chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かぼすちゃんとおさんぽ。 https://kabochan.blog.jp/

保護されて救われた3つの命。かぼす(柴犬)つつじ(猫)ぎんなん(猫)のほのぼの生活。写真集発売中!

かぼすママ
フォロー
住所
佐倉市
出身
千葉県
ブログ村参加

2009/08/18

arrow_drop_down
  • ピンクの絨毯の下で

    昨日の朝のお散歩です。八重桜の木の下にはふわりと広がるピンク色の絨毯ができていました。まだ誰の足跡もついていないやわらかくて静かな絨毯です。その美しさに思わず息をのみましたよ。ヒーリング音楽を聴きながら両手にリードを持ってゆっくりと歩く朝。目に映る景色も

  • ねこさがし、いぬさがし

    佐倉市の美術館です。いつも前を通るたびに気になってはいましたがこれまで入ったことはありませんでした。でもこんなに可愛らしいタイトルを見ちゃったらもう入らずにはいられませんよね。レトロな建物は大正時代に建てられたもの。味わいのある佇まいに心がふわっと和らぎ

  • 1日2回のご飯の時間は要注意

    我が家のもふもふ達にご飯をあげる順番は以下の通りです。一番はつつじさま。二番は銀ちゃん。三番はオニちゃん。四番はいろちゃん。そして最後にこころちゃん。食いしん坊すぎるここちゃんには一番先にあげてしまえば問題ないのですが、やはりここは年功序列にこだわりたい

  • いろちゃんここちゃんと一緒にチューリップフェスタ2025

    土曜日の朝風車の広場でチューリップを見てきました。6時を過ぎたばかりだというのになかなかの人手でびっくりしました。かぼちゃんとは平日の夕方来てたくさん写真を撮ったけれどここに一人で2匹連れて来る勇気は多頭飼い初心者の私にはまだないんです。いろちゃんとここ

  • ここちゃんが似ているのは誰でしょう?

    先週末にシャンプーをしてふわふわのツヤツヤになったここちゃんです。今度は長持ちしますように。花屋のかおりさんに会いに行ったのはまだシャンプー前だったので香ばしい臭いがプンプンでした。ねいろちゃんがシャンプーしたのはもう2ヶ月も前なんですが、まだいい匂いが

  • ふっくらぽっちゃりしたねいろちゃん

    土曜日に病院へ行ってきたねいろちゃん。やはり体重が増えて7.5キロになっていました。先生に増えたのは筋肉ですよね?って聞いたのですが筋肉ではなく脂肪のようでした(ToT)最近ハーネスがきついなーって思っていたんですよ。ここちゃんは毎日綿あめひとつ分くらいの毛が抜

  • 一日の中で一番大切なのは散歩の時間です

    仕事から帰るとみんなにおやつをあげてそれから散歩に行くんだけど、用事があったので帰宅しておやつもあげずに荷物を置いてまた出かけようとしたら…(下の写真には3匹います。探してね)新食いしん坊コンビが追いかけてきて「おやつは?」と聞いてきました。いろちゃんも2

  • 雨の日の苦労とホルモン治療

    相変わらず寝返りも打てずお弁当箱みたいに寝ています。新年度がスタートして私は毎朝5時前に起床しています。午前5時半からが朝のお散歩。雨ばかりでなかなか大変です。雨でもルンルン歩けるいろちゃんと、雨だとどよよーんとして動き出さないいろちゃん。仕方ないので時

  • 後ろから見るとびっくりなこと

    昨日は 佐倉城址公園でワン友さんと一緒にお花見散歩をしました。いろちゃんとここちゃんのいつもの散歩コースが人でいっぱいなので2匹は怖くて歩けません。可哀想なのでバギーでお散歩を楽しみました。この広場には美味しいお店が並んでいるのでいろちゃんはバギーの中で

  • 人生初めての経験と残念な気持ち

    最近いろちゃんがベッドの真ん中で寝るようになりました。その隣の隙間に体をそっとすべり込ませて寝ている私。一昨日の夜はベッドから落ちるという人生初の出来事を経験しました。ベッドとクローゼットの隙間に落ちたので体がはまってしまいもがきましたよ。なかなか衝撃的

  • いろちゃん、ここちゃん、笑っておくれ!

    河津桜が満開だった時に記念の写真を撮りました。2匹仲良くにっこりなんて期待するのはまだ早かったですね。いろちゃんは安定の無表情。それでこそいろちゃんだー!ここちゃんは油断をするとバギーから飛び降りてしまうから目が離せません。いろちゃんもここちゃんも今はま

  • 11歳の柴犬さんからのご相談

    千葉県佐倉市にお住まいの11歳の柴犬Nさんからのお悩み相談です。アタシはこの家の子になって8ヶ月経ちました。これが幸せってやつ?なんて喜びをかみしめていたアタシの前に突然あの子がやってきたんです。しっぽをやたらフリフリする色黒の子。別に大嫌い!ってわけじ

  • ご近所戦隊柴レンジャーの撮影会

    昨日の佐倉城址公園でのあさんぽで、ご近所戦隊柴レンジャーのメンバーがバッタリ会いました。集合写真に挑戦をしてみたのですが隊員たちは並んでパチリなんてそんな経験はほとんどないのでわちゃわちゃしっぱなし。人間たちは大騒ぎ。ここちゃんを膝で押さえつけるやばい私

  • こころちゃんはお転婆でした

    河津桜が満開です。朝も夕方もお花見散歩を楽しんでいます。去年ここでかぼちゃんの写真を撮ったなーとかぼちゃんのことばかり思い出しています。まさか、こんな未来が待っていたなんてね。去年の私に今の現実を伝えたら腰を抜かすだろうなー(^^)猫トイレ荒らしを諦めたここ

  • こころちゃん、病院へ行きました!

    この201号室に足を踏み入れた瞬間心からほっとします。癒しパワーが充満しているようです。ここちゃんのためにカドラーや敷物を並べてみたけれど猫たちに奪われてしまいました。ここちゃんの定位置はここに決まったようなので、もう少し寝心地のいい寝床を作ってあげよう

  • 写真集は本日発売です!

    いよいよ本日かぼちゃんの写真集「かぼすちゃんと、ずうっとおさんぽ。」が発売されます。予約してくださったみなさまにかぼちゃんが届けられると思うとドキドキを通り越してバクバクしています。読み終わったら感想をお聞かせいただけると幸いです。かぼちゃんの笑顔がみな

  • ここちゃんvsわたしの猫トイレ対決

    2匹連れてのお散歩がこんなに楽しかったとは知りませんでした。可愛くてたまらずニヤニヤしながら歩いています。ここちゃんは筋肉がなくて特に後ろ脚の弱さを感じています。ここちゃん、たくさん歩いて筋肉をつけようね。お散歩の時間はいろちゃんが隊長です。いろちゃんの

  • 白黒ニャンコと白黒ワンコ

    不安であろうここちゃんのためにテントにケージにカドラーなど次々と出してあげたけどなーんにも使ってくれません。床にゴロンがお好きなようです。ここちゃんが来て一番動揺していたのはオニちゃんです。ここちゃんが来てから丸一日は2階の部屋に隠れていました。多分オニ

  • ここちゃんの初めての城址公園さんぽ

    土曜日の夕方のお散歩です。いろちゃんとここちゃんが初めて一緒に歩きました。驚いたのはここちゃんの社交性の高さです。この茶色い子はまだ生後半年くらいで遊んで欲しくてたまらない時期なのでテンション高めです。だからいろちゃんは絶対に近寄りません。でもここちゃん

  • 重大発表:新しい家族ができました。ホントだよ!

    ハッキングの後で怪しまれてしまいそうですがこれは本当の話です(^_^;)今日新しい家族ができました。名前は「こころ」にしました。女の子です。ねいろちゃんと同じ10歳の保護犬です。ねいろちゃんとこころちゃんは初めて会った時から昔からの親しい友人のように挨拶を交わ

  • アカウントを取り戻しました!

    Instagramのハッキングの件はなんと急展開で解決しました。よかった、ぐっすり眠れます。みなさま、ご心配をおかけしました!トークンの価格操作のためにいつも狙われてしまっているかぼちゃんのアカウント。新しい家族ができました!という嘘の投稿をするのが目的でハッキン

  • 気をつけて!またInstagramをハッキングされてしまいました。

    今朝再びInstagramが乗っ取られてしまいました。みなさまにはご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。もう本当に悲しくて苦しくて怖くてたまらないです。仕事中もずっと心が重くて胸の奥にナイフが刺さっているような感じでした。一日中呼吸困難ぎみです。前回のハッキン

  • 嬉しい楽しいわんわんバスえんそく①行きのバス

    去年の11月のDoge Dayでワンコも乗車OKの無料バスを走らせたのですが、お手伝いをしてくれたワン友さん達も私も乗ることができなかったのが心残りでした。だったらもう一度バスを借りてみんなで遠足に行くのはどうかしら?と思いつきで口走ってしまったら、ワン友さん達はす

  • 柴好きキリギリス婦人会御一行さま、ようこそ佐倉へ!③

    この記事の続きです。佐倉城址公園のお散歩の後はここへ来ました。がんちゃんもハママさんもかぼちゃんのモニュメントを見たかったんですって。嬉しいですねー。不動のてんタッキーの隣にいろちゃんを座らせたらいろちゃんもじっとできました。ももっぺもはなびちゃんも入り

  • 柴好きキリギリス婦人会御一行さま、ようこそ佐倉へ!②

    札幌のはなびちゃんは私にとっては特別なワンコでした。2011年の北海道キャンプで函館港でフェリーから下船した私たちを出迎えてくれたハママさん一家。あの時の感動は忘れられません。あれから14年。遠くに住んでいてもいつもすぐ近くに感じていました。かぼちゃんが

  • 柴好きキリギリス婦人会御一行さま、ようこそ佐倉へ!

    かぼちゃんは私にたくさんの宝物をくれたのですがその中の一番大切にしたいものは友だちです。ブログのコメントから始まりツイッターを通して親しくなり、LINEで太い絆を作ったグループ名「柴好きキリギリス婦人会」の8名のメンバー。千葉、大阪、愛知、島根、北海道と住む

  • アワアワ姿も可愛い♡ねいろちゃんのシャンプー

    金曜日の朝に事件を起こしてくれたねいろちゃん。昨日シャンプーに行ってきました。考えてみたらいろちゃんがうちに来て7ヶ月になろうとしているのにまだシャンプーは2回しかしていませんでした(・・;)全然臭くなかったから油断してました。リハビリや病院へはまめに行くけ

  • いろちゃんとデートした素敵なカフェとお散歩会の話

    写真集の作業が終わってからの初めての休日。朝目覚めても全くスイッチが入らず何をしていいのかもわからずにぼんやりしてしまっていたので、いろちゃんと2人でずっと気になっていたカフェに行ってきました。かぼちゃんのモニュメントのある佐倉ふるさと広場に散歩に行く時

  • あさんぽでまさかの大事件

    お散歩で毎日のように会うかぐらちゃん。いろちゃんはかぐらちゃんの姿が見えるとるんるん走って行ってさらっとご挨拶を交わします。かぐらちゃんはグイグイこないのできっとそこが好きなんだと思います。さて今朝は大事件が起きたんですよ。お散歩中にいろちゃんが突然パタ

  • 201号室でお昼寝。私がベッドに横になったらすぐにいろちゃんと銀ちゃんもやってきました。今度はオニちゃんもやってきてなんと私と銀ちゃんの間に割り込み。重いけど幸せ。毎日こんなふうにお昼寝したい!*つーちゃんはかぼ父さんと一緒にお昼寝しました。幸せキッチン

  • 写真集は校了直前です

    写真集はいよいよ明日が校了となりました。ところで校了ってなんだ?思ってこのお仕事をいただいた時に調べたのですがお客様から原稿に対してこれ以上の修正の必要がないと承認いただき、そのまま印刷工程に移っても問題のない状態になることだそうです。Google先生が教えて

  • こんなにお利口さんは他にはいない!

    土曜日ねいろちゃんは病院へ行ってきました。7月からずっと耳の治療を続けていて2週に一度通院しています。いろちゃんは何をされてもじっとしたまま声を出しません。耳を洗浄中の先生と看護師さんにお聞きしました。普通こんなことをされたら嫌がったり暴れたりしますよね

  • 朝も夜もニタニタが止まらない状況です

    今朝目が覚めて一番に目にしたのはこれですよ!私のベッドで寝ている銀ちゃんといろちゃん。お尻を向けられてますけどね。ニタニタが止まりません。これは昨日の夕方。ソファーで足を伸ばして電気毛布に包まれていたらいろちゃんが足の間に入ってきました。そんないろちゃん

  • かぼ父さんのiPhone一人旅

    股関節の痛みがなくなり絶好調のかぼ父さんです。2月後半からゴルフが解禁するらしくゴルフゴルフゴルフゴルフゴルフゴルフとGoogleカレンダーには 5月まで予定が入ってますよ(*_*)そんなかぼ父さんですがやらかしてくれました。前日仕事でお酒を飲む機会があったようで午

  • ねいろちゃんを可愛く撮るための作戦

    私がいうのも何ですが、愛犬をちゃんとお座りさせて視線をカメラの方に向けさせて写真を撮っているみなさんは、いったいどうやっているのでしょうか?かぼちゃんは教えなくても初めからできたんですよ。でもいろちゃんはカメラを見ません。これは絶対にわざとやってます。左

  • 謝罪m(_ _)m スケジュール欄つきカレンダーをご購入くださったみまさまへ

    このカレンダーをご購入くださったみなさまへ重大なご連絡です。本日未明に大変なことに気づいてしまいました。カレンダーを2月に替えようとしたついでにペラペラと最後までめくっていってふとあることに気づいてえっ?と、しばらく脳がフリーズしました。12月のスケジュ

  • いろちゃんと一緒にポールウォーキング始めました

    犬を飼っている高齢者は飼っていない人に比べて認知症の発症リスクが4割も低いという研究結果の記事を読みました。お散歩での運動と人との交流が関係しているらしいとのこと。高齢になっても犬を飼い続けるというのは難しいかもしれないけれど、愛犬がいた時と同じように毎

  • かぼちゃんに対するたったひとつの後悔

    かぼちゃんの写真集を作るためにここ3ヶ月間ずっと、かぼちゃんが家族になった日からさよならの日までの写真を見たりブログを読み直しながら振り返りの作業を続けてきました。そして思ったのです。私には大きな後悔がひとつあると。それは高齢になったかぼちゃんの体を冷や

  • 今更思うんだけど、かぼちゃんって凄い!

    昨日とっても嬉しかったことがありました。いろちゃんがね、リビングの床に落ちていたのです。夏の暑い時に和室の隅っこでゴロンとしていたことはあったけどリビングでこんな無防備な姿で寝たことは一度もなかったの。最近は2階がお気に入りなのでリビングで過ごす時間は短

  • かぼちゃんだらけのカボニーに乗って

    先週の日曜日リコちゃんわこちゃんそしてアンとギルバートとランチをご一緒しました。あー可愛い。たまらん、たまらん。やっぱり私はこの眺めが好き。後頭部と三角お耳に萌える♡いろちゃんの場合は後頭部よりも横顔の方が萌えますけど♡わこさんの可愛いお尻♡19歳にして

  • 夕日を見ると、かぼちゃんを思い出して泣けてくる

    久しぶりにふるさと広場でお散歩をしました。もうチューリップの球根が植えられています。去年のチューリップはかぼちゃんと見たけど今年はいろちゃんと見るのです。春が待ち遠しいなぁ。いろちゃんがいてもかぼちゃんが恋しくなって泣きそうになる瞬間があります。でもいろ

  • ねいろちゃんのストレッチの理由と佐倉市に感謝の話

    今日も朝からるんるん🎵のねいろちゃんでした。このポーズをよくするのですが、どうやら膝が少しゆるいようです。違和感を感じるとストレッチをして調整しているらしいですよ。ステージ1まではいかない程度のゆるさらしいのでお散歩コースには坂道を取り入れて筋肉作りに励

  • 執筆作業と現実逃避、そしてつーちゃんのペットドック

    連日写真集の文章を書いています。今、予約販売中なのに今書いているの?って…私だって驚いていますよー!まさかできあがる前にもう予約が始まるなんて!しかも予約期間が短いーーー(・・;)家で執筆作業をしようと思っても、どういう訳か靴箱の大掃除をしちゃったりお餅を5個

  • ねいろちゃんとレジーナリゾート鴨川にお泊まり③

    かぼちゃんもすぐそばにいるような…そんな気持ちになるお泊まりでした。着いた日の夕方の散歩も翌朝の散歩もかぼ父さんが行ってくれました。海岸脇の遊歩道にいろちゃんの姿が見えるのを私はバルコニーで待っていました。4階から「いろちゃーん!」と呼んだらいろちゃんは

  • ねいろちゃんとレジーナリゾート鴨川にお泊り②

    今夜は時間がないのでお気に入りの写真を2枚だけ公開しますね。ホテルのバルコニーで記念の写真を撮りました。真冬なのに半袖でもいいくらいの暖かさでした。かぼちゃん、お空の上から私たちを見ていますか?おかあさんは今でもアナタのことが大好きですよ。写真集の予約販

  • ねいろちゃんとレジーナリゾート鴨川にお泊まり!①

    三連休の日曜日はいろちゃんと一緒にお出かけをしました。もう車の中で立ち上がることもなく移動の間はずっとリラックスをしているというか、ぐっすり眠っていられるようになりました。これならかぼちゃんみたいにどこへでも旅行に行けちゃいますねー!今回の行き先は千葉県

  • ねいろちゃんの秘密

    いろちゃんはどういう訳か私の枕の方にお尻を向けて寝ることが多いのです。そしてこんな可愛い顔をして音のないオナラをしてくれるのです。ぷわ〜んと臭いが漂ってきて、あれ?気のせいかな?と思っていろちゃんのお尻をクンクンすると強烈な臭いがするんです。こんな状態は

  • ねぼすけねいろちゃん!

    昨日の朝5時半にかぼす家もふもふ隊の隊員たちがリビングに集合していました。お寝坊が得意のいろちゃんとつーちゃんがこんな時間に起きてくるなんて珍しいこと!いろちゃんがうちの子になってからずっとあさんぽの後に朝ごはんというルーティンでしたが、寒さが厳しくなっ

  • かぼすちゃんの写真集の予約販売開始しました!どうぞよろしくお願いします。

    かぼちゃんの笑顔をお届けします!かぼちゃんが空の上で準備運動しています。サンタクロースみたいにみなさんの家に笑顔と元気を届けます。どうぞよろしくお願いします。キーホルダーつきはカドストでのみの販売です。↓Amazon↓楽天↓海外発送用のサイトは今準備中ですので

  • かぼちゃんの写真集はおまけ付き

    明日1/10の17時から予約販売がスタートするかぼちゃんの写真集。販売には2つのパターンがありまして①写真集だけ②アクリルキーホルダーのおまけ付きとなっております。これはアクリルキーホルダーの試作品です。どれかひとつに決めなくてはならないので周りのみんなに協力

  • 1/10に「かぼちゃんの写真集」の予約販売が始まります!

    かぼちゃんと私の冒険はまだまだ続くんですって昨日のブログでお伝えしましたが、その冒険のひとつとして…カドカワからかぼちゃんの写真集が出版されます!かぼすちゃんと、ずうっとおさんぽ。かぼ父さんにこれを見せたら、タイトルがいい、帯の言葉がいいと、目に涙を浮か

  • かぼすちゃんと私にトロフィーが届きました!

    「かぼすちゃんとおさんぽ。」のブログを始めたのは2009年の6月でエキサイトブログからlivedoor blog に引っ越したのが2016年9月。8年3ヶ月の間にlivedoor blog さんから9個のトロフィーを頂戴しました。左から古い順に並べてあります。初めていただいたのは2

  • ツンツンされると喜ぶ飼い主です

    元日の朝はみんなでお散歩をしました。いろちゃんが歩いているところを真正面から撮りたかったんです。ねいろちゃんすごく笑ってますねって散歩中に会うみなさんから言われるのでどんな顔して歩いているのかじっくり見てみたかったのです。でも真冬だしね、笑顔は難しいかな

  • 2025年は絶対にいい年になります!

    あけましておめでとうございます。みなさま、2025年もどうぞよろしくお願いいたします。年末から悪化した腰痛でいくつかの用事をこなす以外は寝てばかりいるお正月です。もちろんもふもふ達に囲まれながら寝ていますので心は満たされています。お正月のいくつかの用事と

  • ケルヒャーでスッキリきれいになりました

    2020年5月に夢中になって作ったかぼすガーデン。過去に2〜3回はケルヒャーをしたと思うのですが、多分もう3年はやってないはず。その汚さはみなさんの想像をはるかに超えていると思います。あまり 見せたくはないけれど自分への戒めのために残さないと…。写真見た

  • 感動しました(TOT) ネコいぬワイドショー!

    一昨日のネコいぬワイドショー。番組スタートから観ていたのにいつの間にか寝てしまって気づいたらエンディングでした。やらかしてしまったー(・・;)かぼ父さんはまだ帰宅前でしたので録画したビデオをひとりで観ましたよ。まずはかぼちゃんの紹介。かぼちゃーん♡かぼちゃーん

  • 5年ぶりのぎんなんサンタクロース

    昨夜5年ぶりにぎんなんサンタに会えました。本当はね、オニギリサンタにもつつじサンタにも会ってみたかったけれどクリスマスの夜に私の手に引っ掻き傷ができてしまうのは避けたかったので諦めました。このお茶目な2匹で十分です。クリスマスの夜を盛り上げてもらいました

  • いろちゃんって誰かに似てるなと思ったら…

    いつもは9時から15時まで勤務しているのですが、今週は特別に12時から18時までなので、朝は暖かくなってからゆっくりと1時間かけてお散歩をしています。そのかわり夕方は明るいうちにお散歩ができないので、寒い夜の暗闇散歩になってしまっていろちゃんを可哀想に思

  • 12/27(金)夜9時からBS朝日「ネコいぬワイドショー」観てね!

    先週の後半から腰が危うくなっていたのですが土曜日の朝起きたらもうアウト(ToT)そろりそろりと動くのがやっとの状態になっていました。職場で脚立に乗って窓拭きをしたのとエアコンのフィルターについた埃を掃除機で吸い取る作業を1時間半同じ体勢でやり続けたせいです。そ

  • お弁当箱のおかずみたいに寝ています

    かぼちゃんは車の中では後部座席にセットしたソフトケージの中に入ってました。15歳の後半から車に乗せるとキュンキュン鳴くようになったので助手席に座るようになったのでした。このことをすっかり忘れてましたよ。いろちゃんもかぼ姉ちゃんみたいに安全のためにケージに

  • いろちゃんがめざすものはコスプレ界の…

    千葉県内にポスティングされる地域新聞に歯磨きギネス挑戦の記事が掲載されました。残念ながら佐倉地域配布の新聞だけでしたが、記者さんはさすがの文章力です!あの時の様子がよーく伝わってきてドキドキしちゃいました。雨ニモ負ケズ、犬たちは頑張りましたというのがすご

  • いろちゃんを車に安全に乗せるには?

    昨日いろちゃんは病院へ行ってきました。お耳の洗浄を「無」で受けるいろちゃんの写真を撮るチャンスだったのにiPhoneを車に忘れてしまい残念!これは診察室から出てほっとしているいろちゃんです。かぼ父さんを毎朝駅まで送るので、いろちゃんの席は助手席からトランクへと

  • いろちゃんの成長は続いています!

    凍ったクローバーが可愛くて思わず写真を撮りました。いろちゃんは先週まで毛がごっそりと抜けていたので今は薄毛でとても寒そうです。佐倉城址公園は柴犬率が高めなんですよ。保護犬率も高めです。あぐりちゃんも元保護犬です。こげんたくんも元保護犬。みんなとっても幸せ

  • 週末は撮影と七五三祝いでした

    週末はねいろちゃんの取材と撮影があったんですよ。12月中に放送されるそうなので楽しみです♡詳細がわかったらお知らせしますね。いろちゃんは散歩とご飯以外は201号室でぐーすかと寝てばかりの毎日です。私のベッドがお気に入り。昨夜はいろちゃんはカドラーに寝てい

  • 2025年かぼすちゃんカレンダーの販売を再開しました

    昨日こども園のクリスマス会が終わってほっとして昨夜は21時に寝てしまいました。一晩中ベッドでいろちゃんと一緒でしたよ。いろちゃんとは反対側に銀ちゃんが寝て布団の上にはオニちゃんが寝ます。オニちゃんは本当は私の布団に入りたいのですが入る場所がなくて可哀想な

  • かぼちゃんはいつも一緒

    こんなお散歩で一日が始められることに感謝しています。かぼちゃんのセーターを今度はいろちゃんが着てる。かぼちゃんと歩いた道を今はいろちゃんと歩く。心の中にはいつもかぼちゃんを感じています。かぼちゃんが写真を撮った場所でいろちゃんも挑戦するのですが歩くことが

  • カレンダーは第二弾の出品まで少しだけお待ちください

    カレンダーのご注文をしてくださったみなさま、どうもありがとうございます。梱包発送が追いつかないとペナルティを受けるので、まずは30冊のみ出品してみたのですが、あっという間に売れてしまいうれしい悲鳴をあげています。ポチれなかったみなさま、申し訳ございません

  • Amazonでかぼすちゃんカレンダーを販売します!

    meekooさんが作ってくれた卓上カレンダー。かぼすちゃん開運カレンダーともいいます。既に販売になっている業者が作ったカレンダーとは写真が2枚くらい違います。ということは10枚は同じです(笑)大きく違う所はデザインの可愛さの度合いとスケジュールを書き込めるという

  • 朝の散歩は社会勉強の時間です

    佐倉城址公園が色鮮やかに染まってきました。お散歩はいろちゃんの大切なお勉強の時間です。4ヶ月前は人間にも犬にも怯えなから歩いていましたが…今はもうご挨拶が上手になりました。かぐらちゃんとは毎朝挨拶を交わします。なんならお尻の匂いも嗅がせてあげます。かぐら

  • 一日の始まりは美しいお散歩から

    かぼ父さんが手術をしてからは毎朝6時半に駅まで送ってあげています。(忙しいのに優しい妻)そしてそのまま城址公園へ行ってお散歩をするのが日課です。ちょうど朝日が登り始めてまるで絵葉書のような美しい風景の中を歩くことができるんですよ。日めくりカレンダーをめくる

  • 愛されてるし愛しています♡

    かぼす荘201号室のベッドの配置を変えました。かぼちゃんがいなくなってから3つ並んでいたベッドをひとつ処分して、2つのベッドを並べてあったのだけど、いろちゃんがベッドに乗りやすいようにするためと、かぼ父さんが近すぎることに限界を感じていたので(^^;;中央を開

  • いろちゃんが散歩に連れて行って欲しい人は私よ!

    かぼ父さんからのコメントです。なんかイラっとする内容です。いろちゃんが父さんとの散歩を待ちわびているなんて初耳ですよ。土曜日の朝散歩に連れて行かれるいろちゃんです。「おかあさんじゃないの?」って言ってますよね。「おかあさんがいいの!」って訴えてますよね。

  • いろちゃんの変化のきっかけってなんだろう?

    この2週間でいろちゃんは大きく変わりました。我が家に来てからのいろちゃんの居場所はソファーから向こうのリビングと和室だけだったのですが…なんと階段を自由に上り下りするまでになったんですよ。夜は私のベッドに入ってきたりもします。いきなりの変化にただ驚くばか

  • かぼ父さんは笑顔で退院しました!

    かぼ父さんは日曜日に退院をしました。海外旅行から帰ってきたかのような清々しい顔で病院から出てきました。かぼ父さんだけでなく他の数名の方もみなさん笑顔で病院から出てきたのでびっくりしちゃいましたよ。痛みがないっていいなーとしみじみと何度も言っています。股関

  • 雨も寒さもヘッチャラ!お散歩楽しみます。

    季節の変わり目は新しい服が欲しくなります。金曜日に大好きなブランドで買い物をしちゃいましたよー!帽子とレインウェアと靴下とルームシューズを全てWORKMANで!DogeDayのひどい泥んこの中もこのWORKMANの防水の靴のお陰で足を濡らさずに済みました。服も下着もビショビシ

  • モフモフ達はみんな私のことが好き♡

    いろちゃんは私がこの場所に座ると安心するみたいです。本当はダイニングテーブルで仕事をしたいのですが、それだといろちゃんがウロウロして落ち着かないのです。ここに座ると腰は痛くなるし睡魔に負けるし集中力は続かないし。モフモフ天国で仕事をするってやっぱり難しい

  • ガンバレ、ガンバレ!かぼ父さん(*^^)v

    DOGE DAYの翌日は恨めしいくらいの快晴で何ともやりきれない気分でした。夢のような計画を実現させるためにOwn The DogeのGary と Jon に会いました。もし実現することになったら本当にすごいのですがそれまでの道のりは困難なようです。あー、いいご報告ができるといいなぁ

  • ちぃたん⭐︎ありがとう!大好きよ♡

    DOGE DAYでちぃたん⭐︎から貰ったお土産です♡ちーたん⭐︎ったらかぼちゃんの似顔絵まで描いてくれてました^^)ご近所戦隊柴レンジャー隊員のこげんたくんのママはすっかりちぃたん⭐︎にハマったそうで、散歩で会うたびに興奮ぎみにちぃたん⭐︎について話してくれます。ち

  • ねいろちゃんの一日花屋さんのご報告

    DOGE DAYの会場でねいろちゃんの1日花屋さんを開きました。かぼちゃんのグッズとお花屋さんだけの小さなお店。売り上げの一部は能登半島の地震および豪雨で被災した動物たちのための団体に寄付をします。<反省その1>チャリティーだということを英語で書いておけば良かっ

  • ありがとう!DOGE DAY2024

    花屋のかおりさんが美しい祭壇を作ってくれました。去年のDOGE DAYの後にわが家へ遊びに来てくれたジュリア。また来年のDOGE DAYで会おうねって笑顔で別れたのにまさか遺影となってかぼちゃんの隣に並ぶとは…。人生ってはかないものですね。犬も乗れる無料バスは実現させる

  • 犬の歯磨きギネスに参加してくださったみなさま、ありがとうございました!

    ギネスチャレンジから一週間が経過してしまいました。ご想像通り心がポキンと折れておりました(ToT)はぁ、疲れた。疲れ果てました。人生でこんなに忙しくしたことはないというくらい大変な一ヶ月半だったのに、Instagramは乗っ取られるし、ギネスの申し込みフォームは海外か

  • 明日のDOGE DAYでお会いしましょう!

    いよいよ明日がDOGE DAYとなりました。世界記録を取る気満々です。参加賞の缶バッチもドカンと届きました。当然ながら参加したらもらえます。バスカードも届きました。裏にはかぼちゃんの最高の笑顔が♡バスに乗ったらもらえます。一日花屋さんのコーナーのレイアウトも考え

  • DOGE DAYまであと4日。いい風が吹いてきましたよ!

    DOGE DAYまであと4日です。この1ヶ月で3年分くらいの苦労がありましたので、DOGE DAY当日は3年分の喜びが一気に味わえると信じています。昨日Instagramを取り戻すことができました。たくさんのみなさまにご心配をおかけしました。どうもありがとうございました。ギネスに

  • 令和日本犬博2024へ行きます!

    今ね、令和日本犬博2024に参加するためにこもれび森のイバライドへ向かっています。楽しんできまーす!名刺も作ったよ。見かけたら声をかけてね。エントリーの方はかなり集まってきました!でもまだギネス達成の人数まであと一息!何度もいいます。歯は磨けなくてもいいので

  • ありがとうの思いでいっぱいです

    2023年9月30日にモニュメントの位置決めをしました。モニュメントの制作は富山の竹中銅器さんです。私も2回富山に足を運びましたが竹中銅器さんは何度も佐倉に来てくださいました。ああでもないこうでもないと悩みながら一番いい位置を探しましたよ。このイメージ図

  • かぼちゃんに会いたくてたまらない

    ちょうど一年前の写真です。かぼちゃんのモニュメントの設置工事に立ち会いました。かぼちゃんは去年の5月から体調を崩して心配な状態が何度もあったけれど、とにかくこのモニュメントが完成して除幕式が終わるまでは、かぼちゃんに頑張ってもらわなきゃと私は必死でした。

  • ガマンガマンのいろちゃんです

    いろちゃんは昨日病院へ行ってきました。耳の定期検診です。どんなに嫌な状況でも自分の感情を押し込めて声も出さず震えもせずにいろちゃんはまるで修行僧のようです。耳の中に洗浄液を入れてクチュクチュしてスポイトで吸い取るという過程を何度も何度も繰り返されたけどず

  • ギネスワールドレコードホルダーになれるチャンスです!

    肉球の間に痒みがあって毎晩薬をつけているいろちゃんです。足を舐めないように30分間はエリカラタイムです。私がいろちゃんのために買ったエリカラはちょっとサイズが合わなかったのか簡単に足をペロペロできてしまうので、新しいのを買おうと思っていた時にちょうど花屋

  • Instagramのアカウントを乗っ取られました

    偽物の投稿に騙されないでください。これは詐欺ですからね。いいねを押さないで!DMに気をつけて!リンクを踏まないで!ご迷惑をおかけして本当に申し訳ございません。かぼすママ

  • Instagramが危険な状態です

    不正ログインの試みをする見えない敵とここ連日戦ってきましたが、ついにログインできなくなってしまいました。2段認証しているのに。ただの勘違いならいいのですけど(ToT)もし私からのDMや怪しげなDMや↓こんなDMが入ったら絶対に無視かブロックをしてください。ご迷惑をお

  • かぼちゃんとも行きたかった場所、そして ギネスエントリーの確認です

    佐倉にこんな場所があったなんて知りませんでした。風車のある佐倉ふるさと広場の対岸のサンセットヒルズ下桟橋です。ふるさと広場から車で3分くらいなのに知らなかったなんて情けない(;_;)Googleマップで見つけたのです。かぼちゃんとも来たかったな(;_;)こんなふうに水辺

  • 一緒に世界を獲りに行こうぜー!

    ふと見たら思わずにんまりしちゃうこんな光景でした。銀ちゃんオニちゃんそしていろちゃん。距離が縮まりましたねー(^^)そういえば1ヶ月半前はまだいろちゃんはカドラーを使えなかったんだっけ。今はもう当たり前になっちゃったのに!涼しくなってきたからそろそろ秋冬用の

  • チラシとLINE公式アカウントができました!

    DOGE DAY2024のチラシが出来上がりました~~!!得意そうに言ってますが作ったのは当然私ではなくmeekooさんです。思わずニヤけてしまう可愛さですよね。まだまだ考えること決めることが山積みですが一歩ずつ進んでいきます。一番の心配事はギネス記録チャレンジで人が集ま

  • 2025年カレンダー販売のお知らせです!

    2025年のカレンダーができました!こちらは私の専属デザイナー♡のmeekooさんに作って頂きました。これは11月2日のDOGE DAYで販売致します。収益の一部を能登半島地震の被災地に寄付をします。*在庫がたくさん出たら通販するかもしれません(・・;)あ、それから佐倉ふ

  • 参加ワンコ大募集!一緒に歯磨きをしてギネスに挑戦しませんか!?

    参加ワンコを大募集します!「歯磨きをする犬」みんなでギネスに挑戦しよう!2024年11月2日(土)佐倉ふるさと広場[受付開始] 12:30〜[チャレンジ開始] 13:30〜犬種は問いません!320匹以上のワンコが3分間一斉に用意された歯ブラシと歯磨き粉を使って歯磨きをしま

  • 一昨日の夕方の虹は素晴らしかった!

    火曜日の夕方5時に虹が出ました。初めはうっすらだったけどだんだんくっきりと色鮮やかになり虹とは逆方向の西の空はオレンジ色に染まっていて風車の広場に散歩に行かなかったことを少しだけ後悔しました。かぼちゃんが虹のてっぺんで笑っている気がしましたよ。かぼちゃん

  • いろちゃんの進化は止まらない!

    ふと視線を感じて振り向いたらぞぞっと鳥肌が立ちました。こわっ!!いろちゃんのこの目はまるでかぼ父さんを見る私の目ですよ。何か私にイラついてますか?週末は銀ちゃんといろちゃんを病院に連れて行きました。銀ちゃんは2週間前に咳で受診したのですが薬がよく効いてす

  • 我が家にある一番古い物

    先週末にフラワーkaori に行ったらかおりさんがねいろちゃんに素敵なプレゼントをくれました。なんとシバーズのTシャツをリメイクしたいろちゃんのワンピースですよ。いろちゃんフリフリが似合うわー♡スリムなボディが白Tシャツを着こなしてるー!私たち夫婦もシバーズの

  • Doge Day2024 開催のお知らせです!

    この日からもうすぐ1年。↓これは去年のDoge Day のチラシですが今年も11月2日(土)にDoge Day2024 を開催することになりました。主催はOwn The Doge です。詳細が整い次第お知らせしますが、おおらかでゆったり構えている海外チームのようにはしていられずに連日胃薬が手放

  • かぼちゃんと大恋愛

    一昨日の晩にかぼちゃんの動画を作ったら頭の中がかぼちゃんでいっぱいになりました。かぼちゃんとの日々を振り返って思うのは10歳から可愛さがどんどん増していったなということ。14歳からは止まらない可愛さに恋の始まりのような愛しさが加わって、介護が必要になって

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かぼすママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かぼすママさん
ブログタイトル
かぼすちゃんとおさんぽ。
フォロー
かぼすちゃんとおさんぽ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用