chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひろちゃん、どこいこ? https://hirodoko.exblog.jp/

亡き妻が休みが近づくと言ってた「ひろちゃん、どこいこ?」。現在は一人旅、hiroの週末お出かけ日記。

亡き妻が休みが近づくと言ってた 「ひろちゃん、どこいこ?」。 去年までは二人で夫婦旅、死別してからは一人旅。 天国で再会した時に退屈させない土産話のネタ収集。 hiroの週末お出かけ日記です。 軽自動車での車中泊で、 温泉に露天風呂に気になる食べ物の買い食い。 気ままな旅で撮った写真。 そして、お出かけできない時にたまに調理する 自炊料理の写真です。

hiro
フォロー
住所
大東市
出身
城東区
ブログ村参加

2009/08/19

arrow_drop_down
  • 登山シーズンも始まりました。

    登山シーズンも始まりました。連休前に登った葛城山。今日は六甲山です。万博会場が見えてます。(写真ではわかりにくいです。)無事に山頂へ到達。黒い雲が湧いてき...

  • ゲレンデシーズンは終了して自転車シーズンイン。

    ゲレンデシーズンも終わり、自転車シーズンの始まりです。まず、近くの清滝峠を登りました。良く晴れてるので淀川沿いも走りました。新名神の工事も進んでて、淀川を...

  • 今日も栂池です

    今日も栂池です。まずは朝食。今日は天候が良くないです。でも空いてる。雪も降ってきたし、早めに切り上げて帰ろう。。

  • 今週は栂池です

    今週は栂池に来ました。やっぱり空いてるのは良いねぇ。そしてゲレンデビール。今日は車中泊なので、スーパーで材料を買って自炊した焼きそば。

  • 今日はハチ北、タカスからは遠かった。。。

    昨日のタカススノーパークから、今日は同僚と合流するためにハチ北までやってきました。今日もよく晴れてます。今日は早めに帰るのでゲレンデビールはお休みです。

  • タカススノーパークに来ました

    今日はタカススノーパークに来ました。良く晴れてます。で、ゲレンデビール。

  • 朝から雪の栂池

    今日は朝から雪です。そのせいか人は少なめ。新雪が10センチほど積もってるのですが、湿った重たい雪。滑るのはほどほどにして、温泉に入って帰ります。

  • 昨夜の夕食と今朝の朝食

    昨夜の夕食は懲りずに焼きそば。でも炒め物用のカット野菜が品切れで、「カットえのきだけ」で調理。朝食はママースパゲティーが復活。

  • 今週は栂池です

    栂池にやって来ました。曇っています。雪は硬くて滑りにくい。今日はオリオンビールでゲレンデビール。夕方に晴れてきて雪も緩んできました。

  • ひだ流葉スキー場にやってきました

    ひだ流葉スキー場にやってきました。非常にいい天気です。上部のゲレンデに行くと遠くに雲海が見えてます。今日はスノスケだったので、急なコースは降りれないので下...

  • 栂池の最終日

    3連休も今日で終了。朝一番はやっぱり空いてます。天候は雪が降ったり曇ったりたまには晴れたり。雪のコンディションはグッドです。お昼直前には人も増えてきました...

  • 朝食は焼きそば

    今日も朝食は焼きそば、ウインナー抜きです。その代わりにヨーグルト。

  • 今夜は疲れて料理せず

    今日は疲れました。料理する気力がありません。

  • 栂池二日目は晴れました

    昨日に引き続き栂池です。今日は晴れました。朝一番は人が少ない。久々のゲレンデビール。昼からは人が増えてきて、珍しくリフト待ちが発生。

  • 今日の朝食は、ちゃポリタン

    昨夜スーパーで面白いのを購入したので朝食にしました、ちゃんぽん麺で作るナポリタンです。ウインナー増強しました。お味はそれなりです。

  • 早めに終了して夕食

    気温も下がって風も強くなったので寒くなって早めに退散。夕食は懲りずに焼きそば。今回は豚肉です。まだ明るいけど寝ます。

  • 3連休なので栂池にやってきました

    3連休なので、大雪の予報でしたが栂池にやってきました。あんのじょう、吹雪いてます。視界は悪い。でもお客は多いです。たまに視界は良くなります。連休の間はずっ...

  • 今日は兵庫県のおじろスキー場に行ってきました

    土曜日には所用があったので、日曜日の今日は日帰りで兵庫県のおじろスキー場へ行ってきました。朝一番は曇ってます。下界はちょっとだけ雲海。明日は月曜日で仕事な...

  • 今日も栂池です。

    朝食は、諸事情により、また焼きそばです。今日は天候不良です。吹雪いてます。寒いです。スキー客はまばらです。今日は大阪まで帰るので早めに退散します。栂池も積...

  • 平日だけど仕事はお休みなので足を延ばして栂池。

    昨日の流葉から栂池までやってきました。まず朝食は焼きそば。栂池の天候は妙に不安定。でも、平日なのでスキー客は少ない。今日の夕食は、また焼きそばかよ。。

  • 今日の夕食はラーメン。

    今日の車中泊夕食はラーメンとだし巻き。身体を動かしたから何とか食べきりました。

  • やっと食欲が出てきたので出かけます。

    食欲が出てきました。でもまだ半分ぐらいしか食べれない。。ずっと動かずにいると心身ともにやられそうなので、飛騨流葉まで滑りに来ました。ここのところの大雪で尋...

  • 熱は下がったけど食欲がでない。。

    コロナ発症から10日ほど経ちましたが、熱は完全に下がってるけど食欲が出ない。食べないと体力が回復しないし、困ったもんです。医者に相談したら、栄養の事は考え...

  • コロナに罹患して療養中。

    コロナに罹患してしまい、現在仕事を休んで療養中です。もう何年も発熱して仕事を休んだことは無かったのですが、体温が乱高下してなかなか安定せず。もう一週間もお...

  • 今週はジャム勝山スキー場で滑りました。

    今週はジャム勝山スキー場へ来ました。良く晴れてて気持ちいいです。ふもとの勝山市の街もよく見えてました。

  • 2日連続で栂池高原です

    連続で栂池高原で滑ります。まずは腹ごしらえ。ゲレンデに来ると腹が減ります。今日もいい天気です。山が赤く染まってました。ゲレンデほぼ独り占め。

  • 車中泊の夕食はおでん

    レトルトのおでんだけでは足らないかもしれないので餃子を入れようと思います。餃子の量を誤りました。。半分でよかった。

  • 今週は栂池に来ました

    今週は栂池高原に来ました。551の豚まん持ってきました。

  • 連休最終日はタカススノーパークで滑ってきました

    連休最終日は空いてるはず。で、タカススノーパークで滑ってきました。気持ちいい景色。ゲレンデビール。空いてるコースもありました。

  • 金毘羅参り

    毎年秋に来ていたのですが、今回は年が明けてから金毘羅参りしてきました。今回はドタバタしてて撮った写真はこれだけ。。

  • しぶんぎ座流星群の観察をしてきました。

    和歌山でしぶんぎ座流星群の観察をしてきました。寝袋にくるまって星空を眺めてました。氷点下の車中泊で慣れてるはずでしたが、野外では風があるのでホントに寒かっ...

  • おめでとうございます。元旦の栂池は晴れました。

    あけましておめでとうございます。車中泊で新年を迎えてしまいました。一発目の朝食は、イタリアンパスタ。元旦の栂池はよく晴れました。で、お正月なので客の出足は...

  • 今日は大晦日、年越しそばに焼きそば。

    今夜の夕食は野菜たっぷり焼きそば。年越しそばの代わりです。

  • 栂池高原に戻ってきました。でも雪です。

    栂池高原に戻ってきました。まず車中泊の朝食。こちらではママースパゲティーが入手できず、寿がきやのイタリアン。腹ごしらえは完了しましたが、外は大雪。視界も悪...

  • いいずなリゾートスキー場に来ました

    今日はいいずなリゾートスキー場です。長野市から近いスキー場です。今日は晴れました。気持ちいいです。ゲレンデビール。

  • 今シーズン2回目の栂池高原

    年末年始のお休みになったので、栂池高原に来ました。雪です。でも空いてます。駐車場に帰ってくると車が雪だるまになってました。

  • 串本へロケット打ち上げを見に行ってきました

    土日に和歌山県の串本へロケット打ち上げを見に行ってきました。空は晴れてるけど風が強い。結局、土日の二日とも打ちあがらず。。寄り道しながらぼちぼち大阪へ帰り...

  • 木津川のながればしに行ってきました。

    連休はどこへ行っても車が多いし人も多いので、どこにも行かなかったんだけど。天気が良いので家から自電車で木津川のながればしに行ってきました。最近起こったぼや...

  • 紫金山・アトラス彗星を見に行ってきました

    今話題の紫金山・アトラス彗星。ミーハー天文愛好家としては観に行くしかありません。和歌山の志原海岸。日が暮れて暗くなってきました。金星も1等星のアルクトゥー...

  • 乗鞍ヒルクライムに参加。

    乗鞍ヒルクライムに参加してきました。スタート前はどんより曇っていつ降り出すか心配。ゴール直前に雨に降られてずぶぬれ。天気が良かったらいい景色なのに。。。下...

  • 和歌山県のあらぎ島へ自転車ライド。

    有田からあらぎ島へ自転車ライドしてきました。帰りのためのエネルギー補給。つり橋に立ち寄りました。本来なら川面の涼しさと足元の風景からも(ビビッて)涼しいの...

  • 滋賀県のマキノ高原キャンプ場でキャンプ。

    マキノ高原キャンプ場でキャンプしてきました。雨が降ったり止んだりだったのでテントは少なかったです。広いテントサイトの真ん中でポツンとボッチテント。

  • お盆前のイベント、ペルセウス座流星群。

    今年のペルセウス座流星群は月が23時ごろに沈むのでまあまあの条件。いつものように和歌山県へ行ってきました。地震注意が出てるので海辺ではなく山へ行きました。...

  • 今年もなら燈花会に行きました。

    今年もなら燈花会に行ってきました。早めに行って奈良公園で日没を待ちます。鹿さんと接近遭遇。浮御堂。ろうそく代を寄付して2燈灯してきました。

  • 富士山に行きましたが登頂ならず。

    今年も富士山を登りに行きました。今回も登山者が少ない御殿場ルートを早朝から登り始めます。メンバーの一人が高山病の症状が出たために、無理をせずに8合目付近か...

  • 美ヶ原ヒルクライムに行ってきました。

    栂池に続いて美ヶ原のヒルクライムに参加しました。スタート前にこの天気。ゴール付近では強風と雨で写真を撮る余裕もなく下山してしまいました。

  • 栂池ヒルクライムに参加しました

    信州つがいけ高原ヒルクライム2024に参加してきました。参加者は300名に届かず。冬に良く滑りに来るゲレンデを縫って登って行きます。何とか完走しましたが、...

  • 栂池二日目です。

    前日の夕食。で、今朝の朝食。ウインナー多すぎ。今日の天候は、今にも雨が降りそうな感じ。月曜日だからプライベートゲレンデ状態です。昼過ぎには雨が強くなってき...

  • 久々に栂池に滑りに来ました。

    久々に栂池に来ました。滑る前に朝食。春スキー日和。春休みなのにすいていました。暖かいのでお決まりの。

  • 串本へロケット発射を見に行ってきました。

    3月9日にも行ったのですが、延期になりました。で13日に再度打ち上げるとの事なので、再び行ってきました。発射されるロケットは丘の陰で直接見えていません。噴...

  • 今日は栂池に戻ってきましたが、やっぱり曇り。

    栂池に戻ってきました。でもやっぱり曇ってます。昼前には雪が激しく降ってきたので退散。大阪まで帰らないと駄目だしね。

  • かぐら2日目も曇り。

    かぐら2日目も曇りです。ちょっと晴れてきた。これ以上晴れませんでした。。。

  • 昨夜のご飯と今日の朝食。

    昨夜は疲れ果てて出来合いのお惣菜。豆腐と焼き餃子とサラダ。今朝はいつものじゃなくて、焼きそばソーセージ入り。写真ではパスタか焼きそばか良くわかりませんね。

  • かぐらスキー場に来ました、でも曇りです。

    栂池からかぐらスキー場に来ました。でも曇ってます。みつまたエリア。さらに奥のかぐらエリア。上のほうは雲の中。。。

  • 車中泊の朝食はいつもの、ソーセージ多め。

    朝食はチョリソーソーセージ多めのいつものパスタ。

  • 栂池でも先週に引き続き曇り。。

    今週は栂池に来ましたが、先週に引き続き思いっきり曇り。カネナルもくもり。明日は新潟に行きます。

  • タカスは曇って人が多くて退散

    タカスへ来ましたが曇ってて視界も悪く人も多いので早々に退散。

  • 3連休にひだ流葉に行ってきました。

    3連休の真ん中にひだ流葉スキー場に行ってきました。キレイに圧雪が入ってます。北アルプスも良く見えてます。でも、さすがに3連休の真ん中。ここでは見た事もない...

  • 節分なので巻きずしをまるかぶり。

    節分なので車中泊の晩御飯は巻きずしをまるかぶり。とサラダ。巻きずしは一本無理なのでハーフです。

  • 今日は再びひだ流葉に滑りに来ました。

    よく晴れてます。相変わらずリフト待ちもなくてパラダイスなのですが、今年は雪が少なくて所々に土が出てます。でも今のところ影響なし。

  • 栂池二日目も晴れてます。

    2日目も晴れました。圧雪がきれいに入ってスノスケにはgood。カネナルゲレンデも良い感じです。大阪まで帰るので半日で終了します。

  • ハチ北から栂池に来ました。遠かった。。

    ハチ北から栂池までやってきました。途中で雪は降ってるし、遠かったです。。まず腹ごしらえ。いつものと飲むヨーグルト。栂池では朝から天気が良くて気持ち良い。カ...

  • 久々のハチ北。

    久々にハチ北高原スキー場に来ました。三日ほど前は雪不足で開いてるコースは少なかったです。今日は増えてました。でも鉢伏山の山頂にはリフトが動いていませんでし...

  • 今回はひだ流葉スキー場に行ってきました。

    ひだ流葉スキー場は高山市から少し北に行ったところにあります。いつも空いてます。パラダイスです。

  • 七草がゆと翌朝のパスタ。

    本来は朝食に食べるらしいけど、今回は車中泊の夕食で食べます。雑炊のレトルトにフリーズドライの七草を投入。七草の量が多すぎて。。。今日の朝食はいつものです。...

  • 栂池の天候は悪くて滑りにくい。

    栂池の天候は悪くて、とても滑りにくいコンディションでした。でも木々についた雪はきれい。

  • 今回の車中泊の夕食と朝食。

    まずは夕食。焼きそばとスーパーで買ったお惣菜。シーフードサラダと串カツ。栂池に到着してからゲレンデのPで朝食。スパゲッティーとサラダ。

  • 今年初めての滑走はタカススノーパークで。

    今年初めての滑走はタカススノーパークです。でも雨が降っていてガスガスです。少しガスは晴れてきました。でも雨粒が大きくなってきたので帰ります。。。

  • あけましておめでとうございます。

    あけましておめでとうございます。元旦早々マイカーの整備してます。エンジンオイルとオイルフィルター交換、エアフィルターも交換です。

  • 家で年越しします。

    栂池で滑ってましたが、雨が強くなってきて昼前には下山して大阪に帰ってきました。今から自宅で年越し蕎麦食べて年越しします。今年は、睡眠障害になったり。脱水症...

  • 栂池に戻ってきました。

    今日は栂池に戻ってきました。でも融雪激しく土や石やブッシュが出てるところが多くなりました。次の寒波に期待です。

  • 今日はHakuba47と五竜に滑りに来ました。

    Hakuba47からのぼって五竜の最上部あたり。ゲレンデビール。今日から正月休みの人が多いのか、かなりの混雑ぶりでした。。。

  • 今シーズンの始まりは栂池から。

    やっと今シーズンを始めることが出来ました。栂池からスタートです。最下部の親の原ゲレンデはもう一降り欲しいところ。カネナルも所々に穴が開いてました。今日は暑...

  • ふたご座流星群の鑑賞に行ってきました。

    久々の投稿です。ふたご座流星群の鑑賞に行ってきました。極大日は残念な事に広範囲で雨予報だったので、前日に行ってきました。でも時間当たり20~30は流れるか...

  • 潮岬まで流れ星見物に行ってきました。

    ペルセウス座流星群を見に行ってきました。ピークは13~14日でしたが台風で天候が悪くなることが確実だったので、前日の12~13日に潮岬に行ってきました。灯...

  • 今年もなら燈花会に行ってきました。

    台風の影響で蒸し暑いですが、なら燈花会に行ってきました。ろうそくの熱で何度かは上昇してそう。寄付代わりに「一客一燈」しました。浮見堂の池ではボートへ乗る待...

  • 富士山に登ってきました。

    富士山に登ってきました。弾丸登山は止めろ止めろと言われるので、今回は夜明けから登ります。でも昼間に登るのは熱中症リスクが増大。なかなか山頂が近づいてこない...

  • 夏休みになったので奥穂高岳に登ってきました。

    夏休みなので奥穂高岳に登ってきました。体力が低下してきたので四日間での山旅です。上高地で一泊してまず涸沢に向かいます。途中のつり橋涸沢でも一泊、早朝に赤く...

  • 御坊市周辺を自転車で走ってきました。

    和歌山県御坊市周辺を走ってきました。産湯海水浴場。来週は海水浴に来ようかな。国道42号線を迂回するために旧道を通りましたが、、、倒木が遮ります。

  • 有田からあらぎ島経由で高野山へ。

    今週は有田からあらぎ島経由で高野山を目指しました。田植えがきれいに終わっています。途中、先日の大雨で道が崩れて通行止め。。。

  • 有田市周辺を走ってきました。

    和歌山県有田市周辺を走ってきました。有田川鉄道公園。有田に来たからには千葉山に上ります。道端にはアジサイも。下山後は海まで走りました。和歌山は山も海もきれ...

  • 海南から加太まで走ってきました。

    久々に土日が晴れたので、和歌山県の海南から加太まで走ってきました。貴志駅に寄り道。加太には太平洋岸自転車道の終点(始点)があります。帰ってきたら、のどの痛...

  • 紀の川周辺を走ってきました。

    今年もWAKAYAMA800スタンプラリーに参加します。今日は紀ノ川周辺を巡りました。自転車道まで河川敷のBBQのいい匂いが漂ってます。

  • 琵琶湖周りを自転車で走ってきました。

    良く晴れたので琵琶湖周りを走ってきました。快晴です。暑くもなく寒くもなくサイクリングするのに良い季節になりました。菜の花?自転車シーズンの始まりです。来週...

  • シャルマン火打で滑ってきました。

    懸賞でリフト券が当たったシャルマン火打スキー場に滑りに行ってきました。でも天候は悪くて小雨模様。頂上は雲の中?それでも、晴れ間を見つけてゲレンデビール。翌...

  • 今日はブッシュの少ない栂池のカラ松エリアで。

    鐘の鳴る丘はブッシュがいっぱい出てきたので、今日はカラ松エリヤへ。昼前には終了して大阪に帰ります。

  • やっぱり朝食は飽きずにスパゲティ。

    今日も。。。

  • 今週もドピーカンの栂池高原。

    今日は恐ろしいほどの晴天です。気温も上がって、どんどん雪は融けてます。こんな時は冷えたビール。

  • 最終日も栂池高原です。

    今日は少し薄曇り。始発リフトで上がりました。キレイに圧雪が入ってて上達したような滑り心地です。

  • ちょっとマンネリの車中泊朝食。

    ちょっとマンネリです。

  • ドピーカンの栂池高原です。

    今日の栂池高原はドピーカン。晴天の上に空いてて気持ち良いです。久々のゲレンデビール。

  • 朝食はいつもの。

    車中泊での朝食は、いつものです。。

  • 休みを取って3連休。初日はタカススノーパーク。

    今日はタカススノーパークで滑りました。ここの後は栂池に向かいます。

  • 今日もおじろスキー場にやって来ました。

    今日もおじろスキー場です。空いてていい感じ。

  • 再びひだ流葉です。

    再びパラダイスなひだ流葉スキー場に来ました。相変わらずパラダイスです。スノースケートの練習が十二分にできました。

  • おじろスキー場へ行ってきました。

    兵庫県のハチ北スキー場のもう少し北にあるおじろスキー場へ行ってきました。リフトは3本の小さなスキー場ですが雪があれば、十分に楽しめます。地形も変化があるの...

  • 予想通りドピーカンで気持ち良い~。栂池高原。

    予想通り朝からドピーカン。朝一は人も少なくていい気持ちです。ほとんどノートラック。

  • 車中泊の朝食はいつもとは別のスパゲッティー。

    朝食はいつもの、ではなく別のスパゲッティー。今回はこれです。

  • 栂池高原スキー場に来ました。

    栂池にやって来ました。やっぱり広いです。段々晴れてきました。明日はピーカンかな。

  • またまたひだ流葉にやって来ました。

    またまたひだ流葉にやって来ました。今回は宿に一泊して二日滑りました。やっぱり空いてます。2日目は新雪があって楽しめました。上部のゲレンデからコースを下らず...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hiroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hiroさん
ブログタイトル
ひろちゃん、どこいこ?
フォロー
ひろちゃん、どこいこ?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用