chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かぼすちゃんとおさんぽ。 https://kabochan.blog.jp/

保護されて救われた3つの命。かぼす(柴犬)つつじ(猫)ぎんなん(猫)のほのぼの生活。写真集発売中!

かぼすママ
フォロー
住所
佐倉市
出身
千葉県
ブログ村参加

2009/08/18

  • かぼちゃんがお外を歩きたくない理由

    昨日の朝のお散歩でかぼちゃんは久しぶりに歩いてくれました。1ヶ月ぶりくらいかなー?いつもは長いオシッコが終わると銅像みたいになっちゃうんだけど、昨日は5分くらい歩きましたよ。体調が良かったのか?気分が良かったのか?家の中ではスタスタ歩くので、外で歩かない

  • かぼちゃんのドキドキ映画撮影

    去年の8月の終わりのことです。我が家にこんなに大勢の方がいらっしゃいました。かぼちゃんの撮影があったんですよ。こんなに照明を浴びながらしかもカメラの前で寝られるかぼちゃんってすごいなぁと感心しました。私もインタビューに答えましたがかぼちゃんのように自然体

  • いろんなことが上手になっています

    かぼちゃんのお薬の時間です。もう何の苦労もなくささっと飲ませることができるようになりました。何事も慣れですね!今はもうやってないけどシリンジでの給餌も服を汚さずに上手にできるようになったんですよ。最近覚えたいいことがあります。かぼちゃんのキレイキレイタイ

  • かぼちゃんは今朝も元気です!

    今朝のお散歩写真です。寝坊をしたので早歩きをしたら汗をかきました。かぼちゃんはいいよね~!バギーに乗ってキョロキョロしてるだけなんだから。そういえば最近はお散歩中にバギーで眠らなくなりました。体力も戻ってきたかな\(^o^)/今、毎朝必ず行く場所↓オニRoomba

  • かぼちゃんの食欲の復活具合を見てください!

    具合が悪くなる時はあっという間ですが、そこから元気を取り戻すのは長い登り坂を一歩ずつゆっくりと時間をかけて登っていく感じだなと思っています。かぼちゃんも気づけば転がり落ちた坂道をかなりの高さまで登ってきたようです。1時間半近くもかかっていたご飯の時間は3

  • みんなのことが大好きなんだよ~!!

    銀ちゃんがかぼちゃんに寄り添う微笑ましいこの写真。でも銀ちゃんはこう思っています。おかあさんはかぼ姉ちゃんのことばっかりひいきしてオレは怒っているんだぞ!おかあさんがかぼ姉ちゃんに触ろうとしたら絶対に邪魔してやるからな!ごめんよ!ごめんよ~!みんなのこと

  • かぼちゃんにパワーをくれる人

    先週の土曜日。花屋のかおりさんに会いに行きました。かぼちゃんが体調を崩した時にたくさん心配してくれてありがとう。そして元気の出るプレゼントをくれてありがとう!↓おかげさまで食欲も戻ってきましたよ。あとはかおりさんから直接パワーをもらえばきっと完全復活で

  • 毎晩22時は愛注入タイム

    私が仕事から帰ってもかぼちゃんはぐーすか寝ています。猫たちは空腹で大騒ぎなのでまずはご飯をあげます。猫たちがご飯を食べていてもかぼちゃんは気づかずに寝ています。次にかぼちゃんの点滴をします。点滴が終わってもかぼちゃんは起きようとしないので急いで人間たちの

  • かぼちゃんのご飯タイム対策

    かぼちゃんがご飯を食べている時に後ろ足が滑って踏ん張れないことがあるのでこんなものを買ってみました。めっちゃ高かったよ~~!!足が踏ん張れないだけでなく食べたくなくてプイッとして逃げて行ってしまうというそんな悩みも解決できるかなと思い切って買っちゃいまし

  • お友達に会えるから散歩は楽しいね!

    毎日バギーでのお散歩を楽しんでいます。バギー散歩はお友達と会った時に写真が撮りやすいのでワクワクします。らむねちゃんおはよう!かぼちゃんはまだ夢の中です。いやいやかぼちゃんは女優ですから寝たふりかもしれません(^_^;)このはちゃんおはよう!一緒に遊ぼうよと誘

  • みなさまの祈りに感謝しています

    ゴールデンウィーク明けからかぼちゃんは食欲をなくしていました(ToT)でも先週末から食欲が少しずつ目覚めてきたような気がしています。お腹の調子が悪かったので先週の金曜日に病院へ行って血液検査をしてきました。具合が悪くなった5月8日はリンパ球が爆上がりしていたけ

  • 大雨の後の感動のお散歩

    大雨がやんだ土曜日の夕方。夕焼けを期待して風車の広場に行ってみました。びっくりしましたよー!だって田んぼが湖になっていたのですから。かぼ父さんを誘って良かったです。絶対に思い出に残るお散歩になりそうでしたから。4月にチューリップ畑だった所が大雨でこんなこ

  • 私は新人ナース

    かぼちゃんは腎臓の数値も悪くなってしまい今週の日曜日から毎日自宅で点滴をしています。不安で仕方なかったので初めの2日間は預かり母さんに手順のご指導を頂きました。今週の火曜日からは独り立ちをして新米ナースとして頑張りましたよ!*コウケントーのスタンドに点滴

  • 1日2回のキレイキレイタイム

    かぼちゃんのお世話と仕事の両立はなかなか厳しい状況ですが、悩んでやってみて学んでを繰り返しながら毎日なんとか頑張っております。朝のお散歩の後は朝ごはんです。かぼす姫はいろんな物をプイプイして気に入ったものはほんの一口だけ食べています。そんなんじゃ栄養が足

  • ねむねむかぼちゃんのお散歩

    かぼちゃんは毎朝頭からお尻まで裏も表もコウケントーを浴びます。その間はぐっすり寝ています。猫たちがニャーニャー大騒ぎしながらご飯を食べても全く気づかずにグースカです。コウケントーの後はお散歩です。ハーネスをつける時に少しだけ目を開けますがまだ睡魔には勝て

  • かぼちゃんの食欲事情

    食欲がなくてちょっと心配なかぼちゃんですが、先週の土曜日に病院に行ってきて少し気持ちが楽になりました。食欲増進剤を処方してもらってそれを夜だけ飲んでいます。だから夜ご飯は割とちゃんと食べてくれています。それからシリンジでの強制給餌の仕方を教えてもらったの

  • 終わった!終わった!

    〇〇会の総会が本日やっと終わりました\(^o^)/会長の挨拶頑張りましたよ(^^)これで少しほっとできます。私のこんなゆるゆるな気持を察してかぼちゃんも元気になってくれるといいなぁ!夕飯後のかぼちゃんとのラブラブタイムです。やきもち焼いてすっ飛んでくる子がいるので

  • かぼちゃん、食べてくれ~~!!

    かぼちゃんは最近ちょっと不調です。食欲がないというか、気に入った物が出されるまでは顔を背けて食べないのです。せっかく増えた体重も少し減ってしまいました。原因はこれかな?血液検査の数値がぐっと悪くなっていました(ToT)慢性リンパ性白血病です。私はかなりしつこい

  • 富山へ日帰り旅をしてきましたー!

    今日はかぼ父さんにかぼちゃんの全てのお世話をお願いして私は朝5時半に家を出てアンギル飼い主のあいさんと共に北陸新幹線かがやき503号に乗って富山に行ってきましたー!目的は高岡市にある竹中銅器さんとの打ち合わせです。ゴールデンウィークにドージコミュニティの海外

  • かぼす巡礼③ Love & Smile

    この記事の続きです。かぼす巡礼ツアーのみなさんと貸し切りのレストランでランチを楽しみました。そして食後は触れ合いタイム�なんと我が家のソファーのミニチュアをプレゼントして頂きました。面白い~(*^^*)サインを求められて困ってしまいましたよ。なんて書けばいいん

  • くれるものそれぞれ

    私に元気をくれるかぼちゃんの笑顔。私を笑顔にしてくれる銀ちゃんの真顔。銀ちゃん、ありがとう!↓ウホウホ三銃士かっこいいゼ!!↓本日の💖ぎんなん速報💖第1794回ぎん「グローバル・ワケワカメ漁師組合からウホウホ三銃士がやって来た‼️🦍🦍🦍」オニ「ウホス圧スゴス🦍🍙

  • 12日(金)21時からの「ネコいぬワイドショー」観てね!

    またやられたー(ToT)買ったばかりのえごま油。やられたのはこれで2回目ですよ。ほんの数分間出しておいた隙にやられました。噛み穴からお高い油がジャージャー漏れています。犯人はコイツ。マヨネーズや油を狩るのがお得意なんですよ。兄の背中を見て育っていますからね。い

  • かぼす巡礼② It's a small world

    この記事の続きです。バスから降りてくるみなさんをドキドキしながら待ちました。みなさんが被っているお揃いの帽子には「かぼす巡礼」と書かれています(^_^;)おー、この方々は!!ネコいぬワイドショーで紹介されたあのカップルだー\(^o^)/すごい、すごい。みなさん、個

  • かぼす巡礼① Welcome to Japan!

    このびっくりツアーについてのお話です。We are undertaking a journey to Japan to meet the actual Doge and her momma (@kabosumama)✨Would you want to join us for this 3.5-day magical meme adventure?Here is everything you need to know about The Doge Pilgrimag

  • 感動の連続のGWでした

    思い出がいっぱいのGWが終わります(ToT)ホントにホントに充実した最高の一週間でした。どこから伝えたらいいのかわからないくらい楽しい思い出が頭の中でグルグル回っています。この写真を見たらもう泣きそうです。だってこの場所にあったのは愛だけでしたから!次回から更新

  • 一緒にムロンを食べたお客様

    木曜日に今年初のムロンを食べました(o^^o)美味しかったけど果肉部分がまだ固くてスプーンですくって食べられなかったのがちょっと残念でした。好みは人それぞれでしょうが私は皮がペラペラになるくらい果肉がたっぷり食べられる熟したのが大好きなのです(^^)一緒に食べたの

  • 雨降りの後は快晴!

    雲ひとつない青空の朝です。昨日は雨でお散歩には行かなかったので私の休息日になるかなとちょっと嬉しかったのですが、夜に私がお風呂に入っている間にかぼちゃんはウンチをして踏んづけて歩き回るという事件がありました。そんな事件なんかどうでもよくて、ちゃんとウンチ

  • 我が家の強い味方

    毎朝の日課のコウケントー。お尻からスタートして背中~脳天~胸~お腹と体中に照射します。先日足にプチっと丸いものができたんですよ。一週間で2.5ミリまで大きくなったので心配になって病院で調べてもらいました。悪い成分は見つからなかったのでひとまず安心しましたが、

  • かぼすパイセン頑張りました!

    週末のリハビリでばったりワン友さんに会えました。にこちゃんでーす�4歳の時に赤い糸を見つけてナップちゃんママの家の子になったかぼちゃんの後輩ですよ。体調を整えるためにここに通い出したそうです。かぼちゃんはパイセンとしていろいろ教えてあげなきゃね!さあ、にこ

  • タイルカーペットでストレス軽減

    4月初めのこと。すっかり汚れたかぼすガーデンの敷石をきれいにして欲しいとかぼ父さんにお願いをしました。重い腰をドッコラショと持ち上げてケルヒャーのスイッチON!やり始めたら結構楽しかったようで窓もきれいにしてくれました(^^)かぼちゃんのオシッコ掃除が増えてき

  • 飼い主のぼやきとかぼちゃんの笑顔

    やっと金曜日(^^)飼い主は今日のナントカ会の役員会のために保育そっちのけで予算案を作ったり、年間3回の研修を考えて講師を探したり、頭から煙モクモクな毎日を過ごしていました。こういう仕事向いてないー(ToT)1ヶ月後の総会が終われば少しは楽になれるぞー!多分今夜は

  • かぼすちゃんとお買い物

    昨日の夕方の写真です。お散歩のために車で移動して…助手席のドアを開けたらこの脱力状態。可愛すぎて脚がガクガクしちゃいました。 お散歩の後は買い物に付き合って貰いましたよ。かぼちゃんばっかり見ちゃって買い物に集中できませんでした。もうたまりません。すれ違う

  • フサフサになってますます可愛くなりました!

    4月初めのことです。かぼちゃんの左目の周りの毛が薄くなってしまいました。これはコウケントーしかないと思い毎朝の腰、背中、頭、お腹、喉のコースにおめめも加えました。生えてこい、生えてこい。生えてきました!いい感じでしょ?これは今朝の写真。もう気にならなくな

  • 今年もみんなでたけのこ掘りに行けました!

    週末にたけのこ掘りに行ってきました。かぼちゃんはお留守番でしたが今年もまごっち達と叔父と叔母とでたくさん掘ってきました。叔父は今年93歳!また来年も必ずやりますよー!かぼちゃんはリハビリに行ってきました。体重はついに7.5キロに!かぼちゃんすごいですよねー(

  • かぼすガーデンは花盛り

    かぼすガーデンも花の季節を迎えましたよ。薔薇の蕾も膨らんできました。なーんのお手入れもしてないのに毎年咲いてくれるハーブちゃん達。癒してくれてありがとう!***この週末はかぼ父さんが心配してくれるほどハードスケジュールでした。今朝は背中に20キロのおもり

  • かぼすちゃんとお花見さんぽ。

    時間はビュンビュン過ぎていきます。これは4月初めの週末の写真ですよ。ワン友さんとデートをしました。まずは腹ごしらえからー(^^)テラス席でワンコとくつろげるこんな店が近くにあったなんて知りませんでした。アンギル飼い主ナイスチョイス!午前中リハビリを頑張ったか

  • かぼちゃんの笑顔をお届けします

    毎年新年度のスタートから朝の散歩はかぼ父さんにバトンタッチをしていたのに、今のかぼちゃんのペースではまだ早朝に散歩に行くのは難しいので1日2回の散歩は今まで通り私が行っています。食事にも工夫と時間が必要なので完全なるワンオペ状態です。新年度の登園時間は大

  • まごっちの成長は、4匹にとっても嬉しいのだ!

    3月にまごっちが遊びに来た時の写真です。今月4歳になったミニラはかなりお姉さんっぽくなりましたが相変わらず声が異常にでかいんです!歩き方が赤ちゃんっぽくてドタドタと勢いがありすぎるし!まだまだ動物を怖がらせる要素は十分に残っているのです。本質を見抜けるつ

  • 今お気に入りの写真

    先週末のアンギルとの一枚。みんなの笑顔がいいでしょう?カメラマンはワン友のれーこちゃん。今Twitterでやたらと目にするこの写真はアンギル飼い主のあいさんが撮ってくれたんです。れーこちゃんもあいさんも素敵な写真をありがとう💓毎年八重桜が咲くとりんごちゃんを思い

  • 愚痴だらけの私と進化を続けるかぼちゃん

    私はヘロヘロですがかぼちゃんは元気です。今年度は自分の仕事以外に職場のある市のナントカカントカ会の会長という私には全く向いていない古いしきたりのお固い仕事が回ってきて、いつもはどんなに大変でも楽しい(と感じる)ことしかしないで生きているので、ストレスで禿げ

  • かぼちゃんがTwitterのロゴに!?

    たくさんのコメントを頂いているので大急ぎで更新しますね。昨日かぼちゃんがTwitterのロゴになったそうでびっくり仰天笑うしかないって感じでした。アンギル飼い主撮影今朝のニュースでも各局でやっていたそうでワン友達が写真を送ってきてくれました。アンギル飼い主撮影あ

  • かぼちゃんと見た今年の桜

    今日から新年度のスタートですね!切羽詰まった気持ちで毎日を過ごした3月でしたがお花見だけはたっぷりしました。奇跡の復活を遂げたかぼちゃんと見る今年の桜は格別に美しく感じています。散歩の時間は穏やかな気持ちでいられますが家の中ではずっと動きっぱなしなんです

  • 今年も銀ちゃマンのおしっこピッピッピー祭りが始まった!

    相変わらず目つきは悪いですがかぼちゃんが食べ残した手作りご飯を貪るという新たな喜びが増えて猫たちは以前にも増して元気にしています。銀ちゃんのおしっこピッピッピー祭りも大変な賑わいを見せておりますよ。すっかり春ですからねー!茶トラくんが我が家の庭で我が物顔

  • かぼちゃんの復活劇はどこまでも続く!

    あらあら大変(・・;)かぼちゃんが挟まっていました!シニアのワンコは狭い所に挟まったまま動けなくなると聞いていましたがついにかぼちゃんにもその日が来たのかー!?と思ったらバックして脱出できました。よかった、よかった(^^)毎週欠かさずリハビリに通っています。クリ

  • レジーナリゾート鴨川にお泊まり!⑤ウンポパンツ

    久しぶりですがこの記事の続きです。(まだ終わってなかったのかい!!)↓朝ごはんの時間です。かぼちゃんのごはんは部屋で済ませてきましたよ。「こんなに食べられないよー」なんて言いながら残さず全部頂きましたー(^^)部屋に戻ってかぼちゃんはウンポパンツを穿きました。

  • 桜の季節はドキドキ

    3月20日のお散歩写真です。ソメイヨシノはまだ咲き始めたばかりですが早咲きの桜は満開です。桜が散ってしまうまでこの青空が続いてくれればいいのにね。傘マークばかりの天気予報が外れますようにと祈るばかりです。桜の季節は桜のことだけで頭がいっぱいになってしまい

  • 卒園式が終わって燃え尽き中です(-_-;)

    今日は有休を取ったので時間を掛けてあさんぽを楽しみました。明日もお休みだし身も心もゆるゆるです~(^^)12月にかぼちゃんの具合が悪くなった時はどうかかぼちゃんと一緒に桜が見られますようにと祈りましたがこんなに元気な姿で桜の季節を迎えられたなんて!!ありがと

  • 明日天気になぁれ!

    こぶしの白い花が青空に映えてきれいです。このお天気が続いてくれればいいのに今朝はどんより曇り空でした。そして明日は雨予報。ああ、なぜなんだ(T_T)明日は卒園式なのに(ToT)袴をはくのに~(ToT)河津桜と梅が満開の時の動画です↓ この投稿をInstagramで見る

  • かぼちゃんの嬉しい変化

    我が家の猫たち。かぼちゃんの為に手作りご飯を始めてから私がキッチンに行くたびに集合します(笑)私が水を飲むだけの時もね。卑しさが2.5倍増しになってきております。さて、かぼちゃんのお散歩は河津桜も梅も見頃が終わり今は椿を楽しみながらてくてくしています。最近か

  • 我が家の違和感

    ただいまー!の時間です。荷物を置いたらまず一番にかぼちゃんの元へ行きました。でもさ、この日はなんだか違和感を感じたのです。なんかおかしい。いつもと違う。かぼちゃんじゃなくて部屋の中に違和感を感じます。わかった!これですよ。めっちゃ斜め。おいおい、オニちゃ

  • レジーナリゾート鴨川にお泊まり!④ 夜明け

    この記事の続きです。↓素敵なディナーを楽しんだ後記念の写真を撮ってもらいました。人間たちは酔っ払いですー(^^)部屋に戻ってからはかぼちゃんと仲良しタイム。いっぱいナデナデして愛を注入しました。夜はぐっすり。時々心配になってバイタルチェックをしたほどでした。

  • 罪なかぼちゃん

    かぼちゃんに春用の服を買いました。フリフリですよーこの写真を花屋のかおりさんに送ったらこの写真はブログに上げないほうが良いと思いますという返事がきました。キケン過ぎます!もはや兇器です!!ですって。かぼちゃんにハートをヤラれてしまったみなさま、ごめんなさ

  • 佐倉城址公園からの生放送

    昨日の朝お散歩に行ったらTVの撮影をしていました。おー!あれは絶対に気象予報士の依田さんだ!車のTVをつけたらまさに今やってるじゃん!依田さんの各地からのロケを毎朝楽しみに見てるのに昨日の朝はなぜか違うチャンネルになっていました。いつも通りだったら6時台から

  • レジーナリゾート鴨川にお泊まり!③ 夜ごはん

    レジーナリゾート鴨川にお泊まりした時の続きのお話です。かぼちゃんは食欲旺盛で持参した手作りご飯をペロリとたいらげてドッグフードもバクバクでした。えらいぞ、かぼちゃん!次は人間達のご飯の時間です。楽しみですー(^^)かぼちゃんと一緒のこんな素敵な時間。辛く苦し

  • すっぽりハマってなんとか脱出

    かぼちゃんがリビングをヨタヨタ歩いていたらバランスを崩してカドラーに背中からすっぽりはまってしまいました。あら、どうしましょう!動けないよ~!起き上がれないよ~!手を貸すのは簡単だけどとりあえず見守りながら応援しました。かぼちゃん、頑張って!一人で起き上

  • わくわく金曜日

    月曜日の朝から金曜日が待ち遠しかったー!そしてついに仕事を終えて金曜日の夕方だー(^^)ワイン飲むぞー!毎晩飲んでるけど今夜も飲むぞー!金曜日と土曜日と日曜日が2日ずつあればいいのになー!月金土日金土日ってこんな感じで働きたいな。***10歳のかぼちゃん↓か

  • 春が来て、かぼちゃんはますます元気になっています!

    佐倉城址公園の河津桜が咲き始めました。こんな写真を撮る時にストップと言えばずっとカメラを見てくれていたかぼちゃんですが2年くらい前からモデルはやめたそうでアタシを撮りたかったらアタシの動きを止めずにカメラ目線をあげるほんの一瞬を逃さずに撮ってごらんなさい

  • レジーナリゾート鴨川にお泊まり!②

    かぼちゃんがいつも使っているあったかシーツを持って行きました。半分に畳んで床に敷くとかぼちゃんのベッドのできあがり。端っこしか使ってないけど(・・;)トイレを失敗して床を汚すのが心配でしたので紙パンツを履いてもらいました。でもオシッコをする時はちゃんとシートの

  • レジーナリゾート鴨川にお泊まり!①

    実は去年の大晦日と元旦は房総のホテルを予約していたんです。かぼちゃんが病気になってしまい泣く泣くキャンセルしましたけどね。でもそれで終わってたまるか!かぼちゃんを元気にして絶対に行ってやる!という強い思いですぐに新たな予約を入れました。目標があると楽しく

  • 最近のかぼちゃんのご飯事情

    かぼちゃんがこんなを顔してじっとしていました。動けなくなってしまったのかな?シニア犬あるあるですね。愉快なことが増えてきて毎日ますます楽しいぞー(^^)さて最近のかぼちゃんの手抜きご飯のお話をします。①野菜を切って30分くらい水に浸す。②茹でこぼしす。③冷蔵

  • かぼ父さん、いいのかな~?

    お久しぶりのかぼ父さん。かぼちゃんがいい顔してるから写真を撮ってと大騒ぎ。はしゃいでるけど大丈夫なの?アナタのつーちゃんがさっきから淋しそうにしているよ。****もうすっかり誘われなくなりました…↓私がモチ焼くの~!?↓本日の💖ぎんなん速報💖第1760回ぎん

  • 至福の時間

    週末はダラダラと…こんな時間を過ごしたりしてました。癒される~~!!私が起き上がったら銀ちゃんがかぼちゃんにそっと近づいてスリスリスリ。スリスリスリ。ギロリんちょ。おでこにたんこぶって(^_^;)↓かぼちゃんの血液には♡がいっぱい↓本日の💖ぎんなん速報💖第1759

  • かぼちゃんの検査結果にバンザイ!

    今日かぼちゃんは病院へ行ってきました。一ヶ月ぶりの血液検査でした。12月26日の数値と比べて見ると…奇跡の軌跡ですよ!肝細胞のダメージを判断するASTは391→44ALTは測定不能→101ALPは1225→365に!肝臓を治すためにあれだけ山盛りのタンパク質を食べ

  • かぼちゃんが私にくれたプレゼント

    一昨日の朝のかぼちゃんはとっても元気でした。朝ごはんが終わったらリビングをめっちゃ元気にスタコラサッサ。カドラーの間をすり抜けてあっちへこっちへパタパタパタ。いったいどうしたの?っていうくらいおめめはキラキラでした。私が仕事に出かけた後は久しぶりに合唱部

  • 感謝の気持ち

    冷たい雨降りを眺める2匹。こんな日は野良猫さん達は辛いだろうなぁ。屋根があって壁があってふかふかの布団があって朝と夜にはご飯が出てきて仲良く遊べる仲間がいて寄り添ったりペロペロし合ったり追いかけっこしたり喧嘩をしたりこんな毎日は当たり前なんかじゃないんだ

  • 週末はのんびりゆったり過ごしました

    つーちゃんの頭はいったいどこにあるのでしょうか?覗き込んで探したけどさっぱりわからず。しばらくしたら頭がちゃんとあって安心しました。いつも元気なこの2匹。オニちゃんが来る前はいったいどんな生活だったっけ?銀ちゃんはかぼちゃんを毎日ペロペロしていたっけな。

  • わーい、体重が増えたー!

    昨日かぼちゃんはリハビリに行ってきました。嬉しかったのは体重が増えていたこと。昨日は6.96キロでした!いっぱい食べて貰って7キロ台に戻すぞー!体温も上がってきているそうです。そういば最近は足の先が冷たくないんですよ。血液の循環が良くなっているのでしょうね

  • かぼちゃんの部活動

    クリスマスイブにかぼちゃんの具合が悪くなってから10日間は身も心もずっとかぼちゃんに寄り添っていました。年が明けて仕事に行った時に一番辛かったのは、私が出かけた後にかぼちゃんが悲しそうにワオーンワオーンと1時間以上鳴き続けていたことです。初めの15分間は

  • かぼちゃんは毎朝の散歩を楽しんでいます

    いや~、今日は寒かった。かぼちゃんの朝のお散歩は腹巻きにカイロを貼っていきましたよ。体を冷やしたら大変なので15分程度で終了し,貼ったカイロは自分の腰に付け替えて仕事に出掛けました。おひさまが出ている日の朝の散歩は30分ちょっと歩きます。クリスマス前の1~

  • かぼちゃんを元気にするためにしていること③コウケントー

    かぼちゃんが毎週末リハビリ&酸素カプセルに通っている所で先生からオススメされたのがコウケントーです。貸してあげるよと言われたのですが毎日ずっと使いたいと思ったので高かったけど購入してしまいました。決してコウケントーの回し者ではございません。すっごい昔からあ

  • 居酒屋できました!

    我が家に立ち飲み屋ができたんですよ!店の主人はオニギリさんです。銀ちゃんがオーダーをしたのに態度の悪い店の主人。おいコラ、やる気あんのかー!?と銀ちゃんが怒りました。中と外でボコスカボコスカ。ついに銀ちゃんは屋台の屋根に登って屋台をゆっさゆさと揺らします

  • かぼちゃんを元気にするためにしていること②マッサージと高気圧酸素カプセル

    週に一回マッサージに通うようになりました。もっと早くスタートすればよかったと後悔しています。10歳くらいから始めるのが理想のようです。先生がとても気さくで話しやすいので、この施術時間に私は一週間の思いや悩みやストレスを吐き出してきます。たくさんのアドバイ

  • かぼちゃんを元気にするためにしていること①

    昨日の朝のかぼちゃんです。春の訪れを感じるようなぽかぽか陽気でかぼちゃんの目は輝き足取りは軽くてこんなかぼちゃんを見られただけで一日中幸せな気持ちでいられました。かぼちゃんの回復のためにいろんなことをしています。一度に紹介するのは大変なので小出しにしてい

  • かおりさんの不思議な力

    時計の針をうーんと戻します。1月7日の夕方にかぼちゃんに会いに花屋のかおりさんとアンギル飼い主のあいさんがきてくれました。病気になったかぼちゃんのことをずっと心配してくれていたかおりさんはありったけの愛を込めてかぼちゃんを抱っこしてくれました。かおりさん

  • 病気のワンコの飼い主の疲れは時差でやってくる

    久しぶりの更新です。かぼちゃんは日毎に回復をしてきています。先週は私がちょっと疲れてしまったようでSNSに関わる元気が出てこなくて更新ができませんでした。(今朝の散歩でアンギルに会いました)手作りご飯は試行錯誤しながら食べてもらえない時のがっかりとペロリと食

  • 急性胆管肝炎から復活への道のり⑧どんな時でも笑いあり(12/31)

    かぼちゃんが元気がなかった時猫たちのかぼちゃんを気遣う何気ない素振りに胸がキュンとしたけれど結構それは勝手な思い込みだったりするのです。動物達は案外いつも通りの自分優先でえー、今そんなことする?みたいな場面が次々とあって思わずケラケラ笑ったら重たい気持ち

  • かぼちゃんのご飯の時間に一番喜ぶのは…

    かぼちゃんのご飯の時間は大変なんです。(寒ブリ入り雑炊)何が一番大変かといえば猫たちが待ってました~♪とお祭り騒ぎを始めること。そんなわけでかぼちゃんのご飯の時間は盗み食い大王の銀ちゃんは廊下に出されて中に入って来られないようにバリケードまでされちゃうん

  • かぼちゃんが喜んで食べてくれるなら

    かぼちゃんの具合が悪くなってから今日までかぼちゃんの食事には悩まされてきました。鶏のササミとじゃがいものドロドロからスタートしてそのドロドロを徐々に荒くしていってその次はタンパク質入りのおかゆにして元気が出てきたら歯ごたえのあるご飯にしてパンチのきいた物

  • 最高の昼寝

    これは12月30日の写真です。かぼちゃんの隣に私と銀ちゃん。かぼちゃんの向こうにオニちゃん。オニちゃんの向こうにつーちゃん。みんなで並んでお昼寝をした幸せな午後でした。かぼ父さんのリールを作ってみた!(このせいで睡眠不足)↓ この投稿をInstagram

  • 私たち、愛し合ってる!

    かぼちゃんの具合が悪くなってから感じることがあります。ふとかぼちゃんを見るとかぼちゃんも私を見ているんです。いつも見られている気がします。私たちより深く心と心で通じ合えるようになってる~最近のかぼちゃん。愛しのこげんたくんとも触れ合えました(*^^*)↓

  • 急性胆管肝炎から復活への道のり⑦食べることは生きること(12/28-30)

    Here I am going to share Kabosu’s journeyfor recovery from Acute Biliary Hepatitis.I’m happy to report that she is doing well andis on her way for recovery.***この記事の続きです↓良質のタンパク質をたくさん摂るようにと病院で言われたので…缶詰をいっぱ

  • 本当は床暖房が欲しいよ~!

    かぼちゃんの具合が悪くなってから寒さ対策にお金をかけています。秋頃からかぼちゃんがベッドで寝なくなってしまって床にこたつ布団を敷いたりしたけれどさすがにこれでは寒いでしょう!かぼちゃんがいつもくつろぐ場所にはニトリのほっかほかのカーペットを二つ折りにして

  • 急性胆管肝炎から復活への道のり⑥タンパク質祭りスタート(12/27)

    Here I am going to share Kabosu’s journeyfor recovery from Acute Biliary Hepatitis.I’m happy to report that she is doing well andis on her way for recovery.***この記事の続きです↓検査の結果はかなり悪かったけれど私には希望が見えていました。だって病気

  • モチ焼きぎんなん、反省しろっス!

    平日は朝9時を過ぎてからゆっくりのんびりと散歩をしてそれから出勤をします。その分仕事から帰るのが遅いので夜の散歩はお休みしています。暗くて寒い中を歩かせるなんて今のかぼちゃんには過酷ですもの。夜のお散歩にかけていた時間はかぼちゃんとのイチャイチャタイムに

  • ほのぼの写真の現実は・・・

    かぼちゃんが一番具合の悪い時に撮ったこの写真。かぼちゃんのことが心配で銀ちゃんは側を離れないのです…なんていうのは幻想です。この時はね、「かぼちゃん、まだ私の側にいて」と涙ぐみながらくっついていたんです。その時に来たんですよ。やきもち焼きのぎんなんくんが

  • 急性胆管肝炎から復活への道のり⑤検査結果に涙(12/26)

    Here I am going to share Kabosu’s journey for recovery from Acute Biliary Hepatitis.I’m happy to report that she is doing well and is on her way for recovery.この記事の続きです。↓長い夜が明けてやっと月曜日の朝が来ました。仕事はお休みをもらって朝イチで

  • かぼちゃんが元気になってきた証拠

    日曜日の朝に撮影されたこの写真。最近体の疲れが取れないのはやっぱりこの寝方のせいでしょうか?さてここでクイズです。この写真の中にかぼちゃんが元気になった証拠が写っています。それは何でしょう?正解は腹巻きでした~!私が寝ている間に自分で脱ぎました。具合が悪

  • 急性胆管肝炎から復活への道のり④体調を崩した翌朝(12/25)

    この記事の続きです↓前の日の午後と夕方に嘔吐をして夕飯を食べずに寝て朝を迎えました。全く食欲がないようです。脱水が心配なので水分は無理やり飲ませました。病院へ連れて行った方がいいかなぁ?でもいつもの病院は日曜日でお休みです。先月のペットドックの結果でリン

  • 急性胆管肝炎から復活への道のり③はじまりはクリスマスイブでした

    この記事の続きです。↓クリスマスイブの日は朝から大忙しでした。かぼちゃんをマッサージに連れて行ったり孫っちをクリスマスのイベントに連れて行ったりクリスマスプレゼントを買ってあげたり。出先でかぼちゃんの様子を確認したらトイレシートに踏まれたような茶色いも

  • 2023年 新年のご挨拶

    あけましておめでとうございます!今年もかぼす家のみんなを可愛がって下さいませどうそよろしくお願いいたします。かぼちゃんが元気になってきてほっとしたのか疲れがどどど~んと出てきました。寝ているかぼちゃんにくっついてゴロゴロと過ごしています。かぼちゃんがよく

  • 急性胆管肝炎から復活への道のり② まずは今の状況

    世界中からの祈りと励ましのお陰でかぼちゃんは順調に回復をしています。大切なことは目には見えないんだよ。「星の王子さま」のキツネの言葉を思い出しました。みなさん、どうもありがとうございます。病気のことは時系列を追って綴っていきたいのですが、ブログだけしかご

  • 急性胆管肝炎から復活への道のり①

    クリスマスイブの夜にかぼちゃんは体調を崩しました。検査をしたらとても危険な状態だということが分かってかぼちゃんに残された時間はほんの僅かしかないかもしれないと思ったら涙が止まりませんでした。今の状態に病名をつけるとしたら急性胆管肝炎と慢性リンパ腫白血病だ

  • かぼちゃんのやる気スイッチ

    留守番カメラで覗くとかぼちゃんは午前中はトイレに行ったりくつろぐ場所を変えたりいろんな動きがありますが、午後からは全く動きません。心配になってカメラをアップにして生存確認をすることもあるほどです。私が帰ってそぐそばにいっても気づかずにぐっすりですよ。こん

  • 思い出は大切に

    色々とご質問を頂いているのにお答え出来ずにいてごめんなさい。かぼちゃんは食欲も旺盛で元気なのですが散歩や食事、そして様々なケアにとても時間がかかるようになってきていて、流れている時間はゆっくりなのに私自身が今までできたことができなくなっているので1日がも

  • まごっちが好きな生き物を知って衝撃!

    今朝は霜柱がモリモリですよ!最近のかぼちゃんのあさんぽは城址公園です。この傾斜が楽しいようでヨタヨタとのんびりゆっくり上ったり下りたりを繰り返します。踏ん張れなくて坂の途中でズルズルと落ちてしまうこともあります。昨日は朝からまごっちを預かりました。来るな

  • 歯磨きを嫌がらない体勢を発見

    高齢になって嫌なもんは絶対に嫌だと主張をするようになったかぼちゃんは歯磨きも嫌がるようになりました。でもこの体勢にすればおとなしくやらせてくれるということを最近になって知ったんです。朝と夜の1日2回。私の足の間に挟まれます。これはリリーパイセンが使ってい

  • 一緒に写真を撮らせてね!

    昨夜の写真です。銀ちゃんとオニちゃんが仲良くしていたので悔しくなって仲間に入れて貰いました。かなり強引だったのは認めるけどそんな嫌な顔することなくない?一緒の写真は数年後に見た時にキミたちの温もりまで感じられるんだからいっぱい撮らせてちょうだいね。次はか

  • かけがえのない時間

    こんな時間がどんなに大切なのかをリリーパイセンから教えられました。やらなきゃならないことは山ほどあるけれどこの時間に比べれば全てどうでもいいこと。もっと〇〇すればよかったって後悔したくないですからね。これからは何があってもかぼちゃん優先です。猫達は朝まで

  • さよなら、リリーパイセン(ToT)

    今年の9月に私とリリーさんのママが親友同盟を結んだという話はこの記事に書きました。↓一昨日の日曜日の早朝。その親友から「リリーさんが旅立った」と知らせが入りました。午前4時55分。寝ている時に静かにスーと穏やかな旅立ちだったそうです(ToT)18歳6ヶ月でし

  • かぼちゃんは今朝もたくさん歩きました

    先週は体調を崩してしまいました。もうすっかり元気になりましたけど4匹にとっては私が家でゴロゴロしている方が嬉しいみたい。数日間ずっと家にいたら銀ちゃんのおしっこピッピッピーがすっかり落ち着いて喜んだのに、元気になって仕事に行ったらまたやらかしてありました(

ブログリーダー」を活用して、かぼすママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かぼすママさん
ブログタイトル
かぼすちゃんとおさんぽ。
フォロー
かぼすちゃんとおさんぽ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用