chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さすらい講師の極私的日常 〜毎日更新〜 http://kazuuun.blog79.fc2.com/

ランチを中心に関西のグルメと寺社や名所紀行 大河ドラマ・音楽番組・芸能・社会時評等々

07年4月19日から今まで 毎日更新を続けています。基本的には毎日 ○ランチを中心 食堂・レストラン ○パン・ケーキ中心 持ち帰りの店 の2記事を書いています。(合計4500店突破)再訪記事は少ないです。ラーメン・蕎麦・うどん・ロールケーキ・パンケーキ(ホットケーキ)のネタが多いと思います。そのグルメ記事に、寺社、名所観光・音楽番組の記録などの記事が加わりますので、一日平均3〜4記事はアップしています。

さすらいの講師
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/08/20

arrow_drop_down
  • 700円 ハンバーグ&海老フライ&オムレツ&一口カツのランチ 「白扇」

    「白扇」(京都・丸太町)注文したのはサービス定食700円この日は海老フライ ハンバーグ 一口カツ オムレツ白扇関連ランキング:洋食 丸太町駅(京都市営)、烏丸御池駅、二条城前駅にほんブログ村...

  • 330円サバの塩焼き&とんじる定食 「膳や ホワイティうめだ店 」Whityうめだ創業60周年記念

    ワンコインランチ30番勝負 PART5その82023年11月29日「ホワイティうめだ」は創業60周年ということで創業祭が・・・・ 「膳や ホワイティうめだ店 」(大阪・梅田)この店では825円の鯖の塩焼き膳(ご馳走豚汁付き)が60%引きの330円でした膳や ホワイティうめだ店関連ランキング:食堂 梅田駅、東梅田駅、大阪駅にほんブログ村...

  • 「鶏 soba 座銀 」出身の店主による鶏白湯soba 「麺逢 KATAJIKENAI」

    8月22日オープン「麺逢 KATAJIKENAI」(京都・西院)店主は「鶏 soba 座銀 」出身店の外観が「銀の葡萄」グループの店っぽい感じですね前回のネタは一日10食限定鶏白湯つけsoba1100円http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24942.htmlでした今回のネタは鶏白湯soba950円麺逢 KATAJIKENAI関連ランキング:ラーメン 西院駅(京福)、西院駅(阪急)、西大路三条駅にほんブログ村...

  • 霜降り明星 せいやが推す 470円鳥塩レモン丼 「味店焼マン 近畿大学Eキャンパス店」

    ワンコインランチ30番勝負 PART5その72023 新店開拓記 その232近畿大学校門前にある人気店「味店 焼マン」http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23180.htmlですがなんと近大構内にも出店4月1日オープン「味店焼マン 近畿大学Eキャンパス店」(大阪・東大阪市長瀬)注文したのは霜降り明星 せいやの推しメニュー 一位でもある鳥塩レモン丼470円下は卵です味店 焼マン 近畿大学Eキャンパス店関連ランキング:丼...

  • 750円ポークピタランチ「お食事処 大喜」

    「お食事処 大喜」(大阪・守口市土居)注文したのは日替わり定食 750円この日はポークピカタ大喜関連ランキング:しゃぶしゃぶ 土居駅、太子橋今市駅、滝井駅にほんブログ村...

  • チャーシューメン&唐揚げセット「二両半 布施駅前店」

    「二両半 布施駅前店」(大阪・東大阪市布施)注文したのはチャーシューメン から揚げセット1330円にほんブログ村...

  • ワンコイン おにぎり等 食べ放題付き 唐揚げ定食 「鍋ご飯 与幸」

    「鍋ご飯 与幸」(兵庫・川西市川西能勢口)食事はワンコイン注文したのは日替り定食 500円この日は唐揚げ元々ご飯の大盛は無料ですが加えてこの店はこんな感じでおにぎり等もあり自由に取って食べることができるんです鍋ご飯 与幸関連ランキング:鍋 川西能勢口駅、川西池田駅、絹延橋駅にほんブログ村...

  • 830円デカ盛り親子丼&ちく天うどん 「梅衛門」

    京阪淀屋橋ビル地下レストラン街 モグル「梅衛門」(大阪・淀屋橋)注文したのは日替り定食830円この日は親子丼 ちく天うどん(冷)ご飯 大盛り同料金普通の丼よりは大きくてそこにびっちりごはんが・・・中々の食べ応え梅衛門関連ランキング:麺類 淀屋橋駅、なにわ橋駅、北浜駅にほんブログ村...

  • 「人類みな麺類」な あさりラーメン「くそオヤジ最後のひとふり 河原町三条店」

    9月15日オープン「くそオヤジ最後のひとふり 河原町三条店」(京都・京都市役所前)注文したのはあさりらーめん891円(税別)くそオヤジ最後のひとふり 河原町三条店関連ランキング:ラーメン 京都市役所前駅、三条駅、三条京阪駅にほんブログ村...

  • ワンコイン 悪魔の唐揚げ定食 「き楽」

    ワンコインランチ30番勝負 PART5その5「㐂楽」(京都・円町)注文したのは悪魔の唐揚げ定食 500円き楽関連ランキング:居酒屋 円町駅、花園駅、北野白梅町駅にほんブログ村...

  • 750円チャーハン付きラーメン チャーハン無料「でんえんらーめん」

    2023 新店開拓記 その2314月1日オープン「でんえんらーめん 川西市役所前店」(兵庫・川西市川西能勢口) 平日限定ですがチャーハンもしくはライスが無料で付けられますランチタイムだけでなく夜営業でも注文したのは醤油らーめん 750円でんえんらーめん 川西市役所前店関連ランキング:ラーメン 川西能勢口駅、川西池田駅、絹延橋駅にほんブログ村...

  • 600円牛タタキ&出し巻きランチ コーヒー付き「ロックカフェ」

    「ロックカフェ」(兵庫・たつの市播磨新宮)ドリンク付きというワンコインランチの種類がたくさんあると思いきや・・・・昨年から値上げして600円になったんだとか注文したのはだし巻き 牛たたき ご飯 大600円ロックカフェ関連ランキング:カフェ 播磨新宮駅にほんブログ村...

  • ワンコイン 豚ロースのミルフィーユカツランチ 「和風居酒屋 やすべえ 本店」

    ワンコインランチ30番勝負 PART5その4「和風居酒屋 やすべえ 本店」(大阪・守口市)注文したのは本日のランチ 500円この日は豚ロースのミルフィーユカツ定食サラダ ちくわ天 小鉢のセットやすべえ 本店 関連ランキング:居酒屋 守口市駅、守口駅、土居駅にほんブログ村...

  • あんバタークレープ 「サンビキノコウシ」

    「サンビキノコウシ」(兵庫・川西市川西池田)注文したのはあんバタークレープ600円サンビキノコウシ関連ランキング:クレープ・ガレット 川西池田駅、川西能勢口駅にほんブログ村...

  • 「らーめん 亀王」

    「らーめん 亀王 阪急東通り店」(大阪・東梅田)注文したのは昔味780円らーめん 亀王 阪急東通り店関連ランキング:ラーメン 東梅田駅、梅田駅、大阪梅田駅(阪神)にほんブログ村...

  • ワンコイン ハンバーグ弁当 「ぐるめDining 近大通り店」

    ワンコインランチ30番勝負 PART5その3「ぐるめDining 近大通り店」(大阪・東大阪市長瀬)テイクアウトがメインですがイートインスペースもあります注文したのはハンバーグ弁当 500円ぐるめDining 近大通り店関連ランキング:弁当 長瀬駅、JR長瀬駅にほんブログ村...

  • こってりラーメン&唐揚げ&チャーハン「来来亭」

    「来来亭 長居公園店」(大阪・注文したのはこってりラーメンのがっつりB定食1360円来来亭 長居公園店関連ランキング:ラーメン 矢田駅、針中野駅にほんブログ村...

  • 820円唐揚げ定食「竜飯店」

    「竜飯店」(兵庫・川西市川西池田)注文したのは日替わり定食 820円唐揚げ 野菜炒め サラダにほんブログ村...

  • ワンコイン ハマチフライ定食 「呑呑亭」

    ワンコインランチ30番勝負 PART5その2「お食事処 呑呑亭」(大阪・谷町四丁目)注文したのは本日のサービス定食500円選んだのはハマチフライ呑呑亭関連ランキング:居酒屋 谷町四丁目駅、天満橋駅、堺筋本町駅にほんブログ村...

  • 朝食は鶏つくね定食540円 「資さんうどん 今福鶴見店」

    「資さんうどん 今福鶴見店」(大阪・今福鶴見)上がびっくりドンキーなのでインパクトがある外観になっています資さんうどん1976年 大西章資が北九州市に1号店を出店 1980年法人化 屋号は自分の名前から一字取って「資さんうどん」とする2015年 創業者の死去により「福岡キャピタルパートナーズ」を経て・・・2018年 投資ファンド「ユニゾン・キャピタル」が全株式を取得 北九州を中心に更なる店舗展開 現在約6...

  • 朝ラーメン 「肉食ファクトリー あわりゅー」

    「肉食ファクトリー あわりゅー」(大阪・十三)朝6時から10時まで提供「醤武屋」監修の中華そばこの手のパターンって「夜営業の店の間借り型」かと思いきやそうじゃないんですね注文したのは中華そば 半ちゃんセット 1000円肉食ファクトリー あわりゅー関連ランキング:居酒屋 十三駅にほんブログ村...

  • ワンコインカツカレー「日乃屋カレー 阪急上新庄店」

    今年12月23日から年末年始モードでの更新となります(1月8日までの予定)ということで・・・連載シリーズも今年最後となる何本かが・・・・そのうちの一つがスタートワンコインランチ30番勝負 PART5その12023 新店開拓記 その230移転した「日乃屋カレー 阪急上新庄店」ですが・・・この度同じ場所で復活11月20日オープン「日乃屋カレー 阪急上新庄店」(大阪・上新庄)オープン記念で名物カツカレー890円が500円でし...

  • 400円 朝の中華粥 「膳途洋々」

    店の場所が隠れ家風と言いますか普通は素通りしますよね知った人しか来ないような・・・・・「膳途洋々」(大阪・天満)店前に来てもこれですからねこの店は朝7時30分から10時まで朝食の提供があるんです注文したのは朝の中華粥400円トッピングは蒸し鶏にしました膳途洋々関連ランキング:中華料理 天満駅、扇町駅、天神橋筋六丁目駅にほんブログ村...

  • 鶏出汁醤油ラーメン 「ラーメン食堂 中野屋 川西店」

    「ラーメン食堂 中野屋 川西店」(兵庫・川西市川西能勢口)注文したのは鶏出汁醤油ラーメン850円ラーメン食堂 中野屋 川西店関連ランキング:ラーメン 川西能勢口駅、川西池田駅、絹延橋駅にほんブログ村...

  • 創業西暦1000年??「一和 一文字屋 和輔」

    日本で 創業から100年以上を経過した企業の数は3万社あるそうですが江戸時代より古い企業となると160 社ほどだそうです特に飲食店となると1年もたない店も多く10年となるとかなり少なくなりますねその中で飲食店でも明治以前から存在する店が・・・・ここは今宮神社創業 1637年「あぶり餅 本家 根元 かざりや」(京都・北大路)http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22826.htmlの前にあるのが・・・・「一和 一文字屋 和輔」...

  • 横浜家系ラーメン店で家系ブラックを「吉祥寺 武蔵家」

    2023 新店開拓記 その229エディオンなんば本店9階なんばラーメン一座から「せたが屋」のあとはリレー式ラーメン企画「ラーメンウォーキング」ラーメン店が期間限定で出店する形ですねその第一弾が・・・・「吉祥寺 武蔵家」(大阪・難波)11月20日から2024年5月31日までの期間限定出店横浜家系ラーメンは「吉村家」が起源とされますがその直系店である「六角家」 から出たのが「武蔵家」でありその「武蔵家」にも二系統あり...

  • 油淋鶏チャーハン「王記厨房」

    「王記厨房 アリオ八尾店」(大阪・八尾市)注文したのはユーリンチーチャーハン 単品 700円王記厨房 アリオ八尾店関連ランキング:中華料理 近鉄八尾駅にほんブログ村...

  • 550円煮込みハンバーグ2個 ランチ「立ち呑み処 みやび」

    「立ち呑み処 みやび」(大阪・上新庄)注文したのは日替わり定食550円ハンバーグ煮 立ち呑み処 みやび関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー 上新庄駅、相川駅、瑞光四丁目駅にほんブログ村...

  • 札幌味噌ラーメンの新店オープン 「弟子屈ラーメン ららぽーと甲子園店」

    2023 新店開拓記 その228昨日は飛騨高山の中華そばネタでしたがhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-25215.html今日は札幌味噌ラーメンネタでららぽーと甲子園 2Fフードコートに11月20日オープン「弟子屈ラーメン ららぽーと甲子園店」(兵庫・西宮市甲子園)注文したのは焼豚味噌1130円(税別)オープン記念で牛乳無料提供付き弟子屈ラーメン ららぽーと甲子園店関連ランキング:ラーメン 鳴尾・武庫川女子大前...

  • キスフライ定食 「0時」

    「0時」(大阪・天満橋)注文したのはキスフライ定食0時関連ランキング:おでん 天満橋駅、北浜駅、大阪天満宮駅にほんブログ村...

  • 600円で茶碗蒸し付き 充実のにぎりランチ 「活魚すし じねん 鰻谷南通り店」

    「活魚すし じねん 鰻谷南通り店」 (大阪・長堀橋)注文したのはにぎり 600円じねん 鰻谷南通り店関連ランキング:寿司 長堀橋駅、心斎橋駅、松屋町駅にほんブログ村...

  • オープン記念 ミシュランな?中華そば500円 「麺屋 しらかわ 大阪なんば店」

    2023 新店開拓記 その227「麺屋 しらかわ 大阪なんば店」(大阪・難波)飛騨高山にある本店は「ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版」で掲載された店ですね特別版で 現時点で発行されたのはこの一回でだけですが・・・・同じく一回だけ発行された「ミシュランガイド兵庫2016特別版」に掲載されたことをウリにしている某店と違って大阪なんば店ではそれはウリにしていないようですオープン記念で4日間ラーメン50...

  • 570円唐揚げ定食 「日替わり定食 呑み処 愛」

    「日替わり定食 呑み処 愛」(京都・西大路三条)定食メニューは種類が多いですねその中から注文したのは鶏の唐揚げ定食 570円愛関連ランキング:食堂 西大路三条駅、二条駅、西大路御池駅にほんブログ村...

  • 関西初出店「資さんうどん 今福鶴見店」

    2023 新店開拓記 その226「資さんうどん 今福鶴見店」(大阪・今福鶴見)上がびっくりドンキーなのでインパクトがある外観になっています資さんうどん1976年 大西章資が北九州市に1号店を出店 1980年法人化 屋号は自分の名前から一字取って「資さんうどん」とする2015年 創業者の死去により「福岡キャピタルパートナーズ」を経て・・・2018年 投資ファンド「ユニゾン・キャピタル」が全株式を取得 北九州を...

  • 博多ラーメン 「HAKATA RAMEN ADACHI」

    「HAKATA RAMEN ADACHI」(兵庫・川西市川西能勢口)注文したのは博多ラーメン 750円HAKATA RAMEN ADACHI関連ランキング:ラーメン 川西能勢口駅、川西池田駅、絹延橋駅にほんブログ村...

  • 千里中央22階でランチを「チャイナテーブル 千里中央店」

    千里朝日阪急ビル 22F「チャイナテーブル 千里中央店」(大阪・豊中市千里中央)杏子ランチ メイン料理 サラダ 小菜 スープ ライスのセットこの日のメインは豚肉と玉子の炒め にほんブログ村...

  • 「資さんうどん」の前に朝から博多うどん?「釜揚げ 峰のうどん」

    九州の「資さんうどん」が8月28日~9月10日阪神百貨店 阪神梅田本店B1F「スナックパーク」に短期出店して行列ができていましたが・・・・・http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24965.htmlいよいよ関西地区1号店「今福鶴見店」がオープンしますねその前に福岡うどんの店が・・・・9月30日オープン「釜揚げ 峰のうどん」(大阪・堺筋本町)注文したのは朝7時から10時まで提供の朝うどん 700円朝ごぼう天うどん かし...

  • チャーシュー5枚まで同料金の煮干しラーメン 「川西麺業」

    「川西麺業」(兵庫・川西市川西池田)注文したのは煮干しラーメン 850円チャーシュー5枚まで同料金川西麺業関連ランキング:ラーメン 川西能勢口駅、川西池田駅、雲雀丘花屋敷駅にほんブログ村...

  • 大阪市中央卸売市場15階でお造り定食 「魚河岸たちばな 大阪中央卸売市場」

    ここは大阪市中央卸売市場業務管理棟15階にあるのが「魚河岸たちばな 大阪中央卸売市場」(大阪・野田)注文したのはお造り定食魚河岸たちばな 大阪中央卸売市場関連ランキング:寿司 野田駅(JR)、玉川駅、九条駅(大阪メトロ)にほんブログ村...

  • 1100円ケチャップオムライス大 「レストラン シロ」

    卵な日々その30「レストラン シロ」(大阪・川西市北伊丹)注文したのはオムライス ケチャップ 大盛り1100円レストラン シロ関連ランキング:オムライス 北伊丹駅にほんブログ村...

  • ワンコイン和親子カレーラーメン「カフェテリア ふる〜る」花園大学

    ここは花園大学「カフェテリア ふる〜る」(京都・円町)注文したのは和親子カレーラーメン500円カフェテリア ふる〜る関連ランキング:学生食堂 円町駅、花園駅、西大路御池駅にほんブログ村...

  • アサリのボンゴレ風焼きそば「大阪王将」

    「大阪王将 寺田町店」(大阪・寺田町)注文したのはアサリのボンゴレ風焼きそば1180円大阪王将 寺田町店関連ランキング:中華料理 寺田町駅、河堀口駅にほんブログ村...

  • 580円チキンソテーランチをクリスタルタワー21階から 大阪城を見下ろしつつ・・・「クリスタルカフェテリア」

    久しぶりに高層ものをやりましょうここはクリスタルタワー大阪城も見えますねこのビルの21階にあるのが「クリスタルカフェテリア」(大阪・大阪ビジネスパーク) 21階ですから眺めがいいです大阪城や大阪城ホールを見下ろす感じ注文したのはAセット580円この日はチキンソテーオニオンソースクリスタルカフェテリア関連ランキング:定食・食堂 大阪ビジネスパーク駅、大阪城北詰駅、京橋駅にほんブログ村...

  • ワンコイン おにぎり等 食べ放題付き 鍋きしめん「鍋ご飯 与幸」

    「鍋ご飯 与幸」(兵庫・川西市川西能勢口)食事はワンコイン注文したのは鍋きしめん 500円この物価高のご時世ワンコインランチも少なくなりましたがその中でも鍋系ってほとんどないでしょう※先々月書いたネタこれだけだと単品料理ですがこの店はこんな感じでおにぎり等もあり自由に取って食べることができるんです鍋ご飯 与幸関連ランキング:鍋 川西能勢口駅、川西池田駅、絹延橋駅にほんブログ村...

  • 吉野家な味噌スタミナラーメン? 「大阪スタ味噌ラーメン わだ 南海難波店」

    2023 新店開拓記 その225「大阪牛肉ラーメンわだ」http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24438.htmlがリニューアルオープン「大阪スタ味噌ラーメン わだ 南海難波店」そもそも「大阪牛肉ラーメン わだ」は「せたが屋」の別ブランドですね「吉野家」が「はなまるうどん」を2012年に「せたが屋」を2016年に子会社していますからこの店は実質「吉野家」系の店ということになります注文したのはスタ味噌肉盛りラーメン 8...

  • 850円 ジャンボチキンカツオムライス 「一夢庵 カレー」

    卵な日々その29「一夢庵 カレー」(大阪・心斎橋)ジャンボチキンカツカレー豚バラミルフィーユカツカレーがウリでしょうかこの店はカレーだけでなくそのオムライスバージョンもありますので・・・注文したのはジャンボチキンカツオムライス850円中のチキンも大きいですね一夢庵 カレー関連ランキング:カレー 心斎橋駅、四ツ橋駅、西大橋駅にほんブログ村...

  • 400円地鶏白湯ラーメン 阪神タイガース日本一記念 「麺処 田なか(仮)」

    「麺処 田なか(仮)」(大阪・天満橋)阪神日本一記念セール地鶏白湯ラーメン400円 麺処 田なか(仮)関連ランキング:ラーメン 天満橋駅、谷町四丁目駅、北浜駅にほんブログ村...

  • 680円 甘酢肉団子定食「ゆうちゃんの餃子」

    「ゆうちゃんの餃子」(大阪・城北公園通)ゆうちゃんの餃子関連ランキング:中華料理 城北公園通駅にほんブログ村...

  • 900円行列店でデカいオムライス 「一富士食堂」

    卵な日々その27「一富士食堂」 (大阪・大阪天満宮)昔からある店ですが最近 昼も夜も入店待ちの並びができる人気店になりましたね肉吸いと出し巻きが人気のようですが注文したのは・・・オムライス 900円一富士食堂関連ランキング:食堂 大阪天満宮駅、南森町駅、天満橋駅にほんブログ村...

  • 900円オムライスランチ 「カフェ マーサ」

    卵な日々その28「カフェ マーサ」(兵庫・川西市川西能勢口)注文したのはオムライスランチ900円選んだのはオリジナルオムライスマーサ関連ランキング:カフェ 川西能勢口駅、川西池田駅、絹延橋駅にほんブログ村...

  • 中華そば 「新福菜館 守口店」

    「新福菜館 守口店」(大阪・守口市太子橋今市)注文したのは中華そば 並800円新福菜館 守口店関連ランキング:ラーメン 太子橋今市駅、土居駅、滝井駅にほんブログ村...

  • 阪神タイガース 日本一記念 ワンコインカツカレー 「たまご丸」 阪神百貨店 スナックパーク

    2023 新店開拓記 その224阪神タイガースリーグ日本一記念として阪神百貨店 スナックパークではセールと特別メニューの提供がありました「たまご丸」 (大阪・梅田)通常550円のカツカレーが500円たまご丸関連ランキング:オムライス 大阪梅田駅(阪神)、東梅田駅、梅田駅にほんブログ村...

  • 950円 デカいオムライス「松屋食堂」

    卵な日々その26「松屋食堂」(大阪・恵美須町) 注文したのはオムライス800円大盛り+150円松屋食堂関連ランキング:ラーメン 恵美須町駅、今宮戎駅、難波駅(南海)にほんブログ村...

  • 「中国菜エスサワダ」とコラボ 「人類みな麺類とエスサワダ」心斎橋パルコ

    心斎橋パルコ1階プン「人類みな麺類とエスサワダ」(大阪・心斎橋)「人類みな麺類」と「中国菜エスサワダ」とコラボ薬膳ラーメンの新ブランド誕生注文したのは相生 焼焼厚切り1200円人類みな麺類とエスサワダ関連ランキング:ラーメン 心斎橋駅、四ツ橋駅、長堀橋駅にほんブログ村...

  • 阪神タイガース 日本一記念 味玉中華そば 「カドヤ食堂 阪神梅田店」 阪神百貨店 スナックパーク

    2023 新店開拓記 その224阪神タイガースリーグ日本一記念として阪神百貨店 スナックパークではセールと特別メニューの提供がありました「カドヤ食堂 阪神梅田店」「カドヤ食堂」本体ではなく阪急阪神系「ハートダイニング」の運営西梅田店http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-21722.htmlクリスタ長堀店http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-20019.htmlも同様注文したのは味玉中華そば 大盛 800円味玉入り中...

  • 600円ヤムニョムチキン定食「豚まに」

    「豚まに」(大阪・東梅田)ヤムニョムチキン定食(通常価格は 800円)→600円おかず3品 スープ付き豚まに関連ランキング:韓国料理 東梅田駅、大阪梅田駅(阪神)、北新地駅にほんブログ村...

  • 阪神タイガース 日本一記念 明石焼き 「ふじたま」 阪神百貨店 スナックパーク

    2023 新店開拓記 その224阪神タイガースリーグ日本一記念として阪神百貨店 スナックパークではセールと特別メニューの提供がありました「スナックパーク」この一角は短期出店のイベントスペースのようになっていますね8月28日~9月10日「資さんうどん」http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24965.html9月15日~10月9日「玉丼丸」http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-25039.htmlに続いて10月20日オープン明石焼...

  • ワンコインで大盛ざるそば 「よーじや」の十割そばオープン「十割蕎麦専門店 10そば 本町店」

    2023 新店開拓記 その223あぶらとり紙で有名な「よーじや」は京都でカフェhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-10550.htmlやクレープhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-21530.htmlの店を展開していましたが・・・・昨年6月には新業態店 十割そばの店「十割蕎麦専門店 10そば」(京都・京都市役所前)http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23253.htmlを出店しましたこの度その2号店が大阪にオープン11月1...

  • 「人類みな麺類」な大蒜魚節醤油ラーメン「名もなきラーメン 堺筋本町店」

    2023 新店開拓記 その22410月3日オープン「名もなきラーメン 堺筋本町店」注文したのは黒 大蒜魚節醤油900円名もなきラーメン 堺筋本町店関連ランキング:ラーメン 堺筋本町駅、本町駅、長堀橋駅にほんブログ村...

  • 阪神タイガース日本一記念 600円海鮮丼「海鮮丼の駅前 阪神梅田店」 阪神百貨店 スナックパーク

    阪神タイガースリーグ日本一記念阪神百貨店 スナックパークセールと特別メニューを提供していましたその中から・・・「海鮮丼の駅前 阪神梅田店」 (大阪・梅田)注文したのは日替り丼 600円にほんブログ村...

  • 500円サバ文化干し定食「しんぱち食堂 十三西口店」

    2023 新店開拓記 その22211月6日オープン「しんぱち食堂 十三西口店」(大阪・十三)オープン記念で6日から8日まで3種の定食が500円(税別)に注文したのはさば文化干し定食 通常価格890円(税別)しんぱち食堂 十三西口店関連ランキング:食堂 十三駅にほんブログ村...

  • 播州鶏醤油ラーメン 「宝麺 えびす丸」

    「宝麺 えびす丸」(兵庫・宝塚市仁川)注文したのは播州鶏醤油800円宝麺 えびす丸関連ランキング:ラーメン 仁川駅にほんブログ村...

  • 600円トンカツ定食?・・・・「三久食堂」

    「三久食堂」 (大阪・芦原橋)注文したのはトンカツ(ライス付き) 600円500円だと思っていったら600円に値上げこれトンカツ定食ではなく文字通りトンカツとライスだけなんですねそして肝心のトンカツが・・・・先月書いたネタと比べてもねぇ・・・・「かつ乃食堂」(大阪・三国)とんかつ 春雨サラダ ライス みそ汁で550円http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-25156.html「酒処 はしもと」(大阪・東大阪...

  • 950円でチャーシュー20枚 380gのせ まぜそば「ラーメンステーション梅田×セイマル中華そば」阪神タイガース日本一記念

    「ラーメンステーション梅田×セイマル中華そば」(大阪・中崎町)前回は・・・・阪神タイガースセリーグ優勝記念焼き干し中華そば 焼き干し混ぜそばは値段をそのままでチャーシュー18枚乗せトッピングということで・・・ARE×RSバージョン 焼き干し中華そば900円http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-25021.htmlのネタでした今回は・・・・阪神タイガース38年ぶり日本一に因んでチャーシュー20枚380g大増量バージョンで11...

  • 天津飯 「おぼこ飯店」

    卵な日々その25「おぼこ飯店」(大阪・東大阪市布施)注文したのは天津飯 550円(税別)おぼこ飯店関連ランキング:中華料理 布施駅、小路駅(大阪メトロ)、JR河内永和駅にほんブログ村...

  • ワンコインでもデカいオムライス「マルシン」

    卵な日々その24「マルシン」(兵庫・神戸)前回のネタはナポリタン400円http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24992.htmlでしたが今回のネタは・・・オムライス500円この手のものって断面がないと大きさが分かりにくいかもしれませんが500円にしては食べ応えがある大きさですよキッチン マルシン関連ランキング:中華料理 ハーバーランド駅、神戸駅、高速神戸駅にほんブログ村...

  • 700円お好み焼き定食「お好み焼 おいしんぼ」

    「お好み焼 おいしんぼ」(大阪・吹田市)注文したのは3点セットサービスランチ 700円(税別)お好み焼きと白ごはんにしましたお好み焼 おいしんぼ関連ランキング:お好み焼き 吹田駅(JR)、吹田駅(阪急)、相川駅にほんブログ村...

  • 和食屋によるまぜそば「soba MAREN 堺筋本町店」

    「soba MAREN 堺筋本町店」(大阪・堺筋本町)注文したのはチャーシューしょうゆまぜそば1150円soba MAREN 堺筋本町店関連ランキング:油そば・まぜそば 谷町四丁目駅、堺筋本町駅、松屋町駅にほんブログ村...

  • 阪神タイガース日本一記念でワンコイン デカ盛り天津麻婆カツカレー「龍あん」

    卵な日々その23「龍あん」(兵庫・尼崎市尼崎センタープール前)天津麻婆阪神カツカレー 1150円が阪神タイガース日本一記念で500円にパインアメ付き結構な量ですね食べ応えがあります龍あん関連ランキング:中華料理 尼崎センタープール前駅にほんブログ村...

  • スクランブルエッグなモーニングセット 「パンとコーヒーのSHIZUKA」

    2023 新店開拓記 その2217月23日オープン「パンとコーヒーのSHIZUKA」(京都・京都市役所前)モーニングは600円(税別)スクランブルエッグとベーコン選べるパン2つとは書いてありますが何でもいいのではなくそれ用の籠の中から選択なので選択肢は少ないですパンとコーヒーのSHIZUKA関連ランキング:パン 京都市役所前駅、三条駅、京都河原町駅にほんブログ村...

  • 充実のハンバーグ定食 「北神ぎょうざ」

    「北神ぎょうざ」(大阪・天王寺)注文したのはハンバーグ定食 500円北神ぎょうざ関連ランキング:餃子 天王寺駅前駅、天王寺駅、大阪阿部野橋駅にほんブログ村...

  • ヒカキンのみそきんではなく・・・「みそ吟」

    「札幌ラーメン みそ吟 長居公園店」(大阪・長居)注文したのは味噌ラーメンではなく・・・・醤油ラーメン 830円札幌ラーメン みそ吟 長居公園店関連ランキング:ラーメン 鶴ケ丘駅、西田辺駅、長居駅にほんブログ村...

  • 880円 食べ応えがあるチャーシューエッグ定食 「大衆食堂スタンド そのだ」

    卵な日々その22「大衆食堂スタンド そのだ」(大阪・谷町六丁目)注文したのはチャーシューエッグ定食 880円大衆食堂スタンド そのだ関連ランキング:居酒屋 谷町六丁目駅、松屋町駅、谷町九丁目駅にほんブログ村...

  • 680円 生姜焼きランチ 「アンシャーリー」

    「アンシャーリー」(大阪・守口市太子橋今市)注文したのは今日のランチ 680円この日は生姜焼き 里芋と厚揚げの煮物などアンシャーリー関連ランキング:喫茶店 太子橋今市駅、土居駅、滝井駅にほんブログ村...

  • オモウマいデカ盛りの店の隣で昆布水つけ麺を 「なやんでもここ」

    2023 新店開拓記 その22110月4日オープン「なやんでもここ」(兵庫・加古川市東加古川)場所は「オモウマい店」で紹介された1.8キロの山盛りチャンポンの店の横ですね http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23996.htmlやはり気になるのは昆布水つけ麺「食べログ」全国第二位のラーメン店http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24567.htmlも昆布水つけ麺の方が好みでしたというわけで・・・注文したのは昆布水の...

  • 幻のチキンカツ こだわり卵のオムライス?「××食堂」

    卵な日々その21「××食堂」(大阪・昭和町) 注文したのは こだわり卵のオムライス950円サラダ スープ ドリンクバー付き 大盛+150円メニューには「バターピラフの上にチキンカツを乗せた」と書いてありトルコライスのようなチキンカツがオムライスの上ではなく卵の下に入っているのかと思いきや・・・・ハム入りのオムライスのように小さいチキンカツのサイコロカットが入っているだけ「バターピラフの上にチキンカツを...

  • ミルキー ソフトクリーム「FUJIYA CONFECTIONERY そよら古川橋駅前店」

    2023 新店開拓記 その21711月1日オープンイオン そよら古川橋駅前ダイエー古川橋駅前店が 2016年4月イオンスタイル古川橋駅前となりこの度1階から3階までの売場構成を見直し全面改装しそよら古川橋駅前としてリニューアルオープン一階にはふるえきキッチンというフードコートがあります「FUJIYA CONFECTIONERY そよら古川橋駅前店」(大阪・門真市古川橋)不二家のケーキは9月に食べ放題記事を書いたばかりですhttp://kazuu...

  • 830円食べ応えがある唐揚げ定食 「明洋軒」

    「明洋軒」(大阪・天下茶屋)注文したのは本日のサービスランチトリのカラアゲ定食 830円明洋軒関連ランキング:中華料理 天下茶屋駅、松田町駅、花園町駅にほんブログ村...

  • ぶっかけうどん 「うどんの祥 かな泉 そよら古川橋駅前店」

    2023 新店開拓記 その21611月1日オープンイオン そよら古川橋駅前ダイエー古川橋駅前店が 2016年4月イオンスタイル古川橋駅前となりこの度1階から3階までの売場構成を見直し全面改装しそよら古川橋駅前としてリニューアルオープン一階にはふるえきキッチンというフードコートがあります「うどんの祥 かな泉 そよら古川橋駅前店」(大阪・門真市古川橋)「うどんの祥 かな泉」はセブンパーク天美のフードコート以来ですから...

  • 「人類みな麺類」な じじみラーメン「くそオヤジ最後のひとふり 河原町三条店」

    2023 新店開拓記 その2199月15日オープン「くそオヤジ最後のひとふり 河原町三条店」(京都・京都市役所前)注文したのはしじみらーめん791円(税別)くそオヤジ最後のひとふり 河原町三条店関連ランキング:ラーメン 京都市役所前駅、三条駅、三条京阪駅にほんブログ村...

  • 300円で焼き鳥カレー 「こころカレー食堂」

    「こころカレー食堂」(大阪・淡路)10月23日~27日限定 焼き鳥カレー300円こころカレー食堂関連ランキング:カレー 淡路駅、JR淡路駅、東淀川駅にほんブログ村...

  • パンケーキのようなどら焼き「どら焼きと和紅茶 乃咫 (noota)」

    2023 新店開拓記 その218国の登録有形文化財久保家住宅(旧今尾景年家住宅)土蔵に11月2日オープン「どら焼きと和紅茶 乃咫 nota」(注文したのは銅鑼焼き980円乃咫関連ランキング:カフェ 烏丸御池駅、烏丸駅、四条駅(京都市営)にほんブログ村...

  • 大判鶏もも肉の定食「南蛮食堂 そよら古川橋駅前店」

    2023 新店開拓記 その21511月1日オープンイオン そよら古川橋駅前ダイエー古川橋駅前店が 2016年4月イオンスタイル古川橋駅前となりこの度1階から3階までの売場構成を見直し全面改装しそよら古川橋駅前としてリニューアルオープン一階にはふるえきキッチンというフードコートがあります「南蛮食堂 そよら古川橋駅前店」 (大阪・古川橋)「南蛮食堂」って東三国で食べて以来ですから9年ぶりですねhttp://kazuuun.blog79.fc...

  • 880円とは思えない充実の刺身定食 「辨慶」

    「辨慶」(兵庫・加古川市東加古川)注文したのは刺身定食 880円普通880円の刺身定食ならこの程度じゃないかと思いますがこの店の刺身定食は・・・これだけの品数880円ということだと京都の人気店「魚河岸 宮武」 (京都・丹波口)http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22847.htmlを思い出すところですが・・・あちらは もう100円値上げしましたね辨慶関連ランキング:寿司 東加古川駅にほんブログ村...

  • コロナの超特厚玉子サンドを~「喫茶マドラグ 藤井大丸店」

    卵な日々その20藤井大丸5階「喫茶マドラグ 藤井大丸店」(京都・河原町)約3年半ぶりの訪問http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-20040.html注文したのはやはりコロナの玉子サンド990円関西の玉子サンドは卵サラダじゃない玉子焼き型も目につきますがそれにしてもこの店の玉子サンドは厚い喫茶マドラグ 藤井大丸店関連ランキング:喫茶店 京都河原町駅、祇園四条駅、烏丸駅にほんブログ村...

  • 「たかばしラーメン そよら古川橋駅前店」

    2023 新店開拓記 その21411月1日オープンイオン そよら古川橋駅前ダイエー古川橋駅前店が 2016年4月イオンスタイル古川橋駅前となりこの度1階から3階までの売場構成を見直し全面改装しそよら古川橋駅前としてリニューアルオープン一階のフードコートはふるえきキッチン「たかばしラーメン そよら古川橋駅前店」(大阪・門真市古川橋)注文したのはたかばしラーメン 並 760円たかばしラーメン そよら古川橋駅前店関連ラン...

  • 800円で充実のお造りランチ 「鮨喰処 山河」

    「鮨喰処 山河」(大阪・守口市)注文したのは日替わり800円この日はお造りと小鉢ご飯大盛 無料鮨喰処 山河関連ランキング:寿司 守口駅、守口市駅、土居駅にほんブログ村...

  • 800円オムライス 大 「洋食 ひらおか」

    卵な日々その19「洋食 ひらおか」(兵庫・神戸中央市場前)約7年ぶりの訪問http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-14531.html注文したのはオムライス 大 800円洋食 ひらおか 関連ランキング:洋食 中央市場前駅にほんブログ村...

  • チョコアイスが刺さった大胆なチョコまみれクレープ「POM」

    「POM」(大阪・西九条)注文したのはチョコまみれクレープ 700円POM関連ランキング:クレープ・ガレット 西九条駅、千鳥橋駅、野田駅(JR)にほんブログ村...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さすらいの講師さんをフォローしませんか?

ハンドル名
さすらいの講師さん
ブログタイトル
さすらい講師の極私的日常 〜毎日更新〜
フォロー
さすらい講師の極私的日常 〜毎日更新〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用