この時期が一番寒いんです。

  • ネパール カトマンズ ジュース屋

    あちこちで、見かけるこの手の、フルーツ兼ジュース屋。こういう場所で、一休みするのが、結構好きです。色んな場所にあるので、疲れた時、喉が乾いた時、使い勝手のいいお店です。果汁100%のフレッシュジュース。サイズ、フルーツによっ

  • ネパール 路上ショット

    昼も、夜も、今日も、明日も、動きません。毎日同じ場所に、同じ犬が寝ています。最初見たとき、本当に動かないので、死んでる?かと思いました。お国柄なのか、ビックリする位、すごく大人しくて、懐っ

  • ネパールでマネーチェンジ

    海外へ行って、まず、必要なものといえば・・・。お金、SIMカードですかね。その場で、パスポートと現金かクレジットカードがあれば、どこの空港でも、SIMは購入できます。現地のシムを使った方が、日本の番号を使って通信するより、断然に

  • ネパール カトマンズの宿

    ネパールでは、首都のカトマンズと、ネパール第2の都市ポカラに滞在してました。まずは、カトマンズ編の宿から更新…。宿は、カトマンズのタメル地区という、外国人や無数に宿が集合し、土産屋、飲食店。現地人の生活の場が交わったエリア。



  • ネパール ビザ

    ネパールの観光ビザは、到着時、空港で発給してもらいます。入国前に、機械を使って、ビザの申請をし、50ドルを支払い、すぐに申請できました。全く心配なしです!携帯のシムも空港内で購入可能です。料金も、全然安いで

  • 2019 - 2020 トリップ

    久しぶりに、旅の予定を立てました。目的地は、ネパール、バングラディッシュ。直行便がないので、乗り継ぎの目的として選んだのは、マレーシア。色々なルートを考えても、年末に向け、日本から出国するフライトがどれもが割高。最終的に見つけたの

  • ブログ 再稼働!

    7年半振りにブログを更新しようと思います。久しぶりすぎて、操作、機能が覚えてません、感覚的にやっています。(北海道 ナイタイ高原)現在、バリ雑貨の販売は休止していますが...。当時、削除しようかと迷って、そのまま放置していたこのブログ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、east_blueさんをフォローしませんか?

ハンドル名
east_blueさん
ブログタイトル
バリ雑貨・イーストブルー バリ島情報のご紹介。
フォロー
バリ雑貨・イーストブルー バリ島情報のご紹介。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用