ご無沙汰しております。 当SSブログ(旧so-netブログ)のサービスが終了するそうです。 一応、他のブログサービスに移行する予定ですが、 一部の記事で画像が表示されない状態になると思います。 多忙のため、私もここ一年は全く記事の更新・追加ができていませんが、 アルバムのように大切に思っているものなので、 サービスが終了してしまうのは本当に寂しいです。
ゲームや映画、舞台の感想+日常着のご紹介(エミキュ/ジェーン)
逆転裁判・逆転検事・戦国BASARA・戦国無双あたりが熱いです。
ハイキュー!! 及川徹さんの缶バッジです。 ハイキュー!! 10thクロニクル グッズ付き同梱版 (愛蔵版コミックス)作者: 古舘 春一出版社/メーカー: 集英社発売日: 2022/09/02メディア: コミック 他作品と同じく、ハイキュー!!のグッズも 相変わらず無理の無い範囲でちまちまと買っています。 自分で何を買ったのか(まだ買っていないのか)の把握もしたいので、 やはり拙ブログでの購入報告は続けようと思っています。 今回は、ブログ掲載用の画像フォルダにずっとあった 最愛の及川さんの缶バッジです! 原作の古舘先生の絵はこの頃が一番好きなので、 こうしてグッズとして持てるのが嬉しいです。
感想「アイドリッシュセブン」特別ストーリー:拮抗のクォーター第4話*ネタバレあり
ゲーム「アイドリッシュセブン」の特別ストーリー 「拮抗のクォーター」の感想です。 今回はこちらについて記します。 第4話:壊れゆく世界への叫び アイドリッシュセブン Third BEAT! 5 (特装限定版)(Blu-ray)出版社/メーカー: バンダイナムコフィルムワークス発売日: 2022/11/25メディア: Blu-ray 私の推しはTRIGGERの八乙女楽さんです。 アプリのシナリオは第5部の途中まで読んでおり、 感想記事では先の展開について触れる可能性があります。 関連記事 【アイドリッシュセブン 感想記事一覧】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/i7 中断中のアニナナ3期最新話の感想はこちら。 【感想「アイドリッシュセブンThird BEAT!」第26話:Friends Day!】 https://hi..
テレビアニメ「ハイキュー!!」第1期の感想です。 今回は以下の話について記します。 第14話:強敵たち 劇場版総集編 前編『ハイキュー!! 終わりと始まり』(初回生産限定版) [Blu-ray]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2015/09/16メディア: Blu-ray 私の推しは青葉城西の及川徹さんです。 原作の漫画は最後まで読み、 アニメも視聴済みですので、 以下の文章では先のことについて触れる可能性があります。 関連記事 【ハイキュー!! 記事一覧】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/HQ 【テレビアニメ「ハイキュー!!」第1期】 初回と前回の感想記事はこちら。 第1話:終わりと始まり https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-13 第13話:好敵手 ht..
感想:NHK朝ドラ「舞いあがれ!」第17週:大きな夢に向かって*ネタバレあり
NHKの連続テレビ小説(朝ドラ)「舞いあがれ!」の感想です。 今回は以下の放送について記します。 第17週:大きな夢に向かって 以下の記述にはネタバレを含みます。 連続テレビ小説 舞いあがれ! Part1 NHKドラマ・ガイド出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2022/09/26メディア: Kindle版 「舞いあがれ!」の初週と前週の感想記事はこちら。 【第1週:お母ちゃんとわたし 】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-10-07 【第16週:母と私の挑戦】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-21-1
感想「アイドリッシュセブン」特別ストーリー:拮抗のクォーター第3話*ネタバレあり
ゲーム「アイドリッシュセブン」の特別ストーリー 「拮抗のクォーター」の感想です。 今回はこちらについて記します。 第3話:破れたままの栞 アイドリッシュセブン Third BEAT! 5 (特装限定版)(Blu-ray)出版社/メーカー: バンダイナムコフィルムワークス発売日: 2022/11/25メディア: Blu-ray 私の推しはTRIGGERの八乙女楽さんです。 アプリのシナリオは第5部の途中まで読んでおり、 感想記事では先の展開について触れる可能性があります。 関連記事 【アイドリッシュセブン 感想記事一覧】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/i7 中断中のアニナナ3期最新話の感想はこちら。 【感想「アイドリッシュセブンThird BEAT!」第26話:Friends Day!】 https://himez..
テレビアニメ「ハイキュー!!」第1期の感想です。 今回は以下の話について記します。 第13話:好敵手 劇場版総集編 前編『ハイキュー!! 終わりと始まり』(初回生産限定版) [Blu-ray]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2015/09/16メディア: Blu-ray 私の推しは青葉城西の及川徹さんです。 原作の漫画は最後まで読み、 アニメも視聴済みですので、 以下の文章では先のことについて触れる可能性があります。 関連記事 【ハイキュー!! 記事一覧】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/HQ 【テレビアニメ「ハイキュー!!」第1期】 初回と前回の感想記事はこちら。 第1話:終わりと始まり https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-13 第12話:ネコとカラスの再..
映画「THE FIRST SLAM DUNK」の感想です。 以下の記述には軽いネタバレがあります。 https://slamdunk-movie.jp/ THE FIRST SLAM DUNK re:SOURCE (愛蔵版コミックス)作者: 井上 雄彦出版社/メーカー: 集英社発売日: 2022/12/15メディア: コミック
「艦これ」艦娘みかんゼリー(グラス&みかんゼリー)*2022ローソンコラボ
定期的に行なわれている艦これとローソンのコラボ。 2022年の12月にもグラス付きのみかんゼリーが発売されたので、 私も発売当日にローソンに突撃しました。 艦隊これくしょん -艦これ- 海色のアルトサックス(3) (角川コミックス・エース)出版社/メーカー: KADOKAWA Game Linkage発売日: 2022/12/09メディア: Kindle版 関連記事 【記事一覧:艦これプレイ日記・アニメ感想】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/kancolle 【艦これ】感想&レポート:カレー機関 4th Sequence https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2020-08-07 【艦これ2022夏/初秋イベ】大規模反攻上陸!トーチ作戦!:結果と感想 https://himezakura.bl..
テレビアニメ「ハイキュー!!」第1期の感想です。 今回は以下の話について記します。 第12話:ネコとカラスの再会 劇場版総集編 前編『ハイキュー!! 終わりと始まり』(初回生産限定版) [Blu-ray]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2015/09/16メディア: Blu-ray 私の推しは青葉城西の及川徹さんです。 原作の漫画は最後まで読み、 アニメも視聴済みですので、 以下の文章では先のことについて触れる可能性があります。 関連記事 【ハイキュー!! 記事一覧】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/HQ 【テレビアニメ「ハイキュー!!」第1期】 初回と前回の感想記事はこちら。 第1話:終わりと始まり https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-13 第11話:決断..
テレビアニメ「ハイキュー!!」第1期の感想です。 今回は以下の話について記します。 第11話:決断 劇場版総集編 前編『ハイキュー!! 終わりと始まり』(初回生産限定版) [Blu-ray]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2015/09/16メディア: Blu-ray 私の推しは青葉城西の及川徹さんです。 原作の漫画は最後まで読み、 アニメも視聴済みですので、 以下の文章では先のことについて触れる可能性があります。 関連記事 【ハイキュー!! 記事一覧】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/HQ 【テレビアニメ「ハイキュー!!」第1期】 初回と前回の感想記事はこちら。 第1話:終わりと始まり https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-13 第10話:憧れ https..
アイドリッシュセブン誕生日企画2023「RabbiTube mini」*和泉一織
本日1/25は和泉一織くん(IDOLiSH7)のお誕生日です。 それを記念して、運営さんによるミニ動画が公開されました! アイドリッシュセブン Third BEAT! 7 (特装限定版)(Blu-ray)出版社/メーカー: バンダイナムコフィルムワークス発売日: 2023/01/27メディア: Blu-ray 関連記事 【アイドリッシュセブン 感想記事一覧】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/i7 アニナナ3期最新話の感想はこちら。 【アイドリッシュセブン Third BEAT!感想 第26話:Friends Day!】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-08 アニナナ3期未放送分のアプリ第3部の感想はこちら。 【感想「アイドリッシュセブン」第3部 第18章:24時間*第..
【艦これプレイ日記】2023/01/24:Extra Operation 7-5攻略
DMMゲーム「艦隊これくしょん‐艦これ‐」のプレイ日記です。 今回は、2023/1/20に実装された新海域 【Extra Operation】7-5:ジャワ島沖 (スラバヤ沖海戦・バタビア沖海戦)を攻略した件です。 艦隊これくしょん -艦これ- 海色のアルトサックス(3) (角川コミックス・エース)出版社/メーカー: KADOKAWA Game Linkage発売日: 2022/12/09メディア: Kindle版 関連記事 【艦これ】感想&レポート:カレー機関 4th Sequence https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2020-08-07 【艦これ2022夏/初秋イベ】大規模反攻上陸!トーチ作戦!:結果と感想 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-10-14 【ハロウィンイベントの結果..
テレビアニメ「ハイキュー!!」第1期の感想です。 今回は以下の話について記します。 第10話:憧れ 劇場版総集編 前編『ハイキュー!! 終わりと始まり』(初回生産限定版) [Blu-ray]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2015/09/16メディア: Blu-ray 私の推しは青葉城西の及川徹さんです。 原作の漫画は最後まで読み、 アニメも視聴済みですので、 以下の文章では先のことについて触れる可能性があります。 【感想@アニメ「ハイキュー!!」第1期】 第1話:終わりと始まり https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-13 第2話:烏野高校排球部 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-13-1 第3話:最強の味方 https://himezakura.blo..
ハイキュー!!×サンリオキャラクターズ コラボ商品*TSUTAYA
現在、全国のTSUTAYAにて開催中の 「ハイキュー!!×サンリオキャラクターズ」POP UP コーナーを 覗いてきました。 ハイキュー!! 10thクロニクル グッズ付き同梱版 (愛蔵版コミックス)作者: 古舘 春一出版社/メーカー: 集英社発売日: 2022/09/02メディア: コミック 今月からBSでアニメ1期が放送されているので、 感想を書いています。 【第1話:終わりと始まり】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-13 【第2話:烏野高校排球部】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-13-1 【第3話:最強の味方】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-14 【第4話:頂の景色】 https://him..
【刀剣乱舞プレイ日記】2023/01/19:審神者就任八周年!
DMMのゲーム「刀剣乱舞ONLINE」のプレイ日記です。 今回は、私・さくらが審神者としてこの刀剣乱舞を遊び始めてから 八年が経過した件です。 【Amazon.co.jp限定】劇場版 舞台『刀剣乱舞』義伝 暁の独眼竜(場面写真ミニクリアファイル(小夜左文字、歌仙兼定)付) [Blu-ray]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2022/04/20メディア: Blu-ray 関連記事 【感想@映画「刀剣乱舞」ネタバレあり】 https://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2019-03-11 【埼玉県立歴史と民俗の博物館「国宝太刀・短刀の公開」*謙信景光】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-02-03 【國廣再臨 〜戦国武将足利長尾の武と美*山姥切国広の見学】 https://himezakura...
テレビアニメ「ハイキュー!!」第1期の感想です。 今回は以下の話について記します。 第9話:エースへのトス 劇場版総集編 前編『ハイキュー!! 終わりと始まり』(初回生産限定版) [Blu-ray]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2015/09/16メディア: Blu-ray 私の推しは青葉城西の及川徹さんです。 原作の漫画は最後まで読み、 アニメも視聴済みですので、 以下の文章では先のことについて触れる可能性があります。 以前の感想記事はこちら。 【感想@アニメ「ハイキュー!!」第1話:終わりと始まり】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-13 【感想@アニメ「ハイキュー!!」第2話:烏野高校排球部】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-13-1 【感想..
感想@テレビアニメ『「艦これ」いつかあの海で』Episode6:暗雲*ネタバレあり
テレビアニメ『「艦これ」いつかあの海で』の感想です。 今回はこちらについて記します。 Episode-6:暗雲 「劇場版 艦これ」Blu-ray限定仕様出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店発売日: 2017/08/30メディア: Blu-ray 関連記事 【アニメ第一期初回 感想】 第1話:初めまして!司令官! http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2015-04-12-1 【劇場版 艦これ 感想】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2017-01-22 【艦これ】感想&レポート:カレー機関 4th Sequence https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2020-08-07 【艦これ2022夏/初秋イベ】大規模反攻上陸!トーチ作戦!:結果と感..
感想:NHK朝ドラ「舞いあがれ!」第16週:母と私の挑戦*ネタバレあり
NHKの連続テレビ小説(朝ドラ)「舞いあがれ!」の感想です。 今回は以下の放送について記します。 第16週:母と私の挑戦 以下の記述にはネタバレを含みます。 連続テレビ小説 舞いあがれ! Part1 NHKドラマ・ガイド出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2022/09/26メディア: Kindle版 「舞いあがれ!」の過去の感想記事はこちら。 【第1週:お母ちゃんとわたし 】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-10-07 【第2週:ばらもん凧(だこ)、あがれ! 】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-10-15 【第3週:がんばれ!お父ちゃん】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-10-21 【第4週:翼にかける青春】 h..
感想「アイドリッシュセブン」特別ストーリー:拮抗のクォーター第2話*ネタバレあり
ゲーム「アイドリッシュセブン」の特別ストーリー 「拮抗のクォーター」の感想です。 今回はこちらについて記します。 第2話:気ままな嘘の人生 アイドリッシュセブン Third BEAT! 5 (特装限定版)(Blu-ray)出版社/メーカー: バンダイナムコフィルムワークス発売日: 2022/11/25メディア: Blu-ray 私の推しはTRIGGERの八乙女楽さんです。 アプリのシナリオは第5部の途中まで読んでおり、 感想記事では先の展開について触れる可能性があります。 関連記事 【アイドリッシュセブン 感想記事一覧】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/i7 中断中のアニナナ3期最新話の感想はこちら。 【感想「アイドリッシュセブンThird BEAT!」第26話:Friends Day!】 https://hime..
ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」の近況報告です。 今回はピックアップガチャにて ウマ娘のライスシャワー(ハロウィンver.)を入手した件です。 ウマ娘 プリティーダービー 3rd EVENT WINNING DREAM STAGE Blu-ray出版社/メーカー: ランティス発売日: 2022/06/15メディア: Blu-ray 関連記事 【ウマ娘 プリティーダービー】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2021-05-19 【ウマ娘】推しの初うまぴょい*スマートファルコン https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2021-05-21 【ウマ娘】続 推しの初うまぴょい*ゴールドシップ https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2021-06-02-1 【ウマ娘】続々..
感想@アニメ「ハイキュー!!」第8話:“エース”と呼ばれる人
テレビアニメ「ハイキュー!!」第1期の感想です。 今回は以下の話について記します。 第8話:“エース”と呼ばれる人 劇場版総集編 前編『ハイキュー!! 終わりと始まり』(初回生産限定版) [Blu-ray]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2015/09/16メディア: Blu-ray 私の推しは青葉城西の及川徹さんです。 原作の漫画は最後まで読み、 アニメも視聴済みですので、 以下の文章では先のことについて触れる可能性があります。 以前の感想記事はこちら。 【感想@アニメ「ハイキュー!!」第1話:終わりと始まり】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-13 【感想@アニメ「ハイキュー!!」第2話:烏野高校排球部】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-13-1 ..
テレビアニメ「ハイキュー!!」第1期の感想です。 今回は以下の話について記します。 第7話:vs "大王様" 劇場版総集編 前編『ハイキュー!! 終わりと始まり』(初回生産限定版) [Blu-ray]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2015/09/16メディア: Blu-ray 私の推しは青葉城西の及川徹さんです。 原作の漫画は最後まで読み、 アニメも視聴済みですので、 以下の文章では先のことについて触れる可能性があります。 以前の感想記事はこちら。 【感想@アニメ「ハイキュー!!」第1話:終わりと始まり】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-13 【感想@アニメ「ハイキュー!!」第2話:烏野高校排球部】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-13-1 【感..
テレビアニメ「ハイキュー!!」第1期の感想です。 今回は以下の話について記します。 第6話:面白いチーム 劇場版総集編 前編『ハイキュー!! 終わりと始まり』(初回生産限定版) [Blu-ray]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2015/09/16メディア: Blu-ray 私の推しは青葉城西の及川徹さんです。 原作の漫画は最後まで読み、 アニメも視聴済みですので、 以下の文章では先のことについて触れる可能性があります。 以前の感想記事はこちら。 【感想@アニメ「ハイキュー!!」第1話:終わりと始まり】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-13 【感想@アニメ「ハイキュー!!」第2話:烏野高校排球部】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-13-1 【感想@..
漫画「艦隊これくしょん -艦これ- おねがい! 鎮守府目安箱」の ご紹介です。 https://dengekimaoh.jp/series_info/kancolle-meyasubako/ 艦隊これくしょん -艦これ- おねがい!鎮守府目安箱 7 (電撃コミックスNEXT)出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2022/01/27メディア: Kindle版 関連記事 【艦これ】感想&レポート:カレー機関 4th Sequence https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2020-08-07 【艦これ2022夏/初秋イベ】大規模反攻上陸!トーチ作戦!:結果と感想 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-10-14 【ハロウィンイベントの結果】 https://himezakura.blog..
アイドリッシュセブンのがまぐちです。 絵柄は最推しの八乙女楽くんです! アイドリッシュセブン Third BEAT! 7 (特装限定版)(Blu-ray)出版社/メーカー: バンダイナムコフィルムワークス発売日: 2023/01/27メディア: Blu-ray 関連記事 【アイドリッシュセブン 感想記事一覧】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/i7 アニナナ3期最新話の感想はこちら。 【アイドリッシュセブン Third BEAT!感想 第26話:Friends Day!】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-08 アニナナ3期未放送分のアプリ第3部の感想はこちら。 【感想「アイドリッシュセブン」第3部 第18章:24時間*第5話のみ】 https://himezakura..
テレビアニメ「ハイキュー!!」第1期の感想です。 今回は以下の話について記します。 第5話:小心者の緊張 劇場版総集編 前編『ハイキュー!! 終わりと始まり』(初回生産限定版) [Blu-ray]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2015/09/16メディア: Blu-ray 私の推しは青葉城西の及川徹さんです。 原作の漫画は最後まで読み、 アニメも視聴済みですので、 以下の文章では先のことについて触れる可能性があります。 以前の感想記事はこちら。 【感想@アニメ「ハイキュー!!」第1話:終わりと始まり】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-13 【感想@アニメ「ハイキュー!!」第2話:烏野高校排球部】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-13-1 【感想@..
感想「アイドリッシュセブン」特別ストーリー:拮抗のクォーター第1話*ネタバレあり
ゲーム「アイドリッシュセブン」の特別ストーリー 「拮抗のクォーター」の感想です。 今回はこちらについて記します。 第1話:狂いゆく未来 アイドリッシュセブン Third BEAT! 5 (特装限定版)(Blu-ray)出版社/メーカー: バンダイナムコフィルムワークス発売日: 2022/11/25メディア: Blu-ray 私の推しはTRIGGERの八乙女楽さんです。 アプリのシナリオは第5部の途中まで読んでおり、 感想記事では先の展開について触れる可能性があります。 関連記事 【アイドリッシュセブン 感想記事一覧】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/i7 中断中のアニナナ3期最新話の感想はこちら。 【感想「アイドリッシュセブンThird BEAT!」第26話:Friends Day!】 https://himeza..
映画「ゆるキャン△」の感想です。 https://yurucamp.jp/cinema/ ゆるキャン△ 14巻 (まんがタイムKRコミックス)作者: あfろ出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2022/11/10メディア: Kindle版 関連記事 関連記事 【アニメ「ゆるキャン△」】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2019-02-15-3 【ドラマ感想「木ドラ25 ゆるキャン△」】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2020-03-27 【感想@アニメ「ゆるキャン△ SEASON2」第1話】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2021-02-13-2
テレビアニメ「ハイキュー!!」第1期の感想です。 今回は以下の話について記します。 第4話:頂の景色 劇場版総集編 前編『ハイキュー!! 終わりと始まり』(初回生産限定版) [Blu-ray]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2015/09/16メディア: Blu-ray 私の推しは青葉城西の及川徹さんです。 原作の漫画は最後まで読み、 アニメも視聴済みですので、 以下の文章では先のことについて触れる可能性があります。 前々回・前回の感想記事はこちら。 【感想@アニメ「ハイキュー!!」第1話:終わりと始まり】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-13 【感想@アニメ「ハイキュー!!」第2話:烏野高校排球部】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-13-1 【感..
[アイドリッシュセブン]八乙女楽くんの缶バッジ三種(アニメイトポイント交換・ブロードウェイ・謹賀新年2020)
アイドリッシュセブン TRIGGERの八乙女楽くんの缶バッジです。 ・アニメイトポイント交換分 ・キャラバッジコレクション:ブロードウェイ ・キャラバッジコレクション:謹賀新年2020 アイドリッシュセブン Third BEAT! 7 (特装限定版)(Blu-ray)出版社/メーカー: バンダイナムコフィルムワークス発売日: 2023/01/27メディア: Blu-ray 関連記事 【アイドリッシュセブン 感想記事一覧】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/i7 アニナナ3期最新話の感想はこちら。 【アイドリッシュセブン Third BEAT!感想 第26話:Friends Day!】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-08
【刀剣乱舞プレイ日記】2023/01/14:太刀「八丁念仏」の実装
DMMのゲーム「刀剣乱舞ONLINE」のプレイ日記です。 今回は、とうらぶ八周年を記念した鍛刀キャンペーンで 太刀の八丁念仏さんを入手できた件です。 【Amazon.co.jp限定】劇場版 舞台『刀剣乱舞』義伝 暁の独眼竜(場面写真ミニクリアファイル(小夜左文字、歌仙兼定)付) [Blu-ray]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2022/04/20メディア: Blu-ray 関連記事 【感想@映画「刀剣乱舞」ネタバレあり】 https://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2019-03-11 【埼玉県立歴史と民俗の博物館「国宝太刀・短刀の公開」*謙信景光】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-02-03 【國廣再臨 〜戦国武将足利長尾の武と美*山姥切国広の見学】 https://himezaku..
テレビアニメ「ハイキュー!!」第1期の感想です。 今回は以下の話について記します。 第3話:最強の味方 劇場版総集編 前編『ハイキュー!! 終わりと始まり』(初回生産限定版) [Blu-ray]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2015/09/16メディア: Blu-ray 私の推しは青葉城西の及川徹さんです。 原作の漫画は最後まで読み、 アニメも視聴済みですので、 以下の文章では先のことについて触れる可能性があります。 前々回・前回の感想記事はこちら。 【感想@アニメ「ハイキュー!!」第1話:終わりと始まり】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-13 【感想@アニメ「ハイキュー!!」第2話:烏野高校排球部】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-13-1 ..
感想:NHK朝ドラ「舞いあがれ!」第15週:決断の時*ネタバレあり
NHKの連続テレビ小説(朝ドラ)「舞いあがれ!」の感想です。 今回は以下の放送について記します。 第15週:決断の時 以下の記述にはネタバレを含みます。 連続テレビ小説 舞いあがれ! Part1 NHKドラマ・ガイド出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2022/09/26メディア: Kindle版 「舞いあがれ!」の過去の感想記事はこちら。 【第1週:お母ちゃんとわたし 】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-10-07 【第2週:ばらもん凧(だこ)、あがれ! 】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-10-15 【第3週:がんばれ!お父ちゃん】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-10-21 【第4週:翼にかける青春】 htt..
テレビアニメ「ハイキュー!!」第1期の感想です。 今回は以下の話について記します。 第2話:烏野高校排球部 劇場版総集編 前編『ハイキュー!! 終わりと始まり』(初回生産限定版) [Blu-ray]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2015/09/16メディア: Blu-ray 私の推しは青葉城西の及川徹さんです。 原作の漫画は最後まで読み、 アニメも視聴済みですので、 以下の文章では先のことについて触れる可能性があります。
テレビアニメ「ハイキュー!!」第1期の感想です。 今回は以下の話について記します。 第1話:終わりと始まり 劇場版総集編 前編『ハイキュー!! 終わりと始まり』(初回生産限定版) [Blu-ray]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2015/09/16メディア: Blu-ray 私の推しは青葉城西の及川徹さんです。 原作の漫画は最後まで読み、 アニメも視聴済みですので、 以下の文章では先のことについて触れる可能性があります。
感想「アイドリッシュセブン」第3部 第20章:見据えて未来だけ――*ネタバレあり
ゲーム「アイドリッシュセブン」第3部の感想です。 今回は、第20章「見据えて未来だけ――」について記します。 第1話:結ばれる因果 第2話:シンジツとダマシアイ 第3話:賢者たちへの歌 第4話:未来を照らす光 第5話:夜明け https://idolish7.com/campaign/third_chapter/ アイドリッシュセブン オフィシャルファンブック 3出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2019/03/20メディア: 大型本 私の推しはTRIGGERの八乙女楽さんです。 アプリのシナリオは第5部の途中まで読んでおり、 感想記事では先の展開について触れる可能性があります。 関連記事 【アイドリッシュセブン 感想記事一覧】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/i7 前々回・前回の感想はこちら。 ..
ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」の近況報告です。 ウマ娘 プリティーダービー 3rd EVENT WINNING DREAM STAGE Blu-ray出版社/メーカー: ランティス発売日: 2022/06/15メディア: Blu-ray 関連記事 【ウマ娘 プリティーダービー】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2021-05-19 【ウマ娘】推しの初うまぴょい*スマートファルコン https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2021-05-21 【ウマ娘】続 推しの初うまぴょい*ゴールドシップ https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2021-06-02-1 【ウマ娘】続々 推しの初うまぴょい*ナリタブライアン https://himezakura.blog.ss-b..
20220427:レースペーパー&クッキーpt OP(Emily Temple cute)
エミリーテンプルキュートの レースペーパー&クッキープリントのワンピースです。 初めて浦和競馬場に行った際に着用しました。 着物ちゃんとロリータちゃん 4巻 (LAZA COMICS)作者: 岡野く仔出版社/メーカー: まんだらけ発売日: 2022/07/07メディア: Kindle版 関連記事 【初めての競馬場】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-11
昨年の四月に、競馬場に初めて行ってきました! マンガでわかる 勝つための競馬入門出版社/メーカー: オーパーツ・パブリッシング発売日: 2022/03/11メディア: Kindle版
【刀剣乱舞プレイ日記】2022/01/19:審神者就任七周年!
DMMのゲーム「刀剣乱舞ONLINE」のプレイ日記です。 今回は、約一年前の2022年1月19日に 審神者就任七周年を迎えた件です。 【Amazon.co.jp限定】劇場版 舞台『刀剣乱舞』義伝 暁の独眼竜(場面写真ミニクリアファイル(小夜左文字、歌仙兼定)付) [Blu-ray]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2022/04/20メディア: Blu-ray 関連記事 【感想@映画「刀剣乱舞」ネタバレあり】 https://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2019-03-11 【埼玉県立歴史と民俗の博物館「国宝太刀・短刀の公開」*謙信景光】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-02-03 【國廣再臨 〜戦国武将足利長尾の武と美*山姥切国広の見学】 https://himezakura.blog...
【刀剣乱舞プレイ日記】2023/01/10:イベント「連隊戦」結果
DMMのゲーム「刀剣乱舞ONLINE」のプレイ日記です。 今回は、年末年始の恒例イベント「連隊戦」の結果です。 【Amazon.co.jp限定】劇場版 舞台『刀剣乱舞』義伝 暁の独眼竜(場面写真ミニクリアファイル(小夜左文字、歌仙兼定)付) [Blu-ray]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2022/04/20メディア: Blu-ray 関連記事 【感想@映画「刀剣乱舞」ネタバレあり】 https://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2019-03-11 【埼玉県立歴史と民俗の博物館「国宝太刀・短刀の公開」*謙信景光】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-02-03 【國廣再臨 〜戦国武将足利長尾の武と美*山姥切国広の見学】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2..
感想「アイドリッシュセブン」第3部 第19章:禍福*ネタバレあり
ゲーム「アイドリッシュセブン」第3部の感想です。 今回は、第19章「禍福」について記します。 第1話:約束への道 第2話:引力 第3話:変わる景色 第4話:MOPへの挑戦 第5話:掻き混ぜ零れゆく https://idolish7.com/campaign/third_chapter/ アイドリッシュセブン オフィシャルファンブック 3出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2019/03/20メディア: 大型本 私の推しはTRIGGERの八乙女楽さんです。 アプリのシナリオは第5部の途中まで読んでおり、 感想記事では先の展開について触れる可能性があります。 関連記事 【アイドリッシュセブン 感想記事一覧】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/i7 前回の感想はこちら。 【感想「アイドリッシュセブン」第3部..
感想「アイドリッシュセブン」第3部 第18章:24時間(第5話のみ)*ネタバレあり
ゲーム「アイドリッシュセブン」第3部の感想です。 今回は、第18章「24時間」の以下の話について記します。 第5話「二人の密約」 https://idolish7.com/campaign/third_chapter/ アイドリッシュセブン オフィシャルファンブック 3出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2019/03/20メディア: 大型本 私の推しはTRIGGERの八乙女楽さんです。 アプリのシナリオは第5部の途中まで読んでおり、 感想記事では先の展開について触れる可能性があります。 関連記事 【アイドリッシュセブン 感想記事一覧】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/i7 ゲーム「アイドリッシュセブン」第3部 【第1章:雨天】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/202..
アニメ「アイドリッシュセブン Third BEAT!」感想 第26話:Friends Day!*ネタバレあり
アニメ「アイドリッシュセブン Third BEAT!」第2クール 第26話「Friends Day!」の感想です。 以下の記述には、先の展開を含むネタバレがあります。 私の推しはTRIGGERの八乙女楽くんです。 アイドリッシュセブン Third BEAT! 8 (特装限定版)(Blu-ray)出版社/メーカー: バンダイナムコフィルムワークス発売日: 2023/02/24メディア: Blu-ray 関連記事 【アイドリッシュセブン 感想記事一覧】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/i7 アニナナ3期 第1クール初回と第2クールの感想記事はこちら。 【第1話:星を覆う雲】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2021-07-07 【第14話:脅威】 https://himezakura.b..
DMMゲーム「艦隊これくしょん‐艦これ‐」のプレイ日記です。 今回は、元日に実装された新春任務を終えた件です。 達成報酬が豪華でびっくりしました! 艦隊これくしょん -艦これ- 海色のアルトサックス(3) (角川コミックス・エース)出版社/メーカー: KADOKAWA Game Linkage発売日: 2022/12/09メディア: Kindle版 関連記事 【艦これ】感想&レポート:カレー機関 4th Sequence https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2020-08-07 【艦これ2022夏/初秋イベ】大規模反攻上陸!トーチ作戦!:結果と感想 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-10-14 【ハロウィンイベントの結果】 https://himezakura.blog.ss-blog...
2022年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の感想です。 https://www.nhk.or.jp/kamakura13/ NHK 2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」メモリアルブック作者: 東京ニュース通信社出版社/メーカー: 東京ニュース通信社発売日: 2022/12/14メディア: Kindle版
感想:NHK朝ドラ「舞いあがれ!」第13~14週*ネタバレあり
NHKの連続テレビ小説(朝ドラ)「舞いあがれ!」の感想です。 今回は以下の放送について記します。 第13週:向かい風の中で 第14週:父の背中 以下の記述にはネタバレを含みます。 連続テレビ小説 舞いあがれ! Part1 NHKドラマ・ガイド出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2022/09/26メディア: Kindle版 「舞いあがれ!」の過去の感想記事はこちら。 【第1週:お母ちゃんとわたし 】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-10-07 【第2週:ばらもん凧(だこ)、あがれ! 】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-10-15 【第3週:がんばれ!お父ちゃん】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-10-21 【第4週..
感想@キヅナツキ「ギヴン」 柊mix_20(シェリプラス2023年1月号掲載)*ネタバレあり
シェリプラスで連載中の漫画「ギヴン」の感想です。 今回は、以下の号について記します。 ・柊mix_20(シェリプラス2023年1月号掲載) 以下の記述にはネタバレを含みます。 ギヴン(8)【電子限定おまけ付き】 (ディアプラス・コミックス)作者: キヅナツキ出版社/メーカー: 新書館発売日: 2022/10/07メディア: Kindle版 「ギヴン」にハマった際の記事 【感想@テレビアニメ「ギヴン」第9話 冬のはなし】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2020-05-30 前回の記事 【感想@キヅナツキ「ギヴン」 柊mix_19】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-10-12
DMMゲーム「艦隊これくしょん‐艦これ‐」のプレイ日記です。 今回は2022年の11月作戦の結果です。 (単冠湾泊地) 【外付特典あり・初回生産分】艦隊これくしょん 艦これ KanColle Original Sound Track vol.VII 【夕】(CD) + 【先着特典】公式「艦これ」OST7 キービジュアルシール付きアーティスト: 艦隊これくしょん -艦これ-出版社/メーカー: ノーブランド品発売日: 2022/06/11メディア: CD 関連記事 【艦これ】感想&レポート:カレー機関 4th Sequence https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2020-08-07 【艦これ2022夏/初秋イベ】大規模反攻上陸!トーチ作戦!:結果と感想 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-10-14..
「ブログリーダー」を活用して、さくらさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ご無沙汰しております。 当SSブログ(旧so-netブログ)のサービスが終了するそうです。 一応、他のブログサービスに移行する予定ですが、 一部の記事で画像が表示されない状態になると思います。 多忙のため、私もここ一年は全く記事の更新・追加ができていませんが、 アルバムのように大切に思っているものなので、 サービスが終了してしまうのは本当に寂しいです。
DMMゲーム「艦隊これくしょん‐艦これ‐」のプレイ日記です。 今回は、2023年夏イベ終了時に実装された 駆逐艦 清霜ちゃんの改二/改二丁のコンバート改装についてです。 【Amazon.co.jp限定】『「艦これ」いつかあの海で』第一巻( メーカー全巻購入特典:「いつ海」オリジナルサコッシュ引き換えシリアルコード付 )( 全巻購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用B2布ポスター引き換えシリアルコード付 ) [Blu-ray]出版社/メーカー: KADOKAWA アニメーション発売日: 2023/09/27メディア: Blu-ray 関連記事 【記事一覧:艦これプレイ日記・アニメ感想】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/kancolle 【艦これ】感想&レポート:カレー機関 4th Sequence https://himezakura..
DMMゲーム「艦隊これくしょん‐艦これ‐」のプレイ日記です。 今回は、2023/11/2に終了したハロウィンイベント (艦隊”南瓜”祭り)の結果です。 【Amazon.co.jp限定】『「艦これ」いつかあの海で』第一巻( メーカー全巻購入特典:「いつ海」オリジナルサコッシュ引き換えシリアルコード付 )( 全巻購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用B2布ポスター引き換えシリアルコード付 ) [Blu-ray]出版社/メーカー: KADOKAWA アニメーション発売日: 2023/09/27メディア: Blu-ray 関連記事 【記事一覧:艦これプレイ日記・アニメ感想】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/kancolle 【艦これ】感想&レポート:カレー機関 4th Sequence https://himezakura.blog.ss-..
DMMゲーム「艦隊これくしょん‐艦これ‐」のプレイ日記です。 10/11に2023年の夏のイベントが終了しました。 前段作戦(E1~E4):船団護衛!輸送航路防衛線 後段作戦(E5~E7):反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦 今回は私の夏イベの結果について記します。 【Amazon.co.jp限定】『「艦これ」いつかあの海で』第一巻( メーカー全巻購入特典:「いつ海」オリジナルサコッシュ引き換えシリアルコード付 )( 全巻購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用B2布ポスター引き換えシリアルコード付 ) [Blu-ray]出版社/メーカー: KADOKAWA アニメーション発売日: 2023/09/27メディア: Blu-ray 関連記事 【記事一覧:艦これプレイ日記・アニメ感想】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/kancoll..
(2023/01/15)内容を整理し直し、追記を行ないました。 ゲーム「艦隊これくしょん‐艦これ‐」に関する記事のURL一覧です。 ・最初期のプレイ日記 ・節目の記録 ・期間限定海域の記録と結果(イベント総括) ・テレビアニメ一期・劇場版感想 ・テレビアニメ二期感想 ・その他 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 艦娘型録 (カドカワデジタルコミックス)出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2014/08/01メディア: Kindle版 ☆自己紹介☆ 提督名:さくら(X 旧Twitter) 所属:単冠湾泊地 着任時期:2015年3月 初参加イベ:2015年春イベ「発令!第十一号作戦」*完走 初期艦:五月雨 筆頭嫁艦:木曾改二 雰囲気で艦これを遊んでいるエンジョイ勢です。 最近のイベントではALL甲でのイベント完走を目指しています。 色..
DMMのゲーム「刀剣乱舞ONLINE」のプレイ日記です。 今回は、10/17に終了したイベント「地下に眠る千両箱」の結果です。 小説版 刀剣乱舞無双 (ホーム社)出版社/メーカー: 集英社発売日: 2022/11/25メディア: Kindle版 関連記事 【感想@映画「刀剣乱舞」】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2019-03-11 【感想@映画刀剣乱舞-黎明-】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-04-01 【2023/01/19:審神者就任八周年!】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-22-1
DMMゲーム「艦隊これくしょん‐艦これ‐」のプレイ日記です。 今回は、EO5-5をクリアした記録です。 【Amazon.co.jp限定】『「艦これ」いつかあの海で』第一巻( メーカー全巻購入特典:「いつ海」オリジナルサコッシュ引き換えシリアルコード付 )( 全巻購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用B2布ポスター引き換えシリアルコード付 ) [Blu-ray]出版社/メーカー: KADOKAWA アニメーション発売日: 2023/09/27メディア: Blu-ray 関連記事 【記事一覧:艦これプレイ日記・アニメ感想】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/kancolle 【艦これ】感想&レポート:カレー機関 4th Sequence https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2020-08-07 記録【艦こ..
NHKの連続テレビ小説「あまちゃん」の感想です。 連続テレビ小説 あまちゃん 総集編 [Blu-ray]出版社/メーカー: NHKエンタープライズ発売日: 2014/04/25メディア: Blu-ray
テレビアニメ「ジパング」の感想です。 Youtubeにて無料配信されているのを視聴しました。 原作の漫画は未読です。 ジパング 超合本版(1) (モーニングコミックス)作者: かわぐちかいじ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2018/05/23メディア: Kindle版
コンビニで金額指定をして購入したWebMoney(ウェブマネー)を DMMへのポイントとして反映させる方法です。 苦労したので自分用の覚え書きとして残したかっただけでなく、 きっと同じように悩んでいる方もいらっしゃるかと思い、 記事にしてみました。
アプリ「アイドリッシュセブン」のプレイ日記です。 今回は、以下のイベントについて記します。 ・復刻mini TRIGGER LIVE 2022 SUMMER FESTIVAL !!! 劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit Compilation Album "BEYOND THE PERiOD"【豪華盤A】アーティスト: IDOLiSH7, TRIGGER, Re:vale, ŹOOĻ出版社/メーカー: ランティス発売日: 2023/06/21メディア: CD 【アイドリッシュセブン 感想記事一覧】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/i7 【ムビナナ感想*DAY1】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-06-01 【アイドリッシュセブン8周年】 https://himezakur..
NHKの連続テレビ小説(朝ドラ)「ブギウギ」の感想です。 今回は以下の週について記します。 第1週:ワテ、歌うで! NHK連続テレビ小説 ブギウギ 上 (1)出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2023/09/25メディア: 単行本
DMMゲーム「艦隊これくしょん‐艦これ‐」のプレイ日記です。 今回は2023年の8月作戦にて3群ランカーになれた件です。 (単冠湾泊地) 【外付特典あり・初回生産分】艦隊これくしょん 艦これ KanColle Original Sound Track vol.VII 【夕】(CD) + 【先着特典】公式「艦これ」OST7 キービジュアルシール付きアーティスト: 艦隊これくしょん -艦これ-出版社/メーカー: ノーブランド品発売日: 2022/06/11メディア: CD 関連記事 【記事一覧:艦これプレイ日記・アニメ感想】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/kancolle 【艦これ】感想&レポート:カレー機関 4th Sequence https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2020-08-07 記録【..
NHKの連続テレビ小説(朝ドラ)「らんまん」の感想です。 今回は、第21週以降の話について記します。 以下の記述にはネタバレを含みます。 連続テレビ小説 らんまん 完全版 ブルーレイ BOX1 [Blu-ray]出版社/メーカー: NHKエンタープライズ発売日: 2023/09/22メディア: Blu-ray 【感想:NHK朝ドラ「らんまん」】 初週(第1週):バイカオウレン https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-04-07 前週(第20週):キレンゲショウマ https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-08-26
DMMのゲーム「刀剣乱舞ONLINE」のプレイ日記です。 今回は、9/19に終了したイベント「秘宝の里~花集めの段~」の結果です。 小説版 刀剣乱舞無双 (ホーム社)出版社/メーカー: 集英社発売日: 2022/11/25メディア: Kindle版 関連記事 【感想@映画「刀剣乱舞」】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2019-03-11 【感想@映画刀剣乱舞-黎明-】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-04-01 【2023/01/19:審神者就任八周年!】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-22-1
アプリ「アイドリッシュセブン」のプレイ日記です。 今回は、8/31のŹOOĻ記念日について記します。 劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit Compilation Album "BEYOND THE PERiOD"【豪華盤A】アーティスト: IDOLiSH7, TRIGGER, Re:vale, ŹOOĻ出版社/メーカー: ランティス発売日: 2023/06/21メディア: CD 【アイドリッシュセブン 感想記事一覧】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/i7 【ムビナナ感想*DAY1】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-06-01 【アイドリッシュセブン8周年】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-09-07 イベント「LIVE ..
週刊少年ジャンプ2023年43号に掲載された 芥見下々先生の漫画・呪術廻戦 第236話「南へ」の感想です。 以下の記述にはネタバレがあります。 呪術廻戦 23 (ジャンプコミックスDIGITAL)作者: 芥見下々出版社/メーカー: 集英社発売日: 2023/07/04メディア: Kindle版 【感想@テレビアニメ「呪術廻戦」】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2021-12-23 【感想@劇場版 呪術廻戦0*ネタバレあり】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-01-08
DMMゲーム「艦隊これくしょん‐艦これ‐」のプレイ日記です。 現在、2023年の夏のイベントが開催中です。 前段作戦(E1~E4):船団護衛!輸送航路防衛線 後段作戦(E5~E7):反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦 今回は、新艦娘のC.Cappelliniちゃんを求めて以下を周回した件です。 E5:大西洋/イギリス海峡沖(大西洋の壁) 第三ゲージ 【Amazon.co.jp限定】『「艦これ」いつかあの海で』第一巻( メーカー全巻購入特典:「いつ海」オリジナルサコッシュ引き換えシリアルコード付 )( 全巻購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用B2布ポスター引き換えシリアルコード付 ) [Blu-ray]出版社/メーカー: KADOKAWA アニメーション発売日: 2023/09/27メディア: Blu-ray 関連記事 【記事一覧:艦これプレイ日記・アニメ感想】 ..
アプリ「アイドリッシュセブン」のNanaPass8月版の結果です。 劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit Compilation Album "BEYOND THE PERiOD"【豪華盤A】アーティスト: IDOLiSH7, TRIGGER, Re:vale, ŹOOĻ出版社/メーカー: ランティス発売日: 2023/06/21メディア: CD 【アイドリッシュセブン 感想記事一覧】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/i7 【ムビナナ感想*DAY1】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-06-01 【アイドリッシュセブン8周年】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-09-07 【NanaPass 2023】 5月版(七瀬陸メモメロ..
DMMゲーム「艦隊これくしょん‐艦これ‐」のプレイ日記です。 現在、2023年の夏のイベントが開催中です。 前段作戦(E1~E4):船団護衛!輸送航路防衛線 後段作戦(E5~E7):反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦 今回は、全ての海域を難易度甲で攻略した直後の感想を記します。 【Amazon.co.jp限定】『「艦これ」いつかあの海で』第一巻( メーカー全巻購入特典:「いつ海」オリジナルサコッシュ引き換えシリアルコード付 )( 全巻購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用B2布ポスター引き換えシリアルコード付 ) [Blu-ray]出版社/メーカー: KADOKAWA アニメーション発売日: 2023/09/27メディア: Blu-ray 関連記事 【記事一覧:艦これプレイ日記・アニメ感想】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/k..
DMMゲーム「艦隊これくしょん‐艦これ‐」のプレイ日記です。 今回は、2023年夏イベ終了時に実装された 駆逐艦 清霜ちゃんの改二/改二丁のコンバート改装についてです。 【Amazon.co.jp限定】『「艦これ」いつかあの海で』第一巻( メーカー全巻購入特典:「いつ海」オリジナルサコッシュ引き換えシリアルコード付 )( 全巻購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用B2布ポスター引き換えシリアルコード付 ) [Blu-ray]出版社/メーカー: KADOKAWA アニメーション発売日: 2023/09/27メディア: Blu-ray 関連記事 【記事一覧:艦これプレイ日記・アニメ感想】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/kancolle 【艦これ】感想&レポート:カレー機関 4th Sequence https://himezakura..
DMMゲーム「艦隊これくしょん‐艦これ‐」のプレイ日記です。 今回は、2023/11/2に終了したハロウィンイベント (艦隊”南瓜”祭り)の結果です。 【Amazon.co.jp限定】『「艦これ」いつかあの海で』第一巻( メーカー全巻購入特典:「いつ海」オリジナルサコッシュ引き換えシリアルコード付 )( 全巻購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用B2布ポスター引き換えシリアルコード付 ) [Blu-ray]出版社/メーカー: KADOKAWA アニメーション発売日: 2023/09/27メディア: Blu-ray 関連記事 【記事一覧:艦これプレイ日記・アニメ感想】 https://himezakura.blog.ss-blog.jp/kancolle 【艦これ】感想&レポート:カレー機関 4th Sequence https://himezakura.blog.ss-..